振られた後にプロポーズ
2週間前、3年ほど共に時間を過ごした彼女から、会うのをやめたいと言われました。
彼女曰く理由は大きく3つあり
・去年、結婚したいと言われたのにその後、何も行動しなかったこと
・そもそも出会ってから、今日までちゃんと告白がなかったこと
・それでも好きだったから今まで時間を過ごしてきたけど、ケンカも増えてきて先がないと感じたそうです。
僕は転勤族で、異動のタイミングもあり、籍を入れるタイミングを迷ってたことや、言わなくても彼女を好きな気持ちは伝わってると思ってたので、突然の別れ話で驚きました。
後日、会って謝り話をして、
絶対幸せにすると伝えたのですが
もう別れを決めたから。とのこと。
来週、彼女と最後に会うことになってるのですが、婚約指輪を買ってプロポーズしようと思ってます。
一度別れを決めた女性はもう揺らぐことはないのでしょうか?
拙い文章になってしまいましたが、何かアドバイス頂けると幸いです。
誹謗中傷はやめて下さい。
男の意見ではありますが、正直、ちょっとキビしいと言わざるを得ないですよ。今更感が半端ないでしょう。
もし、突破口があるとしたら、「言わなくても、気持ちは伝わっているだろう」は自己都合の独り善がりだということに主さんが気付き、反省して、大事なことはキチンと言葉にして伝える、ということを彼女さんに理解してもらえれば、考え直してくれるかもしれないですけど。
どんなに長く連れ添っている夫婦でも、大切なことはキチンと言葉で伝えないと必ず行き違いが起きると個人的には思うのです。現に今、主さんの頭の中で考えていることとは違うことを彼女さんは考えている訳でしょ?
自分と同じ人間は、この世に一人もいませんから、皆、違うことを考えているはずと思って間違いないと思います。例え血の繋がった自分の子でも、他人と同様、自分と同じ価値観にはなるはずがないと個人的には思うのです。
>> 2
ほんと今更ですよね…
正直、彼女との結婚を少し迷ってた自分もいるのですが、振られてたから彼女の大切さに気付きました。
僕の言葉の伝え方と行動が足りなくて、ずっと彼女を不安にさせてたのだと反省してます。
- << 5 考えようによっては、来週会ってもらえるということには、一縷の望みくらいはあるのかもしれません。まあ、最後にキレイにお別れしましょう、というのがよくあるパターンなのかもしれませんが。 そこで主さんが彼女さんに何をどう伝えるのか、にかかっているとは思います。ここで感じた反省の弁を彼女さんにもキチンと伝えた上で(ここで相談したことを言う必要はない)、もう一度考え直してほしいと言うくらいはアリかも、とは思います。
>> 3
ほんと今更ですよね…
正直、彼女との結婚を少し迷ってた自分もいるのですが、振られてたから彼女の大切さに気付きました。
僕の言葉の…
考えようによっては、来週会ってもらえるということには、一縷の望みくらいはあるのかもしれません。まあ、最後にキレイにお別れしましょう、というのがよくあるパターンなのかもしれませんが。
そこで主さんが彼女さんに何をどう伝えるのか、にかかっているとは思います。ここで感じた反省の弁を彼女さんにもキチンと伝えた上で(ここで相談したことを言う必要はない)、もう一度考え直してほしいと言うくらいはアリかも、とは思います。
- << 7 来週、最後に会ってもいいかの打診をしたら 荷物まとめておくから、受け取ってね とのことでした。 一応、会える形ではあるので、最後に気持ちをつたえてきます。
普通は簡単に別れを口にしませんよ。
言葉にするまでの間にいろいろ悩んで考えます。その結果の言葉です。
別れ話をされるまで何も気づかず、寧ろ自分の気持ちが伝わっていると思い込んでた主さんと彼女の間には大きなズレがあります。
それを今から修正していくのは難しいと思います。
以前に結婚したいと伝えていて何もしなかったなら、次にプロポーズしても信じられませんよ。
別れ話されてからのプロポーズって、繋ぎ止めるために結婚匂わせてることが多いですから、主さんがプロポーズしてもそういうふうに見られるかもしれません。
プロポーズしたから解決すると思ってるなら、プロポーズしても振られますよ。
彼女とも自分自身ともちゃんと向き合った方がいいですよ。
主さんは、過信していたんでしょうね。
彼女から別れを切り出してくることなんて絶対ないと。
彼女は、ずっと葛藤していたと思いますよ。
主さん40代なら、彼女だって、もうそんなに若くはないでしょう?
子供を欲しいなら年齢のことも考えるでしょうし、何より先が見えないつき合いそのものに不安もあったと思います。
主さんが彼女と向き合うこともせず、何も行動しないことで、彼女の気持ちは少しずつ変わっていったのでしょう。
もう、主さんに対して失望しか感じられなくなったんじゃないですかね。
もうこれ以上ガッカリしたくない、と思ったのではないでしょうか。
確かな絆があれば、ちょっとした喧嘩くらいで、どうこうなるものでもありません。
喧嘩したことでお互い得るものがある喧嘩なら、二人で成長もできるでしょう。
でも主さんたちの喧嘩は、得るものもなければ彼女の心を疲弊させるだけのものだったのでしょう。
ずっと葛藤してきた彼女が出した決断。
ちょっとやそっとでは揺らぐことはないと思います。
もう前だけ見てスッキリしてるかもしれません。
でも可能性は0ではないんですから。
指輪を買ってプロポーズしてみたらいいんじゃないですか?
彼女を失いたくないなら、ダメ元で行くくらいの気持ちをもつことですよ。
そしてダメならキッパリ諦める。
まさか、断られたら指輪代がもったいないなんて言わないでくださいね。
もし自分が彼女の立場だったら、どう思うかを考えでみました。
きっぱり別れる選択しかないなら、プロポーズや指輪は重過ぎるかな。
情があり迷っているなら、受け入れるかわからないけれどその気持ちは嬉しい。
指輪は、断る場合は重いし、OKでも好みの指輪がほしいから微妙。
言葉だけのプロポーズは、焦って言い出したんだろうという印象。無計画。
花束を持ってのプロポーズだったら、断る場合もそこまで重くならないでいいし、印象も悪くない。本気度は伝わるかな?花でごまかされた感じ。
彼女は将来のことや主さんの行動力を気にしているとも思うから、指輪で今お金を使うより、
ある程度のお金を用意たりして、結婚生活について本気で考えていると何か行動を示すことの方がいいように思います。
まあ、他の意見もあると思うし、彼女の気持ちは彼女以外かわかりませんがね。
でも、主さんが今までの気持ちをはっきり伝え、行動力を見せることは悪くないと私は思います!
>> 18
ありがとうございます。
僕の気持ちは伝わってるはずと思って、今まで深く考えず過ごしてきたのが、彼女を不安にさせてしまい別れを決断したのだと思います。
「もう会いたくなくなった」と言われてます…
言葉だけでは何とでも言えるので
指輪買うくらいの覚悟と行動を見せないと
僕の本気度は伝わらないかと思ってました。
- << 22 指輪を買う覚悟より、もっと大事なことを彼女へ望んでいたのではとは思いますが…。 言葉や小手先の努力も大切ですが、本当の意味での実行力も大切ですよ。 若いとごまかせたのかもしれませんが、もう彼女にはごまかせませんよね。 私的には、もう直球勝負しかないけかと。 プロポーズして、いい結果がでるといいですね。でないとは思いますが…
主さんから結婚したいって言ってその後何も行動しなかったんですよね。
じゃあ見切られても仕方ないですね。
自分から提示したのに今になってここで転勤云々言い訳が出てくるけど、その件について彼女さんに話しすらしてない様子ですし。
転勤云々あるのに本気で結婚を考えていたら同時に彼女に話さなければいけない重要な話ですよね。
正直、結婚は口先だけで真面目に考えてなかったんだなと自分は思いました。
世の中、結婚をチラつかせて誘う悪い男なんてわんさかいます。
彼女さんからみたら3年付き合ってまともなお付き合いかと思ったら、あれ?口先だけだったのか、しかも3年もとなりますよね。
そして見切りをつけた今の彼女の心の温度感も察知しないで今度は指輪ですか?
彼女からしたら「は?婚約指輪?」「この人何考えてるんだろう?」とドン引きと思います。
それとも信頼を失ってる状態であっても、女は指輪を渡せば温度感が変わるものとでも思っておられますか?
むしろ何にも分かってないなと逆撫でする効果のが高いと思います。
荷物を渡すというのは、縁をきれいさっぱり切りたい。という証です。
そういう決意がなければ、いつ戻ってもいいようにしばらく取っておくと思います。
ワンチャン、転勤云々やなぜ口先だけで進めなかったかを正直に伝えた方が彼女の心の溜飲が降りる可能性はあるかも知れないです。キツい言い方ですみません。
再レスですが
ちゃんと気持ちを伝える事
プロポーズするのは良いと思います。
が、本物の婚約指輪を買って用意するのはNGだと思いますよ。
気持ちを伝えて、プロポーズを受けて貰えるなら、一緒に指輪を買いにいく。
べきと思います。
(プロポーズ用の指輪を用意するのはあり、花束もあり)
そしたら、その足で「親にも挨拶に行く。」でしょう。
改めて正式にご両親との席は用意するにしても、
行動でどんどん、示す。
入籍日と、挙式の日取りは決める。
直ぐに新居も借りて、挙式の準備を始める。
話し合って、彼女が望む結婚式を挙げて、一緒に住む新居も借りて。
転勤族でしたら、その辺の話し合いも必要だと思います。
(私の知ってる限り、転勤族の方の多くは、高校入試迄は一緒に転勤に帯同されている方が多いです)
拠点になる永住地に家やマンション購入して、その後は単身赴任しています。
行動の伴う、言動こそが、大切と思いますよ。
独り善がりはしない方が良いと思います。
関連する話題
恋愛相談掲示板のスレ一覧
恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩❤️💋👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
彼女にとってラインは連絡ツールだそうです。3レス 72HIT 恋愛好きさん (10代 ♂)
-
男性器をアルコール消毒9レス 134HIT 学生さん (20代 ♀)
-
自分が重くて彼女に嫌な思いをさせてしまう8レス 98HIT 恋愛好きさん (10代 ♂)
-
仲良しの関係性をもっと深めるには4レス 91HIT 一途な恋心さん (30代 ♀)
-
お見合い150人14レス 154HIT 経験だけは負けないさん (30代 ♀)
-
自分が重くて彼女に嫌な思いをさせてしまう
男と一緒に休憩をとってるだけで不安だから連絡してくれって連絡するような…(匿名さん3)
8レス 98HIT 恋愛好きさん (10代 ♂) -
お見合い150人
結婚相談所で全滅の人がアプリやったり、相談所を変えてもだめでしょう。 …(匿名さん13)
14レス 154HIT 経験だけは負けないさん (30代 ♀) -
休みが合わないと今後の生活に影響しますか?
結婚を考えてるなら、そんなに不安なら、どちらかが仕事転職するとかかな。…(匿名さん15)
15レス 214HIT 恋愛好きさん (30代 ♂) -
顔と性格
随分上からですがまずイケメンがあなたを好きになるのかが最重要課題(匿名さん9)
9レス 139HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
男性器をアルコール消毒
入浴して石鹸とか、ボディソープで洗って それでも嫌ならコンドームの上…(匿名さん9)
9レス 134HIT 学生さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
彼氏の友達とダブルデートしました6レス 124HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
意味わかりますか?2レス 60HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ごめん避け又は嫌い避けからの挽回方法5レス 124HIT 片思い中さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
これって嫌い避けですか?3レス 93HIT 恋愛好きさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
これは脈アリ?脈ナシ?2レス 88HIT 恋愛好きさん (10代 ♀)
-
閲覧専用
彼氏の友達とダブルデートしました
>そして会話の中で、○○(私の彼氏)って優しい?と聞かれたので なん…(匿名さん6)
6レス 124HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
これは脈アリ?脈ナシ?
なるほど...。 慎重にですね!わかりました! ありがとうございま…(恋愛好きさん0)
2レス 88HIT 恋愛好きさん (10代 ♀) -
閲覧専用
ごめん避け又は嫌い避けからの挽回方法
20代の同僚女性に好かれてると勘違いしてしつこくアタックしてたことを何…(匿名さん5)
5レス 124HIT 片思い中さん (30代 ♂) -
閲覧専用
意味わかりますか?
なんでここで聞くの?(匿名さん2)
2レス 60HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
【悲報】職場の好きな女(33)に避けられてしまう
好きバレして避けられてるなら、潔く諦めましょう。職場恋愛したくないタイ…(匿名さん1)
1レス 131HIT 恋愛好きさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
義実家帰省で、義両親から白けた目を向けられる
4年生の息子と旦那で、遠方の義実家に帰省してます。 帰省すると、私と息子はほっとかれます。というか…
8レス 209HIT パートさん -
休みが合わないと今後の生活に影響しますか?
彼女と付き合って5年経ちます。 休みが全くいっていいほど合いません。 此方は土日休みの仕事、彼女…
15レス 214HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
小さい子どもへのファンサでキス
今はなきセクゾのコンサートで佐藤勝利くんが小さい女の子にファンサしていました。 ほっぺにキスです。…
9レス 192HIT 匿名さん -
胸に当たった&頭ポンポン
他部署の上司(イケメンで妻子あり)から仕事を教わっている際、多分事故で上司の手の甲が私の胸に当たりま…
12レス 228HIT OLさん ( 女性 ) -
年の差職場片思い
上司(独身50代)に密かに想いを寄せているのですがプライベートな会話もまともにした事ないし、上司にと…
10レス 137HIT OLさん (30代 女性 ) 男性レス限定 - もっと見る