30過ぎても何もかも親に相談するのってどう思う?

レス9 HIT数 491 あ+ あ-

Rena( 30代 ♀ NyeESb )
2023/10/05 23:32(更新日時)

うちの親は何でも親に相談してから決めなさいと言います
直近のことだと新しい仕事についたことと、彼氏が出来たことです
両方とも事後報告です

仕事については人間関係が原因で続かなかったのが原因なので分かります
彼氏については付き合うまでに親に相談してOKが出たら付き合っていいと言われました。
この間も質問した通り来年の12月から一人暮らしを考えてますがその事についても相談しなきゃ行けないと思うと気が重いです。

というか、30過ぎて何するにも親の許可をとる女って男で言うマザコンみたいな感じで世間的にはよく思われないし、
その親だっていまは定年してていつまで娘にアドバイス出来るか元気か分かりません
あと心臓病を持ってるので数年後に亡くなる可能性も十分あります

40代50代になっても親の判断がないと動けなくなるのが怖いです
普通30代はむしろ親として自分で考えて子供にアドバイスしたりする立場なのに自分は娘としてまだ助言なしで動けないって情けないと思います

皆様は何するにも親に相談するような30代はやはり嫌ですか?

タグ

No.3890352 2023/10/02 08:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 2023/10/02 08:38
Rena ( 30代 ♀ NyeESb )

>> 1 ありがとうございます!
確定じゃないけど早ければ11月に家を出られそうです
任期は1年ですが1年後は実家に戻らずそのままアパート借りるつもりでいます!
自立のチャンスをくれた会社に感謝です

  • << 3 それはよかったですね、頑張ってください!
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧