妊娠する事で色々うまくいかなくなりそうで怖い
27歳女
結婚して5年です。共働きですが旦那が私の3倍以上収入があります。旦那とは今は仲がいいです。
私以上に旦那が子供を希望しており、2年以内に子供を産む計画で、マイホームを建てる話も進行しています。義両親も孫を楽しみにしているそうです。
正直全てがとてもプレッシャーに感じてしまっており毎日不安でなりません。
1番の大きな不安は、私が家事育児がワンオペになる可能性が高いことです。
今、家事は全て私が担当しています。
旦那は、家事をしない分お金は使ってくれてます。家電はとても良いものを買ってくれてます。だから、今は文句もないし旦那にも優しく接することができてます。
きっと妊娠しても私が家事を全て担当すると思います。育児も殆どワンオペでこなすことになると思います。
妊娠中や妊娠後のボロボロの中、1人で家事をするんだと思うと不安でなりません。
そんな状況ですから、旦那に、家事をしてくれと文句を言ってしまうこともあると思うんです。
でも私が文句を言うと、旦那はかなり不機嫌になる人なので、喧嘩になるだろうと思ってます。
また、両親をあまり頼れないので、人を頼るとしたら義両親になるのですが、義母が家事が完璧な専業主婦なので、私の家事の様子を見たら失望されてしまうんじゃないかな…とかいう不安もあります。
つまり、今が上手く行っているのに、妊娠する事で色々うまくいかなくなるのを懸念していて。妊娠がとても不安です。
これを旦那に話をしたら「未来に対してネガティブな言葉しか出てこない。子供を産みたくないだけだろう」と叱られてしまいました。
子供は好きなので産みたいと思う気持ちはあるはずなんですが、どうしてもうまくやれる未来が想像出来ません。
私、少し心配性だったり精神が子供すぎるんでしょうか。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
まとめての返信と追記のようなものになります。
この5年間旦那に家事をお願いしてもやってくれませんでした。
残業で私が帰りが遅い日は、私が帰るのを待って食事ができるのを待つ人です。
今までは旦那が好きだから何の文句もなくやって来たけど、妊娠したらこれまで通りの家事は難しくなるだろうと思ってます。これも想像で、今まで通り動ければ1番いいんですが。
「家事育児がワンオペになるのが怖い。サポートして欲しい」と旦那に言ったら、上記の「ネガティブな言葉しか出てこない」と返ってきました。
家事を手伝うとは言ってくれないんですよね…笑。
3さんの仰る通りで、だから不安になってます。
>>4
旦那はともかく、仰る通り義母に関してはイメージです。良い人なので助けてはくれると思います。
>>5
仕事はダメというか、私も会社員ではあるんですが旦那がかなり稼いでる人です。
私も旦那も残業が多いので、子供が生まれたら私が仕事を変えなきゃなとか、もしシングルマザーになるなら生きづらくなるな、とかそういうことばかり考えてしまって……。
だから叱られるんでしょうかね。
私は旦那が好きですし、離れたくない。
旦那の子供は欲しい。
でも、子供を産む事で生活が崩れそうで怖い…で、堂々巡りしてます。
書いてて気持ちが整理出来てきましたが、結局、旦那からサポートするよの一言が欲しいんですかね。私。
>> 6
ネガティブな不安や文句と捉えられないように、前向きな話し方や相談、お願いしてみるのはどうでしょうか?
ワンオペになるから、家事が今までみた…
ネットスーパーは今でも使ったりしてます!
家事サービスは使いたくないらしいです。
一回提案したんですが、家に人が上がるのは極力避けたいらしく…
産後サービスってのがあるんですね、知りませんでした。調べてみます。ありがとうございます!
子供が生まれたらとりあえず今の職場は辞めると旦那には言っています。
専業主婦になって良いよ、と言われているのですが、私も家事が得意ではないので、汚くなった部屋を見て「専業なのにこれか!」と言われる未来が想像できてしまい、また不安になってます…
義母は良い人なので、仰る通り専業との時間の違いとかも分かってくれるとは思います。
失望させたくないなというのは勝手な不安です…笑
>> 8
そこですよ。
未来に前向きじゃない。子供を産みたくないんだろうと
「叱られる」。この叱られるってところが、もう夫婦なのに
上下があって…
祖母の介護で1ヶ月ほど家を空けた事があるのですが、その際は義実家にいました…笑
旦那を私は尊敬してますし大好きですが、家庭的な優しさとか思いやりはあまり無い人だと思います。でも妊娠が交通事故レベルというのも知らないかもです。話してみます。
年齢も27なので、産むなら今なんだろうとか、そういう問題もあって、中々産まない!と断言する決心がつかず…うーんとなっています…。
そういう踏ん切りつかない所も、私が母になる資格が無いのかもしれない…
いっそそう言ったらハッとして家事をやってくれたりしたらいいんですがね。
新しいレスの受付は終了しました
関連する話題
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
息子に泣かれる5レス 107HIT 新米ママさん (80代 ♀)
-
子供の性別どちらでも良いではないか3レス 74HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
生後3ヶ月の赤ちゃんとの遊び方5レス 119HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
叱られると固まる、もっとやり続ける子への対処13レス 339HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
小学生・中学生の女の子について4レス 117HIT 育児の話題好きさん (30代 ♂)
-
息子に泣かれる
おなかすいたよ~と言って泣いている(匿名さん5)
5レス 107HIT 新米ママさん (80代 ♀) -
子供の性別どちらでも良いではないか
性別が、というより、自分達より歓迎される感じが嫌なんじゃない? …(匿名さん3)
3レス 74HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
生後3ヶ月の赤ちゃんとの遊び方
分かる〜。赤ちゃんってどう遊んで&あやしてあげたら良いのか、分…(匿名さん4)
5レス 119HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
初孫ハイの義母。
ぶっちゃけ、たぶんこれアルアルなんだと思います…。 人類史を考え…(匿名さん12)
12レス 344HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
今どきの中学生男子って夏休み何して遊ぶの?
小学生、中学生でも昨今は悪質な大人と合意?無理やり?のどちらか判断つか…(匿名さん5)
6レス 197HIT ♂♀ママさん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 138HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 366HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 136HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 277HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。2レス 252HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 138HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 366HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 136HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 277HIT ♂♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。
女性からのコメント、しかもご経験された方からのお話は大変勉強になります…(匿名さん0)
2レス 252HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
160kgの超肥満女向けの筋トレ
太り過ぎて膝や腰が痛くてそのうち歩けなくなりそうです。 昨年旅行に行っても休憩ばっかりで全然歩けな…
22レス 1464HIT リバウンドしちゃったさん (20代 女性 ) -
貯金100万円あれば結婚出来ますか?
貯金100万円あれば、結婚出来ますか? 共働き・子供は要らないという条件で。
37レス 661HIT おしゃべり好きさん ( 男性 ) -
甥っ子が羨ましい
アラフォーなのに恥ずかしい話でごめんなさい。甥っ子を見ると羨ましいのです。 私は子どもの頃、親…
39レス 428HIT 相談したいさん -
マッチングアプリ
マッチングアプリでやり取りする人達っていきなり連絡来なくなったりスケジュール決める段階で無視したりす…
23レス 284HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
母に腹が立ちます
今日実家に行き、母は一人暮らし。母に夫は風邪で熱があり寝てるわと言いました、私と夫は53歳、母は歳だ…
12レス 216HIT おしゃべり好きさん ( 女性 ) - もっと見る