注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

怒るとテーブル

レス13 HIT数 480 あ+ あ-

結婚の話題好きさん( 30代 ♀ )
23/08/08 09:56(更新日時)

夫婦喧嘩をして、夫がカーッとなって怒ると、テーブルをバンッと大きい音で両手で叩きます。
やめてと、何度言ってもだめです。
大きい音を出して、周りを威嚇というか、俺は怖いんだぞみたいな、自分より力の弱い人を前にそうゆう態度はとても腹も立つし、嫌です。でも、一生直りません。
同じような夫な人いますか?
どう対応してますか?無視?
夫は怒りを何処にぶつけたらいいかわからない、私が俺を怒らすからダメなんやと言います。怒らずなんてありますよ、その時どうするかですよね?

タグ

No.3849574 23/08/07 21:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 23/08/07 22:09
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 やはりDVですよね。
怒りが収まって落ち着いた時に聞くと、怒りをどこにぶつけたらいいかわからん、外走りに行っても怒りはおさまらないし、車でドライブしてもダメ。
テーブルをバンッと大きい音で叩いたり、物を壊すとスーッと収まると言うんです。
こうゆう人だから、なるべく夫の怒りを頂点までならないように私が怒っても言葉遣い、気をつけたり、語尾を下げて怒ったりしてきました。そうすると、DVにはならないんです。
この先、夫を挑発しないように言ったり気をつけて生きていくか?離婚するか?
悩みます。
私に暴力は振るわないと言うけど、わかりません。
普段は仲良くやってるけど、その恐怖心とかはあります。

No.4 23/08/07 23:45
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 持ち家ならいいけど、アパート暮らしなので、ベランダでも室内でもやはりよい提案なのですが音が気になります。
それでなくても、夫婦喧嘩の時の私の高い声とか、夫の叩く音とか、多分周りに丸聞こえなはずです。嫌だわ。
私の声よりも、大きい音で扉を叩いたり、ある時はテーブル、嫌です。
そのうち、私に手を出さないか不安、心配もあります。
それは無い、しないと言うけど。考えてしまいます。
壊れてもいい鉢、良い考えですが。。

No.7 23/08/08 04:47
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 確かに不安ですよね。大きい音というのは嫌に不安になるものです。 離婚するのが妥当なのですが、それはできるならこんなに悩まずやっているはず。… ありがとうございます。
私の怒った時の言い方、語尾が上がる、挑発するような言い方をすると夫は物に当たります。さっきは、俺の買ってきたお菓子は?無いのか?食べた?と怖い顔で言われ、残しておけよとブツブツ言われ。怒ってました。
私もイライラしていて、小さい男やな、お菓子3個あったやろ!って器の小さい男、くだらん男、じゃあお菓子買って来るな!と怒りました。そしたら小さい男にカチンッときたみたいです。
年に一回くらい物にあたります。
普段は仲良くやってます。
私に手を出したらその時は即離婚します。
物に当たるのも怖いです、卑怯です。
腹が立ちます。風船良いですね。ぬいぐるみも。離婚も視野にはあります、お互い50歳なので先のこと考えると親も高齢になってきたし、悩みます。私が夫の怒りを頂点にならないように言葉を選べばいいけど、私も毎回気を使うのも疲れるし、イライラする日もあって。更年期なのもあります。
暑いし、体温も高いし更に。
一緒にたまにウォーキングはしてますが。
夫は無口なので、もっと会話が多ければまだ違いますよね。。

No.8 23/08/08 05:20
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 問題の何が原因で夫婦喧嘩になるのかが書かれていませんからどうアドバイスするべきか悩みますけど、旦那さんがイライラする前に抜いさんは焚き付けた… 原因は、夫は口だけ。こうすると言いやらなかったりイラッと一昨日してました。昨夜お互いギクシャクしたまま、俺が地方で買ってきたお菓子は?あと3個あったやろ、食べたのか?と探し周り、怖い顔で聞いてきました。残しとけよとブツブツ。私もイラついていて、そんな事で怒る事?もう買って来るな!小さい男やな、本当ちっさい!くだらんわ、と言ったらテーブルをバンッと大きい音叩きました。私は、だからそれは辞めてって言ってるでしょ、何回言ってもだめやな、卑怯だわ、大きい音出して。お菓子私が好きだから買ってきたのに、器の小さい男と言いました。私の言い方も挑発した言い方、同い年だし、負けたくない気持ちから私も引きません。夫は、私の言い方、語尾の上がる言い方、俺をバカにしたような言い方、それにカーッとなる、私の言い方を変えれば、優しく言えば俺も怒らない、私が俺を怒らせてると言います。
私が、怒らず注意する言い方していたら、夫のDVは無いですが、私も怒る時はあります。

No.9 23/08/08 05:23
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 問題の何が原因で夫婦喧嘩になるのかが書かれていませんからどうアドバイスするべきか悩みますけど、旦那さんがイライラする前に抜いさんは焚き付けた… 私にも手を出すの?と聞くと、それだけはしないように俺だってしてるんや、それだけはダメやって思ってるからとは言います。
6年前、大喧嘩して夫は部屋のガラスを割りました。私は、怖くなり実家に。
夫は謝りにきたけど、母に激怒され、暴力やよ!今度やったら警察呼ぶからね!と母は私を守る為に激怒してくれ、夫は過呼吸になりました。気は小さいです。
普段は、私が怒ると怖いからと私の顔色伺ってます。私は手は出しません、後悔は分かるし、そんな事できる人ではないし、それをやったらどうなるかはわかります。
夫は、ガラス割る前に先の事考えなかった、カーッとなって気付いたら割っていたと言いました。
怒りをコントロールできない、制御できない、何処にぶつけたらいいかわからない、怒りを我慢我慢してるけど、このイライラをどうしたらいいかわからない、物に。
いつか、私に暴力くるのかな?

No.10 23/08/08 05:25
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 問題の何が原因で夫婦喧嘩になるのかが書かれていませんからどうアドバイスするべきか悩みますけど、旦那さんがイライラする前に抜いさんは焚き付けた… 普段、毎日好きだよ言われ、私の事夫は一目惚れです、だからムカつく事言われても許せるとは言ってます、愛情減ったら暴力に?
夫をDV頻度は、私の言い方、私が怒らなければ起こりません。私も気をつけているので一年に一回起こっています。
周りからは、夫はそうゆう性格だから言葉遣い気をつけて挑発するような事は言わない、
私が激怒しないように心がければ上手くいくと言われました。
私も日頃の不満がたまり、イライラしたり、仕事のストレス、嫌味をチクチク言う時もあります。 離婚は視野にはあります。
本人は、DV自覚は無く、私の言い方やろ、と私のせいに。物に当たらなかったら、怒りをどう静めたらいいのかわからない、どうしたらいいかわからない、だから静めるには物に。みたいです。
カーッとなったら、好きな人大切な人に手を出す、痛めつける、理解できません。

  • << 11 長い返信ありがとうございます。全て読ませていただきました。 うちはもうすぐ30年の来る夫婦やってます。笑ってばかりの30年ではありませんが今でも仲の良い夫婦してもらっています。 そんな中で思うことは なんでお互い相手が悪いっていう考え方が出来るんだろうという疑問です。 旦那さんは激高すると我を忘れる、主さんは主さんで相手を焚き付けたことをなんとも思っていない。それじゃぶつかって当然の結果ですよ。上手くいくはずなんて無いですね。 結婚は1人では出来ないです。この人で良いとお互い自分で認め決めて結婚したはずです。そう認めた相手をなんで悪者に出来るんでしょうか? 主さんの言い方が悪い、旦那さんのとる態度が悪い、そう言い合って思い合って誰がなんの得をするのですか?相手ばかりに変化を求めて自分は自分の好きなままで居たいってのもフェアでは無いと思います。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧