子供は誉めない方がいいでは?
子供って実は誉められるのを嫌がっていると思います
褒めてばかりだとうそくさい、あざといと言われるし
褒めないでいるともっと褒めてよと言われるし
厳しいことを言うと肯定的に評価してと言われるし…
褒め過ぎてお調子に乗りまくって周りを見下したり勘違いするようになっても困るしさりとて褒めずに厳しくしたことで自己肯定感が低すぎて卑下してしまったりと言うのも困るし
難しいよ
親だってほとんどが子育ての専門家なわけでもなければ教育者でもない児童心理を知り尽くしてる訳でもなくなにもわからないど素人な状態から育児書やネットを見たり先輩からのアドバイスを聴きながらてさぐりで育てていくんだし、なにが正解かってのはないと思う。ってかあったら教えろって思う
子どもだって個人差あるし、親の考えと運良くうまくマッチしていけばいいだろうけど、それがすべての子どもに適用する訳じゃないしね
- << 6 誉めないでいると安心する 誉められって喜ぶ人って単細胞で幼稚な人で、誉められると喜ぶと思ってる人は相手をバカにしてる人 一人前だと思っていれば誰も誉めないし
すごくもないことをすごいすごいという、今時の褒めるだけの教育は、自己肯定感ではなく承認欲求を高めるだけに思います。
それが、社会に放り出されて、すごくない現実を知り、迷惑行為で目立とうとしたり、自信を持てず引きこもってしまったりに繋がるように思います。
別にすごくなくても良いのに。
褒めるを認めるに言い換えると、伝わりやすいかもしれません。
苦手なことでもサボらず挑戦したなら、挑戦してみたんだね、頑張ったんだね。
ほんの少しでも成功すれば、できたじゃん!
すごいことではなくても、ほんの些細なことでも、本人がやってみて、出来た!という成功体験が大切だと思います。
それを、頑張ったんだね!できたじゃん!良かったね!と言われたら、素直に、はい!と言えそうです。
些細なことでも、できたじゃん!は、嫌味でも嘘でもなく事実で、他からの評価ではなく、(あなたにとって)良かったね!という言葉の方が、個人的には伝わりやすいと思っています。
褒めるって言葉を勘違いしてるのでは?
子供対して褒めるとは「認める」ということなんですよ。「おだてる」ということではありません。
親が何かを指示し、それを成し遂げた時にかける言葉が「褒める、認める」なのですよ。
ことも自身が考え行動し成功して結果が出て初めて「褒める認める」に繋がるのですよ。
そしてそれが出来なかったり失敗した時は「叱る怒る」のではなく、何故失敗につかながったのか、どうして結果が生まれなかったのかを「教える」というのが「叱る」の本来の形なのだと思いますよ。
子供5人を育てて来てそう感じていますね。
そりゃ予想にもつかない悪さをすれば「叱り」ますよ。でもそこで終わりではありません。「叱る」ことでこちらの話を聞かせる体制を作るために「叱る」のですからその後しっかりとこともの意見を聞きいた上で教えるのが教育なのだと思いますよ。
- << 17 追加です 「叱る」と「怒る」は全く別のものであることも理解しておくべきことです。 「叱る」とはまた次同じ失敗をしないように聞かせる体制を作るためにする行為出あるということです。 「怒る」というのは親の腹立たしい感情を子供にぶつけるだけの無駄な行為です。相手を否定し自分の気持ちを落ち着かせるがためにするのが「怒る」なのですよ。 なので全くの別物であると思います。
>> 15
褒めるって言葉を勘違いしてるのでは?
子供対して褒めるとは「認める」ということなんですよ。「おだてる」ということではありません。
…
追加です
「叱る」と「怒る」は全く別のものであることも理解しておくべきことです。
「叱る」とはまた次同じ失敗をしないように聞かせる体制を作るためにする行為出あるということです。
「怒る」というのは親の腹立たしい感情を子供にぶつけるだけの無駄な行為です。相手を否定し自分の気持ちを落ち着かせるがためにするのが「怒る」なのですよ。
なので全くの別物であると思います。
- << 21 「叱る」と「怒る」では「怒る」の方が実は子供にはいいはず。 「叱る」というのは叱責や説教で、明確に上下関係が存在して相手に自分の価値観を矯正する命令。 「怒る」というのは自分の現在の感情を相手に伝えてるだけ。 対等の関係のお付き合いだったら、相手を叱るってありえない関係。 約束を破られれば怒るしそれを伝え合って人間関係は出来てる 「叱る」の方が相手を否定してる。
上手だな、頑張ってるな、手伝ってくれた、友達に優しくしてた、
そんな発見をしたときは素直に言葉に出して良いと思いますけど。
上手だね、頑張ってるね、手伝ってくれて嬉しい、友達に優しくしてるとこ見て感動したとか。
私はそんな風に伝えてきたけど、子供たちは健全に育ちましたよ。
自己肯定感+メンタル安定感+周囲と円満なコミュニケーション能力有り。
調子こきもせず努力すべきことはしてます。
褒めるのと甘やかすのは全く別物です。
そこの違いが解らない人は褒め方下手くそかも。
褒め言葉を
励ましと捉えるか、期待と捉えてプレッシャー感じるか、調子こくかは
子供の性格にもよるので子供の様子をみながらがいいかもね。
褒め方が下手くそな人は下手に言わない方がいいのかも。
子供に間違って伝わる可能性大。
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
子供の夏休みの過ごし方3レス 97HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
学童3レス 78HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
初孫ハイの義母。10レス 220HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
ハーフの子の言語教育6レス 144HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
育児中、お金を使いすぎる、こんなものですか?11レス 332HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子供の夏休みの過ごし方
いま小3の子がいます。 これくらいになると一人で置いておけますね。 …(匿名さん3)
3レス 97HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
ワンオペで急に倒れたら?
ワンスオペレーター=略してワンオペ、貴重な戦力だから、自身で体調のケア…(匿名さん5)
6レス 243HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
女の子のお母さまに質問13レス 1710HIT 匿名さん
-
学童
市のファミリーサポートはどうですか? 1時間500円とかでファミ…(匿名さん3)
3レス 78HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
初孫ハイの義母。
不細工なんてこの世に存在しないと思いますよ。 皆さん素敵な美しいお顔…(匿名さん1)
10レス 220HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 114HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 229HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。2レス 184HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
娘が行方不明10レス 1460HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
子供を欲しいと思ったことがないのは変ですか20レス 328HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 114HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 229HIT ♂♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。
女性からのコメント、しかもご経験された方からのお話は大変勉強になります…(匿名さん0)
2レス 184HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
娘が行方不明
児相ではでしょ。 主が病院なり施設なり連れて行けばいい。 今まで娘…(匿名さん1)
10レス 1460HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
子供を欲しいと思ったことがないのは変ですか
そのお考えでもお子様2人もいて かつ必死に育て上げてるのは素晴らしい…(匿名さん0)
20レス 328HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
自民支持する旦那と喧嘩しました
投票権の紙が届いたので、誰に投票する?って話題になったので、私は、国民民主党か参政党だね!と言うと、…
39レス 873HIT 通りすがりさん -
断れない彼氏について
私には1年ほど付き合っている彼氏がいます。彼は優しくて頼りがいがあり、とても素敵な人です。しかし、…
7レス 241HIT 恋愛勉強中さん (20代 女性 ) -
モテていると言われることについて
モテると言われることについて質問です。 この前学生時代の友人から、◯はモテてるよ!と言われたのです…
26レス 279HIT こいの相談 (30代 男性 ) -
私だけでしょうか。
私は質問するより回答する側なんですが、私の回答はスルーして、他の人にお礼の返信をしてる人いますがなん…
6レス 156HIT おしゃべり好きさん -
友達と2人きりで旅行に行くのに行きたくなくなってしまった
今月友達(以下Aとします)と2人で1泊2日の旅行に行きます。 旅行の計画を立ててホテルの予約等をと…
12レス 208HIT OLさん ( 女性 ) - もっと見る