注目の話題
料理が壊滅的な姉
娘と親どちらが悪い?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

電話が苦手な人

レス4 HIT数 197 あ+ あ-

相談したいさん
23/01/11 22:21(更新日時)

長くなりますが、相談に乗っていただけると嬉しいです。

彼氏と、ある飲食店に行こうという話になり、次のデートで行く約束をしました。
電話で予約する必要があり、彼氏がしておくと言ってくれたので任せました。
しかし、デートの日が近くなっても予約をしたという話が出なかったので、ラインで電話したか確認すると、「忘れてた、今日しておくね」と返信が来ました。
しかしその後も特に報告がなかったので、次の日も予約できた?と確認すると返信が来なくなりました。
そのまま時間が過ぎて当日朝に「ごめん、実は電話できてない」と言われました。
案の定そのお店には行けなかったのですが、彼氏がとても申し訳なさそうにしていたので、あまり追求はできませんでした。

ただ、普段ネット予約などはすぐにしてくれるので、何でも後回しにしてしまう性格ということではなく、やはり電話が苦手で中々できなかったのかなと憶測ですが思いました。

彼氏は元々人見知りでお店の人と話したりするのが苦手なタイプではありました。
でも話せない程ではないし、仕事などは普通にしているので、ここまで苦手だとは思わず、任せてしまいました。
気を使えなかったことに反省しています。

私も電話はあまり好きではないですが、大人になって社会人でここまで苦手意識のある方っていますか?
それか、他に考えられる原因があったら教えてほしいです。

タグ

No.3710707 23/01/10 23:40(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/01/11 02:27
通りすがりさん1 

自分から電話をすると言っておきながら、していないとなると苦手というより貴方に言えない別の用事が出来たのではないのですか

No.2 23/01/11 09:55
相談したいさん0 

>> 1 当日は予定通り会いました。

No.3 23/01/11 17:07
通りすがりさん3 

分かる気がする。
私も電話苦手。絶対自分が電話しなきゃいけない用事以外はしない。体調悪くて会社休む電話するのも嫌。だからちょっとくらいの体調不良なら電話するの嫌だから出勤する。
主さんの今回の件だと、電話予約以外方法がないなら一緒に行く人に電話嫌いだからってお願いする。彼氏さんも変な意地張らないで主さんに頼めば良かったのにね。

No.4 23/01/11 22:21
相談したいさん0 

>> 3 私も苦手意識はあるのでその気持ち分かります。それをもっと重症?にしたのが彼なのかもしれません…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧