男の子に女の子の服を着せる、、、
男の子なのに女の子の服を着せてる人を見て、
えっ、なんで男の子に女の子の服!?ありえん!!やば〜っと思っていたのに、、、
時を経て自分が男の子ママになり
女の子の服のかわいさったら!!!
自分がファッション好きなので
小さいってだけでも可愛いのに、フリルとか花柄とかオフショルとか可愛すぎる!
色味も可愛い〜!!
それに比べて男の子の服の乏しさよ(泣
まぁ、選択肢もパンツの丈が長いか短いかくらいだし(´-`).。oO
そうか。そういうことだったのか。と、冒頭に述べていたことを撤回したい気持ちになっています。
こんなにも可愛い服があったら、幼い時期に着せてみたくなりますよね、、、
もうすぐ一歳を迎えるうちの子も一応ユニセックス物なんですが今日初めて女の子にもみえるような服装させちゃいました笑笑
旦那に引かれました( ̄◇ ̄;)
でも、とっても可愛いの。。。笑
さすがにフリルや花柄まで手出したらアカンと思ってますが、、、
男の子ママさん、この気持ち分かっていただけますか?ヽ(;▽;)ノ
あと、子供の洋服どこで買ってますか?
タグ
うちはどっちもいるので息子に女の子の服を着せようと思ったことはないですが、確かに女の子の方が可愛い服なのはわかります🥹
私は息子にネタTを着せて楽しんでますよ😊
息子なら3、4歳になっても楽しんで着てくれます。
私と娘が花柄のワンピースでおそろいなら、夫と息子がネタTでおそろいとか。
ベビー服からそういうのも増えましたし。
周りの男の子ママもネタTだったり、本人希望で毎日電車の柄の服ってママもいますし。
でもみなさん総じて
「息子のが服にうるさくないから楽」っておっしゃいます。
ネタTはネットで買います
- << 11 返信ありがとうございます。 息子くんにはネタTで楽しんでらっしゃるのですね! 女の子のお子さんがいらっしゃるなら 可愛い服をお姉ちゃんに着させることが出来るので羨ましいです( ´ ▽ ` )
上の子が女の子でメゾピアノやシャーリーテンプルの洋服を残してたけど、下の子が男の子でした。
どれもブルー系で寂しくて、一度だけ2つくくりで苺のチュニック着せて写真撮りまくった(笑)
今や〝男っぽさ〟にこだわる硬派になって、ピンク系をめちゃくちゃ嫌う子に・・・(´;ω;`)
赤すら躊躇いがあるようで・・・
小さい頃しか無理だし、撮っておいて良かったと心から思ってるよ(^_^;)
- << 13 返信ありがとうございます! そうなんですよ、 男の子の洋服は、ブルー系着させときゃいいでしょみたいなアレ、なんなんですかね。 特にお手軽価格の服屋にありがちな光景です。 柄は電車、恐竜! の乏しい選択肢にうんざりしてるんですよ。 Tシャツしかないし( ̄ー ̄ )
自意識が芽生え始めた年齢の子なら
多様性を尊重する風潮も手伝って、男児でも
「本人が女児用服を着たがるので着せている」
という親御さんの話も聞きますよ。
皆が皆、親の勝手で着せている訳ではないと思います。
嫌がるのに着せるのは論外ですが、
本人が女児用とかまだ理解できないほど幼いのを良いことに好き勝手着せ、年頃になったとき当時の写真など見て嫌な気持ちになる可能性は充分ありますから、フリルとか花柄はさすがにやめた方が安牌ですね
- << 14 返信ありがとうございます! そうですね、さすがにフリルや花柄はアウトですね(^^;; 自分の意思が出てきた頃に女の子の服着たいと言われたらそれはそれで親も戸惑います( ̄O ̄;)
私は気持ちが分かります。
赤ちゃんのうちなら、どう見ても女の子の為の服を着せるとかも、家の中だけでなら有りとも思ってます。
外に出る時は男の子にも女の子にも見える服というか、ユニセックスのものとか、赤ちゃん用の着ぐるみみたいなやつとかは有り派です。
ある意味赤ちゃんの特権的な。
でも、それをSNSに載せたり、写真撮って誰かに見せたりする事には良い感情を持ってないです。
ただ、子供に自我が芽生えてからは、本人の意思を尊重した方が良いとは思ってます。
- << 15 返信ありがとうございます! お気持ち分かって頂ける方もいらっしゃいました! そうなんです。 赤ちゃん時代だけの特権!今の可愛さだからこその洋服もちょっぴり可愛いの気させてみたいなぁ♪でも、男の子のやつ全然タイプじゃない( ; ; )と思った次第です。 ただそれだけなんです(^◇^;)
ランドセルも女子はカラバリ豊富なのに男子は黒か青か紺か〜で限られるし、制服も女子のスラックスはアリだけど男子のスカートはなし
髪型も女子は色んな髪型にしたりアレンジできるけど男子は短髪。あるいはボウズ
多くの男子はランドセルにも衣類にも髪型にもこだわらないっていうならそうなのかも知れんがファッションの多様性のなさたるやって思う
というか短髪でズボン履いてる女の子がいてもなんとも思わないけど、ツインテールでスカートはいて赤いランドセルしょった男の子がいたら『えっ?』って思われる
この世間一般が感じる『えっ?』が男子のファッションの多様性を知らず知らずに狭めてるんだと思う
- << 16 返信ありがとうございます! そうですね、考えてみると年齢があがるにつれても、男の子のバリエーションの少なさはずっとついてまわるものなんですね。 男の子らしさは残したままでいいんです。 下に履くものはパンツだけでもいいんです! だからこそ、もっとおしゃれな色味やデザインとかないの??って思います。 そりゃ高い金だせばデパートにはあるかもだけど、もっと身近なお店にもそういう男の子の物もあってもいいじゃん!って思うんです。 そういうのがあれば女の子の洋服を羨む必要だってないのになぁ、と。
ランドセルも、別に男の子がピンク色やハートのデザインやプリンセス仕様を使ってはいけないわけではない。
でもやっぱり一番大事なのは、本人の意思じゃないでしょうか。
本人の意思が確認できない年齢で、親の都合で持って生まれた性別に反する装いをさせるのは、賛成しない。
ペットじゃないんだから。
主さんは、女の子の服を着せた息子さんの写真を、大きくなった息子さんに自信を持って見せられますか?そして息子さんが肯定してくれると思いますか?
自我を持った後の本人に自信を持って説明できないことはやるべきではない。
あと、性別と異なる服装をさせたりすると、子供の自己否定が強まる場合があります。
「ママは僕じゃなくて女の子が欲しかったんだ。僕は要らない子なんだ」
となる場合も。
繰り返しますが、いくら可愛くても、子供は親のオモチャじゃない。
- << 17 返信ありがとうございます! 顔がね、可愛いんですよ笑 女の子の服着させても似合いそうだからこんな考えになるのかな?(^◇^;) でも、女の子が欲しかったわけでもないんですよ。 ただ、女の子の服はあんなにバリエーションが豊かなのに反して男の子の洋服が乏し過ぎて 羨んでるだけなんです。 決してうちの子を女の子にさせたいわけじゃないんです。
わかりますよ。
我が家の三男
小さい時、オメメがクリンとしててまつ毛がクルッと上向きカール
髪が伸びるのも早くて1歳半検診でくくれたもんだからよく女の子と間違えられてました。
2歳の時保育園に数回髪をくくって、ちょっと女の子でも着そうな服で行かせた事あります。
もの心着く前の話しだから本人は覚えてません(話しで聞いてるけど)
今は高校生、バイト初めて自分で好きな服買って自分に似合う服選んでます。
子供服は大体お下がりだったから答えられなくてすみません。
- << 18 返信ありがとうございます! そうなんです!笑 分かってくれる方がいた笑笑 うちの子もそんな感じでキュートフェイスなんです笑 だから、ユニセックス物も似合うというか女のこみたいになっちゃう笑
>> 8
ランドセルも女子はカラバリ豊富なのに男子は黒か青か紺か〜で限られるし、制服も女子のスラックスはアリだけど男子のスカートはなし
髪型も女子は…
返信ありがとうございます!
そうですね、考えてみると年齢があがるにつれても、男の子のバリエーションの少なさはずっとついてまわるものなんですね。
男の子らしさは残したままでいいんです。
下に履くものはパンツだけでもいいんです!
だからこそ、もっとおしゃれな色味やデザインとかないの??って思います。
そりゃ高い金だせばデパートにはあるかもだけど、もっと身近なお店にもそういう男の子の物もあってもいいじゃん!って思うんです。
そういうのがあれば女の子の洋服を羨む必要だってないのになぁ、と。
息子さんが嫌がってない、楽しんでいるのであれば良いと思いますが親御さんが着せたいという理由で着せるのはどうかと💦
お気持ちは分かりますが、外ではあまり話さない方がいいです。え……と思ってしまう人もいるので。
子供が可愛いいんですよね。それは仕方ないです。私の周りのママさんにもいました。可愛いお洋服が大好きで、子供の事も大好きでいつも女の子の服を着せた写真を見せてくれました。周りはドン引きしていましたが、悪い人ではないので否定するわけにもいかず当たり障りなく接してましたよ。バリエーションがどうのこうのおっしゃってましたが、それって子供が望んでいたのかなぁと少し心配ではありました。
私は逆で子供の頃に男の子の服を着せられていました。本当に小さい頃でしたが覚えています。結果、大人になった今でも男物を着るようになりました。女物ではしっくりきません。友達にも女の子のような男の子がいますが、話を聞くとやはり幼少期に着せ替え人形のような扱いをされてきたそうです。お子さん本人が好きならいいんです。けど少なからず影響が出てくるので、本当に気をつけて欲しいです。子供はおもちゃではなく1人の人間なので。
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません7レス 68HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない20レス 261HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 139HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 320HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
神経質6レス 274HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
5〜6歳ってそんなもんじゃないですか。 子供らしくて微笑ましいと思い…(匿名さん7)
7レス 68HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
2歳で話せない
そうですよね。 必ずしも全員が同じ頃に同じことができるとは限りません…(育児の話題好きさん0)
20レス 261HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 139HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 320HIT 育児の話題好き (40代 ♀) -
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 274HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 307HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1506HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 965HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1528HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
3歳の子供がわがままに育っているのか心配です。3レス 852HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 307HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1506HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 965HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1528HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
3歳の子供がわがままに育っているのか心配です。
私の偏見?勝手な分析ですが、 一人っ子って、比較的のんびりしている子…(匿名さん3)
3レス 852HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
62レス 1472HIT OLさん 年性必 -
彼氏の不審な行動についてです
明日彼氏と会う約束があるのですが、今日彼からの返信がいつもよりなくて、不安でした。 まず朝は仕…
12レス 213HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
同棲を解消したらいいの?
彼氏との同棲を続けた方が解消した方がいいのか自分の気持ちがわからなくなっています。 同棲期間は…
18レス 244HIT 匿名ちゃん (30代 女性 ) -
あだ名がダブルソフトに
大学生です。自分はクロロルシルフルの髪型を真似ていたのですが、ダブルソフトと呼ばれるようになりました…
9レス 235HIT 学生さん -
会いたい、寂しいとせがむ彼女。
学生時代から2年付き合っている彼女がいます。 お互い実家暮らしで、私は千葉、彼女は横浜と微妙に距離…
10レス 151HIT 社会人さん (20代 男性 ) -
普通とは違ってごめんなさい。
私は人に物を貰ってもお返しはほとんどしません。 貰って返してまた貰ってという事がめんどうなんで…
11レス 166HIT 好奇心旺盛パンダさん - もっと見る