元夫が余命宣告されていることを知った

レス15 HIT数 1710 あ+ あ-


2023/11/27 16:34(更新日時)

13年前に離婚した元夫のSNSを発見したところ病気になっていることが判明しました。
コメント見ているとガンのようで余命宣告もされたようです。私と元夫との間には娘がいます(現在大学生)
時々遅れたりもありましたが養育費は公正証書通り払ってもらいましたが、私が実家に戻って飛行機の距離になったこと、娘も思春期になり会いたがらなかったことから、10年ほど交流が全くありません。
そして、元夫は再婚し、後妻と子供も2人いるようです(まだ小学生くらい)

元夫の死後、財産分与もあると思うので、連絡はくるかと思います(時々養育費の支払いが遅れた時は裁判所の手紙を通してやり取りしているので、住所は分かります)
元夫の危篤や葬式等は連絡が来るのか不安です。後妻とは面識もやり取りもありませんし、元夫とも直接の連絡先は知りません。

SNSを通して、危篤や葬式の連絡が来るのか?参加できるのか?財産分与の件はどうするつもりか?生前に元夫に聞いても良いのでしょうか?

タグ

No.3925190 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5

>> 1 財産分与のことは分かりませんが、常識的に考えて余命宣告されてる人に“私って葬式に呼ばれるの?、遺産は貰えるの?”って無神経じゃないでしょうか… 私には元夫の娘がいますので、自分の知らないところで父親が死んでいて葬式も参加できなかったとなると寂しいかなと思って質問しました。
病気になっても連絡もないので、何も言わずに死ぬつもりなのでしょうか。娘に会いたいと思わないのかと思ってしまいました

  • << 9 娘さんにさりげなく父親に会いたいか聞いてみてはどうですか? 父親より娘さんの気持ちが一番大事だと思います。

No.6

>> 2 主さんが気にしてるのは財産分与よね。 死後連絡は来るだろうしもらえるはず。 それよりわからんのは危篤時と葬式に行きたがってる件。そんなも… 娘がいますので、親の死に目にもあえず、葬式にも参加できなかったのち財産の話が来るのは大学生の娘には酷かなと思って質問しました。
私たちには何も知らせず死ぬつもりなのかなと思ってしまいました。

No.7

>> 3 あなたはもらえませんけど子供は相続人になりますよ。 遺産の片付けをする時に通知が届くと思いますが相続破棄もその時できます。 実印が必要な… 遺産の心配っていうより、実の娘に会いたいとも思わず死ぬのかなと思ってしまいました。
親の死に目にもあえず、葬式も参加できず、財産の話が親の死を知る最初っていうのが、まだ大学生の娘には酷ではないかと思って。

  • << 10 素直にそういえばいいんですよ。 後付けでは説得力ないんですけどね 大学生っていい歳ですけどね。 うちも6歳の時に離婚した父親看取りましたけど義弟に捨てられたくせによく図々しく見舞いに来たなって言われましたけどね。 あなたが良かれと思ってる行動ってひとりよがりかもしれないですね 経験者なので語りますね
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧