注目の話題
コンビニ店員、怖い
娘がビスコ坊やに似てると言われました
一人ぼっちになったシングル母

地震の対策していますか?

レス26 HIT数 664 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( ♂ )
24/01/08 17:31(更新日時)

皆さん、防災グッズ等の準備は
していますか?

当方、東日本大震災経験者です。
日本各地、台風での河川氾濫や土砂崩れ
など地震以外でも自然災害の多い国です。

その場にならないと行動しない楽観的な人
心配症で何から何まで用意周到な人
それぞれだと思いますが、皆さんは準備
されてるのか気になりました。

人は人ですが他人を気にする国民性なので
なんとなく。

タグ

No.3953761 24/01/05 22:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/01/05 23:01
匿名さん1 

ふえ
くつ
は110円ショップでかいました。
阪神・淡路大震災
亡くなられたお年寄りは足底に血の塊が沢山あったそうなので。
笛(ふえ)は助かりたいと願った時に人は声を出すことできないため
犬に助けてもらえたらと感じましたので。犬の耳に聞こえる笛が適任だそうです。

No.2 24/01/05 23:05
匿名さん1 

>> 1 犬の耳に聞こえやすい笛に願いを訳します。
助かるかなと不安だけれど。

No.3 24/01/05 23:10
通りすがりさん3 ( 40代 ♂ )

水害も、心配は、ありません。地下に、東京ド一ムが、10個くらい入る地下に、空洞がありますし、河川敷の地下にも、それなりのタンクがあると思いますよ。
東京都にも河川敷の地下にとか在りますよ。

当方は、大阪だけどね。
浪速区に、大きなタンクがあるので、作るのに、20年以上も時間を掛けて完成させたみたいですよ。
大阪市内で、災害に強い所は、知ってます、弱い所もね。

地震対策もある程度は、知ってますよ。

南海トラフの時に、津波対策もね。

食料品も、1か月分くらいは、用意をしてますけどね。

お金があればシェルターでも考えるけど。

1人生き残っても虚しいと思いますけどね。

毎日、寿命を1日ずつ減らして生きていますからね。

そんなに長生きは、したく無いけど未だに生きのびていますからね。

人は、生まれた時に、寿命が決まって要ると思いますよ。

No.4 24/01/05 23:11
知りたがりさん4 

枕元に投げにくいスリッパを置いてます。
あとはタオルやカッパ、薬などを入れたカバン。
それと水を多めに買って常備しています。

No.5 24/01/05 23:12
第三臓器 ( 30代 ♂ qTyCSb )

なーんにもしてないw
自分の人生に興味ない奴が地震に興味あるわけないということで防災なんかどうでもよい!

No.6 24/01/05 23:21
匿名さん6 ( ♂ )

被災した時に自宅にいるとは限りませんが311以降、鉄骨造の制震構造で建て替えました。避難所で寝泊まりできないだろうから飲料水は常に2ケース、非常食。ポータブルバッテリーとソーラー充電器、簡易トイレ50回分×2、リハパン。後悔しないように出来る範囲でしてあります。

No.7 24/01/05 23:31
経験者さん7 

非常持ち出し袋(バックパック)を玄関に。
軍手、タオル、ラジオ、ライトに持病の薬。
持病の薬は医者から一月くらい余分に常備と言われました。住んでいる地域に災害がなくても、薬品工場が被災して入手できない場合があるから。
実際に数年前、目薬の原料が輸入されずに一月処方されなかった。災害かはわからないけれど海外が原因の場合もあるとは。

No.8 24/01/05 23:43
おしゃべり好きさん8 

防災グッズに含まれるかは分かりませんが、キャンプが趣味なので、キャンピングカーに一通りの物(水と保存食込み)と蓄電池は積んであります。

No.9 24/01/05 23:49
社会人さん9 

準備していますよ。

地下には飲料水ペットボトル災害用にて10年間保存の効くもの。
水で食べれる非常食インスタント。
紙皿、はし、ラップ類
歯ブラシ、水無しで使える歯磨き粉?
組み立てる非常トイレと使用中にプライバシーを確保できるシート
NASAで使用されている断熱性のある体を保温できるシート
寝袋
市販の薬
が人数分置いてあります。


その他に寝る部屋にはバックパックに

女性用品
コンタクトの保存液、予備コンタクト
ラジオ
着替え下着
発熱するようなホッカイロ系のもの

非常食
スリッパ

なんかを入れた気がします。
玄関には常に非常用ライト


3.11のときから少しずつ用意しました。

No.10 24/01/05 23:52
社会人さん9 

>> 9 ソーラー充電器、カセットコンロとガス、やかんもある気がします。

でもまた見直さないといけませんね。

No.11 24/01/06 00:09
匿名さん11 

非常食や飲料水、簡易トイレ、断熱シート、懐中電灯、スマホ充電器など。
家の中ではなく庭の物置に置いています。
家が潰れたらそれらを取り出す事はできないけど、物置ならたとえ横倒しになっても起こせるし取り出せるので。
あと寝室の枕元に靴(上履き靴)。

No.12 24/01/06 00:45
おしゃべり好きさん0 ( ♂ )

回答ありがとうございます。

少し考えさせられました。
備えあれば憂いなし。ですね。

No.13 24/01/06 08:51
匿名さん13 

家具が転倒しないように、ストッパーだけ付けてある。突っ張り棒みたいなやつ。インテリアにはマイナスですが。

No.14 24/01/06 12:54
匿名さん14 

水や食料品は多めに在庫しててローリングストック!

カセットコンロも置いてあります。

以前台風で長期間停電したので、発電機も買いました。

No.15 24/01/06 13:48
匿名さん15 

笛は、いいなと思いました、直ぐに履ける靴、ナップサックに最低限の物、ヘルメット、先日、能登半島で地震ありましたが同時刻に外を見たら、地域が離れてるからと思いますが、ヘラヘラしながら公園で親子連れが遊んでいた

No.16 24/01/06 14:38
おしゃべり好きさん0 ( ♂ )

被災経験者としてはプライベート確保
も結構、困難でしたね。

皆さん色々考えているんですね、

No.17 24/01/06 15:17
通りすがりさん17 

私も経験者ですが、前はペットボトルの水とか用意していましたが、何もないまま賞味期限が近付いてきたので飲んでしまいました。
今回のことでまた用意しなきゃって思ってるけどまだ買っていません。
本当は非常用リュックとか用意しておくべきなんだろうけど、東日本の時もなんとか生き延びたのでまた何かあっても何とかなるって心の余裕があるのかもしれないですね…

No.18 24/01/06 21:56
匿名さん18 

全ては運なので
備えをしていてもしていなくても
対して変わりないかなと。

私の住む地域は
南海トラフ直撃の場所なので
そのときは死ぬ時と思ってます。

  • << 22 確かに運かもしれません。 海岸沿いで死体を目の当たりにしました。 その時にどこの場所にいるかもわからない。 全て備えるのは不可能ですね。 生活が一変した家族が多かった。 死を覚悟してる位なら何も怖くない。 また逆に何もないかもしれない。 私は2度と経験したくないですが。

No.19 24/01/07 01:13
お茶の間の姉さん19 

持ち出せない量なので、地震の場合なら諦める。揺れが収まって運べたら運ぶ。

結局は身軽で逃げるのが先になると思います。

  • << 23 命を守るなら逃げが1番。 当時は大丈夫だろうと家に留まっていた 人達が被害にあい、報道も逃げろ!とは 言いませんでした。あくまで(自己判断) 避難して下さい。でした。

No.20 24/01/07 03:03
教えてほしいさん20 

マンション住み、二人暮し

いわゆる防災グッズを少しづつ集めてみたが、水や食料が圧倒的に足りない

安全靴まではなかなか買えないので、普通の靴の中に敷く釘や危険物を踏み抜かない靴底?を買おうと思ってるけど放置
ヘルメットは一生買わないかも
せめて防災頭巾なら、避難中に髪が燃えずに済むかな

ずーっと家族が防災備蓄に協力してくれなかったけど、最近やっと水のペットボトル箱買いを一緒にしてくれた

長期備蓄水は高い?ので普通の水
通販でも割高だったのでドラッグストアで最安のものを買って、マンションの階段を使って運ぶのが大変だった

本当はアルミ素材か何かの背負子ってやつが欲しいんですよねー

No.21 24/01/07 03:10
教えてほしいさん20 

令和6年地震でも家屋倒壊や閉じ込めは多く起こったが、防災ホイッスルは常に手元にないと使えないし意味がないのに、なかなかホイッスル持って家の中を移動したり寝室に置いておく事が出来ない

今寝室にいるけど、ホイッスルはリビングに置いてる普段使いのカバンにヒモで繋いでます

  • << 24 3.11後に蛇口🚰は上に上がると水が出る。 自宅も引きドア🚪など改善も増えてきて います。 当時はガソリン入れるのに5時間並び スーパーは調味料以外ほぼ売れ切れ。 非常食って案外皆さん買わないみたい ですし。 避難所はかなり不衛生で病気のリスクも あるので水は確かに貴重ですね。

No.22 24/01/07 11:29
おしゃべり好きさん0 ( ♂ )

>> 18 全ては運なので 備えをしていてもしていなくても 対して変わりないかなと。 私の住む地域は 南海トラフ直撃の場所なので そのとき… 確かに運かもしれません。
海岸沿いで死体を目の当たりにしました。

その時にどこの場所にいるかもわからない。
全て備えるのは不可能ですね。

生活が一変した家族が多かった。
死を覚悟してる位なら何も怖くない。
また逆に何もないかもしれない。

私は2度と経験したくないですが。

No.23 24/01/07 11:32
おしゃべり好きさん0 ( ♂ )

>> 19 持ち出せない量なので、地震の場合なら諦める。揺れが収まって運べたら運ぶ。 結局は身軽で逃げるのが先になると思います。 命を守るなら逃げが1番。
当時は大丈夫だろうと家に留まっていた
人達が被害にあい、報道も逃げろ!とは
言いませんでした。あくまで(自己判断)
避難して下さい。でした。

No.24 24/01/07 11:40
おしゃべり好きさん0 ( ♂ )

>> 21 令和6年地震でも家屋倒壊や閉じ込めは多く起こったが、防災ホイッスルは常に手元にないと使えないし意味がないのに、なかなかホイッスル持って家の中… 3.11後に蛇口🚰は上に上がると水が出る。
自宅も引きドア🚪など改善も増えてきて
います。

当時はガソリン入れるのに5時間並び
スーパーは調味料以外ほぼ売れ切れ。
非常食って案外皆さん買わないみたい
ですし。

避難所はかなり不衛生で病気のリスクも
あるので水は確かに貴重ですね。

No.25 24/01/08 17:00
教えてほしいさん20 

今回の地震はトイレ関係の報道が多いかな

どの話題を選ぶかマスコミのさじ加減もありそうですが

自宅内には防災トイレグッズ×3を備蓄

被災し流してはいけない自宅トイレに袋をかぶせて排泄するのはなかなかキツいらしいとの事
私はペール缶を簡易トイレに仕立てている物も買いました、玄関エリアの土間で使おうかなと思ってます

あとお尻拭きを下や体を拭くのに使うのが効率がいいと今回聞きました
今は家にウェットティッシュしか無いなあ

給水車やガソリンスタンドに並ぶのに、長時間 列から離れられないので、健康な人もリハビリパンツ(オムツ)を履いて並ぶといいという情報を聞きました
男性は車内なら簡単に排泄出来そうですけど
仕方なく行列から離れてトイレをしに行くと、そこも大行列で本来の目的が果たせないほど待つそうです

No.26 24/01/08 17:31
匿名さん26 

避難所で必要な物を考えるといいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧