結婚相手の希望

レス29 HIT数 920 あ+ あ-


2023/07/24 09:33(更新日時)

10歳くらい年下希望、
同年代なら自分と同程度稼いでいる人希望、
その希望の何が悪いんだ?
説明してください。

タグ

No.3838769 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

男性も女性も何を希望するかは自由だと思います。

40代のあなたに、50代の女性が結婚して!と申し込んでくるのもOK?

  • << 3 仮に自分が無職で養ってもらえるならば全然オッケーです。

No.2

別に悪くはありませんよ。
見つかるかは知りませんが。

  • << 4 そうですね。 ダメ元で高望みで行きます。

No.3

>> 1 男性も女性も何を希望するかは自由だと思います。 40代のあなたに、50代の女性が結婚して!と申し込んでくるのもOK? 仮に自分が無職で養ってもらえるならば全然オッケーです。

  • << 6 10歳年下の女性なら無職でも、あなたが養うよ!てことですか?

No.4

>> 2 別に悪くはありませんよ。 見つかるかは知りませんが。 そうですね。
ダメ元で高望みで行きます。

No.5

主さんが希望する女性に出会えても、相手をしてもらえるかは分かりませんが、希望することは全然悪いとは思いませんよ。
自由ですから。

  • << 8 相談所の人には現実的に難しいと言われました。 何が難しいのかよく分からずです。

No.6

>> 3 仮に自分が無職で養ってもらえるならば全然オッケーです。 10歳年下の女性なら無職でも、あなたが養うよ!てことですか?

No.7

>> 6 はい、社会と関わっていてほしいという観点で、パートくらいはしていてほしいですが、無職でもオッケーです。若い年下女性ならば。

  • << 9 生き方という点で、結婚に何を求めるかは基本自由だと思います。 しかし結婚相談所は成婚率をとても意識するので、データ上での話になりますが、多数派ではない年の差婚を難しいと言うのかもしれないですね。 YouTubeに結婚相談所を運営している方の動画がたくさんあって、色んな話が聞けますので「10歳年下 結婚」「40代男性 年下 結婚」とか検索して視聴してみるのもいいかもしれないですよ。 探している疑問のヒントがみつかるかもしれないです。

No.8

>> 5 主さんが希望する女性に出会えても、相手をしてもらえるかは分かりませんが、希望することは全然悪いとは思いませんよ。 自由ですから。 相談所の人には現実的に難しいと言われました。
何が難しいのかよく分からずです。

No.9

>> 7 はい、社会と関わっていてほしいという観点で、パートくらいはしていてほしいですが、無職でもオッケーです。若い年下女性ならば。 生き方という点で、結婚に何を求めるかは基本自由だと思います。

しかし結婚相談所は成婚率をとても意識するので、データ上での話になりますが、多数派ではない年の差婚を難しいと言うのかもしれないですね。

YouTubeに結婚相談所を運営している方の動画がたくさんあって、色んな話が聞けますので「10歳年下 結婚」「40代男性 年下 結婚」とか検索して視聴してみるのもいいかもしれないですよ。
探している疑問のヒントがみつかるかもしれないです。

  • << 20 難しいですよね。 相談所以外でも、デートはできても 結婚には発展しない。

No.10

10歳年下希望ってことは、20〜30代が対象ですよね??

その年代から見た40代っておじさんでは…(^^;)
結婚相談所で探してる20〜30代なら子供希望している人が多いだろうし、そうすると40代ではなく若い男性を選びますよね?
まだ30代でも、35歳〜を対象なら無くも無いと思いますが…

そして40代同年代の女性で、主さんと同じくらい収入がある人は収入もあって自立した生活を送っているだろうから、今更結婚して添い遂げたい…って思ってる人はいないんでは??

まぁ、希望するのは自由です。
でも自分の価値を正しく理解しないで理想のまま婚活してたらあっという間に50代ですよ…

頑張ってください👍

  • << 19 1日でもはやく終わらせたいですが、 かといって、誰でもいいわけではないです。

No.11

悪いかと言われたら、別に個人の感情だから
勝手にどうぞ、です。

が、それを聞いた女性の気持ちとしては、
若さ=金銭的価値と言われてるってことですから
気分は悪いでしょうね。
つまり、結婚して年齢が上がるごとに
主さんの中での妻の価値は下がるということを表している
若いうちは無職可と言っても
年取ったら、働けよといわれる可能性がある。

何が悪いのかを理解できないってことですから、
そういうところは相談所でもどうにもできない部分ですよ。
人と人との心の問題に疎い。結婚には致命的です。

  • << 15 逆に問いますが、本音で、同年代の無職ジジイと結婚したいのですか?

No.12

悪くはないです、高望み上等です!
宝くじだって買わなきゃ当たりませんからね。

相談所の人には、他にどんな条件を伝えたんでしょうか。
10年下なら何でもOK、同年代なら同程度の収入があれば何でもOKなら、相手も見つかりそうです。
あっ主さんのスペックが悪いとか?
夢見るのは自由なので頑張ってください。

  • << 18 他には、特に条件無いです。

No.13

別に悪くないですよ。
希望は希望で、個人的なものなので。

それに見合う人がいるかいないかってだけで、主さんの希望に合う女性が主さんを希望するとは限らないだけの話です。

ハードルは高いそうな希望ですが、叶うといいですね。

  • << 17 どこでやろうが、結局は、相手が選ぶかどうかですよね。

No.14

30代扶養内パートokっで探せばそこそこいそうだけど。
あなたが49歳なのか40歳なのかでもだいぶ条件違う。

  • << 16 いますかね? 高望みで頑張ってみます。

No.15

>> 11 悪いかと言われたら、別に個人の感情だから 勝手にどうぞ、です。 が、それを聞いた女性の気持ちとしては、 若さ=金銭的価値と言われて… 逆に問いますが、本音で、同年代の無職ジジイと結婚したいのですか?

  • << 23 それを問う意味が分かりません。 それを言うなら、若くてもおっさんでも無職はダメでしょ? こういう事言う方の多くが、 何が悪かったのかと人に聞いたところで 理解しようとはしないで、自分の理屈を正当化しようとします。 相談所の方はそういうパターンをたくさん見てきています。 なのでいくら説明しても、 本気で自分が深く傷ついてどん底までいかないと 改善しないことをわかってると思います。 年齢が上がれば上がるほど、プライドも高くて なかなか変われませんからね。

No.16

>> 14 30代扶養内パートokっで探せばそこそこいそうだけど。 あなたが49歳なのか40歳なのかでもだいぶ条件違う。 いますかね?
高望みで頑張ってみます。

No.17

>> 13 別に悪くないですよ。 希望は希望で、個人的なものなので。 それに見合う人がいるかいないかってだけで、主さんの希望に合う女性が主さんを… どこでやろうが、結局は、相手が選ぶかどうかですよね。

No.18

>> 12 悪くはないです、高望み上等です! 宝くじだって買わなきゃ当たりませんからね。 相談所の人には、他にどんな条件を伝えたんでしょうか。 … 他には、特に条件無いです。

  • << 25 他に条件ないんですね。 一般論というか、おそらく相談所の人もでしょうけど、言外の条件として家事育児は女の仕事、と思ってるから、難しいんじゃないでしょうか。 家事は分担、出産育児の際には協力を惜しまないのであれば、そんなにおかしな条件ではないと、個人的には思うんですけどね。 お金は目に見えますが、家事分担は目に見えないところが多くあるので、判断しづらいんでしょうね。

No.19

>> 10 10歳年下希望ってことは、20〜30代が対象ですよね?? その年代から見た40代っておじさんでは…(^^;) 結婚相談所で探してる2… 1日でもはやく終わらせたいですが、
かといって、誰でもいいわけではないです。

No.20

>> 9 生き方という点で、結婚に何を求めるかは基本自由だと思います。 しかし結婚相談所は成婚率をとても意識するので、データ上での話になりますが… 難しいですよね。
相談所以外でも、デートはできても
結婚には発展しない。

No.21

他に希望がないのならば、「若くて無職の人」のみに決め打ってマッチングアプリも併用してみては。

恐らく結婚相談所では若くともそれなりに稼いでいる人が登録しているでしょうから、そうなるとどうしても若い男性とマッチ、成婚するので主さんに回って来なかったりします。
ですがアプリに関しては年会費等が必要ありませんから、若い女性もそれなりに登録しています。
アプリの紹介文に「養います」と文言を入れるだけで、それなりにマッチすると思いますよ。

No.22

>> 21 マッチングアプリや街コンやパーティも併用しています。

No.23

>> 15 逆に問いますが、本音で、同年代の無職ジジイと結婚したいのですか? それを問う意味が分かりません。
それを言うなら、若くてもおっさんでも無職はダメでしょ?

こういう事言う方の多くが、
何が悪かったのかと人に聞いたところで
理解しようとはしないで、自分の理屈を正当化しようとします。
相談所の方はそういうパターンをたくさん見てきています。
なのでいくら説明しても、
本気で自分が深く傷ついてどん底までいかないと
改善しないことをわかってると思います。
年齢が上がれば上がるほど、プライドも高くて
なかなか変われませんからね。

No.24

>> 23 同年代なら同程度稼いでいる女性が良いです。

それは高望みです。同年代の低収入女性しか選べません。年下の低年収女性も選べません。

あなたは同年代の低年収男性で満足できるのですか?

という理由で問いました。
でも、結局理屈じゃないのですね。

同年代の低収入女性や同年代の無職女性が嫌なら一生独身でいろってことですよね。

それが現実ですよね。

  • << 29 そもそも、 40代男女の平均収入っていまだ150万以上違いますよ。 そこは理解されていますか? なので男性と同程度収入がある女性は、女性の中でも平均よりスペックの 高い女性です。同年代同収入というのは、かなり難しい条件です。 と考えると、主さんの言うことが現実ですね。

No.25

>> 18 他には、特に条件無いです。 他に条件ないんですね。
一般論というか、おそらく相談所の人もでしょうけど、言外の条件として家事育児は女の仕事、と思ってるから、難しいんじゃないでしょうか。
家事は分担、出産育児の際には協力を惜しまないのであれば、そんなにおかしな条件ではないと、個人的には思うんですけどね。
お金は目に見えますが、家事分担は目に見えないところが多くあるので、判断しづらいんでしょうね。

No.26

>> 25 家事分担ちゃんとやります。
家事は全部僕に任せてをアピールしてみます。
大体の家事はできるので。

No.27

条件出す分には全然良いのでは?
無職でOKであれば20代いけると思いますよ。
ただ高確率で訳あり物件ですけどね。

10歳以上の極端な歳上いけるのって大抵は水商売や風俗の経験者です。仕事で慣れてるから20歳歳上と結婚した子も余裕でいます。職業は当然伏せて婚活するのでパッと見で分からないと思いますが結構いますよ。

養ってあげると言えばホイホイ釣れると思います。家庭環境複雑だったりするとファザコン気味だったりするので甘えさせてあげるといいかも。
ウチは旦那が15歳上です。


No.28

主さんが40歳だとして、10歳くらい年下だと30歳前後。

30歳前後の女性だと同年代の男性がまだまだ選べますねぇ…。
しかも30歳前後の男性なら収入アップも今後は見込まれる。

その30歳前後の男性が選ばない女性の中で、40代でもOK!て方が何%いるか…。

いたとしてもその数%の女性に主さんのような40歳前後の男性がおそらく殺到しますね。

殺到するので、その女性達が選ぶ側。
同じ40歳前後なら、殺到した中から最も顔が良く収入が良く性格も良く…とスペックの高い人から選ばれていくでしょう。

主さんのスペックが分からないけど、かなり競争率は高いと思いますよ。

No.29

>> 24 同年代なら同程度稼いでいる女性が良いです。 ↓ それは高望みです。同年代の低収入女性しか選べません。年下の低年収女性も選べません。 ↓… そもそも、
40代男女の平均収入っていまだ150万以上違いますよ。
そこは理解されていますか?
なので男性と同程度収入がある女性は、女性の中でも平均よりスペックの
高い女性です。同年代同収入というのは、かなり難しい条件です。

と考えると、主さんの言うことが現実ですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧