注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
旦那の取扱いが分からない

小学生の子が羽田第3ターミナルに迎えに行ったらどう?

レス7 HIT数 664 あ+ あ-

相談したいさん
23/09/11 23:54(更新日時)

もし東京に住んでる小学生が羽田第3ターミナル(2階)に行って友達を迎えるために行ったら許しますか?お金は羽田に来る人(東京に住んでる小学生じゃなく遠方から羽田第3に来る人)が負担し腹減ったら飲食店に連れて食事もあげて割り勘せずに羽田に来る人が全部払う。

タグ

No.3874964 23/09/10 22:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/09/10 23:01
匿名さん1 ( ♀ )

軽井沢のスレもあなたですよね?

一人で飛行機乗ってくるんですか?
一人で空港に行かせるんですか?

>お金は羽田に来る人(東京に住んでる小学生じゃなく遠方から羽田第3に来る人)が負担し

これは何のお金でしょう?

もし私が子供に友達を空港まで迎えに行きたいというなら空港まで一緒に行きます。

食事をするというのなら一緒に店に入り、(席は別でも)食事代は私が支払います。

軽井沢のスレもちょっとわからなかったですがこのスレはもっとわからない。

申し訳ありませんが日本語が不自由な方でしょうか?


軽井沢の件も私は反対ですね。
小学生同士が新幹線にのって日帰り旅行は早すぎるかと。

東京駅で待ち合わせ、そのまま周辺で遊ぶなら高学年なら許可します。

No.2 23/09/11 02:05
匿名さん2 

相談者は親じゃなくて小学生の方ですか?
軽井沢の件と同じ人かな?

私は反対。
そうやって事件に巻き込まれて命を落とす事があるから。

私が親ならその相手がどんな人なのかみたいので、落ち合うところまで行きます。
でわざわざ軽井沢まで行かなくても、東京で自分も時間潰して二人と別行動で遊ばせるかな。

主さんがその小学生の方前提で話しますが、お金を出してくれるとか奢ってくれるとか甘い言葉に流されないでください。
会う相手が同級生なのにお金を出せるはずがないじゃないですか。
出せると言うことはだいぶ年上だったり、騙されてる可能性がありますよ?

一瞬の隙が人生を狂わせるし、事件や性犯罪に巻き込まれるからね。
怖い事に巻き込まれないように、出来るだけ気を付けましょ?特に女の子は。

No.3 23/09/11 03:09
匿名さん3 

許しますか?って、これは子をもつ親への質問でしょうか。

うちは子供はもう大人ですが、小学生の頃なら、絶対許すはずなかったですね。女の子だからなおさらだけど、もし仮に男の子でも。

友達を迎えにって、なんの友達なのか、迎えにの意味もわからない。羽田近くや東京都内か隣県に住んでいて、どこかから帰ってくるという意味じゃないの?本当に意味がわからない。遠方から羽田に来る人とは、地方の友達が会いに、とか遊びに来るということ?

それで奢ってくれるとかの言葉につられそうで、とても怖い。行くならもちろん私(母親)が連れていきます。会うところまで一緒に行き、食事も、店まで一緒に入ってお店の人に「こどもだけでいいですか?私は出かけてきます。お金は持たせます」と言って、いいと言ってもらえたら、こども同士で話せるよう、でも食事代は奢ってくれると言われても甘えず、ワリカン出来るようお金を渡しておき、また迎えに来るというふうに。うちは東京都の隣県です。

ほとんどの親はそんなふうにするのでは。

No.4 23/09/11 04:11
テル ( 50代 ♂ NTLCSb )

だいぶ前にも、このスレに似た内容見た気がする…。

誘拐の誘い出し方でも勘案してるのか?

小学生にこだわったり、子供だけにしたがったり、怪しいゾ。

と、以前スルーしたことを思い出しました。

No.5 23/09/11 05:09
相談したいさん0 

>> 4 そういう犯罪なんかするわけじゃないでしょう。うちは(スレ主)ソウルなので、東京に住んでる小学生が羽田第3にうちの娘を迎えに行っても、羽田に来るためにかかった費用や食費など全部ソウルの人が負担し東京に住んでる小学生に奢ってもその家族に迷惑をおかけしてしまうんじゃないか、ソウルの人にとってはソウルで守るべきルールじゃなく東京で守るべきマナーなんて知らないから、スレ立てを何度も繰り返してるんですよ。

No.6 23/09/11 05:45
テル ( 50代 ♂ NTLCSb )

>> 5 そうなんだ。
じゃあ、そもそも日本人の多くの親が、例え友達とわかっていても小学生だけでは遠出はさせないことくらいは、そろそろ理解したらどうでしょう?
移動の距離の問題でも、お金の負担の問題でもないんですよ。家族のリスクマネジメントの問題なんです。
まあ、相手のお子さんの親と主さんがどのくらい親密なのかの情報があれば、もう少し違った回答もあったとは思いますよ。
親同士がよく知っている間柄で、東京に遊びに行く娘のお迎えを、お願いするのに「当日の食事、交通費は全部こっちで負担する」と言うのは相手に失礼ですか?
という主旨なんですね?

No.7 23/09/11 23:54
匿名さん7 

ソウルのお客様を 羽田まで お迎えに行く話かと思ったわ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧