耳鼻科も皮膚科もアレルギーで通っています。

レス5 HIT数 129 あ+ あ-

主婦さん
24/05/31 08:23(更新日時)

かなりのアレルギー体質で、耳鼻科も皮膚科もお世話になっています。

けど、どちらも月1回の頻度ですが両方行くのが面倒な時があるので、病院をどっちか1つに絞りたいのですが可能なのでしょうか?
ふと思ったんです。「同じアレルギーの薬なのに、どっちかに絞ればいいのでは?」と・・・。

耳鼻科の方が家から近いので、「皮膚科でもらってるアレルギー薬をこちらで処方して頂くことはできますか?」と聞こうと思うのですが、何言ってるの?って思われますかね?(´・ω・)


タグ

No.4062591 24/05/31 02:56(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 24/05/31 03:08
社会人さん1 

病名によりますね!アレルギーの薬がダブってるってことはないですよね?お薬手帳があるので。
相談するのは大丈夫だと思いますよ

No.2 24/05/31 03:24
匿名さん2 

アレルギー科っていう便利なものがあるとかないとか

No.3 24/05/31 06:54
匿名さん3 

相談するのは大丈夫ですよ。




No.4 24/05/31 08:05
匿名さん4 

皮膚科の方で2ヶ月分出ないか聞いてみるとか。
医師よりも薬剤師さんに両方に効果あるアレルギー薬はないですか、と聞いてみるのもありですよ

No.5 24/05/31 08:23
匿名さん5 

うちの子もかなりのアレルギー持ってます。
花粉など5レベル、食べ物アレルギーも5項目5レベル、3.4レベルも数項目あるみたいな感じです。
月一で皮膚科に連れて行っていますが、アレルギー科も探せばありますし、2箇所通う必要はないと思いますよ。
皮膚科を変えたことがあるんですが、今まではこの薬貰ってたんですけどーって伝えました!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧