甘いですか?

レス6 HIT数 1248 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
2022/11/01 09:08(更新日時)

飲み会が多い彼氏と付き合ってます。
もともとお酒好きもあって、会社の付き合いも多いためしょっちゅう飲みに行ってるのですが、私はそこに対して普段何も思いません。
今度私とのデートの前日に飲み会が入るそうで、さすがに次の日響くからできれば行かないでほしいと思ったくらいです。でも女が原因で会社の付き合い悪くしてほしくないし、今までも飲んだ翌日デートのことあったので特に咎めたりしませんでした。飲みすぎないでとは言ってあります。
ふと一般的に女性はどう思うのか、飲み会、彼氏と検索してみたところ不安だから行かないでほしいとの記事が多数でびっくりしました。
女がいることを言わなかった、とか帰る時間を教えられてない、とか。
気にしたこともなかったです。てか普通に私と付き合ってからも女の子(ガルバとかじゃなく彼の友達ですが)がいる飲み行ったことあるの知ってますし、帰りはつぶれてなければ連絡してダメそうなら翌日朝で構わないくらいのスタンスです。流石に次の日ずっと連絡なしはおかしいと思いますがその程度。
これ気にしなさすぎですかね?縛らなすぎですか?
彼のことはもちろんちゃんと好きです。いつも楽しそうに飲んだときの話をしてくれるので、私からしたら趣味を邪魔してるような感覚になるんですよね...。



22/10/31 19:12 追記
最後言葉足らずでした。もし私が行かないでと言ったら、邪魔してるような感覚になるということです

タグ

No.3662665 2022/10/31 19:12(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2022/10/31 19:32
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

そういうことを気にする人はネットに書き込むから記事になるし、気にしない人はネットに書き込まないから記事になりません。
ただそれだけだと思いますよ。  

私も彼氏の飲み会まったく気にしません。(自分も飲み会好きだからっていうのもあります)

女が居る飲み会でも「いってらっしゃい」と見送ります。
信頼と信用があるから、不安になったことはないです。
ただ、肝臓とか体調の心配は多少するかな。

No.2 2022/10/31 19:48
匿名さん2 

〜し過ぎ(しなさ過ぎ)なんて事はないと思う。

気にする人は気にするし、やきもち焼くし、縛りたくなる。気にしない人はどうぞご自由にってなる。

体感だけど、4:1くらいで気にしない女性もそこそこいるイメージ。(気にする4気にしない1)

私も全く気にならない派。夕食がいるのかどうかだけ気になる。どこで誰と飲もうが自由だけど、それだけは連絡しろと言っている笑笑

No.3 2022/10/31 20:17
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

飲み会には口出ししません。
私とのデートの前日に深酒し寝坊があったり、デートの最中に吐いて車で仮眠とかあったので「飲み過ぎないでね」は一応言います。

路上で爆睡の写真(仲間が撮った)が送られたりしたので帰宅後連絡ちょうだいとも言っています。
(連絡を待たずに私は寝ますが)

一度お願いした事は守ってくれ、二日酔いで遅刻やグロッキー状態デートもなくなり連絡もちゃんとくれるのでこれ以上は求めません。

No.4 2022/10/31 20:21
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

回答ありがとうございます。

確かに1さんの言うように気にする人が書き込むから気にする人の意見が多く見えるだけかもしれないですね。

ちなみに、束縛も嫌がられるが自由にしすぎても男は浮気する、という意見も見ました
難しいなーって思います....

  • << 6 浮気するのはその男/女が浮気できるタイプというだけであって、もしも自由にしすぎて浮気をするようなら、もともと浮気性の要素を持っていたというだけです。 しない人間は自由にされてもしませんよ。 今の若い女性って飲まない人が多いのでは?もしそうなら「不安だから行かないでほしい」という意見が多くてもおかしくないと思います。 飲み好きの飲み会って、飲むことと飲みながらしゃべることが一番の目的で合って、恋愛要素をそこに求める人はまれだと思うんですよね。 好きな相手の飲みに誘ってるならともかく。 私自身飲むのが好きなので、お互いに「飲み過ぎない、つぶれない。やばそうなら連絡してお互い迎えに行くかタクシーで即帰る」というのをルールとして決めているので、後は信頼関係です。 相手を信頼しているので、そのルールを守ると信じられるので、全然気にしません。 まあ、お互い帰るときに電話するようにしているというのもありますが←これはルールではなく、お互い飲み終わり報告をしたいからしてるだけ。 でもまあ、そんなに気になるなら >今度私とのデートの前日に飲み会が入るそうで、さすがに次の日響くからできれば行かないでほしいと思った >でも女が原因で会社の付き合い悪くしてほしくない >飲みすぎないでとは言ってあります。 このあたりを絡めて可愛く「デートが楽しめる体調は残しておいてねv」と伝えればいいと思います

No.5 2022/10/31 21:56
匿名さん5 

>> 4 違う違う。
どんなに自由でも浮気しない人はしない。
逆に浮気する人はどんなに束縛されようと、それを掻い潜ってでも浮気する。

そんなものです。
要は、その人の人間性。

うちの夫も結婚前はそんな感じ。
私も、次の日の仕事に影響しなければいいんじゃない?みたいな感じでした。

結婚してからは、かなり回数は減ったけど、今も飲みに行くことには何も言わない。
その楽しみを奪ったら可哀想だし、仕事頑張ってくれてるしね。

でも、自由=何してもいいわけじゃないよーとは言ったことがある笑

No.6 2022/11/01 09:08
恋愛好きさん6 

>> 4 回答ありがとうございます。 確かに1さんの言うように気にする人が書き込むから気にする人の意見が多く見えるだけかもしれないですね。 … 浮気するのはその男/女が浮気できるタイプというだけであって、もしも自由にしすぎて浮気をするようなら、もともと浮気性の要素を持っていたというだけです。

しない人間は自由にされてもしませんよ。

今の若い女性って飲まない人が多いのでは?もしそうなら「不安だから行かないでほしい」という意見が多くてもおかしくないと思います。
飲み好きの飲み会って、飲むことと飲みながらしゃべることが一番の目的で合って、恋愛要素をそこに求める人はまれだと思うんですよね。
好きな相手の飲みに誘ってるならともかく。
私自身飲むのが好きなので、お互いに「飲み過ぎない、つぶれない。やばそうなら連絡してお互い迎えに行くかタクシーで即帰る」というのをルールとして決めているので、後は信頼関係です。
相手を信頼しているので、そのルールを守ると信じられるので、全然気にしません。
まあ、お互い帰るときに電話するようにしているというのもありますが←これはルールではなく、お互い飲み終わり報告をしたいからしてるだけ。

でもまあ、そんなに気になるなら
>今度私とのデートの前日に飲み会が入るそうで、さすがに次の日響くからできれば行かないでほしいと思った
>でも女が原因で会社の付き合い悪くしてほしくない
>飲みすぎないでとは言ってあります。

このあたりを絡めて可愛く「デートが楽しめる体調は残しておいてねv」と伝えればいいと思います

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧