注目の話題
産んでもらった親の介護をしない子ども
これが、ありのままの俺
男性に質問です!

理解のない周りの人達につかれました

レス8 HIT数 424 あ+ あ-

匿名さん( 10代 ♀ )
22/07/25 00:49(更新日時)

私は、母親ではありませんが、姉として0歳児の弟の面倒を見ています。
私の父親は、はっきり言ってうざいです。酒もタバコも月に何万費やしてるのか分かりません。借金もいくら抱えているのかさえわかりません。自営業で、家でいつもゴロゴロしているにも関わらず、弟や妹の面倒を私に任せてきます。母親は家事で忙しいので、私が面倒見ないといけないのもわかります。でも、私だって高校生でまだ遊んだり一人の時間だって欲しいです。それも我慢して、弟に時間を割いているのに、ようやく弟を寝かしつけたところで、妹が騒ぎ出すと普段から我儘で自分勝手な妹に対して我慢できてないのに、自分の時間がまた奪われると思うとキレてしまいます。更にこの間、弟の面倒を見てばかりだと勉強時間が足りてないと父親に蹴られました。今日は、妹に対して冷たすぎるとキレられました。5歳児なんだと、仕方ないと分かっていても、怒ってしまいます。ひとりっ子の期間が長かっただけあって、やっぱり私も自分勝手にしたい分もあり、譲れないんです。そんなこともあり、学校でも気落ちしていたら親友に落ち込んでる人嫌いだからやめて?ってキレ気味に言われました。もう死にたいです。親友の相談だって、自分がどれだけ辛くてもたくさん聴いて慰めてた
のに裏切られた気分でした。私は、父のせいで大人が苦手で、相談所の大人を前にすると怖くて泣いてしまいます。おばあちゃんもおじいちゃんも私を絶対助けてくれません。
ネットで言うと嘘だと言われます。家出したいです。母には、そんな大げさに言わなくてもと言われましたが本気です。もう無理です。限界です。誰か私を助けてください。

タグ

No.3589439 22/07/23 19:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/07/23 20:04
匿名さん1 ( ♀ )

同じ経験した事無い人には分からないんでしょうね。
私にも7歳年下の妹がいます。
子供の頃のこの年の差は大きすぎて話も通じない、うるさい、うざい、甘えるな、みたいに思えて仕方なかったのが懐かしいです。
私も親代わりに面倒見させられていたので、主さんのように毎日イラつき苦しみ悩む日々でした。
でも経験のない人に疲れた態度とか出せませんよね私も苦しかったです。
親は自分より妹が大事なんだ、妹さえいなければ、って思ってました。

ですがもう私も妹も社会人になったので年齢差もなくなり、今では誰よりもお互いを知る良き理解者、親友のような存在になってます。
特に女同士だと結束力もあるので親との関わりも妹がいてくれる安心感があります。
なので今となっては妹が居てくれて良かったと思います。
今思えば年齢考えず自分達のキャパオーバーしてるくせに子供作った親が悪かっただけで、妹も私も被害者でした。

主さん、まだお互いが若く子供同士なので譲れない所多くあるの分かります。
そのうち主さんが成人して就職する頃には年下を子供だなぁと思って譲ること何とも思わなくなります。
そして最後には年下とはいえ皆大人になるのでその時、対等な関係になった下の妹弟達と分かり合える日は来ます。
今の主さんの苦労をいつか必ず分かってくれるはずです。
死を考えるよりもこうして未来を楽しみに生きた方が絶対に得です。

  • << 6 素敵なお返事ありがとうございます(´;ω;`) こんなに素敵なお返事をもらえて、頑張ろうと思ったのですが、今日父からお前はもう家族じゃないと言い渡されました。もしかしたら、もうすぐ家出するかもしれないので、妹と分かりあえる日は来ないかもしれません。 たしかに、親が作らなければよかった話ですもんね。バイト始めてお金貯めてここから、やっぱり去ってやろうと思います。ありがとうございました。

No.2 22/07/23 20:39
通りすがりさん2 

児童相談所とかに電話してみるのは?会わなきゃ良いんですよね?
巡り巡って施設行きとかになるかもしれませんが、今の環境からは変わります。良い方に変わるとは限りませんがね…。

あとは担任の先生ですかね。
ただ父親の暴力が虐待認定されるかどうかが、肝かもですね。そうでないと、家庭の事情ですから…と言われると返す言葉が無くなりそうです。
赤ちゃんや妹のお世話となると、(高校生ですから妹や赤ちゃんのお世話させないで下さい。は担任としては相当家庭に踏み込んだ発言ですからね)何とも言えない気もします。


No.3 22/07/23 21:37
匿名さん3 

丸投げしないで欲しいし、宿題や勉強の時間は譲らない。
子守をあてにしないで欲しいって母親に言ったら。
親友の愚痴も聞かないことだ。
今、自分のことで精一杯なんだでお断り。

No.4 22/07/23 21:49
匿名さん4 

大丈夫?なんて声掛けはズルいな。

ひどい環境だね、親のせいで他の大人にも相談するのに辛いってさ、その怖さは抑えられそうにない?
目の前でダメなら電話とかの相談窓口とか、薄目で話そうとかは難しいのかな

No.5 22/07/23 23:35
♂♀ママさん5 ( 30代 ♀ )

主さんは何故進学を選択したのですか?

周りの皆も高校を選んでるから?
自分の為に?

はっきり言って主さんのお父さんは家庭に関わる気の無い人で、金払いしか良いところがない。
だからお父さんの存在は無いものと考えてください。
で、お母さんに下の子看てたら勉強出来ない事を伝えてください。
それ、きちんと話しましたか?

親が大変そうにしてたら自然と手伝うものですが、母が大変そうにしてるからって主さんが勉強が疎かになるほど面倒みる必要はないんですよ?
もし言ってないならお母さんは主さんが自発的に協力してくれたとしか思わないので、きちんと話してください。

今の未成年ってスマホやPCで調べる術があって羨ましいです。

No.6 22/07/24 19:04
匿名さん0 ( 10代 ♀ )

>> 1 同じ経験した事無い人には分からないんでしょうね。 私にも7歳年下の妹がいます。 子供の頃のこの年の差は大きすぎて話も通じない、うるさい、… 素敵なお返事ありがとうございます(´;ω;`)
こんなに素敵なお返事をもらえて、頑張ろうと思ったのですが、今日父からお前はもう家族じゃないと言い渡されました。もしかしたら、もうすぐ家出するかもしれないので、妹と分かりあえる日は来ないかもしれません。
たしかに、親が作らなければよかった話ですもんね。バイト始めてお金貯めてここから、やっぱり去ってやろうと思います。ありがとうございました。

No.7 22/07/25 00:02
匿名さん7 

うん…。
みなさん簡単に「断ればいい」と言いますが、その家に住んでいれば難しい、っていうものだと思います。

第三者の目を入れたほうが良いですよ。
学校の先生や、市の役所の「子育て相談課」に助けをもとめてください。
主さんのように、家事や弟妹の育児で自分のことができない状態は、「ヤングケアラー」といって、社会問題になってます。

進学希望があることを伝えて相談に乗ってもらってください。
もしかしたら役所の人も全然頼れない、嫌な思いをするかもしれない、ですが、主さんが、「信じられる・力になってくれると感じる(そして女の子なので、対価に肉体を要求してこない)大人」に出会うまで、根気よく周囲にヘルプを求めてください。

(女性の場合、肉体を差し出せは助けてくれる人はいくらでもいますが、それは、ただでさえいじめられている自分をさらにいじめる行為なんで思いとどまりましょう。)

No.8 22/07/25 00:49
♂♀ママさん5 ( 30代 ♀ )

>> 7 今時の学校の先生って生徒の環境に踏み込んでくれるんですか?
義務教育も済んでるし、本人に進学希望あっても簡単には入れない気がします。

教師が出来る事・・・で言えば、生徒に勉強出来る環境を作る為に、朝早くか放課後に学校で勉強させる許可をとるくらいかなと・・・。

可能性のある方法として、市の児童福祉課に相談すれば一番下の子を児相に一時預かりさせる事かなと思います。
それも、主さんが自宅で下のきょうだい達の世話をさせられるから勉強の方に時間が取れず困ってると伝える必要があります。
というか、事実をありのまま伝えるだけなんですがね。

仮に主さんが一時的に預かってもらうとしても、一時預かりの場合は最大2ヶ月までだったはずで、施設に行く場合18歳になったら退去する決まりがあります。
だから主さんの親が一番下の子の世話をどうするかによるかと。

ってか父親が役立たず過ぎる・・・。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧