旦那の愚痴

レス8 HIT数 475 あ+ あ-


2023/02/06 23:29(更新日時)

子供は可愛がってくれるけど、ただそれだけの旦那。
息子が生まれて2ヶ月。毎日メロメロで可愛がってくれますが、本当にそれだけ。

まだまだ手のかかる息子なので、なるべく夜寝てしまう前にやる事を全て終わらせて一斉に寝たいのに、先に寝てしまう旦那。
夕飯を作ってゆっくりする時間もないまま急いでお風呂を済ませて、あがったら息子はギャン泣き。旦那は寝てる。
流石に旦那を起こし、面倒をみてもらってる間に急いで服をきて髪も濡れたままリビングに行きました。
「もう寝れば」とイライラしながら言うと、息子を預けてきて寝るのかと思いきや携帯をみてお菓子を食べる。
起きとけるならその間に子守りをしてくれれば、こっちは髪を乾かせるのに。
音を出して起きたらまた面倒みるのは私なのに。

その後旦那はベッドで携帯を見ていて、私はやっと寝かしつけて息子を布団に置くとまた泣く。
「は〜起きた」と私が言うと、俺は面倒みないぞ。と言わんばかりに携帯を置いて目をつぶって寝る。

仕事を頑張ってくれてるのも分かる。眠いのも本当によく分かる。
私だけが頑張っているんじゃなくて、旦那も十分頑張ってくれているのは分かる。
でもなんで「ありがとう」「ごめんね」「お願い」も言えないんだろう。
夜中の授乳も起きない。別に仕事があるから起きなくてもいんだけど、それならせめてお風呂に入って髪乾かす時間くらい与えてほしい。

酷い日はご飯を食べながら寝てる。
起こすとシンクにお皿を下げるだけ。リビングでお風呂も入らず寝る日もあって、夜中3時くらいにバタバタとお風呂に入る。
その音で息子は起きる。寝かしつけはもちろん私。寝かしつけてる最中にあがってきて、変わろうか?もなく自分はベッドに入ってくつろぎだす。

何回言ってもなおりません。
眠いのはわかるが、こっちは毎晩やってるんだが。

こんな旦那どうしたら良いでしょうか。

タグ

No.3727311 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 そうですね。結婚する前に子供が出来てしまい、何を言っても原因はそこなのは分かっています。
それに関してはもちろん私も悪いです。

2人できちんと話し合う事はあります。
喧嘩した時は絶対。
でも話し合おうと前向きなのも私だけで、私が話すと何かを察してめんどくさそうな態度をとるんです。
この件についてもしっかり困る。と伝えましたが、たぶんまたすぐやられます。
悪いと思ってたら眠くても起きておくもんなんですかね?
起きとかんとって意識はあるものの寝てしまうのかな〜って思っています。
まぁでもそしたら気持ちくらいは伝えれるか。

旦那に伝えるにはどう伝えるのがベストなのでしょうか、、

No.4

>> 3 それはそうかもしれませんが、この質問の答えになっていません。
私は解決策を聞いているんです。どんな言葉をかけたら良いのか。

仮に今の旦那と段階を踏んで結婚して子供を授かっていても同じような事が起こっていると思います。
私にはデキ婚が文句を言うなと言われているようにしか聞こえませんし、愚痴を吐けばデキ婚なんだからと言われているように聞こえます。
段階を踏んでもこういったケースになる人だっているし、結婚して子供が出来てからじゃないと分からない事だってあるのに、子供が情緒不安定になりかねないまで言われないといけないんでしょうか。

主さんに言われるばかり。とおっしゃっていましたが、言わないで溜め込んでおけという事ですか?

質問の答えを聞いているのですが、答えになっていませんのでもう大丈夫です。
ありがとうございました。

  • << 6 それそれ、その考え方がまさに話し合い出来ない人の考え方なんですよ。 >質問の答えを聞いているのですが、答えになっていませんのでもう大丈夫です。 とぶった切ろうとする。その根拠は >私にはデキ婚が文句を言うなと言われているようにしか聞こえませんし、愚痴を吐けばデキ婚なんだからと言われているように聞こえます と弱い部分を突かれたからと腹を立てる。 答え書いてるんですけどね。 反発心が先にたって何も読めない。 話し方の例をあげてまで説明してるのに、そこが肝なのに反発心先行で考えられない。 その考え方が上手くいかない根拠ですね。 言い放つんじゃなくて、質問形にして聞くのですよ。聞かれたら答えるしかなくなる。その答えからまた新しい質問が生まれる。だから提案しあえるんです。それをお互いが考えるってことなのです。その中出妥協点を見つけ合う。それが話し合い。 しかしその気質だとそれは出来そうもないのかもしれませんね。結局ぶつかり合うだけでいつか疲れてどうでもよくなるんじゃないでしょうね。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧