注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

嫌がらせした方が得するのは何故?

レス154 HIT数 6362 あ+ あ-

教えたがりさん( ♀ )
23/08/17 06:37(更新日時)

何で嫌がらせした側が得するのですか?
傷ついた方はずっと嫌な気持ちになったままです


23/08/13 12:34 追記
回答ありがとうございます😭
少しずつ返信しますのでお待ちください

タグ

No.3836461 23/07/20 03:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 23/07/29 10:30
蛍子 ( ♀ E12CSb )

私も職場で高齢のババアに嫌がらせを受けています。

ミスをしてもいないのに「ミスをした」とネチネチ詰めてくるくせに、自分のミスを指摘されたら顔を真っ赤にして怒鳴り返してくる気持ち悪さで完全に頭がいかれていますね。

No.102 23/07/29 13:39
匿名さん61 ( 50代 ♀ )

>> 100 解ります。 私も、主さんと同じで、ある女から嫌がらせされて今でもトラウマです。 ある女は、ぺてん師。 ある女は、私よりも若い武器を… 居るよね

そういうヤツは……


まぁ 八つ裂きにしてやる?

でも そんな事 考えてたら
あなたの崇高な魂が 汚れるから
やめときー

No.103 23/07/29 19:59
聞いてほしいさん76 

嫌がらせをする奴っていつも取り巻きと行動しているから手強い。

No.104

削除されたレス (自レス削除)

No.106 23/07/30 16:59
通りすがりさん106 ( 50代 ♀ )

因果応報

自分のしたことは全て自分に返ってきます。

嫌なことされたり、
言われたりしたときは、
心のなかで

『ありがとう!!
わたしは、絶対、あなたみたいに人に嫌な思いさせないわ!
例になってくれて、ありがとう』

て、
ありがとう有難う呪文ですよ!!

心のなかで思った事も、全て
自分に返ってくるんです。

だから、嫌味な人は得してるって、思ってると‥‥
あれれ?その人確かに得してますね。
あなたを嫌な気分にさせて、いい気分になるという得を。

そうなると、あなたは、その人を幸せにしてあげている・・・
あなたは、徳を積んでいるとも言えますヨ

でも、あなたのこころが荒んでは台無し。
勿体ない。
『ありがとう呪文』は心を穏やかにする練習にもなります。
一心不乱に心のなかで唱えるのです!
ヤバイ宗教な勢いで!!
いや、ほんと、心のなか空っぽにするのに最適ですよ(経験者😅)


ありがとうの、
成果は急がないでね。
十年、
二十年・・・
そうしていると、
必ず利息とともに『有り難い現象』はやってきますよ


あきらめないで〜✨





  • << 115 そうですか… ありがとうございます 因果応報って本当にありますか? 自分でしたことは返ってくると言いますが、嫌がらせされ過ぎた時に先生にやり返しなさいと教わりました。そしたら、余計にそのことを理由に嫌がらせされたり、私が性格が悪く嫌がらせすることを正当化されたりするようになりました…。

No.107 23/07/30 17:50
匿名さん107 

嫌がらせする人は自分優先だからです。
嫌がらせされる人は、嫌がらせされる人のサンドバッグになってしまっているのです、、

嫌がらせされると、
嫌な気持ちになる→暗い表情になる→運気が落ちる→暗い気持ちになる
悪循環が起きます。
嫌がらせする人と近寄らないようにしましょう。
優しいと、意地悪な人が、自分が優位に立ち、自尊心を高め運気をあげようとするために他人をねじ伏せようとします。
そんな人に負けないよう主さんも自分を持ち、自分を大事にし、自分優先でいてください。

No.109 23/08/03 23:49
教えたがりさん0 ( ♀ )

>> 108 回答ありがとうございます
あなたは性格は歪んではないですか?
私に大変だったという感想すらないんですよね…
あなたが私の立場なら心が折れたりはしないのですか

No.110 23/08/10 20:27
聞いてほしいさん76 

とりまきを嫌がらせの主役にして警察か裁判所に訴える。

  • << 112 回答ありがとうございます えっと… 取り巻きというのは誰のことで、あなたが考えているのはどういったことですか?

No.112 23/08/11 05:30
教えたがりさん0 ( ♀ )

>> 110 とりまきを嫌がらせの主役にして警察か裁判所に訴える。 回答ありがとうございます
えっと…
取り巻きというのは誰のことで、あなたが考えているのはどういったことですか?

  • << 114 嫌がらせをしてくる人は以前にトラブルがあったからと思う。だから敵は1人しかいない。 しかし相手の仲間等が解決に協力するどころか嫌がらせに協力してくる。 そういう場合には将を射んと欲すれば先ず馬を射よ!!のことわざを参考にする。

No.114 23/08/11 10:09
聞いてほしいさん76 

>> 112 回答ありがとうございます えっと… 取り巻きというのは誰のことで、あなたが考えているのはどういったことですか? 嫌がらせをしてくる人は以前にトラブルがあったからと思う。だから敵は1人しかいない。 しかし相手の仲間等が解決に協力するどころか嫌がらせに協力してくる。 そういう場合には将を射んと欲すれば先ず馬を射よ!!のことわざを参考にする。

No.115 23/08/11 20:05
教えたがりさん0 ( ♀ )

>> 106 因果応報 自分のしたことは全て自分に返ってきます。 嫌なことされたり、 言われたりしたときは、 心のなかで 『ありがと… そうですか…
ありがとうございます

因果応報って本当にありますか?
自分でしたことは返ってくると言いますが、嫌がらせされ過ぎた時に先生にやり返しなさいと教わりました。そしたら、余計にそのことを理由に嫌がらせされたり、私が性格が悪く嫌がらせすることを正当化されたりするようになりました…。

  • << 118 それは、頑張ったのにつらかったですね。 そんなふうに、努力が報われないことも、人の世では、 悲しいかなあります。 でも、必ず、報いって、 あるんですよ。 悪意を実行した者たちは、 あなたの知らない所で、 見えない部分で、 その何倍もの報いを必ず、受けます。 された当人はわからないから、悪人得してる、、、って思うけど。 世間もそう思ってると思うけど 因果応報の 裏の意味はそういうこと。 表だっては、分かりやすく不幸になってる様子を言いますけどね。 あなたも、努力したことは必ず巡り巡って還ってきますよ。 😉

No.116 23/08/11 20:08
教えたがりさん0 ( ♀ )

>> 113 削除されたレス そうですか
あなたは105さんですね
私は割とストレートな方ですが、、、
もしかしてあなたは以前から私と知り合いの方ですか?
あなたの方が私に対して嫌味なように受け取りましたが?

No.118 23/08/12 05:43
通りすがりさん106 ( 50代 ♀ )

>> 115 そうですか… ありがとうございます 因果応報って本当にありますか? 自分でしたことは返ってくると言いますが、嫌がらせされ過ぎた時に… それは、頑張ったのにつらかったですね。


そんなふうに、努力が報われないことも、人の世では、
悲しいかなあります。


でも、必ず、報いって、
あるんですよ。

悪意を実行した者たちは、
あなたの知らない所で、
見えない部分で、
その何倍もの報いを必ず、受けます。


された当人はわからないから、悪人得してる、、、って思うけど。

世間もそう思ってると思うけど
因果応報の
裏の意味はそういうこと。


表だっては、分かりやすく不幸になってる様子を言いますけどね。


あなたも、努力したことは必ず巡り巡って還ってきますよ。
😉


  • << 138 回答ありがとうございます そうですか…それは知らなかったです

No.120 23/08/12 10:56
匿名さん120 

嫌がらせをしたからといって得をするものでもないと思いますが
仮に嫌がらせをすることで得をする状況があるなら
得をするから嫌がらせするんじゃないですかね。
そういった状況が一般に見られるのは主にスポーツではないかと思います。
対戦競技者の嫌がることをすれば自分の得点に繋がりますから
プロスポーツ選手は嫌がらせのエキスパートです。

ただ、ご質問で想定されている状況は日常生活においてでしょうから
その局面では嫌がらせは必ずしも得をしません。
なぜなら明るみに出れば倫理的・道徳的に責められてしまうのは
嫌がらせをした側の方だからです。
また、嫌がらせの程度によっては刑事事件として責任を追及できる事案も
あるかと思いますので証拠さえ押さえれば一転して立場が逆転します。

そのため嫌がらせというのはリスクを伴う行為ですので
大っぴらにはできず、また、内容も過激なものにはできません。
なのでせいぜい嫌な気持ちになるのが関の山でしょう。

具体的な被害・損害が生じてから相手方の責任を追及できるよう
備えておくのが良いかと思います。
また、そういった人とは付き合わないことも精神衛生上よいかと思います。

  • << 137 回答ありがとうございます スポーツについては良く知りませんでしたのでありがとうございます(>_<) 確かに経験上そうだったかもしれません

No.122 23/08/13 09:10
匿名さん122 ( ♀ )

いつも嫌味を言ったり意地悪してくる人には天罰どころか運に恵まれてる。
それが納得いかないって事ですよね?
いつか天罰降りますから長い目で見ていてください

No.123 23/08/13 11:13
社会人さん123 ( 50代 )

レス全部は読んでないけど俺は主さんに同意。

〜した事はすべて返ってくる〜
〜いつか返ってくる〜
〜万人に幸せは平等〜
〜今苦しいのは幸せの貯金〜


(はあ⁉️)


(きっと来る〜)みたく言うな。

所詮は弱肉強食…ガキの頃いい感じにいじめっこライフを謳歌してた奴が社会人になって元いじめられっこの上司に顎で使われるとかそんなのちょっとスッキリぃな架空の話だ、現実は社会人になったいじめっこの上司がキャリア組の元いじめられっこを慣れた手つきで久しぶりに懐かしくもぶっ叩くor別々の道を歩むだけ。後者にしろいいオンナと子を授かってたりそこそこの社会的地位のあるダンナをヒョイとちゃっかり捕まえてたり。

そんな奴に限って結婚式もいや、下手すれば死んで葬式の時さえ盛大にリア充アピ&絆が深い繋がりに包まれてますアピにラリってるもの。

かたや弱者は結婚さえ臆病癖がついて生涯を独身で暮らした挙げ句に寂しく死んだ後、異臭で気付いて貰うとか知ってる人に実際居た話だからね。


いつか返ってくるって…いつよ⁉️
平等⁉️ざけんな。
精々そいつが苦しむなんて、地獄があったとしても死んだ後の事だろうさ。生きてるうちに甘い汁すすって楽しんだ者勝ちなのが現実…耳にこそばゆい綺麗事もうんざり😮‍💨

  • << 140 回答ありがとうございます 共感してくださってますが、例えが少し引っ掛かります…気のせいならすみません…

No.124

削除されたレス (自レス削除)

No.128 23/08/13 12:10
教えたがりさん0 ( ♀ )

>> 121 削除されたレス 返信遅くなりましてすみません
ずっとミクルにいる訳ではありませんし、思ったよりも多くの人に返信いただいていて、、ありがとうございます(ノ_<)

ところで121さんは以前にも回答してくださってますか?
数字変わってませんか?見落としているだけかもしれないですが…

No.129 23/08/13 12:11
教えたがりさん0 ( ♀ )

>> 125 削除されたレス 2さん
回答ありがとうございます
共感していただいてる方もいらっしゃいますが、見分けが付かなくて…

No.130 23/08/13 12:13
教えたがりさん0 ( ♀ )

>> 127 削除されたレス 私が捻くれているとおっしゃいましたが、どの辺りがそう思われましたか?

No.131 23/08/13 12:16
教えたがりさん0 ( ♀ )

>> 75 え? それに加える、それとは? 私の話には応えてくれないみたいで、私も主さんに嫌がらせされている気分。。 あたが八つ当たりなど嫌… いつも否定が多く、嫌味かなと思いました
彼氏が出来なかったわけでもないですよ(*˙˘˙*)

  • << 151 彼ができなかったわけでもないのですか? いいですね。うらやましいです。 私なんて、この歳(40歳)になっても彼なんて1度もできたことがありません。 もしかして主さんは、モテない人に嫌味を仰っているのではないですか? ご自分がモテるからって、彼がいるorいた自慢はモテない人に失礼ですよ。 すみませんね、モテなくて。 私もお盆や、なんやかんやで忙しい時に、彼がいた自慢を聞かされて嫌な気持ちになりました。

No.132 23/08/13 12:18
教えたがりさん0 ( ♀ )

>> 74 うーん。 これ絶対主も嫌味なこと言ってたり意地悪してるわ。被害者になるのが上手で相手を加害者にするのも「イジメ」ですよ。 イジメ… 回答ありがとうございます
あなたは私の何が分かりますか?
あまりに酷いのでやり返した方がいいと言われましたが、それだとお互い様というのではないですか?

被害者になるのがうまいのならあなたのような返信は貰って無いと思いますよ

No.134 23/08/13 12:20
教えたがりさん0 ( ♀ )

>> 108 削除されたレス 親切にしていただけるのはありがたいですが、偶に気になってしまう文章が見受けられますが、その点は何もあなたは感じられませんでしたか?

No.136 23/08/13 12:23
教えたがりさん0 ( ♀ )

>> 133 削除されたレス そうですか?誤解されたのなら申し訳ないですが、初めから捻くれていると決め付けてくる方には言いたくないですが、嫌がらせされ
た時と同じ単語を暗に言われることが多く、気になる点が見受けられたので、そう思っただけですよ
違っていたらすみません

No.137 23/08/13 12:25
教えたがりさん0 ( ♀ )

>> 120 嫌がらせをしたからといって得をするものでもないと思いますが 仮に嫌がらせをすることで得をする状況があるなら 得をするから嫌がらせするんじ… 回答ありがとうございます
スポーツについては良く知りませんでしたのでありがとうございます(>_<)
確かに経験上そうだったかもしれません

No.138 23/08/13 12:26
教えたがりさん0 ( ♀ )

>> 118 それは、頑張ったのにつらかったですね。 そんなふうに、努力が報われないことも、人の世では、 悲しいかなあります。 でも… 回答ありがとうございます
そうですか…それは知らなかったです

No.139 23/08/13 12:26
教えたがりさん0 ( ♀ )

>> 117 削除されたレス どれだけ謙虚にしていても…ではないですか

No.140 23/08/13 12:29
教えたがりさん0 ( ♀ )

>> 123 レス全部は読んでないけど俺は主さんに同意。 〜した事はすべて返ってくる〜 〜いつか返ってくる〜 〜万人に幸せは平等〜 〜今苦しい… 回答ありがとうございます
共感してくださってますが、例えが少し引っ掛かります…気のせいならすみません…

No.141 23/08/13 12:30
教えたがりさん0 ( ♀ )

>> 135 削除されたレス あなたは私のお知り合いの方ですか?
何も知らないのにいきなり否定できるあなたの方が捻くれていませんか

No.142 23/08/13 12:32
教えたがりさん0 ( ♀ )

>> 119 削除されたレス 105さん、私が書いた文章と違っています…
私は以前と書きました
あなたは女性ですか?
それと私はあなたにそう言った文章は書いてませんが、あなたのことはよく分かりましたよ

No.144 23/08/13 12:33
教えたがりさん0 ( ♀ )

>> 135 削除されたレス 2さんは105さんの返信を見たとしても私が捻くれていると思われますか?

No.150 23/08/13 14:07
匿名さん150 

スレバ楽しく拝見させて頂きました。
コレは主様への言葉ではなく読んでの感想で、返答者の皆様へ伝えたいものです。
なので、主様からの返答は頂きたくないです。
主様からの返答がついた時点で.私が嫌がらせを受けたと読んでいる方は理解していただけると存じます。

主様は質問をされているように見えますが、実際自分の答えがあってそれ以外の答えは全て拒否される特性があるように感じます。
このスレの本質は「貴方たちの答えを吸収して成長したいです」ではなく「私の答えを当てて私を満足させてくれ」です。
なので数十、数百のアドバイスや解決策を提示されても、一切の効果はありません。

1部のいじめをされる方のマインドが一生変わらないのと同様に、こういったマインドの方もまた一生変わらないのだと思います。

貴方たちの優しさを何卒、本当に幸せになりたい方々の為に使ってください。
貴方の時間は有限なので、助けられる数には限りがあります。
貴方の能力には限界があるので、声が届かないケースがあります。

猫が好きだから世界中の猫を寿命まで生きさせる。なんてことは不可能です。
手を引き、より多くの方の相談乗ってあげてください。

長文失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧