奥さんが働かない
仲の良い男性がいるのですが、その奥さんが意地でも働かないと愚痴を言ってました
奥さんの言い分だと、子育てが大変だからだそうですが、子供はもう小学校高学年だそうです
男性は、きっと昼間はテレビ見ながら菓子食ってダラダラ過ごしてんだよって怒りながら言ってました
たしかに、うちの会社にもパートさん沢山いて、早い人だと子供は保育園預けて仕事してる人も沢山います
小学校高学年なんていったら、もうじゅうぶん働けますよね?
こういう人は、働きたくないから色々理由つけてるんでしょうか?
大変だね〜と言っておいたけど
男性は将来離婚も考えてる、一生懸命働いてる女性を見ると凄く魅力的に見えると言ってました
タグ
怠け者なんでしょ。働かない期間が長いと社会に出るの怖くなるんだよ。働けないニートは怠け者なだけじゃなく怠けたい以外にも働くことに対する恐れがあるし、雇う側だってブランクの空いた社会不適合者なんてわざわざ雇いたくないからねー
とりあえず働かなくても衣食住は確保されてる環境が揃ってるならまあ言いやってなるのがニートマインドだから。
もしその友達がリストラされたりうつ病になったりなんなりでいま住んでる家にも住めなくなるかも、明日食う飯もないかもって切羽詰まった状況になれば働くんじゃない?
実家帰ればいいでしょ~、生活保護申請すればいいでしょ、いや最悪ホームレスでもいいから働きとうないでござるを貫くかも知れんけど。
しっかしこんなスレ立てたらミクルに滞在するラディカルフェミ連中が専業主婦は365日休みがないのに働かないだと!?男の甲斐性がギャオオオオって発狂するんじゃね?
男性が、安心をして働けるのは、子育てを家事を洗濯を炊事を嫁に指せて任せて居るからだと思いますけどね。
何故、子供が、小学生の高学年ならば、働かないといけないのですか。
その男性の知り合いが、炊事、家事、洗濯を子育てを安易に受け止めて要ると思います。
その旦那も、炊事、家事、洗濯を買い物を全て割り振ったら、仕事の方が楽と感じますけどね。
昔は、三食昼寝付きとか思う時代でしたけど、子供が、ようやく、手が離れて楽になったのに、少しくらい楽を指せても良いと思いますけどね。
離婚を考えて要ると男性が言うならば、相手もそれを考えて要るかもね。
こちらが、思う事は、自然に相手にも、伝わる時があるのが夫婦だと思いますよ。
だから熟年離婚とか離婚が、多いのだと思いますよ。
>> 10
え?では、男性は正社員で朝から晩まで働いてる
奥さんは専業主婦で、子供は朝から晩まで学校にいるから家にひとり
家事やる以外何があるのでしょうか
共働きなら家事分担はわかりますが
奥さんはPTAの役員を引き受けたり、子供の部活やスポ少などの手伝いをしているということは無いのでしょうか?
そしてその同僚さんの引き受けてる「家事」って何か言ってました?
世の中にはごみ捨てをするだけで「家事を手伝ってる」と言い切る人がいるらしいので。
ごみ捨てもちゃんと自分でごみ箱から回収するのではなく、奥さんが用意したごみを捨てるだけとかね。
そういうレベルではないと言っていましたか?
まあ、よその家庭のことに口出ししない方がいいですし、不倫相手にされないように注意した方がいいですよ。
彼の言っていることは彼に都合のいい事だけで、真実は全く見えていない可能性もありますから。
凄い妄想ですね
不倫とか
男性とは仕事仲間で、外回りなどの時に一緒に食事をしたり、皆で雑談したりお互いの相談とか仲は良いですが、私には彼氏がちゃんといます
パートの兼業主婦さん達も、子供そんな大きいなら余裕で働けるでしょ〜!働きたくないんでしょ!って皆言ってます
PTA役員やってる人もいますが、毎日あるわけじゃないし多くて月1くらいじゃない?とか
- << 48 彼氏ですか? では、貴女自身は未婚で妊娠出産子育て経験ないんですよね? もしかしてバツイチとかかな? 未婚の母で働いてる女性かな? (いやいや妄想してしまって失礼) PTAの役員や町内の子供会の役員、それと別に町内会の役員、などした事がありますか? 余裕で働けるて実家のサポートがあるなら子供を預けて出来るかも 学校の長期休みて春休み夏休み冬休み子供が児童館に入れなかったら家で留守番させるのも不安がありますよ このコロナウイルス流行して 自宅で一人で留守番してたと子供が空き巣と鉢合わせしたニュース知らないんですか? 私は、子供を出産してから体が弱り 気管支喘息と難聴で働いてません 貴女の様に人を見下す判断しか出来ないなら 次の世代の子供たちに貴女が見下される番だと思いますよ
その男性がどうかは知りませんが、世の中には、奥さんが働きたいというタイミングでは子供が小さいことや保育園に預けることを反対して働かせずそのチャンスを潰しつつ、今度は子供が大きくなったんだから働けよ、と身勝手な要求をする旦那郡も一定数いるようです。
ところで主さんも、ただの同僚なら、「〇〇さんが頼り甲斐があるから奥さん働かなくても済んじゃってるんじゃないですか?」「奥様、やりくりがお上手なんでしょうね」と、適当に相手に合わせつつ相手を持ち上げておくのが大人の処世術です。
まさかその男性の話をまるっと信じてるわけじゃないですよね?笑
だとしたら、男が優越感を持って調子良く話す事のいいカモにされてるだけです。
高学年になると塾に行き出して、その送迎が始まったりしますので、フルでなければ働けるでしょうが…
働きたくないのもあったり、ブランクがあると働けるのかな?と不安もあったりします。また、仕事を探して履歴書を書いてが苦痛です笑笑
その男性も何が言いたいのか、ただの愚痴でしょうが、一生懸命働いている人が魅力的?が言いたいのでしょうか笑笑
その男性がどんな女性に魅力を感じるかなんて、主さん的にも興味はないのではないでしょうか。
個人的には、奥さんの悪口?を言う男性より、妻のおかげと言える男性を尊敬するので、その男性は可哀想だなとは思います。
主さんもそんな関係のない愚痴を聞かされて、大変だなと思いました。
働かないから離婚考えてる旦那さんは結構いるんだろうけど、その同僚男性って言い換えるとそろそろ子供は自分で自分の事出来るし家事は俺と子供で分担するからこれからはもう嫁さん必要ないよ、それじゃ👋って事でしょう?
何なら同僚男性は最初は意気込んでやるけどその内仕事を理由に「帰宅時間早いんだからそれくらいやって」って家事を子供にさせるよ?
怠けと言えばそうなんだと思うよ。
身軽で自分の食い扶持のみ考えれば良かった独身時代とは状況が違うんだもの。
働けって言うなら、子供の事をたった一つでもさせないでくれるなら出来るよ。
男性はどうなの?独身時代から同棲や結婚で、一旦仕事を全てを終わらせて再出発した?
資金がないだけでなく家族の食い扶持も考えなきゃならない状況で頭パンクするわ。
働かない、やる事ないだろって愚痴ってる今も、流れのまま嫁さんに子供の連絡帳のサインや必要な物買わせてるじゃん。
教科書の音読も毎日宿題にありますけど、同僚男性の口振りじゃ聞いてもいないでしょ。
今させてる事を一旦男性が引き受けてくれたら働き口も探せると思うよ。
「俺がやるなら嫁さん何するの?何もしないじゃん?」でなく、一旦考える休暇くらいあげてほしい。
(逆の場合も当然ね)
男の家事育児やってるよは、一部の男性を除くと、女から見たらやってません。
本当にやっていたら、男性も残業できないときがあるし、早退遅刻も発生します。
それが生まれてから一度もないなら、全部奥さま任せてなんだろうなーと思いますが。
確かに小学高学年ともなると、働きやすくなります。
周りが言っているのは、その事だけなのでは?
その奥さまって健康体?
男に理解力がなくて怠けているようにしか見えないだけで、本人は不調ということもありますが。
どう思うかの意見なら、男だけの話が全てではないので、井戸端会議レベルだと思っていい。
掲示板で他者に意見を求めるほどのものではない。
奥様が働かない理由は、怠けているから正当な理由があるまで様々。それは奥様の基準であって旦那の基準ではない。
夏休み?
1年に1度ですよね?
塾だって学校が終わってからですよ
学校終わる時間帯にはパートさん達は退勤してます
パートさん達から色々聞くので知ってますが、学童に行ってるみたいですよ?
朝は家で皆で食べ、昼食用のお弁当を持たせ、夕食時は帰ってきてるから皆で食べると
そんな事言ってたら、例えばシングルの人はどうなっちゃうんですか?
家事忙しいし、夏休みあるし塾あるし役員あるし仕事できないってなってるんでしょうか?
うちの会社にもシングルさんいますが、きちんと両立して頑張ってますよ
- << 32 横から失礼します。 確かに学童ありますが、誰でも入れないですよ。 条件あるし。 学童あるからいいじゃんは……浅はかかな? それに学童は平日なら毎回あるとは限らないです。 いきなり中止あるし。 保育園みたいな融通もきかないし。
- << 34 主さんは何を求めているのでしょう… 先ほどのレスに塾があるからフルじゃなければと書きました。主さんのおっしゃる通り、パートなら大丈夫という意味です。ですから、もちろんパートさんは退勤している時間です。伝わりませんでしたか? また、地域によっては、パートの勤務時間数などでは学童に入れない場合もあります。(これも絶対ではないです、可能性の問題です。)そうすると夏休みは年に一度でも1か月ありますので、融通のきく職場であれば可能ですが… 融通のきくパートで学童で…は矛盾が生じます。可能な場合もありますが。探すのは大変だと思います。通勤時間を考えると、可能な場所も限られてきますし。 あえて指摘したいのであれば、バスの送迎がある塾を考える、治安が良い住宅街なら徒歩5分くらいに良い宿げあるなら自分で行けるなどではないでしょうか? そういう考えは、育児に関わらないと、想像は難しいかもしれません。 働きたくない可能性もあるでしょう。そういった人をディスりたいスレでしたでしょうか?
家庭事情はよく分かんないけど共働きじゃないとキツイなら奥さんも意地張ってる場合じゃないと思うし、男性の愚痴も分からなくはない。なんだかんだと理由つけたって実際、離婚話になって焦るのは専業主婦。どう考えても離婚して養育費払った方が負担は少ない。家事なんか出来なくても男実家は甘い所が多いからねぇ…
調停してもこのご時世だから奥様が絶対有利ともならないんだよね。兼業主婦も多いから。
主さんの疑問も分かる。私がまさにそうだから。今年に至っては役員にも当たった(笑)
私の場合は自分で決めた道だから大変とは言わないけど、旦那さんが居る時に妥協出来るとこはしてた方が良いと経験者なりには思う。
私が離婚した時はまだ子供が赤ちゃんで専業だったから引っ越しから始まり就活や手続き、一から十までやって落ち着くまでに2年はかかった。
それでもやっぱり既婚家庭は強いよ。奥さんも手遅れになる前に気付いてくれると良いね。
男性は職場の相手で且つ素直に聞いてくれるから愚痴を言いやすいのかも知れないね。
たぶん主さんが反論せずに聞いてくれるからだと思うよ。旦那の愚痴みたいなもんだと思った。
>> 29
夏休み?
1年に1度ですよね?
塾だって学校が終わってからですよ
学校終わる時間帯にはパートさん達は退勤してます
パートさん達から色…
主さんは何を求めているのでしょう…
先ほどのレスに塾があるからフルじゃなければと書きました。主さんのおっしゃる通り、パートなら大丈夫という意味です。ですから、もちろんパートさんは退勤している時間です。伝わりませんでしたか?
また、地域によっては、パートの勤務時間数などでは学童に入れない場合もあります。(これも絶対ではないです、可能性の問題です。)そうすると夏休みは年に一度でも1か月ありますので、融通のきく職場であれば可能ですが…
融通のきくパートで学童で…は矛盾が生じます。可能な場合もありますが。探すのは大変だと思います。通勤時間を考えると、可能な場所も限られてきますし。
あえて指摘したいのであれば、バスの送迎がある塾を考える、治安が良い住宅街なら徒歩5分くらいに良い宿げあるなら自分で行けるなどではないでしょうか?
そういう考えは、育児に関わらないと、想像は難しいかもしれません。
働きたくない可能性もあるでしょう。そういった人をディスりたいスレでしたでしょうか?
このスレを読んでいて不倫とか、全く思い付かない
何故そういう思考になるのか不思議
>こういう人は、働きたくないから色々理由つけてるんでしょうか?
自立してるかどうかは大きい
時間の使い方やその人のキャパ
私はフルの兼業ですが、兼業でも大変ではない
学校関係は、休みにくいはありましたが
毎日行かないといけない訳でもない
その人の時間の使い方により
例掃除機、風呂掃除トイレ洗濯を
効率よくできる人と出来ない人はいる
例えば、1時間で終わる事を人によっては5時間
休み休みする人と段取りよくできる人の差かな
高学年だと、うちは塾と習い事があったので
大型休みは、春期講習、夏期講習、冬季講習
土、日は習い事
その間に友達と遊ぶ
個々の性格
高学年でも子供の性格がやんちゃで落ち着きがない、決まりを守れない等目を話せないお子さんなら
高学年でも1人には出来ないかも
最近の女性は精神的自立してる人そうでない人極端にも感じる
主さんが疑問に思うのもおかしくないよ
家事はそんなに時間かかる訳でもない
ましてや毎日してるから尚更
学校関係は、パートでないと役員によっては難しくはあるかも
今はだいぶ皆に細かく振り分けられてる学校もある
結局どこまでいっても単なる愚痴に過ぎない。
奥さんが旦那さんの愚痴を言いつつも、離婚しないでしょ。あれと同じ。
あと人にはそれぞれキャパシティがあるから何とも言えん。
出産後なんて特に、女性は元通りの体調に戻れるとは限らない。
自分の義姉は産後酷い食物アレルギーになってしまい、まともに食べられないから体力もつかず働いていないよ。
その辺も他人にはわからんしね。
家事のゴミ出し云々も事もそうだけど、
子供と遊ぶ=育児ではない場合もある。
時々いるでしょ。甥や姪と一緒に遊んでるだけで「育児経験ある!(ドヤ)」ってやる人。
あれ子供と同じベクトルでただ遊んでいるに過ぎない場合があまりにも多い。なかにはそうじゃない人もいるけどね。
つまり、他所の家庭事情なんて、自分が一緒に住まない事にはわかるはずがないんだよ。
それで「怠けてますよね?」と言われても、「知らんがな」と返されるのがオチです。
他の事は別のレス者さんが書いていますので、別の視点で。
家事、本当にやっているかどうかわかる方法があります。
それは、「ボタンひとつで済むと思っているか、否か」です。
冷蔵庫。こまめに掃除しなければ庫内は当然汚くなります。
洗濯機。定期的に清掃、メンテしなければ洋服は洗っても綺麗になりません。その上洗濯物は手動で干し、取り込み、たたみ、しまわなければなりません。天候を選ぶのも面倒です。洋服によっては乾燥機NGのものもあります。
掃除機、自動掃除機。定期的にフィルターの清掃、メンテをしなければゴミを吸いません。
食洗機、炊飯器、レンジもトースターもオーブンも同様です。
これらを、その人が知っているかどうかで容易にわかるかと。
中にはこれらを「その程度」と思える人もいますが、経験上そう言うタイプの人は「家事をやっている」などと主張したりしません。
なぜなら、当たり前の事と捉えているからです。
少なくとも、私は面倒くさいしやりたくないと思っています。
勝手に綺麗になってくれる家電、床、お手洗い、シンク、洗面所、お風呂場とか開発されたら良いな。
確かにグータラしたいから理由つけて働かない人もいるでしょうけど、
主もその男性も、自分が全部分かった上で正しい意見を言ってると思い込んでいるだけにも思います。
地域差はありますが、学童は誰でも入れるわけではありません。高学年なら一人で留守番可能と考える人も多いですが、普段の様子からそれは難しいと思われる子もいます。
子供や家庭を中心にして考えたら、仕事できないと判断することだってあるのです。
家庭と仕事の両立を苦にも思わない人や大変だけどなんとかした人も沢山います。でもだからって、全ての人がこなせるはず、やれないのは甘えだというのは少々乱暴ではないですかね。
と、子持ちでパートしてる私は思います。
叩かれそうですが、私も元々は意地でも働きたくなかったです。働きに出たところで夫は家事育児ほぼしないだろうし、その状態で職場に迷惑をかけず家事育児一人で両立できる自信がなかったので。夫自身は家事育児やってるつもりの様ですし職場でもそう思われているようですが、普段の様子をちょっと話したらビックリされましたよ…
仲良しの男性も家事育児やってると自負しているようですが、実際はどうですかね。
なんにせよ、甘えだと思うとしてもそれを他人に押し付けず、将来自分が子持ちになったときにどんな状況だとしても「働かないのは甘えだ」って気持ちで生活すればいいんじゃないですかね。
子育てに関して、遊んでやってるって、その男性おっしゃったようですが、お子さん高学年なら、携わるのはそこじゃないですよね。
たぶん、本当に子育てに関わってるとしたら、宿題や塾の勉強を見てあげてるとか、習い事の送迎、PTA役員や、習い事の車出しとかコーチの当番の話とか、色々出てくるはずです。
遊んでやってるって…幼児じゃないんだから笑
皆さんおっしゃる通り、私も、その男性は、実は何もやってないのに、奥さんの悪口だけ言いふらす為にやってる振りしてるだけなんじゃないかと思いますよ。
家事も手伝う気ないのに、働け働け言ってて、奥さんが体調などがどうなのかも気にせず言ってるのでしょうし。
あまり主さんも、真に受けないで、皆と同じ様に「頭悪そうだな」と思いながらも「大変ですね〜」とだけ、相槌うつだけにして、聞き流した方が賢いと思いますよ。
みんなそんなもんですから…
>> 20
凄い妄想ですね
不倫とか
男性とは仕事仲間で、外回りなどの時に一緒に食事をしたり、皆で雑談したりお互いの相談とか仲は良いですが、私に…
彼氏ですか?
では、貴女自身は未婚で妊娠出産子育て経験ないんですよね?
もしかしてバツイチとかかな?
未婚の母で働いてる女性かな?
(いやいや妄想してしまって失礼)
PTAの役員や町内の子供会の役員、それと別に町内会の役員、などした事がありますか?
余裕で働けるて実家のサポートがあるなら子供を預けて出来るかも
学校の長期休みて春休み夏休み冬休み子供が児童館に入れなかったら家で留守番させるのも不安がありますよ
このコロナウイルス流行して
自宅で一人で留守番してたと子供が空き巣と鉢合わせしたニュース知らないんですか?
私は、子供を出産してから体が弱り
気管支喘息と難聴で働いてません
貴女の様に人を見下す判断しか出来ないなら
次の世代の子供たちに貴女が見下される番だと思いますよ
関連する話題
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
これは過干渉?2レス 24HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
相手が誹謗中傷する理由が分からない0レス 37HIT 聞いてほしいさん
-
愛嬌のあるブス?3レス 83HIT おしゃべり好きさん
-
マッチングアプリの顔写真が減った0レス 42HIT ピチ (♀)
-
普通ですよね?8レス 146HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♂)
-
これは過干渉?
明らかな過干渉ですね。プライバシーも保証されてない。 娘を独占したく…(匿名さん2)
2レス 24HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀) -
浮気?乗り換え前?
冷めたなら別れれば良いじゃん?彼を疑って冷めると思うならなぜ彼は主さん…(おしゃべり好きさん2)
10レス 98HIT 匿名さん -
普通ですよね?
これ男女が逆なら問題ないって判断になりますか?皆さん。 40代のオバ…(匿名さん8)
8レス 146HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♂) -
汗かいてる人ってどう思いますか?
病気だとわからない時は緊張しやすい人なのかなとか汗かきなのかなと思いま…(匿名さん5)
5レス 85HIT 相談したいさん -
占い致します。
今週から入社しました。 会社の雰囲気に馴染めませんが業務は好きです。…(匿名さん15)
15レス 561HIT お茶の間のお姉さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
+18から始まる電話からの着信8レス 111HIT 匿名
-
閲覧専用
関西弁が出てしまう2レス 62HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
義姉との不貞行為7レス 128HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
妻子持ちの友人「来週の土曜に女の子と会う」5レス 120HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
くだらない相談です💦2レス 21HIT ちょっと教えて!さん
-
閲覧専用
+18から始まる電話からの着信
ありがとうございます。 そうしてみます。(匿名)
8レス 111HIT 匿名 -
閲覧専用
関西弁が出てしまう
ありがとうございます!勇気もらえましたー🤗(聞いてほしいさん0)
2レス 62HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
義姉との不貞行為
もしかしてA県住み?(通りすがりさん7)
7レス 128HIT 相談したいさん -
閲覧専用
妻子持ちの友人「来週の土曜に女の子と会う」
前のスレでは大変お世話になりました。先にテルさんに返信失礼します。 …(相談したいさん0)
5レス 120HIT 相談したいさん -
閲覧専用
彼氏いるのに元旦那と毎日長電話する理由
そうなんでしょうか。変な人なんですね。(知りたがりさん0)
6レス 111HIT 知りたがりさん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
結婚したくない、周囲に何と言ってる?
結婚しないの?と聞かれるのが面倒臭いしイラッとします。 私には2年半付き合ってる彼氏がいます。…
27レス 371HIT やりきれないさん (30代 女性 ) -
娘がお金を受け取らなかった理由
夫、20代後半の娘と同居です。 夫の収入が少なく、私もフルタイムでは働けないため、娘に収入の半分ほ…
6レス 272HIT 主婦さん -
彼女いない歴=年齢は
彼女いない歴=年齢は恋愛対象外ですか?
12レス 282HIT 恋愛したいさん (30代 男性 ) -
丁寧に仕事してただけなのに怒られた
新しい職場に入社して1週間経ったんですがまだまだ分からない事ばかりでミスが怖いのもあって丁寧に仕事を…
9レス 228HIT ちび (20代 女性 ) -
女子高校1年生です!
7歳年上の彼を好きになって最近いいかんじになり大会で目があうと大きく手をふってくれたり、覗き込むよう…
15レス 255HIT 恋愛好きさん (10代 女性 ) - もっと見る