日本とロシアの関係。

レス20 HIT数 767 あ+ あ-


2025/04/26 21:48(更新日時)

日米同盟成らぬ日ソ同盟を結んで至ら、北方領土は返還されましたか?

タグ

No.3923457 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

無理だったでしょうね。
北海道もソ連の基地にされてたと思います。
いや、日本全土が基地になってたでしょうね。
今の米軍がソ軍基地になってただけだと思います。

  • << 19 ソ連は北海道の半分まで、占領するつもりだった事が明らかに成っています。 其れなら、北海道半分を返還する代わりに北方領土は諦めるという、取決めが成されていたのかもしれません…

No.2

>> 1 ありがとうございます。
領土問題は、世界中、何処にでもありますけど、日本の領土問題や日韓問題が一向に解決しないのは、アメリカが裏で手を回しているみたいですので、先ずは、対米依存を減らすべきだと思います。

No.3

難しい話はわかりませんが日本は昔、ソ連に負けたから返還は今の日本は無理じゃないですか?
その話を今の当事国にふっかけたらまた戦争の矛先を日本に向けられそうな気がします。

No.4

>> 3 ご投稿、ありがとうございます。
日本は敗戦国だから、仕方ないと思われ勝ちですけど、ロシアもロシアでクリミア戦争、日露戦争、ソ連のアフガニスタン侵攻などで何回か負けた事がありますけど、領土を奪還する為には、日本が核武装をするしかないのでしょうか?

No.5

>> 4 その考えは間違ってると思います。
日本はもう二度と戦争を起こさない誓ってる国です。平和条約何条かにあるはずです。その意思表示として日本は核も所有してません。
もし第三次世界大戦、核戦争でも起きようなら世界的の陸地が1/3しか無くなると言われてます。それだけ一発の破壊力は相当のもでです。それこそ核戦争の火種を作ろうものなら日本は領土奪還どころのレベルではなくなりますよ?
故に核使用など軽率に思考したり、口にしたりするものではないと僕は思います。それじゃあ日本も独裁国の手法と変わりません。

  • << 7 ご投稿、ありがとうございます。 領土問題の解決方法は11通りありますけど、現実的で、誰もが、納得する解決方法は折半したり共同管理をするなどが現実的な解決方法と言っても良いです✨
  • << 8 日米同盟成らぬ、日ソ同盟を結んで至ら、シベリア抑留や北方領土問題などは起こら無かったかもしれません。 しかし、過ぎた事を悔やんでも仕方ないので、日本は粘り強く北方領土返還に勤しむべきだと断言出来るのです!
  • << 15 日本は自由主義の国に対して、ロシアは権威主義的な国ですので、水と油です。 義和団の乱や第一次世界大戦では共闘してましたが、第二次世界大戦、日露戦争、シベリア出兵など、敵対関係だった事もありましたので、要注意です✨

No.6

>> 5 にも関わらず、政府はアメリカのお財布になりたくて、武器購入をやめない。
その理由に、現実的ではない台湾有事からの日本攻撃や、北朝鮮からの攻撃を煽る。
考える事やめた国民は、いつものようにと自民に票を入れ続ける。
終わってるね。

No.7

>> 5 その考えは間違ってると思います。 日本はもう二度と戦争を起こさない誓ってる国です。平和条約何条かにあるはずです。その意思表示として日本は核… ご投稿、ありがとうございます。
領土問題の解決方法は11通りありますけど、現実的で、誰もが、納得する解決方法は折半したり共同管理をするなどが現実的な解決方法と言っても良いです✨

No.8

>> 5 その考えは間違ってると思います。 日本はもう二度と戦争を起こさない誓ってる国です。平和条約何条かにあるはずです。その意思表示として日本は核… 日米同盟成らぬ、日ソ同盟を結んで至ら、シベリア抑留や北方領土問題などは起こら無かったかもしれません。
しかし、過ぎた事を悔やんでも仕方ないので、日本は粘り強く北方領土返還に勤しむべきだと断言出来るのです!

No.9

要するにアメリカじゃなくソ連に占領されたら?
北海道は勿論 東北地方 北関東辺りまで

ハーフだらけに為るよ 格差恋愛ではなく

強姦 奴隷 強姦の悲惨の末

無理矢理恫喝暴力、ソ連製の社会主義押し付けられ
強要され皇室は破壊され
軍人は殺されるか奴隷

男はほとんど原始農耕 

女は老婆以外は、性奴隷 考えられる限り最悪の
悲惨

No.10

日ソ同盟はないですね。第二次世界大戦の裏切りで北方領土を実効支配して北海道もソ連にしようとした狙いをアメリカが一早く察知して北海道に米軍を駐留させたから、今の北海道も実効支配されなかった過去がある訳で。

ソ連も中国も同じで悪質ですね。
領土問題は何処の国も隣国同士揉めてるから
普通なんだろうけど。

No.11

>> 10 其れなら、欧米諸国、韓国、国連なども悪質と言っても過言ではないです。
とはいえ、ソ連(ロシア)のシベリア抑留や北方領土の不法行為は許されざる行為と言っても仕方ないと思われます!
同じく通州事件、国共内戦、大躍進政策、文化大革命、天安門事件を引き起こした中国も似たりよったりでしょう❗
とはいえ、三国志、水滸伝、西遊記、封神演義、項羽と劉邦などの中国大衆作品や麻婆豆腐や炒飯や春巻きなどの中華料理は安くて早くて美味しいですけどね~

No.12

ヤフーニュースコメント欄でロシアは北海道を虎視眈々と狙っているとあったけど、其れなら、アラスカ州、北欧諸国、チェコも狙われているかもしれない❗
プーチンの頭の中は何時か日本が北方領土と樺太などを奪還するのではないか?と警戒しているのかもしれません❕
だったら、尚更、日本は核武装、核シェアリング、防衛省改革などを行なって不測の事態に備えて置くべきです!
日本は国難を4回も乗り越えて来ましたので、案ずる必要はないです!!
演ればできます⚠

No.13

ユーチューブでウクライナ、ジョージア、モルドバ、ベラルーシ、日本などはロシアに狙われているみたいです。
其れなら、アメリカ、デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、アイスランド、カナダ、ポーランド、ハンガリー、チェコ、スロベニア、スロバキア、クロアチア、リトアニア、ラトビア、エストニア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、中国、モンゴル、北朝鮮、韓国、アルバニア、アルメニア、アゼルバイジャン、モンテネグロ、コソボ、セルビア、北マケドニアもやばいですか?
でも、だからこそ、備えて置く必要があると言っても差し支えないみたいです✨

No.14

ロシアの哨戒機が日本の領空内を領空侵犯して、航空自衛隊が創設以来、初めて、フレアを発射したみたいなのです。
其れなら、此方も海上自衛隊の哨戒機や哨戒ヘリコプター、航空自衛隊の戦闘機がロシアの領空を侵犯するべきだと思われますが、そんな事をすると、第二次日露戦争の勃発に成りますので、日本国政府も防衛省もそんな事はしないです✨
とはいえ、ヤラレぱなっしは嫌ですので、此方も海上自衛隊のイージス艦やヘリコプター搭載型護衛艦などがアメリカ海軍、インド海軍、オーストラリア海軍、カナダ海軍、ニュージーランド海軍、フィリピン海軍の空母やフリゲート艦と合同軍事演習をするべきです✡️

No.15

>> 5 その考えは間違ってると思います。 日本はもう二度と戦争を起こさない誓ってる国です。平和条約何条かにあるはずです。その意思表示として日本は核… 日本は自由主義の国に対して、ロシアは権威主義的な国ですので、水と油です。
義和団の乱や第一次世界大戦では共闘してましたが、第二次世界大戦、日露戦争、シベリア出兵など、敵対関係だった事もありましたので、要注意です✨

No.16

世界史の教科書や新聞報道などではソビエト連邦が日ソ中立条約を破棄してソ連対日参戦をしたと言われています。 
そしたら、逆に大日本帝国が日ソ中立条約を破棄して至ら、日本対ソ参戦と言われていた可能性がありました✨️
大日本帝国とナチスドイツなどで、ソビエト連邦を挟みうちにして置けば、良かったと思うと非常に悔やまれます!

No.17

トランプがプーチンと近い距離にいる。
プーチンは習近平と近い距離にいる。
外交ではアメリカは中国に厳しいけど、ひょっとしてトランプープーチンー習近平が握手することになるかもしれない。
そうなったら、この3人が世界を支配するだろうと思う。

先日のゼレンスキーとの会談。
もし日本がロシアに侵略されて北海道を占拠されたとして…

「日本の資源を譲る事を条件に、停戦の合意をさせる。
北海道についてはとやかく言うな。
ロシアが停戦合意を破ることは考えてないし、知ったこっちゃない。
合意文書に署名しないなら、アメリカは協力しない。
日本だけで殺し合いを続ければいい」

と、トランプに言われたら、日本政府は言う通りにするんだろうか?
北海道を捨てて、アメリカーロシアの下部組織として犬のような道を進むんだろうか?

  • << 20 日米同盟、自衛隊、在日米軍があるとはいえ、備えて置くべきだと思われます。 仮に、北海道がロシア連邦軍に占領されたら、北海道返還の条件としては、 ・北方領土は諦める。 ・ロシアに損害賠償を払う。 ・ロシアを批判しない。 ・日露同盟を結ぶ。 ・ロシア産やロシア製の海産物や農産物や天然資源や車などを沢山、買う事。 ・ロシアを最恵国待遇にする。 などを突き付けて来るかもしれません…

No.18

>> 17 そうならない様に、日本は核武装、核シェアリング、防衛省改革をしよう☆
個人的には、北方領土やサハリンなどに自衛隊を送り込みたい気分です✨️
アメリカもロシアも中国などもかつてのローマ帝国や大英帝国やバルト帝国やフランス王国みたいな軍事力や経済力や技術力で世界を支配してやろうという、帝国主義的な考えの国みたいですので、日本は情けを捨てて、冷徹に成って、米露中と向き合うべきだと思われます。

No.19

>> 1 無理だったでしょうね。 北海道もソ連の基地にされてたと思います。 いや、日本全土が基地になってたでしょうね。 今の米軍がソ軍基地になっ… ソ連は北海道の半分まで、占領するつもりだった事が明らかに成っています。
其れなら、北海道半分を返還する代わりに北方領土は諦めるという、取決めが成されていたのかもしれません…

No.20

>> 17 トランプがプーチンと近い距離にいる。 プーチンは習近平と近い距離にいる。 外交ではアメリカは中国に厳しいけど、ひょっとしてトランプープー… 日米同盟、自衛隊、在日米軍があるとはいえ、備えて置くべきだと思われます。
仮に、北海道がロシア連邦軍に占領されたら、北海道返還の条件としては、
・北方領土は諦める。
・ロシアに損害賠償を払う。
・ロシアを批判しない。
・日露同盟を結ぶ。
・ロシア産やロシア製の海産物や農産物や天然資源や車などを沢山、買う事。
・ロシアを最恵国待遇にする。
などを突き付けて来るかもしれません…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧