注目の話題
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

心が狭いのでしょうか😔

レス9 HIT数 2872 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
09/08/17 12:00(更新日時)

友達に5歳3歳0歳の子供がいます。
私には1歳0歳の子供がいます。0歳同士はたまたま誕生日も全く一緒なんです😊
友達の所はアレルギーや喘息持ちでよく病気になるんです…😔
この間は3歳の子がりんご病にかかっていたらしいのですが遊ぼぉと誘ってきたり…💧たまたま予定があったので断りましたが…りんご病だと言う事は後で知りました💧
下の子が母乳に含まれる糖❓にアレルギーを起こして下痢になったりしてるらしいのですが…📱がかかってきて『私の0歳の子も吐いたり下痢したりしてない⁉』って…💧
私の所はアレルギーなどはないので同じ症状になる訳がないのに自分の子供がなったら私の子供もなると思ってる様にしか思えなくて…💧今1歳の子がたまに咳して戻すんですがその話をしたら喘息の時に貰った胸の所らへんに貼るテープ(気管を広げる作用あり)貼ってあげたら❓いっぱいあるからあげるよ…とか💧
とにかくアレルギーや喘息がある為子供達も薬を手放せない状態⁉なので🏥にはしょっちゅう行ってるので今日は○○が風邪ひいて薬貰ってきた…とか報告📩がきたりするんです💧
どぉ対応していいかも分からないし(と言うかもぉ正直めんどくさいです💧)
続きます➡

No.359778 09/08/13 21:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/08/13 21:50
♂ママ0 ( ♀ )

➡続きです。

私の子供も病気になるとか思われているみたいで…💧
私の心が狭いのでしょうか❓
長文、文章分かりにくくてすみません🙇
誹謗中傷は辞めて下さい。

No.2 09/08/13 22:12
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

病気がちやアレルギーの子どもを持つと いろんなことが心配だし神経質になります。お友達は貴方のお子さんも気にかけてくださっているのだと思いますよ😊

No.3 09/08/13 23:43
よしこ ( 30代 ♀ HOrGe )

>> 2 私も2さんに同意です。
お友だちにはきっと悪気はないと思いますよ☺

No.4 09/08/14 01:54
♂ママ ( ♀ RNHme )

主さんと同じ位の年齢のお子さんだから、気になっただけだと思います☝
やっぱりアレルギーとか、下痢の症状って気になりますもん☝

No.5 09/08/14 14:09
♂ママ0 ( ♀ )

皆さんレスありがとうございます。一括で申し訳ありません。
やっぱり私の心が狭いのですね😔
気にかけていてくれてるのかもしれませんが子供が調子悪い時に遊びに誘ってくるのはなんなんでしょうか⁉りんご病をあまり詳しく知らないので移るか移らないかは分かりませんが…😔
本人も辛いだろうし…😔

No.6 09/08/15 21:38
♂ママ6 ( 20代 ♀ )

>> 5 リンゴ病に子供の頃なったんですが、確か移ります💧
皆さんが言うように気にかけてくれてる面もあると思いますが、自分の子供がアレルギー・喘息もちなら、子供の事を考え、外出を控えたり体調を落ち着かせるのが最優先で遊びに誘うのは考えられませんね💧
たまに、流行の風邪になった時とかの連絡なら有難うと思えるけど、毎回で主さん自身また……っていうのがあるから、心が狭い?なんて思うのかもですね。
私だったら毎回なら狭いとは思わないですよ😃

No.7 09/08/16 10:24
♂ママ0 ( ♀ )

>> 6 レスありがとうございます🙇
やっぱり気にしてくれてる所もあるんですね😣
続く時には続くので『また…』と思ってしまいます💧
分かって頂いて嬉しかったです😊ありがとうございます🙇

No.8 09/08/16 21:19
三兄弟のママ ( 60r1 )

こんばんは🌠
皆さんおっしゃるように主さんのお友達に悪意はないのかもしれませんが、悪意があろうがなかろうが主さんが困惑されているのは事実ですし心が狭いとは思いませんよ😊
心配してくれるのは有り難いですが、我が子の薬はよその子勧めるべきではありませんよね😥
もしかしたら自分の子供達ばかり病気がちなのがプレッシャーで、他にも体が弱い子供がいることを無意識に依り処にしてるのかもしれません😢
知人の子が視力が悪くて眼鏡をかけているのですが、ウチの子供も検査で視力⤵で病院で検査したら異常なかった(眼鏡不要)ことを伝えたら「なんだぁ残念~😚」って・・普段から失言のある知人なのでスルーしましたが、本人は悪気ないんですよね💧

No.9 09/08/17 12:00
♂ママ0 ( ♀ )

>> 8 レスありがとうございます🙇
プレッシャーなんですかねぇ😔
検査して貰える事を嬉しがったりしていて理解出来ない所もあります😔

皆さんが言って下さった様にきっと悪気はないのだと思いました。でも自分の中で余裕がないので少し距離を開けたりして接したいと思います😔


経験談ありがとうございます🙇
残念は酷いですよね😣普通なら良かったね😊だと思います😣でも悪気がないと分かっていれば仕方ないのですかね😔
私もあまり気にせず行きたいと思います😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧