弱者男性と結婚について

レス9 HIT数 934 あ+ あ-


2022/12/15 18:43(更新日時)

カードショップの店員や知的障がい者介助スタッフ等職種によっては年収280万くらいが限界な人もいるのに何で世間は年収500万以上を求めるんですか?
それと弱者男性と結婚したがる人って逆張りなだけでしょうか?天邪鬼だから世論調査の結果とは逆の方を選びたくなるんですか?弱者男性と結婚してかつ今も弱者男性な夫がいる人いたら何で結婚したか教えてください。愛だけではディズニーランドに行くなど贅沢出来ないし他の人の生活見ても愛が冷めるだけです。でも逆張り厨だから愛が冷めずにいられるだけなんですか?

逆張りなやつは弱者男性と結婚することが主流になった途端に手のひら返しで弱者男性を忌み嫌い金持ちを選ぶようになる。そんなもんなんですか?弱者男性と結婚した人にも茶々入れするつもりで男見る目ないねーとか 金◯みたいにジャニーズの肩書きを持っただけのカッコ良くもない男を選ぶんだーって言われたらどう思いますか?

タグ

No.3693168 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

年収500なければ生活が苦しいからです。女性は自身より所得の高い男性を本能的に好む。

収入が少なくても愛があれば乗り越えられるタイプもいる、女性に収入がある、実家がお金持ち、年収500とは結婚出来ないので妥協。等あるでしょう。

『逆張りなやつは弱者男性と結婚することが主流になった途端に手のひら返しで弱者男性を忌み嫌い金持ちを選ぶようになる。そんなもんなんですか?』
内容が読み取れない為、回答出来ません。

他人に何を言われようが選んだのは自分自身。

No.2

>> 1 頭悪いんですか?猿にも分かりやすく教えると

うどんとそばどっちがいいって聞かれた時に世間ではうどんの方がいいって言われたけど自分はあえてその逆のそばを食べる
その数週間後に世間ではそばの方がいいって言われたので今まで好きでいたそばを嫌いになって世間の考えとは逆のうどんを食べる

これでわからなかったら小学生から国語を勉強してください

  • << 4 流行りもの好きか、同調圧力に弱い。 特別どちらも好きでもない、どっちでもいいんでしょうね。

No.3

性転換はしないことにしたの?

No.4

>> 2 頭悪いんですか?猿にも分かりやすく教えると うどんとそばどっちがいいって聞かれた時に世間ではうどんの方がいいって言われたけど自分はあえ… 流行りもの好きか、同調圧力に弱い。

特別どちらも好きでもない、どっちでもいいんでしょうね。

No.5

>> 4 追記訂正。

特別な拘りがない、どちらでもいいのでしょうね。

No.6

とりあえずその弱者男性というワードを当たり前のように連発するのを辞めるところから人生やり直してみようか

No.7

お金と結婚にまつわる経験談を書きます。

私は過去に年収数千万?の複数事業主の男性と結婚しました(無頓着ゆえ額さえ知りません)。
数年後、不渡りを起こし自己破産。
彼はすぐに年収1200まで立て直しましたが、彼の贅沢癖が抜けず散財生活。
再び自己破産。私の貯金も溶かし共に自己破産です。
家賃、光熱費、保険料何もかも払えなくなり。私は精神障害者となり無職に、彼は心臓手術。完全に詰みました。

私はお金で彼を選んだ訳では無いが、この時初めて「生活はお金」と実感し貧乏は恐怖と刻み込んでしまい抜け出せません。

現在の主人はあなたのいうところの年収500万以上。
今回は年収も考慮しての結婚です。250万では恐ろしいのです。
結婚前までに数千万の貯金もしました。
贅沢したい訳ではないのでこれで充分。愛する人と安心な生活が出来て幸せです。

No.8


何で他と比べる必要があるの?
お給料で相手を選ぶ人は好きにすればいい。
収入なんて気にしない人は、お給料が高くない人とお付き合いをするだけ。

お給料で選ぶ人は、1.給料 2.容姿? 3.性格?…なのかな?
お給料で選ばない人は、中身優先になるんじゃないの?

私はまあまあお給料が高いので、低収入の相手でも食べさせてあげるわよ。なんて思ってた、その分性格と、収入とは別に仕事が出来る人、仕事に誇りを持ってる人が良かったな。

二人で働いて生活できるなら、どっちが多く稼いでもいいじゃない。



No.9

カードショップの店員や知的障がい者介助スタッフ等

具体的すぎて笑ったw

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧