高校生なんて、嫌いだ

レス18 HIT数 5404 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 30代 ♀ )
2022/11/07 15:27(更新日時)

高校生の娘が何を考えてるか分からず、呆れる毎日です。テスト前日夜中2時に風呂に入る所が意味不明。私が早く寝てもリビングの電気で目が覚めこちらが寝不足です。
注意すると勉強が、遅くなったから風呂に入る時間が遅くなったと言い訳しますが。私が起きてる間は、携帯ゲームの音ゲーやって、You Tube見てたくせに。約束なんて守らないし自分の意見を正当化するだけ。
気に入らなければ無視して部屋に帰っていきます。私は、苛ついて寝れません。
 私の学生時代と違い過ぎて言っても効果ないから勝手にしてと思います。高校は毎日弁当いるし。早く起きる親のみになれ。

模試の結果もテストも毎回ボロボロ。学校の底辺。大学には行くと言ってるけど、レベル低い大学には行きたくないとか言ってます。矛盾してる。塾も辞めました。勉強しないから習っても復習しないし、身に付かない。塾のバイトにも呆れられたのでは。バイトの先生と合わないと言ってたけどそんなの嘘だろ。
 これから進路をどうするのか、親を巻き込む三者面談が行く意味ない。先生の前では優等生で家ではクズ。先生に話したら評価下がるので真実は言えません。
高校の先生に本気で相談する保護者なんてそんなにいないのでは?と思います。

タグ

No.3665467 2022/11/05 02:42(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 2022/11/05 03:34
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 30代で高校生の子なら主さん自身がまず大学行ってないよね。 行っても中退か、少なくとも大学卒業して就職して社会人として働いてから結婚して子… 社会人になってすぐ結婚して子供産んだ人って子供の手本になれないんですね?失礼なやつ。決めつけが怖。

No.12 2022/11/05 10:49
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 9 とりあえず、夜中に勉強したからと言って頭に入るわけが無い。 高卒→就職が一番ですね。 大学行って…何があるのか?聞いてみては? 資格が… レスありがとうございます。
学部や将来の夢は明確にあるので、大学に進学する意味はあると思います。
しかし、勉強への意欲が足りないって事です。行きたい大学の学校推薦が一応何名分かあるので、他を考えてないなら評定上げて行くほうが、早く決まるし家計にも優しいので。浮いた資金で大学生になってやりたい事に遣える予算にもなると話してます。
 でも、ゲームが止められないんです。毎日ログインボーナスだのイベントだの他にもオタ活もあり、その繋がりで学校にも友人がいるので、時間を決めてやれば良いのにダラダラしてます。ゲームに詳しくない私には分かりません。
 娘の高校は、就職は公務員しかいません。
皆大学進学か浪人かです。

No.14 2022/11/05 10:59
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 10 親が、『大学を出て成功した人生のお手本』を子供に日々の生活で見せていられれば、子供は自然に大学進学に気持ちが向くと思いますよ。 一般論です… レスありがとうございます。そういう素直な性格ではありません。自分の意志が強く、流されない。親は親、私は私ってハッキリ言います。大学で学ぶ意義は、高校でしっかり聞いてます。卒業生の先輩方の講義もあるので。細かいことも知ってるみたいです。
 今の担任の先生が、熱心なのでアンケートにアドバイスをお願いしますとは書きました。それでしっかり声掛けはしてもらってるとは思います。担任のアドバイスは良く聞きます。夜中起きてるのも注意されてますけど、それは直りません。せめて12時には寝るかしないと、体のことも心配です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧