高卒の会社員のハンデ
高卒のまま定年退職するとやはり不利ですか?
高卒で中小企業勤務の25歳です。
大学に行かなかったのは自分の意志で決めたことで、現状に特別不満はありませんが、退職金の問題などを考えると大卒資格は大いに有利だと思います。
今後夜間大学でも行こうかと考えているのですが、高卒のまま会社に勤続し続けて苦労したことなどはありますか??
また大卒の方、大卒で良かったと感じたことをお教えいただきたいです。
タグ
退職金は別問題と考えても、一般的には大卒とは基本給から差がでます。
職種や会社の規模にもよりますが、大卒なら運営、開発部門などの経営陣や技術職に進めますが、高卒では運営、開発部門などには行けず、工場の作業者などの技能職に回されます。
この傾向は、大企業になる程顕著であり、入社した段階からの差です。
当然、技能職には、技術職の様な知識は求められないので、日頃の仕事内容から、大学の様な知識は不要になります。
そう言う意味では、主さんの様に、大卒資格を取ったり、別の資格を取るなどして、社内での部署移動願いをしない限り、このサイクルから抜け出す事は不可能です。
もしくは転職するしかありません。
仕事を経験して、初めて仕事を知り、自分の適性や望みの職場が見えて来ます。
社会経験者から見れば、高校から学歴で大学に行って適当に学ぶより、高卒でいいから一度社会人になり、仕事を経験して、やりたい仕事や適職を考えて大学に進む方が理に適っているのです。
自分も仕事や適正が合わないと考えて、退職を考えましたが、給与や生活、退職のリスクなどを考えて諦めてしまいました。
夜間大学だろうと何だろうと、目的があるならやった方が良いでしょう。
ただし、ただ大卒資格をとるだけでなく、それをアピールして部署異動願いや、転職活動して活かさないと無意味になります。
- << 5 大変勉強になりました。ありがとうございます。
>> 3
説明が少なくてすみません。
一応私の会社では高卒、大卒ほとんど関係なく実力で昇進できる会社です。
給料も同世代の平均年収より高いです。
私が懸念しているのは転職した先、大卒優遇の会社だった場合です。
なので今のうちに手を打っておこうかという相談です。
いくら学生の頃に覚悟しようが、就職してから考えが変わることなどいくらでもあることでは?
今の会社の待遇にはほとんど満足しています。世間で言うところの大卒至上主義の実態など、微塵も感じとれないほどに。
あなたは中卒ということで並々ならぬ覚悟をされたのでしょうね。心より尊敬いたします。私には到底できません。
- << 11 今の会社でスキルとか地位とか多少なりとも持っていられるのでしたら、転職先でその能力は発揮出来るのではないでしょうか? 大人の価値ってそういう部分の方が大きいと思います。学歴は資格のひとつにはなると思います。だけど今、今日までやってきたこと、これは変えられない事実でもあると思うんです。それが評価される世間を歩くべきだと思います。 確かに苦労はしたと思います。転職歴も少なくは無いです。だけどそこに無駄はひとつも無かったですね。それが自分だし、これが自分です。大卒には出来ない経験をしてきました。それが今の自分を支えていますよ。 それが自分の経験値ですね。その経験値を与えてもらえたおかけで今があると思っていますね。
自分が働いている会社にもよると思います。
私の勤めている会社はほぼ学歴て影響していないようなものです。
仕事単位で給料が決まってて大卒だからって基本給は違わないし、退職金も無し。
営業担当においては売上次第だから、高卒でもめちゃくちゃ稼いでる人もいたり。
学習を積んで大卒資格を取るのは大変立派な事だと思います。
しかし、私の会社のようなところに入っちゃうとあんまり効果を感じられないのでご用心です。
大学資格を生かしたい時は、その会社の給与体系や昇給制度などの確認をおすすめします。
私が大学を出て良かったと思ったことは、採用試験や資格試験で大卒以上という制限があった場合でしたね。
- << 12 よく考えて行動します!!
大卒は、社会人になった時にすでに奨学金という借金があり、マイナススタートなのを忘れないでください(勿論、全額現金で学費を納めてる人はいいですが)
その点、高卒は借金かかえてる人はほとんどいないですよね
しかも大卒だからといって、誰もが就職に成功する訳ではないし、健康面の関係で奨学金を返済終わったと同時に退職してしまい、以降無職の人も見ています
人の人生なんて、学歴なんかじゃ計れませんよ
- << 13 もちろんそうです。 ただ、高卒は採用しないけど大卒なら採用される企業があることも事実です。 もし自分がなりたい職業がこの先見つかったとき大卒以上の条件があった場合もあるかもしれないということです。
>> 4
説明が少なくてすみません。
一応私の会社では高卒、大卒ほとんど関係なく実力で昇進できる会社です。
給料も同世代の平均年収より高いです…
今の会社でスキルとか地位とか多少なりとも持っていられるのでしたら、転職先でその能力は発揮出来るのではないでしょうか?
大人の価値ってそういう部分の方が大きいと思います。学歴は資格のひとつにはなると思います。だけど今、今日までやってきたこと、これは変えられない事実でもあると思うんです。それが評価される世間を歩くべきだと思います。
確かに苦労はしたと思います。転職歴も少なくは無いです。だけどそこに無駄はひとつも無かったですね。それが自分だし、これが自分です。大卒には出来ない経験をしてきました。それが今の自分を支えていますよ。
それが自分の経験値ですね。その経験値を与えてもらえたおかけで今があると思っていますね。
- << 16 本当にそのとおりです。色んな経験ができて良かったと思います。
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
食べたら、すぐに大に行く0レス 16HIT おしゃべり好きさん
-
赤子殺人について1レス 40HIT おしゃべり好きさん
-
空気が読める2レス 42HIT 解決させたいさん
-
吹奏楽部ってダンス好き多くない?1レス 43HIT 相談したいさん
-
小学生が誰かを連れて案内したら許せますか?12レス 208HIT 聞いてほしいさん
-
小学生が誰かを連れて案内したら許せますか?
児童労働?させる、それを見て悦ぶエゴイストかな。例えば、児童、未成年で…(匿名さん7)
12レス 208HIT 聞いてほしいさん -
食べたら、すぐに大に行く0レス 16HIT おしゃべり好きさん
-
旦那が給与なし。毎月赤字です
旦那さん本当に仕事してるの? 皆さんも書いている通りで、本当に家…(匿名さん19)
19レス 471HIT おしゃべり好きさん -
赤子殺人について
と言い切る人も信用できない(匿名さん1)
1レス 40HIT おしゃべり好きさん -
空気が読める
なるほど、空気を読ませる側も配慮が必要ですね。 (解決させたいさん0)
2レス 42HIT 解決させたいさん
-
-
-
閲覧専用
家賃値下げ交渉3レス 82HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
会話の内容についてです1レス 54HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
チカン見たことあるか?2レス 93HIT 社会人さん
-
閲覧専用
女性に質問です。2レス 143HIT 知りたがりさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
こんな事でクレームを入れるのはおかしいですか?8レス 168HIT 社会人さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
家賃値下げ交渉
契約期間は何年ですか? 契約更新はいつですか? 更新の時に…(匿名さん3)
3レス 82HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
会話の内容についてです
ただの談笑、会話だと思われます。 深い意図はないです。(匿名さん1)
1レス 54HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
チカン見たことあるか?
見たに入るに至る。(社会人さん0)
2レス 93HIT 社会人さん -
閲覧専用
女性に質問です。
いないと思う(知りたがりさん0)
2レス 143HIT 知りたがりさん (20代 ♀) -
閲覧専用
こんな事でクレームを入れるのはおかしいですか?
夜も遅いので、電話ではなくお客様相談室にメールを入れてみようと思います…(社会人さん0)
8レス 168HIT 社会人さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
結婚相手、選べません・・
結婚相手のご相談です。 こんなこと聞くのはおかしいのですが、3人の女性から好意を寄せられており、次…
19レス 266HIT 婚活中さん (30代 男性 ) -
家を出たがっている彼女
30代半ばの男です。 お付き合いしている彼女について相談です。 婚活寄りのマッチングアプリで…
11レス 250HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
モラハラ診断お願いします。
モラハラ診断お願いします! 夫が子供を叱っている時にフォローをその場でした時、自分が否定された…
9レス 190HIT 聞いてほしい!さん (30代 女性 ) -
妹が可愛くない、他人の子に見える
私の妹は今3歳、母との再婚相手の子です いつの間にか家に来て、再婚すると言われ、すぐに産まれま…
10レス 177HIT 学生さん -
義理の母の行動について
現在、旦那の実家にお世話になっています。 義理の母は面倒見が良く、色々と手助けをしてくれるのですが…
7レス 159HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る