注目の話題
子どもができたら
以下の点に留意していれば、女性にモテやすくなれるでしょうか?
マッチングアプリで知り合っていきなりお泊まりを誘われました

自己肯定感の上げ方

レス19 HIT数 778 あ+ あ-

聞いてほしいさん
23/09/20 16:19(更新日時)

私は自己肯定感がとても低いです。
自分にいい所は無いと思うし、なんなら存在しているだけで人を不快にしている気さえします。
友達はそんな事ないよ、と言ってくれますが社交辞令にしか聞こえないしじゃあどこがいいと思う?と聞くと考え込んじゃいます。
親も褒めてくれる時はありますがいつも親バカな感じなのであんまりあてにならないです。

どうすれば自己肯定感上がりますか?

タグ

No.3869013 23/09/03 01:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 23/09/03 03:21
匿名さん1 

自己肯定感をあげようとする事を辞めちゃうのはどうでしょう?

私思うんですけど、生きる意味とか人生の目標とか将来の夢、なりたい職業、自己肯定感もだけど、なくてもいいと思ってるんです。

さもそれらが無いことがいけないみたいな風潮や学校からの教えいらないと思っています。

自己肯定感が低いことがいけないって言う固定概念がいらない。

主さんが自己肯定感が低くてもね、主さんが居ててくれるだけで親はいいですし、嬉しいんですよ。

自己肯定感が低い私が私らしさと思えばいいと思うんだよね。
世の中には自己肯定感が高い人ばっかりじゃないし、私の時代はそんな言葉すらなかったよ?

運動が出来る子、勉強が出来る子、どれも得意ではない普通の子がいても世の中いいんだから、自己肯定感が高い子がいて低い自分がいて気にしてない子がいてもいいんじゃない?

あともうひとつ、自分って人間はこの世に1人。
同じお父さん、お母さんから新たに子供が生まれても主さんになる事はないの。
だから自分を大事に、自分が一番自分を好きになってあげてね。

No.2 23/09/03 04:35
匿名さん2 

自己肯定感て、よく言うけど、誰だって、他人より自分が一番大切なはず。人間は、自分勝手な生き物ですよ。わがままなくらいで、ちょうどいいんです。98才のお年寄りが言ったらしいよ。好きなことやればよかったって。

No.3 23/09/03 04:50
匿名さん3 

そうそう、昔はなかったし、うまく行かない世間に対して自分で答え合わせをして折り合いをつけていく事が大事、生きているだけで価値あり、それをまとめて自己肯定感っていう言葉を誰かが作り出したのを蔓延しているんだか、心までぶっそうな世の中になったと思う。

No.4 23/09/03 05:44
匿名さん4 ( 40代 ♀ )

親に褒められるだけいいじゃない
私は、一度も褒められた事がない
だから自己肯定感低いよ
でも高すぎる人って
自分大好きだから
プライド異常に高かったりする
だから高いのがいいとも思わない
低い人のが絶対謙虚だし
共感持てるから私は好きだけどね

No.5 23/09/03 06:23
匿名さん5 

『他者のことを褒める癖をつける』


自己肯定感が低いひとは自分に厳しすぎるのかも。
自分に厳しいひとは他者にも厳しいのかも。
ということは『他者に甘くする』をやっていくと、逆算的に、自分に甘くなる=『自己肯定感が上がる』のかも!?

No.6 23/09/03 06:42
匿名さん6 

自己肯定感の持ち方を変えるとか?

中途半端に低くて、ないものねだりしているように見えます。
そんなもの、捨ててしまえばいいのに。
自分にいいところが無いと思っているのに友達に社交辞令を言わせてしまう、ここが問題です。
社交辞令は「言わせる」ものなので、言わせておいてどうせ社交辞令だと思うのは間違いです。

私は自己肯定感が低く、低いことを肯定してます。
自分にいいところなんてあるわけないし、いいところは自分でわかるものでもないし、いいところが無いから役に立とうとするわけです。
存在がウザいと思われて当たり前、友達から連絡来ないのが普通、来たら友達が素晴らしい人なだけ、他人に何かをしてもらいたいとは思うこともなく、何かして頂けたら驚いて平伏する。
こんな自分に友達が居るというこのこと、これだけでありがたいことです。

存在だけで他人を不快にしているのに、歩いていて殴られたり蹴られたりしないのなら、毎日がラッキーです。
話を聞いて社交辞令をくださる友達が居るなんて、とてもとても素晴らしいこと。

中途半端な自己肯定感はいらない。

No.7 23/09/03 08:00
匿名さん3 

上げるんじゃなくて、捨てる。

No.8 23/09/03 09:22
匿名さん8 

自己肯定感て、人から褒められて上げるものじゃないよ。

人から認められるかどうかで自分の価値を計ること自体が自己肯定感が低いということ。

むしろ、それをやりすぎると「そんなことないよ待ち」みたいな、いかにも自己肯定感低い人ムーブになってしまう。

そうではなく、「何も無い自分」を肯定してこそ自己肯定感が上がる。

価値なんてなくても自分が生きたいから生きるんじゃ!
いい所のない人間で何が悪い?
くらいに思った方が楽しいですぞい。

No.9 23/09/03 10:57
匿名さん9 

自分に対する理想が高いだけな気がする。自己肯定感が低いとは、また別では?
友達に、そんなことないよと言ってもらってるのにどこが良いと思う?と更に突っ込める構ってちゃんメンタルと、親が褒めてくれる事を親バカだから信用できないと一蹴できるメンタルを持っているなら、全然自分を肯定できてると思うよ。
能力以上の自分が本当の姿だと思い込み、リアルの姿との違いを認めることが出来ないだけでは。
自己肯定感はむしろ高いのではと感じる。

No.10 23/09/03 11:20
おしゃべり好きさん10 

まずは客観的に自分を見る目を養いましょう。
今のあなたは自分の中の「欠点」にしか目がいかない状態になっています。
そんな時に「自己肯定感を上げる為に自分のいいところを探しましょう」と言っても無理でしょ?

自分も他人も客観的に見て冷静に分析できるように、人間観察の癖をつけるといいかもしれません。
いいところも悪いところも普通のところも全部見るようにする。

そしてそれができるようになったら「他人を分析するのと同じように自分を分析する」ということをしてみましょう。
いいところを最低5つは出して、それを誉めましょう。
そしていいところを見つける数をどんどん増やしていけば自信にもつながり、自己肯定感も上がるのでは?と思います。



でもまあ、自己肯定感を求めないのが一番だとは思いますけどね。
この世に生まれて無事に生き続けられているだけで奇跡なんですから。
そう思ってる私は自己肯定感なんてどうでもいいっていうか、私が私を好きだからそれでいいと思っています。
そうね、あなたもまずは自分を好きになる努力をしてみたらっていうのもあるかもね。

No.11 23/09/03 11:48
匿名さん11 

自分を好きになることだと思いますよ。
もちろん、謙虚さや反省する気持ちはとっても大切です。
他人の言うことを真に受けすぎないことも、大事だと思います。
本当にお世辞の場合や親バカの場合もありますもんね;;
短所も考え方を変えれば長所になること、たくさんあるので、考え方を変える練習をするのがおすすめです。
自身のマイナスだと思っている点、大好きな友人が持っていたらどう思いますか?
頑張って良いように捉えて励まそうとしませんか?
自分にもそれが出来るようになると良いですね。

私も自己肯定感低かったのですが、だいぶ改善しました。
寝る前に、自分の頭をなでなでするのも、おすすめですよ。
バカバカしいかもしれませんが、すごく落ち着くので、ぜひ試してみてください。

No.12 23/09/03 12:10
匿名さん12 

「いい人であるべき」「褒められる人であるべき」っていう小さい頃から刷り込まれた固定観念から解放されたら楽になれますよ

誰かにいいところを聞くのは「いい人であるべき」というべき論の中で自分の価値を見出そうとするからです

「いい人でなきゃ存在してはいけない」という強迫観念から脱出しましょう

No.13 23/09/04 10:03
おしゃべり好きさん13 ( 30代 ♂ )

みんなが書いているように、誰しもが自己肯定感が高くあるべきだ、とは思わない。

あえて言うなら、本や新聞・ニュースをたたき台にして自分の考えをまとめたり鍛え上げていって、イシューのある社会人になればいい。

No.14 23/09/04 19:21
匿名さん14 

自己肯定感を上げるには、成功体験をすることだと思います。他人に褒められることは関係ないように思います。
どんな小さいことでも、できたという体験が大切で、そこに、頑張ったねと言われたら、さらに嬉しいのかもしれませんが、誰にも知られない頑張りでも、自分自身が体感すれば、自信につながりますので。
大きい成功じゃなくて良いです。日常のささいなことで良いのです。

また、根拠のない自信をもっている人の方が、周りを不快にさせます。

個性をはき違えた褒めるだけの教育がもたらしたのは、自己肯定感の高さではなく、承認欲求の高さです。

個人的には、特に良いところが思いつかなくても、一緒にいられる友達がいることは、良いことだと思いますけどね。

No.15 23/09/04 19:33
匿名さん15 ( ♀ )

承認欲求が強いんじゃないの?

No.16 23/09/05 08:35
匿名さん16 ( 20代 ♂ )

僕は逆に自分の事を認めてくれない他人がレベルの低い人間なんだと思っています(笑)

人って周りの環境によって左右される動物なので自己肯定感が低いのであれば、それは周りの人間がよくない可能性ありますよ。

僕はどんなときでも自分は素晴らしいと思っています。だって自分を信じれない人間に何ができますか?


最初から自分にはできないって思う人に誰が助けを差し伸べようと思いますか?


自分を一番に考えて人生を生きてほしいです。他人は関係ありませんよ!☺

No.17 23/09/05 08:50
社会人さん17 

自己肯定感より素直さが足りないような。

No.18 23/09/05 12:27
匿名さん18 ( 30代 ♂ )

僕も自己嫌悪が強いタイプなので、助言は出来ないかもしれませんが。

まずは誉めてくれる友人や家族の言葉を素直に聞き入れてみてはどうでしょうか。
社交辞令だったり親バカかもしれないけど、言われている内が華ですよ。
ひねくれてたら、手を差し伸べてくれる友人もいなくなりますよ。

世の中は主さんが感じているほど有能な人間ばかりではないですよ。
無能こそが一般大衆。
無能どもが背伸びしてるのがSNS。
無能だからこそ虚勢を張るんですよ。
真に受けなくていいと思います。

僕もみんなも主さんと同じです。

No.19 23/09/20 16:19
匿名さん19 

これからの時間を有意義に過ごすだけで 自己肯定感は 上がりますよ

いちいち いちいち いちいち
自分を卑下してたら 人生つまんないでしょ?

自己肯定感が低いというのを
岡田さん(YouTubeのサイコパスおじさん)は 自虐オナニーだと言ってるが その通りだと 思う!

私も このオナニーをしょっちゅうやってるから 納得してるけど もう良い歳になったら 辞めなくちゃならないと歳思うよ

主さん 人生 これからだよ

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧