これはAの親は過保護だと思いますか?

レス5 HIT数 353 あ+ あ-


2022/06/12 12:55(更新日時)

AとBは高校2年生。2人は文化祭の代休の日に一緒に遊びに行っている。Bは半島からの下宿組。一緒に昼ごはんを食べているときに、こんな会話が出た。


B「嬉しい!!久しぶりにお腹いっぱいになれるー!」
A「B、普段ほんと食べないよね、お弁当も野菜とヨーグルトとチーズばっかじゃない?」
B「まあね。実家にいたら、絶対ハンバーガーなんて食べれないよ」
A「Bの親御さんそんなに厳しいの?」
B「うん、夕飯とか炭水化物禁止だった、太るからって。お腹すいてこっそりごま油舐めたりしてたなあ」
A「うわっすごい…うちの親もまあ厳しいけどね」
B「A、長女だもんね、手をかけられるんじゃない?」
A「うん、中学だと門限6時だったし今も行事前以外は門限7時なんだなー喘息とっくに治ってるのに」
B「中学で門限6時って困らない?」
A「忙しい部活じゃなかったし、ピアノやってたから近所迷惑考えるとそんな遅くに帰れないし困らなかったかな。妹は7時過ぎに帰ってくるけど何も言われない」
B「あれ、Aの妹さんって小学生じゃなかった?」
A「中1だよ!」
B「あっもうそんな大きくなったんだ」
A「妹は自由でいいなー、ピアノもすぐやめさせてくれたし。そういえば、私、理学部化学科にいこっかな」
B「へえー、いいじゃん」
A「サイエンス教室で、ガラス細工の実験あったけどそれからガラスの成分とかに興味が出て、それを研究したい」
B「いいなーその授業出たかった!染め物とかもあるんでしょ?」
A「うん、楽しい!でも理学部化学科なんて言ったら親いい顔しないだろうな」
B「ずっと薬学部推しなの?お母さん」
A「うん、あんまりそれ以外の進路いい顔されないや…高校入ってから薬学部推しに拍車がかかったような」
B「大変だねえ」

タグ

No.3560302 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

普通に箇条書きでまとめて書いてほしい、読むの面倒い。

  • << 4 Aの家庭 ・中学では門限18時 ・高校でも行事前以外は門限19時 ・理学部化学科に行きたがっている ・しかし、親は薬学部を推している Bの家庭 ・体型管理に厳しく、夕ご飯は一切炭水化物を食べさせてもらえない

No.2

「半島からの下宿組」って、すごくピンポイントな特殊なシチュエーションだよね。
んでこのスレに、「半島からの」っていう訳のわからんややこしい情報、要る?
下宿通学生ってだけでよくない?

あー。
薬学部か理学部かってスレ、繰り返し立って無かったっけ?
あの主さん?

No.3

長ったらしい会話文を
よく覚えてるねぇ。

過保護って言って欲しいの?

過保護と言うより、過干渉。

No.4

>> 1 普通に箇条書きでまとめて書いてほしい、読むの面倒い。 Aの家庭
・中学では門限18時
・高校でも行事前以外は門限19時
・理学部化学科に行きたがっている
・しかし、親は薬学部を推している

Bの家庭
・体型管理に厳しく、夕ご飯は一切炭水化物を食べさせてもらえない

No.5

AはBより大変だって言いたいのかな?

個人的には薬学部を勧めているってとこ以外はなんとも。
過保護っていうより上でもあったけど過干渉の方がしっくりくるかな。
その一部分だけだけど。門限は各家庭それぞれだし。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧