注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン
早めにおねがいします
婚活する時の服装

不安で仕方ない

レス6 HIT数 494 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 30代 ♀ )
22/06/12 07:36(更新日時)

さらっと言われることに違和感。半ば愚痴です。
当方34歳、2年前に結婚し、現在妊娠5か月です。
正社員として仕事をしており、今後出産に伴い1年の育休を取得予定です。
先日、夫から「今から少しずつ保活頑張らないとね。このへんにはこんな保育園があってこれであれで」と、保育園の情報を伝えられました。
ありがたい反面、育休を取得する関係で保活が避けられない反面、
夫から保育園についてさらっと言われることに違和感がありました。
夫は激務で帰りがいつも夜の10時過ぎ、実家の両親は九州におりなかなか頼れません。義両親にもサポートして頂けるとは思いますが連日とはいかないでしょうし、実質私のワンオペ育児になると思います。
私は業務がほぼ定時で終わりますが、通勤に1時間ほどかかり、帰りは夜の7時過ぎ、それから子どもを保育園に迎えに行って家事をして育児をして、、これが毎日こなせるかどうか、正直不安な気持ちでいっぱいです。でも夫は私が退職するという選択肢は選んで欲しくないらしく、義実家も私に仕事を続けるようにやんわり言ってきます。
私も仕事を続ける意思はあるのですが、正直毎日不安で仕方ないです。自分は絶対にサポートできないのに私が仕事と育児を両立するのを当たり前と考える夫に違和感を抱きます。(家計は旦那の稼ぎだけでもやっていけます)
夫は自身が心身ともに強健であるために、昔からメンタル的、体力的に人には出来ないことがあるというのが悟りにくい人のようです。夫にこの不安をわかってもらうにはどうしたらいいでしょうか…かなりメンタル落ちているので、お手柔らかに回答頂けたら幸いです。

タグ

No.3553342 22/06/01 18:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/06/01 19:43
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

妊娠前に決めることだったかなぁ、と思います。

せめて入園して1年は時短にしてもらうとか。

旦那さんも両親も頼れない。
自身も正社員フルタイム
で育児してる人はけっこういます

両親が正社員フルタイムならその強みを生かして休日に3~4時間ほどプロを雇って作り置きをしてもらうとか

フルタイムこなしながら家事も育児も完璧にやれ、手抜きは許さん!タイプのクズ旦那なら捨てちゃいましょ

とりあえず旦那さんとは時間かけて話し合いしましょう

No.2 22/06/01 20:40
匿名さん2 

>夫は激務で帰りがいつも夜の10時過ぎ
>体力的に人には出来ないことがあるというのが悟りにくい人のようです。

赤ちゃんが生まれると、どうして女性が生活や人生を激変させるのが当たり前みたいな空気があるんだろうね。

男性だって、子供を持つ「父親」になったら、生活や人生を変えなきゃいけない事だってあるし、独身の時と同じように働けなくなる時期もあって当然なのにね。

基本、どんな他人とも発言しなきゃ考えている事は伝わらないので、悟ってもらうことは一切考えず、家事や育児のシェアについて話し合うしかないと思います。

No.3 22/06/01 21:50
匿名さん3 

妊娠前と状況が変わらないのに、なぜそこについて今更…が正直なところです。それを分かってて、了承したから妊娠を望んだんじゃないのかと。
恐らく旦那さんも同じ感じじゃないでしょうか。主さんがやって当たり前と思っているというよりは、主さんがその辺りも理解していると思いこんでるだけのような気がします。
どうするもこうするも、素直に自分の気持ちを述べて家計状況(今後育児に掛かる費用も含め)を伝え、時短や職を変えるなり話してみる他ないんじゃないでしょうか。
旦那さんが激務だから収入が良いという事であれば、ワンオペも仕方ない気もします。
収入が下がっても協力して貰いたいなら、そう伝えたら良いと思いますし。
あれもこれも全部だと喧嘩になっちゃいますから、どこに重きをおいて何が妥協出来るかを先ず考えた方が良いですよ。

No.4 22/06/01 23:30
通行人 ( R18JF )

その直感的な不安は正しいです。

これまでもこれからも、主さんの身体は、自覚できる以上に、ものすごい勢いで作り変えられてます。

その激変を感じ取って、協力なしで乗り切れるのか、とお感じなんだと思います。

妊娠中に、産後半年についての情報を勉強し、旦那さんにも共有しましょう。

いま、ここで、情報共有しておくか否かで、かなり違うと思います。

産後は、赤ちゃんだけでなく、主さんも寝たきりです。
交通事故で大怪我して一ヶ月絶対安静、全治半年、完治数年レベルの、要看護の対象、と認識してもらう必要がある。

家に手がないとツライので、旦那さんには妊娠中の今、家事を覚えてもらって、今から仕事を調整してもらって産後は早帰りしてもらったほうが良い。

あとは助産師さんと繋がるといいです。
実は産前産後ケアのプロは助産師さんです。
素人の男性の旦那さんより、経験値高い女性のほうが頼れる。

「助産師Hisako」さんという方のYou Tube、産後の過ごし方シリーズが参考になると思いますよ。
旦那さんと一緒に見てください。

あ、保活は、産後半年も経てばだいぶ回復すると思うので、それから考えれば良いと思います。

まずは最初の半年が大事。

個人的には、1歳めちゃくちゃ可愛いので、もし育休2年取れるならそれがオススメ。
(2歳すぎるとイヤイヤで離れたくなる…(笑)。落ち着くのは4歳です。)

No.5 22/06/01 23:34
通行人 ( R18JF )

>> 4 もし旦那さんが仕事の調整が難しい&経済的余裕があるなら、産後半年は兎に角、家事代行もベビーシッターもミールキットもバンバン使わせてもらってください。

産後すぐから来てもらえるよう、ファミサポやシッターの登録は、妊娠中にしておき、担当と顔見知りになっておくと良いです。
産後の繊細なときには、知った顔に手伝ってもらえるほうが安らぐので。

まずはご安産をお祈りしますよ。

No.6 22/06/12 07:36
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

皆さん、お優しいご返信ありがとうございます。どのレスもありがたく拝見しました。非常にためになるアドバイスばかりで、どんなにありがたかったかわかりません。まずは旦那と話してみます!皆さん本当にありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧