注目の話題
娘がビスコ坊やに似てると言われました
ピアノが弾けるは天才
コンビニ店員、怖い

結婚して女の名字、どう思う?

レス21 HIT数 894 あ+ あ-

結婚したいさん( 20代 ♀ )
24/03/19 09:26(更新日時)

みなさんは、以下の様な結婚を息子(長男、次男はいない)がすると言い出したら、反対/助言/快諾/祝福、など、どの様なリアクションをしますか。
前提として家業、遺産はないものとします。彼女は息子と同額稼いでいます。

結婚する事になりました。
2人で話し合って名字を彼女のものにする事にした。
理由はかっこいいから。また、彼女のアイデンティティだから。
息子も名字を変えるのは抵抗があったけど、話し合いの末、平等にくじで決めた。
名字を変えるだけで、関係性が薄れると言ったことはない。

親世代の意見を教えて下さい。

No.3962049 24/01/16 18:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/01/16 19:02
テル ( 50代 ♂ 9ulRLb )

墓終いについて、どう考えているかを聞かせてもらい、というか、こちらの考えを尊重してもらえれば、夫婦のことは二人が決めたことを尊重したいと思います。

お二人の人生なので。

No.2 24/01/16 19:35
結婚の話題好きさん2 

うちは息子がうちの家系の名字を辿ってる唯一の末裔だから(某皇族のあの子みたいなもん。由緒正しい家柄でもないけど)
寂しいというか、これで◯◯家は完全に途絶えるなってのに寂しさを感じる
とは言え墓を継いでもらうとかってのもきついし、私たちの代(私の兄弟)で墓じまいはしといたほうがいいかとも思うし、もうそういうのに縛る時代でもないし息子1人に背負わせるのは酷だとは思う
少子化の流れで子どもが減ればお家断絶しちゃうのは仕方ない
まあ息子が結婚しなかったり、子どもができなければどのみちうちの家系は途絶えちゃうけど笑

No.3 24/01/16 19:49
匿名さん3 

どちらもひとりっこですか? 相手が一人娘、あなたのところは何人かいるならよいのでは?

ただの記号です。

  • << 11 レスありがとうございます。 女側は兄弟たくさんいます。 男側は男女1人ずつのきょうだいです。 その場合、この選択はよろしくないでしょうか。

No.4 24/01/16 20:08
匿名さん4 

自分達の結婚を、自分達で話し合って決めたことに安堵します。
姓の決め方には、いささか短絡的なところがありますが、息子がお相手の考え方を尊重出来ることに、親として喜びを感じます。
息子の父親は、全くそういう人ではありませんでしたから。

No.5 24/01/16 20:35
匿名さん5 

名字についてはお互いが納得してるなら良いと思います。
ただ理由がカッコイイとかアイデンティティとか、挙句にクジで決めたってところはちょっと気になりますかね…我が息子ながら頼り無いというか…

  • << 9 よければ、なぜ頼りないのか教えていただきたいです。 どんな理由で名字を決めるのがいいのでしょうか。

No.6 24/01/16 21:54
ポッポ ( ♀ PKoKLb )

知り合いで2人いますよ
嫁さんの苗字に変えた男性

どっちでもいいじゃん
好きな方で。

私の息子だったとしても
別にどっちでもいいよ

No.7 24/01/18 00:38
匿名さん7 

男性側がものすごい資産のあるお家じゃない限り、クジで決めることこそ男女平等ですね。
男性側はさほど何もしなくても当然のように名前を継いでもらえて、女性側の親の方が、結婚や出産育児における費用だって多く負担してくれているのに、よくよく考えると、理不尽ですよね。
女性側の名前を継ぐなら、婿養子として相当の待遇をしてもらわないとみたいな価値観、なくなれば良いですね。

これからの夫婦の形に最適です。

反対するからには、それ相当の資産がないと無理です。

  • << 10 レスありがとうございます。 どちらかの名字を使用するという感覚だったのですが、継ぐという意識が一般的でしょうか。 親孝行のために名乗る訳ではないので、少し複雑な気持ちです。
  • << 17 男の苗字に変わるのは世界基準であり伝統です。(世界基準から外れた南北朝鮮を除く) もしくはパートナーシップ。 伝統や文化を大切にしない人は自由人として無国籍になってほしいと思います。

No.8 24/01/18 09:50
匿名さん8 

二人で決めた事なら何も思いません。
今時男の名字になるもの、みたいな固定観念のない二人で良かったと、寧ろ安堵すらします。
どちらかが名家で名前を継がないといけないとかないなら、お互い納得した方で良いと思ってる。

ちなみにうちの子は結婚する時にお互いに名字にこだわりがなかったから、あみだくじでどちらの名字を名乗るか決めてました。

No.9 24/01/21 17:44
結婚したいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 名字についてはお互いが納得してるなら良いと思います。 ただ理由がカッコイイとかアイデンティティとか、挙句にクジで決めたってところはちょっと… よければ、なぜ頼りないのか教えていただきたいです。
どんな理由で名字を決めるのがいいのでしょうか。

No.10 24/01/21 17:47
結婚したいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 男性側がものすごい資産のあるお家じゃない限り、クジで決めることこそ男女平等ですね。 男性側はさほど何もしなくても当然のように名前を継いでも… レスありがとうございます。
どちらかの名字を使用するという感覚だったのですが、継ぐという意識が一般的でしょうか。
親孝行のために名乗る訳ではないので、少し複雑な気持ちです。

  • << 12 もちろん、親孝行のためでなくて良いです。 ご夫婦お二人がそれで良いのなら良いのです。 主さんが、息子がそうだったら親世代としてどう思われますか?と質問されたのはなぜでしょう。 女性が結婚で男性側に苗字を変える場合、女性の親御さんに、苗字を変えることをどう思われますか?と聞く男性は少ないように思いましたので。 つまり、ご夫婦で話し合って決めることは良いですが、やはりまだ男性側の苗字を名乗ることが一般的だという心理があるため、質問されたのかな…と思いました。それは無意識に名前を継ぐという気持ちもあるのではないかとも想像しました。 ご本人が納得しているのに、男性側の親御さんが反対するのなら、それ相応の資産があるお家でないと理不尽だと個人的には思います。 結婚するとなった際、どちらの苗字にするの?と気軽に聞くことが一般的な世の中なら良いですね。

No.11 24/01/21 17:49
結婚したいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 どちらもひとりっこですか? 相手が一人娘、あなたのところは何人かいるならよいのでは? ただの記号です。 レスありがとうございます。
女側は兄弟たくさんいます。
男側は男女1人ずつのきょうだいです。
その場合、この選択はよろしくないでしょうか。

  • << 14 兄弟が家を継ぐのなら、女側になって何か意味あるのでしょうかね?婿養子にもらいたいという話なの?それとも、苗字がよいから、だけ?ならば変ですね。相手の家を継がないなら意味はないかも。 あなたがた親御さんが、1人だけの息子に墓を継いでほしいならはっきりと伝えるべきでは? 墓守はどうするのか自覚のない息子? あなたたちはどこの墓にはいるつもりなの?と聞いてみては? 墓はなく散骨だし気にしない、とかならすきにしてもらえばよろしいのでは。

No.12 24/01/21 19:05
匿名さん7 

>> 10 レスありがとうございます。 どちらかの名字を使用するという感覚だったのですが、継ぐという意識が一般的でしょうか。 親孝行のために名乗る訳… もちろん、親孝行のためでなくて良いです。
ご夫婦お二人がそれで良いのなら良いのです。

主さんが、息子がそうだったら親世代としてどう思われますか?と質問されたのはなぜでしょう。
女性が結婚で男性側に苗字を変える場合、女性の親御さんに、苗字を変えることをどう思われますか?と聞く男性は少ないように思いましたので。

つまり、ご夫婦で話し合って決めることは良いですが、やはりまだ男性側の苗字を名乗ることが一般的だという心理があるため、質問されたのかな…と思いました。それは無意識に名前を継ぐという気持ちもあるのではないかとも想像しました。

ご本人が納得しているのに、男性側の親御さんが反対するのなら、それ相応の資産があるお家でないと理不尽だと個人的には思います。

結婚するとなった際、どちらの苗字にするの?と気軽に聞くことが一般的な世の中なら良いですね。

No.13 24/01/21 19:27
結婚したいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 12 励みになるレス本当にありがとうございます。
重箱の隅をつつくような質問をして、申し訳ありませんでした。

私は現在、彼がスレの通りのことを両親に伝えたところ反対にあっている。という状況で、色んな方の意見を聞いてみたくてスレ立てに至りました。

最後の行、本当に同意見です。
丁寧なお返事ありがとうございました。

No.14 24/01/21 21:37
匿名さん3 

>> 11 レスありがとうございます。 女側は兄弟たくさんいます。 男側は男女1人ずつのきょうだいです。 その場合、この選択はよろしくないでしょう… 兄弟が家を継ぐのなら、女側になって何か意味あるのでしょうかね?婿養子にもらいたいという話なの?それとも、苗字がよいから、だけ?ならば変ですね。相手の家を継がないなら意味はないかも。

あなたがた親御さんが、1人だけの息子に墓を継いでほしいならはっきりと伝えるべきでは? 墓守はどうするのか自覚のない息子? あなたたちはどこの墓にはいるつもりなの?と聞いてみては?

墓はなく散骨だし気にしない、とかならすきにしてもらえばよろしいのでは。

No.15 24/01/21 21:49
匿名さん3 

くじで決めたとか、稼ぎが同じとか、男女平等と墓をつぐことを間違えているとはおもう。あなたは諭さないの?

彼女の男兄弟が墓を継ぐなら、名前を彼女の姓にしたところで入れる墓はない。買わなければならない。合理的ではない。

主さんの家に代々の、もしくは親の代からのでも、墓があるなら息子か娘に継いでもらわなければ、いずれ無縁仏になる。スムーズなのは一般的には息子夫婦が継ぐことが合理的ですよね。ひとり娘な相手でもないのに、自分のところの墓を捨てていくのかな。散骨派ならよいけれど。

結婚は個人間だと勘違いしているかもね。

親として墓守を期待するのかしないのかにつきるのでは? 

No.16 24/01/21 22:15
結婚したいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 15 ごめんなさい、自分は結婚を控えた女の立場です。

私親は、墓は負担という考え方で、全て墓じまい、行く行くは散骨予定です。
私も散骨を希望していますが、彼は私と入りたいというので、次世代の管理が不要な樹木葬などを候補に挙げて検討中です。
彼の親とは、墓はどうするつもりかまだ話し合えていません。
どこに入ったとしても、彼が子どもとして中心となって世話をし、それを次世代が継ぐかどうかは、次世代の希望に沿うつもりではあります。
墓の世話、介護などは、その人の子どもが平等に世話するので良いかと思いますが、そうはうまく行かないものですか?

他の方の回答にもありましたが、少子化や子どもを産む産まないの自由がある現代で、墓の存続そのものが時代にそぐわない。とは思いますが、これをそのままストレートに墓守りしてほしい親に伝えるのは、恐らく悪手ですよね。

墓守りは、(私たちの代は)私たちがします。と伝えていきます。
ありがとうございます。

  • << 19 彼の親が墓守をしてもらいたいようならば、彼の姓にしたら良いと思いますよ。 記号なので、カッコいいからとゴリ押しすることでもないです。

No.17 24/01/21 23:53
匿名さん17 

>> 7 男性側がものすごい資産のあるお家じゃない限り、クジで決めることこそ男女平等ですね。 男性側はさほど何もしなくても当然のように名前を継いでも… 男の苗字に変わるのは世界基準であり伝統です。(世界基準から外れた南北朝鮮を除く)
もしくはパートナーシップ。
伝統や文化を大切にしない人は自由人として無国籍になってほしいと思います。

No.18 24/01/22 06:51
匿名さん7 

>> 17 主さんではないですよね。

横レス失礼しますの一言が言えない
マナーが良くないのも、日本人的ではないと感じます。

日本では家制度の名残の文化ということくらい承知です。
ただ、婿養子にする場合は、いまだに経済的にもいたれり尽せりなのに、男性側に入籍する場合は、住む場所すら用意しない男性側の親御さんも多いですよ。そこにひけめすら感じないのに、婿養子だったら家は買ってもらえる?ような風潮は残念ながら残っています。
挙げ句の果て同居は嫌でしょうと正当化。同居するスペースがないだけでは?となります。
別に親に援助してほしいなどではなく、親の立場としては、資産や家柄があれば、二人が決めたことでも、こちら側に入籍したら?と提案できる話です。

残すべき伝統、文化は残されて、理不尽な差別的伝統は淘汰されていきます。
「嫁」の価値観に囚われていると、残すべき文化もなくなるのではないでしょうか。

No.19 24/01/22 08:31
匿名さん3 

>> 16 ごめんなさい、自分は結婚を控えた女の立場です。 私親は、墓は負担という考え方で、全て墓じまい、行く行くは散骨予定です。 私も散骨を希… 彼の親が墓守をしてもらいたいようならば、彼の姓にしたら良いと思いますよ。

記号なので、カッコいいからとゴリ押しすることでもないです。

No.20 24/01/22 12:16
結婚したいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 19 なるほど
ありがとうございます。

No.21 24/03/19 09:26
匿名さん21 

確実に子孫が残ってるのは産んだ女性側の家系だしなあ。
大昔の、血液検査もDNA検査もなかった時代に実はとっくに途絶えてた可能性もあるし、(夫に浮気ばかりされて失意の奥さんが他の男との子供を産んだって現実にあったはず)戸籍上の名前だけ受け継がれてるだけで。
名字の先祖の人達と血縁なし!かも知れないからこだわらなくてもいいんじゃないかなあ。確実なのは母方、祖母方のご先祖だし。 

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧