注目の話題
もう期待させないでください。
自分のレベルを知るには?
あなたは我が子に感謝されてリターンある?

妊婦です。お金がありません。

レス22 HIT数 1529 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
22/09/07 18:11(更新日時)

今年21歳でもうすぐ8ヶ月の妊婦です。
現在、旦那は22歳で工場の正社員、私は工場を派遣で勤めています。
給料は旦那が手取り15〜16万。残業、休出ある月が18万くらいで夏、冬にボーナスあり。
私は1日10000円なので、月20万くらいで残業などをしてプラス4万くらい。

現在の貯金は貯金は恥ずかしながら私が25万くらい。
旦那が45万くらいです、、。

10月の半ばに産休に入るので私は一時働けなくなり旦那だけの給料になります。
産後も子供が首を座るくらいまでは保育園に預けたら駄目と旦那に言われたので、しばらくは働けません。

この貯金で生活をやって行けると思いますか?
貯金がないのに勝手な行動をとったのは重々承知しています。でも産む事に迷いはありません。
今月か来月には引越しを考えていて(そっちの方が家賃も抑えられ、市からの援助が良くお金も多く貰えるし、子供を育てやすい)貯金をまた崩す形になります。
初期費用が16万くらい。エアコンを1台購入しないといけません。

1歳くらいまでになるのに子供にどれくらいお金がかかりますか?
旦那の給料だけでやっていけますか?
貯金が底を尽きる事ってありますかね、、。

タグ

No.3622789 22/09/05 07:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/09/05 07:39
おしゃべり好きさん1 

引っ越しの費用やエアコンの代金はお互いの親から援助してもらうのはナシなの?
若い夫婦ならお金がないのは当たり前みたいなところはあるし、だから結婚なんかできないっていうのが大半だけど、結婚して子どももできてしまったのであれば頼み込んで親に援助して貰うのが一番いいと思う。親だって若い夫婦が頑張っていて孫が生まれるなら援助はしてくれると思うし
かじれるスネがあるならかじれるうちにかじっとくのが賢いよ。
どちらの親も貧乏で非課税世帯なり生活保護なり受けていて、かじろうにもかじれないなら若さと体力でなんとかアルバイト掛け持ちして頑張るしかないかな…

  • << 3 ありがとうございます。 旦那の実家は母子家庭で下にまだ中学生の弟がいるので、お金は一切出せれないと子供が出来た時に言われました。 私の実家は父子家庭ですがベビーグッズなど足りない物があったら言っておいでと言ってくれます。お金が無くなったら言っておいで。とも言ってくれたのですが、本当にそこで甘えるのが出来なくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。 引越し費用、エアコン代出してもらう際なんて言えばいいのか、、、。 私らの貯金では中々難しいという事ですよね?

No.2 22/09/05 07:42
おしゃべり好きさん1 

あと乳児は初期費用はそこそこかかるけど、生まれたら基本オムツ代とミルク代くらいであとは成長に合わせて服にお金かかるけど西松屋とか安いところで買えばなんやかんやお金はあまりかからないよ。病院代も無料だし。

  • << 4 そうなのですね! 私の友達が3月に出産をして服などはくれるみたいなので、何着が自分達で買ってあとはオムツとミルクですね。 西松屋で見ましたが、中々いい値段ですね、。 母乳が出ればミルクはあげなくても良いのでしょうか? ミルクと母乳を混合?であげている方もいるみたいですけど、よく分からなくて。。 あとはベビーグッズの細々したのを買う形になりそうですね。

No.3 22/09/05 07:48
おしゃべり好きさん0 

>> 1 引っ越しの費用やエアコンの代金はお互いの親から援助してもらうのはナシなの? 若い夫婦ならお金がないのは当たり前みたいなところはあるし、だか… ありがとうございます。
旦那の実家は母子家庭で下にまだ中学生の弟がいるので、お金は一切出せれないと子供が出来た時に言われました。

私の実家は父子家庭ですがベビーグッズなど足りない物があったら言っておいでと言ってくれます。お金が無くなったら言っておいで。とも言ってくれたのですが、本当にそこで甘えるのが出来なくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。
引越し費用、エアコン代出してもらう際なんて言えばいいのか、、、。
私らの貯金では中々難しいという事ですよね?

No.4 22/09/05 07:52
おしゃべり好きさん0 

>> 2 あと乳児は初期費用はそこそこかかるけど、生まれたら基本オムツ代とミルク代くらいであとは成長に合わせて服にお金かかるけど西松屋とか安いところで… そうなのですね!
私の友達が3月に出産をして服などはくれるみたいなので、何着が自分達で買ってあとはオムツとミルクですね。
西松屋で見ましたが、中々いい値段ですね、。
母乳が出ればミルクはあげなくても良いのでしょうか?
ミルクと母乳を混合?であげている方もいるみたいですけど、よく分からなくて。。
あとはベビーグッズの細々したのを買う形になりそうですね。

No.5 22/09/05 08:06
おしゃべり好きさん5 ( ♂ )

おそらく生活苦となります。
仮に子供がいなくても、旦那さんの15〜6万の給料だけで生活していけるとは到底思えません。

出産費用も自治体の補助はありますが、それだけでは足りません。
公立の病院でも個室を選んだら差額ベッド代は自腹となるでしょう。

生まれてからも子供には目に見えないお金がかかります。
保健センターなどへ通うガソリン代だけでもバカになりません。
保育園に預けて働いてもたびたびの呼び出しで、主さんの収入の手取りは10万程度に減ると覚悟した方がいいと思います。

とりあえず両家のご両親に相談してみましょう。
主さんが働くまで援助をお願いしてみましょう。
里帰り出産の期間を長くして、生活費を抑えてみてはどうでしょう。

あと、おススメできませんが…
出産費用はおおよそ30万強のところ、帝王切開なら医療行為なので保健適用となり10万以下で済みます。
もしそうなったらラッキーですけどね。

No.6 22/09/05 08:20
おしゃべり好きさん0 

>> 5 ありがとうございます。
そうですよね、、。自分達の生活プラスで子供になる訳ですもんね。
出産費用も私の友達は手出し3万くらいと言ってたんですけど、お産は人それぞれだから実際私がいくらかかるかなんて分からないですもんね。

私もお金の為に里帰りを考えていました。
父も受け入れてくれてるので、月にいくらか渡して住ませて貰おうかと思います。

今の出費が旦那の口座から支払い(家賃、光熱費、水道代等)を支払っていて7万引かれないくらい?です。
私の口座からは主にそれ以外の出費です。
贅沢をしなければ旦那だけの給料でギリギリカツカツでいけなくも無さそうですけど、、。
やっぱり実際なってみたら足りないでしょうね。

12月出産予定日で12月に旦那のボーナスが入るので少し余裕がでます。
なるべくなら自分から実家に頼み込む事はしたくないのですが、そうじゃないと難しいですよね?

  • << 9 親の気持ちとしては、出産の時くらい頼ってくれた方が嬉しいとも思いますよ。 特に孫が産まれるんだし。 まだ21歳で遠慮しすぎです。 しっかりしすぎるのも寂しいものです。 たまに甘えるのも親孝行だと思いますよ。 それくらいに割り切りましょう。 気持ちに余裕がないと、子育ても楽しめませんよ。

No.7 22/09/05 08:33
匿名さん7 

1年は援助なしは厳しいかな、と思います。
首座りまでは~、というのなら首座りからさらに期間伸ばして生後半年にもなれば働けます。

私は子供2人母乳で育てました。3人目は母乳とミルク混合です
母乳がでない、少ないなら当然ミルクになりますし。

例え母乳が出ても赤ちゃんの体重が増えないとなればミルクを足すこともあります。

量も十分、赤ちゃんも順調に育っていてもママに投薬が必要になって完全ミルクになる可能性もあります。

オムツもマミーポコは他の物と比べて安価ではありますが、うちの二番目と三番目には肌に合わなくて使えませんでした

ジモティーやメルカリも上手に使えばミルクやオムツ、洋服の費用が押さえられます。

引っ越し先が子育てしやすいなら保育園は激戦区の可能性も高くなり。

そうなると子供が1歳でママが求職中なんてことになったら入園は厳しいですよ

激戦区でも0歳入園なら比較的入りやすい傾向にあります。

No.8 22/09/05 08:39
匿名さん8 

育休中って確か、収入の半分〜7割は色々な手当で貰えますよね?その手当てをなるべく使わないようにして少しでもお金を貯める。
親に頼れるのなら、期間限定でどちらかの親御さんと同居もお金を貯めるには良いかもしれない。ただ、それなりのリスクはついてきますが。
若く結婚出産した方で、子供が幼稚園や小学校入るまでは同居してお金貯めるなんて話聞いたことあります。

まだお若いですし、出産して暫くして落ち着いたら、お子さんを保育園に預けて主さんが転職するのも現実的かもしれません。お子さんが小さいうちの転職はなかなか難しいものはありますが、完全に無理ではないので。
それかダブルワーク。旦那さんが家にいる時間にとか。夜勤のバイトとか。実際やってる知人いますが、週に2、3回ならそこまで体力奪われないし、旦那さんの育児スキルも上がるから普段楽できるよーなんて言ってました。

No.9 22/09/05 08:48
おしゃべり好きさん5 ( ♂ )

>> 6 ありがとうございます。 そうですよね、、。自分達の生活プラスで子供になる訳ですもんね。 出産費用も私の友達は手出し3万くらいと言ってたん… 親の気持ちとしては、出産の時くらい頼ってくれた方が嬉しいとも思いますよ。
特に孫が産まれるんだし。
まだ21歳で遠慮しすぎです。
しっかりしすぎるのも寂しいものです。
たまに甘えるのも親孝行だと思いますよ。
それくらいに割り切りましょう。
気持ちに余裕がないと、子育ても楽しめませんよ。

No.10 22/09/05 09:23
匿名さん10 

出産手当金、出産育児一時金、産科医療保証制度諸々申し込んでいますか?

親戚や友人からの出産祝もありますが、出来ればお子さんの口座をつくって手つかずで残してあげた方がいいかも。
どうしても必要な時は必ずお子さんのために使う。

衣類、靴、ベビーバス、抱っこひも、クーハン(ベビーベッドより安い)、ベビーカーは、お下がり頂ける当てがあるなら頼った方が良いです。

2歳くらいになったらオマルもしくは補助便座、補助便座はダ〇ソーに500円の可愛いデザインの製品がありましたが、品質はどうか分かりません…
ベビーバスも、生後一ヶ月のお風呂デビューまでしか使わないので100均の白い大判サイズのカゴ?で沐浴を済ませてた友人もいました。

うちは完母目指してましたが私の母乳の出が半端で、哺乳瓶3~4本必要になりました。
哺乳瓶の乳首(吸口)も月齢に応じ買い換えが必要だし、予想以上にこまごました所にお金が必要。

色々工夫して、それでもどうにもならない時は実家や義両親に援助を受けてください。
私が祖母の立場なら、例え嫁や婿と不仲だとしても孫のためなら「仕方ないね💕」と思っちゃう。

でも子ども夫婦や孫の将来の生活は心配になるから、主さん夫婦も収入を上げられるようフルパワーで頑張ってほしい(もちろん体が資本なので無理せずに)。

赤ちゃんは親にパワーを与えてくれます。
ご出産頑張ってください!

No.11 22/09/05 22:19
匿名さん11 ( 30代 ♀ )

やれない事はないだろうけど、凄くカツカツだと思う。
ベビーカーやチャイルドシートの新品は厳しいと思うけど、誰かから譲って貰えたりするのかな?
ミルクを使うなら哺乳瓶も必要になり、哺乳瓶に使う乳首も衛生面を考えるなら定期的に替えた方が良いし。哺乳瓶を煮沸消毒するならら鍋、レンチンで消毒するならそのような用品も必要。
育児休暇中は光熱費が上がる事も考えておかなきゃ。今は日中不在だからそんなに感じないと思うけど、1日使用だと今より平気で2、3千円は上がるよ。
何でも中古で気にしないというなら、遣り繰り次第で余裕は出るかも。

No.12 22/09/05 22:55
解決させたいさん12 

こんばんは 奥様の方は育休の方は申請できるのでしょうか?

No.13 22/09/06 02:33
主婦さん13 ( 30代 ♀ )

主さんは遠慮する気持ちをきちんと持ってるので助言します。
頼りなさいって言ってくれてる人はきちんと頼って下さい。
恥なんか何の腹の足しにもならない。

頼るのがダメって言われるのは、子供の服をわざわざ高くて可愛い服買うとか旦那さんのビール代に消えるとか、自炊出来るのにしょっちゅうファミレスや焼き肉行くとか、そういう使い方する人には誰だって支援する気起きないでしょう?

考えて無理なものはどうしようもないのですから、借りる事は恥じゃないですよ(ってか借りるって事はいずれ返す訳ですから)
きちんと子供の安全考えて旦那にここまでは私に側にいて欲しいと言われたと打ち明ければ納得してくれるはずですよ。

No.14 22/09/06 04:47
匿名さん14 

オフハウスにいきな。安く子供服売ってるよ!生活用品みんな安い!マジで!

No.15 22/09/06 08:02
匿名さん15 

産休の間は健康保険から出産手当金が出ますし、それ以降育休を取るのであれば雇用保険から、育児休業給付金が出るから、一度会社に相談してみてはどうですか。

No.16 22/09/06 08:07
パートさん16 

育児休業給付金は、派遣会社の雇用保険に加入していれば、ハローワークから認定を受けることで支給されるお金です。 支給される金額は、育休を開始してから180日目までは、育休取得日数に対して休業開始時の給与の67%、それ以降は50%となっています。
参考までに

No.17 22/09/06 11:50
匿名さん17 

他の方も仰ってますが、派遣でも産休育休の手当は出るはずですよ。
また、受給中は社会保険料が無料になる(年金・健康保険が引かれない)ので、67%でも手取りはまぁまぁあったりします。
会社に確認してください。

新しい家は、赤ちゃん来るなら和室に布団が良いです。

ベビー用品は、とりあえず、タオルと肌着数枚と、万一母乳出なかった時のための哺乳瓶二本と電子レンジで消毒するケース、スリング一本くらいで大丈夫。

基本、母乳が出ればミルクはいりません。
服はほぼ貰えます。
乳児はほぼお金かからないですよ、オムツ代くらいかな…。

あとね、実は子育てですごく必要なのが、「人を頼るスキル」です。

基本、人は自立を目指して育ちますが、産後の母子は本当にか弱いんです。

だけど、次世代を育てるという、皆にとってめちゃくちゃ意義のあることをしてる。

産後はご自分も手負いで具合が悪いので、赤ちゃんは主が見るとしても、実は主の看護をする人が必要だったりします。

旦那さんにも家事を教えておいた方がいいし、親戚でも友達でも支援員さんでも、家に来てくれる人を増やすようにしておくと良いです。

赤ちゃんのためにも、ここからの数年は、親御さんや友達、行政サービスなど、あれこれ頼って助けてもらって、感謝して、いつか母子ともに人を助けられる人になって、他の誰かにでもいい、恩返しすること、を目指してくださいね。

  • << 22 追記です。 あとお住まいが車利用の土地柄なら、チャイルドシートだけは生まれる前に用意するのが必須ですね。 トラベルシステムという、そのままクーハンやベビーカーに乗せられるものが便利だと思います。 うちの子の時には出たてで高かったですが、そろそろ中古もありそう。 電車で動ける地域なら、緊急時タクシーに乗るようなことがあっても、タクシーは抱っこで乗ってよいので大丈夫。 産後数ヶ月はほぼ外出もしないので、ベビーカー本体とか靴とかは、追々足していけばよいと思います。

No.18 22/09/06 12:22
匿名さん18 ( ♀ )

他のレスを読んでいないので被っていたらごめんなさい。

1年半前に娘が出産しました。
市からの補助が45~47万ありますが、娘は最初逆子で
帝王切開を言い渡され、貯血の為に1ヶ月入院しました。
その後、逆子が戻り、自然分娩に切り替わり、結局、保険適応外となり、
最初の入院分がまるまる負担となりました。
部屋も大部屋が空いておらず、給付金を差し引いても20万近い赤字でしたよ。
(夜間に生まれたので、割り増しもついてました)

特別な例かもしれませんが、何があるか分からないのが出産です。
備えあればです。
親御さんに少しでも援助して頂けるなら甘えた方がいいですよ。
体裁を気にするより、親孝行と思って甘えて下さい。

自分は祖母の立場ですが、娘が困ってるのに頼られないのは辛いです。

お友達からは出産祝いをオムツやミルクで貰うなど、工夫してみて下さいね。

お体、お大事に。

No.19 22/09/06 16:04
匿名さん19 

子供手当もあります
3歳までは月15000円です
それ以降は一万円です
ミルクは和光堂が一番安かったと思います

No.20 22/09/06 16:46
匿名さん20 

親に頼ってください。
お父さんには頼っていいと言われてるなら、頼ってあげてください。

私が親なら、苦しんでるのに頼らなかった、と分かるほうが辛いですよ。

若いときは、みんなお金ないですから。

主さんが働き始めるまでは、援助してもらえるなら、頼みましょう。
見栄はってる場合じゃない時も、人生ではあるものです。
例えに出すのも申し訳ないですが、生活保護の申請をためらってクーラーなしで暮らして、熱中症で亡くなられるご年配の方とかを思い出してしまいました。

赤ちゃん育てるなら、パパママは、とにかく元気でいないとね。
頼る人いない訳じゃないなら、無理しないでね。
そして、頼ってるって、人に話すことでもないし、実は聞く事でもないんですよ。
^^
ご家庭によって、色々だから…

No.21 22/09/06 19:44
てんてん ( 50代 ♂ ni7DSb )

赤ちゃん産まれるのが楽しみですね。今後の生きがいが出来ますね。
私の娘は、高校を卒業すると同時に同級生と結婚しました。結婚と言っても卒業式の次の日に二人で来て打ち明けられてびっくり仰天です。しかも子供ができたと聞き頭くらくらでした。
その娘ももう30代になり、子供も3人出来ています。私は、親族の顔合わせの時に費用の負担をしただけで、その後は一切何も援助はしていません。しかし、二人ともよく働いて子供をそだてました。長男の孫は今、大学生です。あなた達もも働ける体があるのなら、何も心配いらないですよ。他を当てにしたら不安になりますが、自分たちで決めたことであればどんなことしても子供を育てると思います。
若いうちの苦労ですので、頑張ってください。それに、世の中誰も助けてくれないですよ。身内であっても、みんな自分達のことで精一杯なのです。前途多難ですが、前を向いて進んでください。

No.22 22/09/07 18:11
匿名さん17 

>> 17 他の方も仰ってますが、派遣でも産休育休の手当は出るはずですよ。 また、受給中は社会保険料が無料になる(年金・健康保険が引かれない)ので、6… 追記です。

あとお住まいが車利用の土地柄なら、チャイルドシートだけは生まれる前に用意するのが必須ですね。

トラベルシステムという、そのままクーハンやベビーカーに乗せられるものが便利だと思います。
うちの子の時には出たてで高かったですが、そろそろ中古もありそう。

電車で動ける地域なら、緊急時タクシーに乗るようなことがあっても、タクシーは抱っこで乗ってよいので大丈夫。

産後数ヶ月はほぼ外出もしないので、ベビーカー本体とか靴とかは、追々足していけばよいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧