注目の話題
もしかして浮気?
勝手に再配達の日時を変えられたとき
本当にしょうもないと分かっているんですけど

お金持ちなのに?なんで?!

レス8 HIT数 400 あ+ あ-

主婦( 30代 ♀ ddUBSb )
23/04/10 01:15(更新日時)

これは友人の話です。

友人は、35歳既婚で、子供2人います。
仲良しだからなのか、話の中で、私に貯金額を教えてくれました。
「旦那の貯金は別にあるから、4700万円は自由に使えるの」と言っていました。

ですが、とてもお金を持っている容姿には見えなくて、お洋服は「しまむら」「GU」「古着屋」で購入していて、ブランド品も身に付けていません。顔は可愛いくて、スタイルも良いので、何着ても似合っています。

お家も普通の家で、豪邸ではありません。
旦那さんも、お子さんも普通の感じです。
車も国産車の普通の車1台所有してます。

なぜ、そんなにお金を持っているのに、普通の生活?をしているのだと思いますか?
私だったら、ブランド品買ったり、車買ったり、旅行しますけど・・・(人それぞれの価値観もあるので、否定はしません)
でも気になってしまいました。

お金持ちなのに、普通の暮らし?
なんで??ってなります。

タグ

No.3770715 23/04/09 22:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 23/04/09 22:31
匿名さん1 

金持ちってそんな人多い。
ケチだし、、、。
だからお金が貯まるんですよ。

No.2 23/04/09 22:36
匿名さん2 

金持ちって意外とケチですよ

No.3 23/04/09 22:39
おしゃべり好きさん3 

>私だったら、ブランド品買ったり、車買ったり、旅行しますけど・・・

こういったことをしないから金がたまるんですよ。
年を取ってから楽に楽しく暮らすためにためているんじゃないかなと。
それと「ファッション」に興味がないだけで他にお金を使っている可能性はありますよ。

No.4 23/04/09 22:39
おしゃべり好きさん4 ( 20代 ♀ )

投資等してるからその大金が手元(銀行)にあるわけではないんじゃないでしょうか。

お金持ちほどケチ、みたいな言葉もあるわけですし。
(必要以上にお金を使いたくない、という意味で)

私の実家もわりと裕福な方だとは思いますが旅行は年に2回でしたし、両親も特にブランド物をもっているわけでもありませんでした

普通に庭付き一軒家で、母は専業主婦
私も兄も私立ではなく普通の学校へいって大学に行きました。
(習い事はしたいといえば全て反対はされたことありません)

結婚するときにお祝いと別に大金が入った通帳とカード渡されたときは驚きましたが

No.5 23/04/09 23:21
マトイユウ ( WQ00Sb )

4700万円は大金ではありますが、アレコレ贅沢すればすぐ無くなる金額です。

少なくとも、一生遊んで暮らせる的な金額ではない。

生活水準は一度上げてしまうと、下げるのはなかなか難しいです。
それが分かっているから、贅沢していないんだと思います。

No.6 23/04/09 23:49
通りすがり ( ♀ dqRkm )

無駄使いしないで貯めたからこそのお金ですよ。

毎月10万円、年2回のボーナスで20万円づつ貯蓄すれば10年で1千6百万円の貯蓄です。
独身時代に実家で暮らしていて、とくに車も買っていなければ、もっと貯蓄している人はいます。

親の生前贈与等で自宅も貰ったなんて方等もいます。

そもそも、年収1000万円の方って、手取りは700万円程度になります。(収入が多い為に色々と損がある)
夫婦2人で世帯年収が1000万円の方がむしろ良いくらいだったりします。

平均生活費は手取り額の6割以上、手取りの2~3割を貯蓄と考えると、驚くのかもしれませんが、平均生活費を抑えて手取りから最大限貯蓄すれば
できない金額ではないわけです。

例えばですが、手取り50万円で5割貯蓄すれば10年で4,000万円程度の貯蓄になります。
まぁ、手取り50万円は年収1,000万円クラスなので、給与所得者の上位5%以内ですから、勤め人だと思えばお金持ちですけれど

それでも子供2人育てようと思えば余裕はないと皆さん言っています。(大卒迄全て公立、国立でも22才迄に子供1人教育費で2400万円と言われています。)更に老後も、病気や怪我等にも備えますし、マイホームや修繕費も必要です。
貯蓄のある方は皆さん節約されてますよ。

No.7 23/04/09 23:59
匿名さん7 

成金と違いコツコツ節約しながら貯めたのでは?
一度にまとめて4000万ポンと入るとブランド品買い漁って全身、ブランドまみれ宝石ゴチャゴチャになる

No.8 23/04/10 01:15
匿名さん ( QTWASb )

多分うちも会社やってるので金持ちと言われる部類なのだと思いますけど。服の殆どは、アベイル、しまむら、GUですね。ユニクロすら行かないです。

あとはアウトレットの通販ばっかりです。

我が家でブランド物と言えば、アンダーアーマーだとかナイキぐらいです。

そう言えば財布がVANQUISHでしたね。

まあせいぜいそのくらいでしょうか。

ハイブランド物には一切興味がわかないんです。

食べ物に関して夫婦で共通する食べ物が業務のそうめんですね。固茹でしてネギと業務の花椒辣醤(ファージャオラージャン)とお酢と出汁醤油のぶっ掛けです。週に3日は食べますね。

肉とか魚とかはあまり買わないです。

今は頂き物の春キャベツと新玉ねぎの消費に悪戦苦闘中ですね。焼きキャベツと玉ねぎステーキばかり食べてます。

ネギ、パセリ、大葉などは自宅で育ててます。

これから夏場は大葉の中華漬け込みが主流になりますよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧