うつ病の家族との向き合い方について

レス3 HIT数 172 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( ♀ )
24/04/23 18:23(更新日時)

父が二年前からうつ病です。
私から見て父は、完璧主義で頭が硬く人の意見を受け付けない、自分は間違ってないと疑わない、相手の気持ちを思いやれない、やらなければいけないことを黙々とこなす、我慢強い人です。
鬱になった原因はわかりませんが、仕事が難しくなった、祖母(父の実の母)が亡くなった、子供が全員社会人になったたタイミングでした。
双極性で、以前よりも感情の起伏が大きくなりました。カッとなって言ってはいけない事の判断がつかなくなり家族に縁を切られても仕方ないことをしてしまいました。ですが落ち込んでいる時は、何もできず母(父の妻)に許しを求め衣食住の世話をしてくれと言います。
仕事は2年前から辞めてはいないものの定期的に1ヶ月程度休職をしており、今も四月いっぱい休職しています。
今は、父、母、猫で暮らしています。四月に休職し始めてから部屋に篭りっぱなしでご飯以外は布団の上だそうです。母から見ると父は鬱ではなく、何もしたくない病で、母が仕事をして帰ってきても父は家事を一切しておらず、顔を合わせるとため息ばかりついておりストレスで自分も鬱になりそうな状態だそうです。
病院の先生は、うつ病の診断書を書くだけの仕事で話あまり聞かず薬だけを処方します。セカンドオピニオンを進めましたが、田舎なのとスマホの操作も慣れておらず結局嫌になってしまうようで中々進みません。
うつ病と診断された家族にどのように接すればいいか分からず、家族が疲弊してしまっています。休職中の1ヶ月もほとんど家から出ていないのですが、家事はしてとかやることやってとか、散歩してとか口をすっぱく何度も言って良い物でしょうか?
どう接するべきかアドバイスいただけますと幸いです。

タグ

No.4033517 24/04/22 21:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/04/22 22:49
匿名さん1 

実際にアパートでボヤ騒ぎがあったのですが、しんどくて起きられない程、鬱が酷かった私は逃げられませんでした。
これがアパート中に火が回ってたら完全に死んでました。

鬱だと家事する元気もないです。ぼーっとして頭も体も休めるのが鬱の治療でもあります。
言うほどにプレッシャーになるだけです。

しかし家族も辛いですよね。
>何もできず母(父の妻)に許しを求め衣食住の世話をしてくれと言います
自分の世話をしてもらうためだけに謝った感じで、妻を世話係としてしか見てないのかなとしか思えません。

辛いなら別居や離婚でも良いと思いますが、現実的に無理なこともありますよね。
精神障害のヘルパーさんだと週1、お父さんの身の回りのことしかしてもらえませんが、そこを上手く活用できないでしょうか?

No.2 24/04/22 22:51
匿名さん1 

>> 1 あとはデイケア、日中一時支援などもあります。
知的障害や精神障害の家族と四六時中一緒にいると家族がストレスになることがあるので、そういった所に行かせてることもあります。

No.3 24/04/22 23:02
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 2 アドバイスくださりありがとうございます。こうした方がいいとかあまり言わない方がいいと思い何も言ってこなかったのですが、何度も同じことの繰り返しで家族が疲弊してしまったのでこれではダメなのかと焦ってしまっていました。実体験からお話くださり本当に勉強になります。
第三者に介入してもらいたいと思っていたのですが、ヘルパーさんやデイケアなども活用できれば新しい風が入ってきて家族も少し楽になるかもしれません。未熟な私には思いつかないアドバイスをくださりありがとうございました。早速、母に相談してみたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧