フラれる覚悟で彼女に痩せてほしいと伝えたい
フラれる覚悟で彼女に痩せてほしいと伝えようと思います。
彼女は163cm60kgです。
元々見た目ではなく内面に惹かれて付き合いました。
しかし、最近になってスタイルの良い女性を見かけるとどうしても羨ましく感じてしまいます。なんで自分の彼女はこんなに太っているんだろう…とも。
それで1年くらい前に彼女に「一緒にダイエットをしよう」と伝えました。すると彼女も一緒に頑張ると言ってくれました。家が少し離れているため、定期的にお互いを励まし合ったり、進捗を共有し合ったりしてました。
それから約8ヶ月が経っても彼女は1kgも変わりませんでした。年末年始についにハッキリと「痩せてほしい」と伝えてみました。「今のままでも十分魅力的だけど痩せたらもっと綺麗になれるし好きになれる。応援もサポートもするから頑張ろう」と付け加えて。すると彼女も再び頑張ると言ってくれました。
でもそれは最初だけでした。
それから今もまったく変わっていません。一応の目標として−5kgを設定していました。4ヶ月あれば無理な目標ではないと思っています。今年の夏はお互い痩せて海に行く約束をしていましたが、このままでは約束は守られないでしょう。
ここまでくると体型だけでなく内面までだらしなく思えてきて、なんというか受け入れられません。しかし、こんなくだらないことで別れたくもありません。全力で応援もサポートもしますし、自分に出来ることはなんでもします。
しかし、いくら彼氏でも他人の体型にまで口出しする権利はないという自覚もあります。しかし、こちらもこれ以上我慢できないので最悪別れる覚悟です。
とはいえ、できれば円満に一緒にダイエットを頑張りたいです。そこで上記のことを彼女に上手く伝えるにはどうすれば良いでしょうか?可能な限り彼女を傷つけず、尚且つ本気度を伝えたいです。
タグ
まず相手の外見に対してどう感じるか、また見た目含む趣味嗜好は自由なはずです。
それで心が離れようと仕方がない。心は縛れませんし。
ただし、痩せない彼女を責めるのは違う。
健康上、自分のライフスタイル上、不便を感じないのであれば痩せる必要はない。
彼の為に痩せる義務もありません。
それこそが正しい愛情とも思いません。
彼女の人柄を愛する主さん
外見で気持ちが離れそう、だから痩せて欲しい。
でもそれを言うのは失礼で、相手を傷付けることも重々承知。
難しいところですね。
「瘦せて欲しい」という自分都合の為に彼女の尊厳を傷つけるのもどうかと思うので、
寂しいけどお別れを選択しては?
そのままの彼女を愛せる男性の方が彼女にはふさわしいし、幸せにできるでしょう。
(無理してでも痩せて主さんといる方が幸せだと思うかもしれませんが。それは彼女次第ですね)
もし彼女が、どんな理由であれ主さんの本心を知ることを強く望んだなら、
彼女が悪い訳じゃなく、痩せて欲しいと思うのも自分勝手な思いで押し付けられない。
でも人柄は大好きだったこと、それを伝えてはいかがでしょう。
コメントが多くすべて見切れないので、数十個ほどのみ拝読してからのコメントです。
1年前に別れた元彼に主さんのように「痩せてくれ」と言われたことがあります。
付き合いたては152cm41kgだったのですが、少しずつおデブ化しました笑
44kgほどのときに「昔はもっと痩せてたのに今ではお腹をつまめる」「え、、まだ食べるの、、」と散々言われ、すごく傷つきました。(太った私にも非はありますけどね笑)(2年くらい付き合っているともっと綺麗になって欲しいって欲が出ると言っていてその思いは理解できました)
しかし、どんどんエスカレートし服やメイク外見すべてに文句を言われ、痩せるどころかなんと153cm46kgに。
結局、外見を磨けない女に魅力を感じないと浮気され罵られ振られました。
ですが、別れてから間もなく153cm40kgまで痩せたんです!理由はショックとか見返してやるとダイエットした訳ではないです。だって本当に何もしてなかったから。
結論、彼からの指摘のプレッシャーがかえってストレスになり太ることに繋がっていたんです。別れてからは周りからもすごく可愛くなったと言われました。
主さんと彼女さんがどのように普段関わっているか存じ上げませんが、案外その痩せろプレッシャーが原因となる事例を知って欲しくてコメントしました。
彼女さんと主さんが幸せでいられることを祈っております。
余計なストレスを与えない方が自然に元に戻るのに
痩せて欲しいなんて何ヶ月も頼むとか
60kはデブだから少しでも努力する気があるならとかデブのまんまとか そんな事は余計な事だよ
誰がどう思ったところで本人がどうするかでしかないし
元の体重に戻る様な生活習慣に戻れば
自然と元に戻るでしょ
仕事を2ヶ月前から初めたんだし
その内 自然と元に戻ってるんじゃないかと思うよ
仕事が実家で座って案内してるだけとかならわからないけど
働きに出てるなら 仕事する前よりも体重は自然と減るよ
なのになんで体重を減らす目標なんか出されなくちゃいけないのかわからないけど
ダラけてるって人は相当ストイックに体重を管理してるんだろうね
食物繊維を沢山とって便秘にならない様にするだけで適度に身体を動かしてたら
自然に元に戻ると思う
- << 104 54様 ファンです!
4ヶ月で−5kgは女性だと厳しい場合があります。
理由はお生理です。
お生理1週間前はどうしてもむくみやすいですし体重も落ちません。
その時間にパートナーである彼氏さんにあれこれ言われてしまうと自己嫌悪に陥ってしまいストレスで暴食したり痩せなきゃ=食べないと言う思考になってしまい脅迫に駆られてしまう可能性があります。
ちなみに全く食べなくても痩せにくい周期は体重に変化ありません。
お生理始まって3日後から2週間くらいは痩せやすい体重も落ちやすい時期です。
そこを狙って食事のバランスや運動を入れたらいいと思います。
あと数字を気にしているとストレスでしかありませんので運動をして【体が引き締まった】という実感や共感をするといいと思います。
食べなければ痩せることもできません。
おそらくやり方が間違っているんだと思いますよ。
食べないダイエットとか激しい運動をするとかプレッシャーを与えるなどストレスを与えるダイエットになっていませんか?
それだと長続きはしません。
なので彼女さんは変わらないのではないでしょうか?
まずは副交感神経を整えたり食べる物の見直し、食べる時間を徹底することですね。
食べるから太るのではなく食べるものが太りやすいから太るんです。
本やYouTubeなどがありますので無理のない程度に一緒に頑張ってあげてください。
オススメは『自律神経を整える食事術』という本です。
彼女が別れないんじゃなくて
別れる覚悟で主が彼女に言うって言ってるだけだから
それといくら言っても痩せないから だらしないようにも最近思えてきたって言ってるけど
だらしないわけじゃないでしょ同じ体型を維持してるなら
彼女 太ってるわけじゃないよね
細くなって欲しいと主は思って単純に身長と体重を出したけど
普通体型でももっと細くなって欲しいって事でしょ
なのにデブだの 太ってるだのだらしないだのそんなの仮に人よりも細く見える人だって
人によってはもっとこうならと思えば太ってるよと言うのと同じだよ
下半身が細くなって欲しいって言ってるんだから下半身が細くなる様な事をすればいいのに
デブとか太ってるとか
ダイエットして1キロも痩せないからだらしないと思うってのは違うんだよ
そんなの例え3キロでも5キロでも痩せても
下半身が細くなる事をしなければ変わらないから
そもそも 彼女がこんな事言われてそこまでやる必要がないけど
どうしてもって言うなら主が彼女の下半身が細くなる様な施術をプレゼントしてあげたらいいんだよ
ただ 体重を減らせなんて考える事が愚問
贅沢だしやな奴だなぁ、と思いました。
パートナーのDVや性格の悪さに悩んでいる人が多いのに、たかが体型に愚痴愚痴と…
しかも163cm60キロって太ってないしね。けいおんの女の子の体重設定とか見てみる?
他の女性が痩せてるからって彼女にも痩せてほしい?
彼女が仮に希望通りに痩せたところで、どんどん欲がでてくるよ
他の女性はもっと綺麗だ、もっとお洒落だ、何故彼女はそうじゃないんだ…とね
それに結婚したら益々そんな贅沢なことは言ってられなくなるよ
主は誰とも付き合うのに向いてない
逆で考えてみなよ主
彼女さんが「他の男はもっと筋肉ついてる。あなたももっと鍛えて」と言ってきて
鍛えて、思うようにいかなかったら「甘えてる」と言われる
どうです?ムカつきませんか?
痩せる太るってそんな単純なものじゃないよ
骨格にもよるし、筋肉か脂肪かにもよる。
私は就労支援で体力仕事していた時は痩せてたけど
就職して事務仕事になったら太ったよ
そうそう、おっしゃる通りだと思います
ぽっちゃり好きな男性も多いから、彼女もそういう男性とお付き合いした方が幸せだと思う
主さんも、彼女に理想を押し付けても、彼女は1年たっても1キロも痩せれなかったのか痩せる気なかったのか分からないけど、それが本来の彼女だから、別れまで考えるほど受け入れられないなら別れた方が主さんの為ですよ
痩せなかったら別れると脅迫して彼女が痩せたとして、リバウンドしても良いんですか?
人は一長一短あるから、美意識高い女性や主さんの望む通りに頑張る女性だとしても、他の短所があるかもしれないですよ
結局、自分の価値観や相性だと思うから、何が許せて許せないかは人それぞれ
他の女と比べて自分の事をどうにかしようと思われて
痩せない彼女が駄目だとか
悪いってなるわけじゃないからね
痩せないなら別れると言うなら別れなよ
8ヶ月痩せなかったとか言ってるけど もともと彼女自身ダイエットしなくちゃいけないってわけじゃないから
そんな誰かと比べて痩せろと言われて痩せるなんてしたくないし
必要ないんだよ
自分の事だから 自分が必要だと思えばやるし
そんな事でしたくないと思えばやらないよ
それは彼女が決める事で 人と比べるなんて
誰がされても嫌な事してそんな事しようと思う気持ちになるわけがない
彼女をどうにかしようなんて考えがそもそも間違ってる
初めは主さんが彼女に出来たらそうしてくれたら嬉しいんだけどなって感じかと思ったけど
彼女がされなくてもいい様な事をdisられてもなにも変わらず彼女がどうにかしないといけないかのようなレスをしてるけど
そんな気持ちしかなくてこんな嫌な事を1年以上彼女にやり続けるのってどうかしてる
主さん
私ならどう言われたは1番心に響くだろうと
考えてみました
『俺はなんと言ったけ?その時君はなんと答えた?俺は君が俺との約束を2度も破った事がとても悲しいよ。』
あえて、痩せろの言葉が入っていなくとも、意味は伝わると思います。
そしてそう言ってから暫く連絡を自分からしない。彼女さんはすごく考えると思いますよ。
だいたい、1キロも減ってないなんておかしい。何もしなかったという事です。
私なら大好きな彼氏に痩せろと言われたら1度目でしっかり痩せる努力すると思います。
一気に5キロと言うと、無理ですけどせめて数キロ減らせられると思います。
彼女さんの体重って目の前ではかったのですか?自己申告ですか?
申し訳ないけど自己申告なら嘘ついてる可能性大ですよ。
主さん、筋トレ始めてみませんか💪
ボディメイクで逆三の腹割れやたくましい二頭筋をつくる。
それはもう黙々と、淡々と。
彼女とのデートも断ってもいい。
「あ、その日ジムだから終わってからでもいい?」
「痩せて友だちにも職場でも褒められるんだ。やる気にも繋がるし健康的だから続けるんだ」
と言って電話の途中などでもお構い無しにじゃまた!と言って切る。
「ジムのトレーナーさんにカッコよくなったって褒められた」と、若干女性の影チラつかせたり(やり過ぎ厳禁⚠️)。
どんどん体型が変化してカッコよくなる主さん、楽しみながら服装とか髪型も変えてイメチェンするのもいいですねー。
彼女さん、ヤキモキすると思うんですよねー。
たぶん焦ると思うんですよね。
彼女がブーたれそうだったら、君も一緒に通おうよ!教えるよ!
ジムデートした後、シャワーして外へ出かけるデートも楽しそうじゃない?って爽やかに笑顔で誘ってみるとか。
口で言ってもダメなら、主さんが行動して変化を見せつける。
例え振られても、そこまで変われた主さんなら素敵な出会いもあるだろうしね!
頑張ってー!
>> 67
本人は仕事のストレスだと言っていますが、働き始めたのは2月からです。だったらそれ以前は?と思いますが聞けてません。
付き合って何年くらい?
働き始めたのが2月とあるけど、それ以前は何をしてたんでしょうか?
今は「働き始めたストレスで」なんだとしたら、それ以前は「就職先が見つからないストレス」があった可能性はないのでしょうか?
もう一つ。付き合い始めが10代だとしたら、その頃の彼女と今の彼女を比べてはダメです。
なぜなら女性は20を過ぎると体が「大人の女の体つき」に変化してくるからです。
アスリートですらその変化に苦しめられるんです(フィギュアスケート等を見ていると顕著です)
もともとの体質が太りにくい体質でもない限り、痩せるのは難しくなります。そしてこの時期に過度なダイエットに走って体を壊す人も、逆にストレスで激太りする人も多いんですよ。
体に丸みを帯びさせるために脂肪をどんどん蓄えるようになるので。
そしてそれは30歳40歳という節目を超えれば超えるほど落ちにくくなるものです。
彼女はこれからもドンドン体が丸みを帯びてくるでしょう。
それは女性の体がそういうものだからしょうがない部分があります。
それをあなたは受け入れられるのでしょうか?
中身だけでなくスタイルも重視するあなたには無理なんじゃないですか?
彼女と別れたほうがいいと思うのは、これから先どんどんあなたは彼女にイライラすると思うからというのもあります(上記の理由で)
なので太りにくい人と付き合った方がいいと思いますよ。
>> 43 太る原因は幸せ太りだったりストレス、寝不足とかあるけど原因は分かってるの? それによって対処も違うし運動しても寝不足やストレスが解消されな… 本人は仕事のストレスだと言っていますが、働き始めたのは2月からです。だったらそれ以前は?と思いますが聞けてません。
- << 69 付き合って何年くらい? 働き始めたのが2月とあるけど、それ以前は何をしてたんでしょうか? 今は「働き始めたストレスで」なんだとしたら、それ以前は「就職先が見つからないストレス」があった可能性はないのでしょうか? もう一つ。付き合い始めが10代だとしたら、その頃の彼女と今の彼女を比べてはダメです。 なぜなら女性は20を過ぎると体が「大人の女の体つき」に変化してくるからです。 アスリートですらその変化に苦しめられるんです(フィギュアスケート等を見ていると顕著です) もともとの体質が太りにくい体質でもない限り、痩せるのは難しくなります。そしてこの時期に過度なダイエットに走って体を壊す人も、逆にストレスで激太りする人も多いんですよ。 体に丸みを帯びさせるために脂肪をどんどん蓄えるようになるので。 そしてそれは30歳40歳という節目を超えれば超えるほど落ちにくくなるものです。 彼女はこれからもドンドン体が丸みを帯びてくるでしょう。 それは女性の体がそういうものだからしょうがない部分があります。 それをあなたは受け入れられるのでしょうか? 中身だけでなくスタイルも重視するあなたには無理なんじゃないですか? 彼女と別れたほうがいいと思うのは、これから先どんどんあなたは彼女にイライラすると思うからというのもあります(上記の理由で) なので太りにくい人と付き合った方がいいと思いますよ。
- << 87 男性が容姿を貶めたりする時は浮気してるケースが多いけど浮気してませんか?
彼女様がやる気を出すなら、
若い頃の初恋の気持ちを、
蘇らせるような初デートの場所に
連れてくとか、
似合いそうな服や、アクセサリーをプレゼントをする。
とかして下さい。
彼女さんは、
すでにあんまり自分に自信がない。
マンネリ。
やる気がだから出せないのだろう。
彼女様の年齢は、
かなりですか?
主さんより年上?
アラサー過ぎたら代謝ないし、
学生時代から二次性徴早い。
運動苦手。太目ならば、
少し心配。
学生時代60キロあったなら、
アラフォー、アラフィフ、と
進めば、100キロとか、
ある可能性もあります。
失礼ですが、筋肉もないのよね。
学生時代、体育が苦手ならば、
生活習慣も、あんまり体動かさないためシャキッとしない。
まあ、やる気無かったタイプだったのでしょう。いじめなどは、すみません、、可能性の話で、見たこと実際ないから、わからなかった、、。
白熱 すみません。。
『円満に一緒にダイエットを頑張りたいです。』
主さんも甘いです。彼女も甘いけど。
そもそも、彼女自身、痩せたいと思ってるのでしょうか?
ダイエットは、本人が本当に痩せたいと思わない限り、周りから痩せろと言われても、行動にはうつしません。
20代なら代謝もいいし、間食やめてちょっと運動すれば痩せられると思うのですが…。激しい運動じゃなくて、ウォーキングで十分です。
ちょっと待って!彼女も20代ですか?
『可能な限り彼女を傷つけず、尚且つ本気度を伝えたいです。』
傷つけずになんて思ってる時点で甘いと思います。人に何かを本気で伝えたい時、傷つけずになんて伝わりません。
たとえ傷ついたとしても、彼女のことを思うのなら、主さんが今思ってることや自分の気持ちを包み隠さずちゃんと伝えるしか方法はないと思います。
そして彼女にも、今の体型をどう思ってるのか?正直痩せたいと思ってるのか?聞いてみてください。
主様、失礼を承知で申し上げますが、他の方も書いておられますが、ダイエットに限らず、彼女さんが貴方の言うことを聞いてくれないのは、貴方にトキメイてる可能性が薄いと思います。
マンネリですね。
目的のダイエットを正面からアプローチしても、彼女さんが受け入れ体制ではないので、スタート地点にも立ってくれないのだと思います。
時間は、かかると思いますがマンネリ解消から始めてみるといいかもしれません。
具体的なことは、あまり言えませんが、例えば、付き合い始めの頃にデートで行ってた場所へ再びデートに行ってみるとか…
付き合う前に一緒に行ってた場所なんかも良いですね。
そういうことから始めてみてください。
私は、他の方も書いておられますが、どちらかと言うと「そんなに体型が気になるなら早く別れて理想の体型の方を探す時間を確保したほうがいい。別れた方がお互いのため。」だと思ってるほうですが、主様の真剣さは伝わって来たので、頑張ってほしいと思っています。
>> 52
削除されたレス
結構 クズな事を連投してますが
大丈夫ですか?
主さんに対してのメッセージだと思いますが
体型でイジメられるぞと言えとか
痩せろと言われて彼女が泣いたら最低だとか
80kあったら不気味とか
基本 人の体型をdisる事って人として最低な事ですから
そういう事になりそうなデリケートな事だから相談してるのに
あなたのレスは相談した主が彼女にしたくない事をわざわざやってやれとレスしてる
ダイエットって一緒にいる人が側で協力したり
励ましあったり
それも誰かに言われたからじゃなくて
本人が自分で強い意思をもってやらないとなかなか成功はしない
彼女の場合は自分でダイエットが必要だと思ってはいないか
自分の体型を人に言われるだけでも嫌なのに
相手のプライドを傷つける様な事は
主さんがどう思おうが別れる覚悟があろうが
していいとは思わない
体重が少しでも減ればいいなら それは可能で
体重がある程度ある人なら
食事制限や厳しい運動で痩せるよりも
炭水化物、食事をオートミールに変えて
普段ストレッチなんかはしてないだろうから
まずは身体の関節をほぐす事をお風呂上がりに毎日すれば 体重は減るよ
まずは主さんがやってみなよ
>> 19
そうそう。
ちなみに、ほんとうに細い体型の人がタイプだったら、その女の子のお母さんを見るといいです。
親そっくりの体型に子供はなって…
彼女のお母さんは太めです。子供を産んだり歳を取ったりしてから太るのは仕方ないです。気にしません。
若い頃に太っているのは勿体無いなって思います。
>> 30
>仰っていることあんまり理解できなくてすみませんが、高卒にみえない高卒?とか、学歴で人を計ったことがないのでそもそも意識したことがないです
学歴と体型の相関関係ってのもありますよ。
>見た目良くて残念よりかは良くないですか?
見かけ倒しならまだいいよ。最初から馬鹿にされるよりは。
いじめられる訳でも多分ないと思う。やるべきことはやれているって事。
>私は少し痩せていて、友人に1人「もう少し太ったら?痩せすぎ」と言ってくる人がいてストレスです
主さんが言われやすい方じゃないなら
ちょっと心配をされているのかもしれない。
170cmで50 kgとかそういう体型なら ちょっと肉ついた方が可愛いって言われないかなって
思います。
もう少し痩せて。って言われちゃうよりは 気にしなくていいよ。
>食べても太れないし自分自身気にしてないのに残念そうに言われると否定されている気になるからです
いや カッコいいからじゃないの? 世の中太りやすい人 ぽってりした人が多い中
スラっとしてる貴女をきっと綺麗な身体をしているって思っている。
嫉妬でちょっと言われちゃうって可能性もあるですよ。
本当に肥満で卑屈になっている人じゃなく ぽっちゃりまたは中肉中背の体型の子から
言われたの?
>> 26
彼女さんが主さんの希望通り痩せたとして、
後に主さんが禿げたり病気の末太ったり或いは痩せすぎたりした場合にフラれても文句がないのならば、お…
末期までならない内に手立て 離れるとか あまり意識しない。無関心。
自分で頑張ると嬉しいな。位伝えて。どうしてもって場合
同居なら部屋の扉閉めて 別行動 食事も何も彼も 遊びも娯楽も
眠るのも全て別ってのも出来るね。
メール 携帯 が調子が悪い振りをして ブロックとか通信不可能のように
機種変もして作り替えるって事も出来る。
携帯をしまうとか。
携帯解約とか。
スマホのLINEは繋がるから あると危ない。
振ってこうまでしないと・・・
なんか怖くなりますよね。神経質過ぎる位 過敏過ぎる位で丁度いい
絶縁してもいい。
嫌=絶縁 最初から居ないでもいい関係 肉親 縁切り寺
こういうのだって有る。気持ち悪い人となんて一緒に居る事はないと
私 個人的に 主さん このまま行くとどうにかなる
もう振ってしまって 無い事にしてもいい位の状態でしょう!
(横)
彼女さんが主さんの希望通り痩せたとして、
後に主さんが禿げたり病気の末太ったり或いは痩せすぎたりした場合にフラれても文句がないのならば、お好きになされば良いと思いますよ。
- << 29 末期までならない内に手立て 離れるとか あまり意識しない。無関心。 自分で頑張ると嬉しいな。位伝えて。どうしてもって場合 同居なら部屋の扉閉めて 別行動 食事も何も彼も 遊びも娯楽も 眠るのも全て別ってのも出来るね。 メール 携帯 が調子が悪い振りをして ブロックとか通信不可能のように 機種変もして作り替えるって事も出来る。 携帯をしまうとか。 携帯解約とか。 スマホのLINEは繋がるから あると危ない。 振ってこうまでしないと・・・ なんか怖くなりますよね。神経質過ぎる位 過敏過ぎる位で丁度いい 絶縁してもいい。 嫌=絶縁 最初から居ないでもいい関係 肉親 縁切り寺 こういうのだって有る。気持ち悪い人となんて一緒に居る事はないと 私 個人的に 主さん このまま行くとどうにかなる もう振ってしまって 無い事にしてもいい位の状態でしょう! (横)
>> 17
163cmで60kgって、少しぽっちゃりだけどデブじゃないです
主さんの彼女、どなたか貼ってくれたゴルフの女性みたいにお腹でてますか?どう…
数値 学歴 職歴 データより
そうは見えない 見た目の印象やはくって大事だと思いますね。
数値が良くても見えないって言われるのも相当ショックです。
個人的に。
高卒に見えない高卒
派遣社員に見えない派遣社員
見た目はフツウに大学出の正社員って思われている優秀そうなちゃんとしてそうな外面の
方って職場でいませんでしたか??
- << 30 仰っていることあんまり理解できなくてすみませんが、高卒にみえない高卒?とか、学歴で人を計ったことがないのでそもそも意識したことがないです 見た目良くて残念よりかは良くないですか? というか、私は少し痩せていて、友人に1人「もう少し太ったら?痩せすぎ」と言ってくる人がいてストレスです 食べても太れないし自分自身気にしてないのに残念そうに言われると否定されている気になるからです
>> 23
100kg80kg 90kgではない。
でも そんなに嫌なら
怒ってもいいよ!
個人的に!
その位言わないとまた甘えてなんにもしなくなっちゃう!
逆切れや暴力が出たらもうもっての他。絶縁だ ブロックだ 当然にしてね!
どちらにせよ主さんとそいつは合わない。
黙って去ってもいい位。
主さんが個人的に痩せ形のスタイルのいいカッコいい
170cm 50kgとかそういうのがお好きとか
又は小柄で150cmで30kg代の中学生みたいな子も好き
平らな胸が好き 中性的な肉のない身体が好き。
って本気で思うならもう突き放して!
努力もしないで 他の人にも言われちゃうよとか
このままだと100kgになるよとか膵炎になるよだの
病気も心配だから気をつけろ!どうしてこうなるまで放置した!
甘えるな! なんでもいいので 怒って振って。
デブにいい人は居ないです。
アメリカではデブは就職も幾ら高学歴で成績が良くても当たりません。
雇えない と言われます。
日本でもいじめられるのはデブってもう昔から刷り込まれてますよね!
主さんの感覚は正常だ!
レスにあった昔より5キロくらい太ったということであれば…
自分も以前6~7キロ太って彼からちょっとデブって来てるなって言われ、幸せ太りだわって返したけど、間違いなく太ったのでジム通って食事の内容も見直しダイエットしました。
彼氏のためにというより自分のためにだけど(笑) ちなみに主さんの彼女よりは痩せてました。当時50キロオーバーしたからな汗
ジョギングと水泳、あとマシンで筋力アップして1ヶ月で脂肪が1キロちょい落ちたのでジムトレーナーに褒められました(元々水泳は好き)。
それまで彼とは合わないようにして会ったら彼からめっちゃ身体スッキリしてる!すごいじゃん!俺負けたわ!って言われたけど、なんかくそうって思った(笑)
怪我とか病気してなくて健康ならだけど、ホントに彼が好きだとそれくらいは出来ると思う。例え彼氏のためじゃくても(矛盾)
163cmで60キロなら日々の有酸素運動と軽く筋肉つけて食事気をつければ4,5ヶ月あれば、だいたい元の体重には戻せるかな。女性は筋肉付きにくいから男性よりちょっと大変。
体重はあまり落とせなくても運動でタルミ減らすだけで、雰囲気だいぶ変わるはずです。
ただ彼氏に掲示板で皆に体重公開されちゃう彼女はちょっと可哀想かな(笑)
>> 19
そうそう。
ちなみに、ほんとうに細い体型の人がタイプだったら、その女の子のお母さんを見るといいです。
親そっくりの体型に子供はなって…
親子で肥満で身体のLINEが悪くて!!
とか嘆いて 逆切れするか 本気出すかのどちらかでしょうか?
駆けですね。逃げて 振って 我慢できないから辞めてお別れって話しがフツウは多いのだけど。
最初は言われて泣いても努力は人ってしないといけませんね。
じゃないと生きていけなくなり 他の人にも言われて 生活が立ち行かなくなります。
人づきあいに支障まで来す そうやって気を遣わない事 エチケットでしょう!
嫌われて怒られていじめられたら もう遅い 最初ついたイメージは覆せないものだ!
(横)
そうそう。
ちなみに、ほんとうに細い体型の人がタイプだったら、その女の子のお母さんを見るといいです。
親そっくりの体型に子供はなってくるから。
彼女さんのお母さんは細いですか?
それとも太め?
もし、お母さんが細かったら彼女さんも本当は痩せれるポテンシャルがあるということだと思います。
彼女さんのお母さんが太めだったら。。。
彼女さんも遺伝で太めになっていくかなぁ。。
ちなみに、私はガリガリで逆に悩んでます。むしろ痩せすぎで。
- << 21 親子で肥満で身体のLINEが悪くて!! とか嘆いて 逆切れするか 本気出すかのどちらかでしょうか? 駆けですね。逃げて 振って 我慢できないから辞めてお別れって話しがフツウは多いのだけど。 最初は言われて泣いても努力は人ってしないといけませんね。 じゃないと生きていけなくなり 他の人にも言われて 生活が立ち行かなくなります。 人づきあいに支障まで来す そうやって気を遣わない事 エチケットでしょう! 嫌われて怒られていじめられたら もう遅い 最初ついたイメージは覆せないものだ! (横)
- << 32 お母さんがデブだから娘もデブって有り得ます それは可哀相だなって思います ついてないな、娘。って。口にはしないけどあーあ、気をつけないとダメだぞ。 って言いたくなるな。運の悪い娘だね。とか思う事はある。
- << 40 彼女のお母さんは太めです。子供を産んだり歳を取ったりしてから太るのは仕方ないです。気にしません。 若い頃に太っているのは勿体無いなって思います。
- << 112 彼女の、お母さんだけじゃなく、家系にも、関係するかもですよ。私は両親痩せてますが、親戚は、太ってますよ。
>> 16
私が言われたら「あーそうなん?確かに最近太ってきたかもなぁ。ちとダイエットしてみようかなぁ」て思います。
「少し痩せようって気にならない?…
そうですね!
女性って痩せるだけで3割増しになるものよ!
七難隠すです。
色白や背高と同じ!
外見は重要 学歴とスキルと職歴と同じ
家柄とか
もっと良く見せようと思えないのとか迷惑だからやめて。
他スレ そうだ! おならのトピ(彼女が彼氏の家でおならとか言う)
でも同じ事を書いたのだけど、
第一印象が悪かったり躾がない子 少し発達障害系の子ってのは
あやまらない 身を引かない なかなかやめてと言う事をやめないので
タチが悪い!
ブロックされたり無視されたり振られたり敬遠され泣かれる いじめられてしまう人って
どこかイラつかせる部分があるんですよ。
直せないならお別れしかないです。
物には限度ってもんがあると思う。てか自分で嫌にならないかって思う。
熱 入ってしまい 済みません。
163cmで60kgって、少しぽっちゃりだけどデブじゃないです
主さんの彼女、どなたか貼ってくれたゴルフの女性みたいにお腹でてますか?どう見ても70キロ近くありそう
高校生の時、153cmで50キロ近くあったけど、デブじゃなかったですよ(今はガリ子になってしまった)
友人の中にポッチャリしている子いますが、
凄く大食いというわけでもだらし無いわけでもなくて体質的なものもあるから、その人によって健康体重は違うので、見た目が気に入らないなら別れた方が良いと思います
それに周りに凄くスリムな女性が子供を産んでポッチャリどころか、少し太めになる人多くて皆ダイエットとか涙ぐましい努力してるけど、やはり痩せられなかったりしてるし、女性は皮下脂肪つきやすいのかなと思います
いくら食べても太れない女性もいるから、そんな方とお付き合いすれば、将来も太らないと思います
- << 25 数値 学歴 職歴 データより そうは見えない 見た目の印象やはくって大事だと思いますね。 数値が良くても見えないって言われるのも相当ショックです。 個人的に。 高卒に見えない高卒 派遣社員に見えない派遣社員 見た目はフツウに大学出の正社員って思われている優秀そうなちゃんとしてそうな外面の 方って職場でいませんでしたか??
>> 11
振られる覚悟でと言うので
こんな事を言うと辛辣だって言う甘い者が居ますが
振られていいなら 言わないといつまで経ってもしないと思…
私が言われたら「あーそうなん?確かに最近太ってきたかもなぁ。ちとダイエットしてみようかなぁ」て思います。
「少し痩せようって気にならない?」て言われたら逆ギレするものなのですか??
彼女が太っていることを気にしている感じだったらさすがに言わないですよ。
「一緒に散歩いこうよ」とか言ってさりげなく一緒に頑張りたいです。
太ってることを指摘するだけでフラれるかも。。。て心配なるってことはそこまで親密じゃないか、やはり彼女が太ってることに敏感になってるか?
「痩せろ」って言ったくらいでフラれるかなぁ。。
主さんはフラれる覚悟があるんですよね?太った彼女がそれほどいやなんですよね?
それって自分本位じゃないですか。
彼女がこれから先、ことの重要さにうんぬんって、そこまで彼女のこと心配してるの…?
だったら太った現在の状況を彼女をサポートしながら改善しようってならないですか?
それくらい好きじゃなきゃ将来のことなんか心配しないでしょう。
「君のことは内面を見て惚れた」→「最近は君の体型が不満だ」→「こんなこと指摘する私を嫌いになった?それとも一緒にダイエット頑張れる?」で良くないですか?
「女性はスタイル良くてナンボよ」→「最近太ってるじゃん。ダイエットしてくんない?無理なら別れよう」て直接的に言ってもいいけど。
- << 18 そうですね! 女性って痩せるだけで3割増しになるものよ! 七難隠すです。 色白や背高と同じ! 外見は重要 学歴とスキルと職歴と同じ 家柄とか もっと良く見せようと思えないのとか迷惑だからやめて。 他スレ そうだ! おならのトピ(彼女が彼氏の家でおならとか言う) でも同じ事を書いたのだけど、 第一印象が悪かったり躾がない子 少し発達障害系の子ってのは あやまらない 身を引かない なかなかやめてと言う事をやめないので タチが悪い! ブロックされたり無視されたり振られたり敬遠され泣かれる いじめられてしまう人って どこかイラつかせる部分があるんですよ。 直せないならお別れしかないです。 物には限度ってもんがあると思う。てか自分で嫌にならないかって思う。 熱 入ってしまい 済みません。
>> 7
肥満とかになったら問題ですが、あんまり体重という形にこだわらなくても、キュッと外見が締まる筋トレ方法とか、動画サイトにたくさんありますよ。
…
横です。
最悪 泣かれるかも。
逆切れされるかも。
喧嘩になるかも。
。。。
そうなったら保険として主さんにそんな出来の悪い彼女
やる気しない彼女とは
分かれて貰いたい。
合わないので。
口開く度に同じ事しか言わないとか喧嘩になるなら
調整する気 考える気も無い 諦めてる感じの彼女ならば
主さん もう三行半を入れないと 治らないと思います。
ちょっと主さんに甘えていないか 一人になるのが嫌ででも楽しみは食べるのしかない。
健康維持と言うか知らないけど
彼女さん やる気が無いのではって思います。
相当言われてるのに直さない 怒られるからやる。
そんな子どもみたいな意識では 主さんと相性が悪いような意思の弱さのように思います。
いじめられる人間ってのは原因が有るのです。
自分で嫌だと思わないかと、個人的に 考えます。
主さんと一緒に居る時に禁止行為にする事とか設けたらもっと上手におつきあいが喧嘩にならないで言われないで出来たに違いない・・・
何をしてもダメ 何言ってもダメならお別れです。
肉親でも兄弟でも縁切りって出来 縁切り神社ってのも有るしね世の中。
やめないとダメな事って多いでしょう。
主さんに言って欲しいこと:
”なら、やめるか!?”
です。
厳しいですかね・・・?
後 持病などが有れば
病気のせいにするな。
って言って主さん怒ってやって。どうせ振るんでしょう。続かないなら
言いたい事ブツケテ去らないと いつまでも前に進まないと思います。
太っている人って嫉む人とか自分に甘いであまり努力しない人
10年 20年 経過しても変わらないし すぐ辞める人が多いと思うんですよね。
個人的に10さんの言う”最近さ、痩せてる人が魅力的に思う。君ももっとすっきりしたいと思わないの?やる気ないの?”的なニュアンス 嫌味でもぶつけてやりたくならないか。
厳しい キツいけど いじめられる人間って絶対に原因があるんだと 個人的に思います。
匿名掲示板だから言えました。
>> 10
振られる覚悟でと言うので
こんな事を言うと辛辣だって言う甘い者が居ますが
振られていいなら 言わないといつまで経ってもしないと思います。
デリカシーが無いかもしれないが 言ってやらないとダメな酷い人って居ます。
やる気もなくて。
10さんの意見 最初は泣くかもしれない 逆切れされるかもしれないけど、
その後 もう無い事にして音信不通にして振ってしまえば
事の大きさに気付くだろうと相手だって反省をすると思います。
太った人って自分にやさしくて甘い人が多いし世話が焼けるんですよね・・・
個人的にそう思います。
10さんは?
(横、失礼。)
- << 16 私が言われたら「あーそうなん?確かに最近太ってきたかもなぁ。ちとダイエットしてみようかなぁ」て思います。 「少し痩せようって気にならない?」て言われたら逆ギレするものなのですか?? 彼女が太っていることを気にしている感じだったらさすがに言わないですよ。 「一緒に散歩いこうよ」とか言ってさりげなく一緒に頑張りたいです。 太ってることを指摘するだけでフラれるかも。。。て心配なるってことはそこまで親密じゃないか、やはり彼女が太ってることに敏感になってるか? 「痩せろ」って言ったくらいでフラれるかなぁ。。 主さんはフラれる覚悟があるんですよね?太った彼女がそれほどいやなんですよね? それって自分本位じゃないですか。 彼女がこれから先、ことの重要さにうんぬんって、そこまで彼女のこと心配してるの…? だったら太った現在の状況を彼女をサポートしながら改善しようってならないですか? それくらい好きじゃなきゃ将来のことなんか心配しないでしょう。 「君のことは内面を見て惚れた」→「最近は君の体型が不満だ」→「こんなこと指摘する私を嫌いになった?それとも一緒にダイエット頑張れる?」で良くないですか? 「女性はスタイル良くてナンボよ」→「最近太ってるじゃん。ダイエットしてくんない?無理なら別れよう」て直接的に言ってもいいけど。
肥満とかになったら問題ですが、あんまり体重という形にこだわらなくても、キュッと外見が締まる筋トレ方法とか、動画サイトにたくさんありますよ。
毎日毎日コツコツしなきゃいけないから、忍耐力は必要だけど。
彼女さんがそんなの嫌てなったら、お別れも検討したがいいかもしれませんね。
そして、本当に細い人っているからそういう人を選ぶといいかも
- << 14 横です。 最悪 泣かれるかも。 逆切れされるかも。 喧嘩になるかも。 。。。 そうなったら保険として主さんにそんな出来の悪い彼女 やる気しない彼女とは 分かれて貰いたい。 合わないので。 口開く度に同じ事しか言わないとか喧嘩になるなら 調整する気 考える気も無い 諦めてる感じの彼女ならば 主さん もう三行半を入れないと 治らないと思います。 ちょっと主さんに甘えていないか 一人になるのが嫌ででも楽しみは食べるのしかない。 健康維持と言うか知らないけど 彼女さん やる気が無いのではって思います。 相当言われてるのに直さない 怒られるからやる。 そんな子どもみたいな意識では 主さんと相性が悪いような意思の弱さのように思います。 いじめられる人間ってのは原因が有るのです。 自分で嫌だと思わないかと、個人的に 考えます。 主さんと一緒に居る時に禁止行為にする事とか設けたらもっと上手におつきあいが喧嘩にならないで言われないで出来たに違いない・・・ 何をしてもダメ 何言ってもダメならお別れです。 肉親でも兄弟でも縁切りって出来 縁切り神社ってのも有るしね世の中。 やめないとダメな事って多いでしょう。 主さんに言って欲しいこと: ”なら、やめるか!?” です。 厳しいですかね・・・?
なまけとかでなくて、健康を維持するための体型であるかも。。というレスが他の方のレスでありましたが、わたしもそう思います。
主さん、結構細い体型の人が好みですよね?
体質とかありますから、体重という数字に固執するのではなく、筋トレとかをもっともっと極めてもらって引き締める。。という方法はいかがでしょう?
ちなみに昨日、なかやまきんに君の動画みてましたが、なかやまきんにくんの筋トレ理論は参考になりました。
おすすめです。
あとは、ボディビルダーのバズーカ岡田先生の筋トレ動画とかもおススメです。
数字というより、全体の見てのバランスで人間の身体は出来てると思うので。
- << 38 これも分かる。 病気のせいで栄養を敢えて摂って太る。 太って元気を出す。毎食+9時 3時のおやつも食べて。 体格を良くするって人も居る。 真治
彼女と別れてスタイルのいい人と付き合えばいいのでは?
あなたは「自分は彼女の内面を見ているいい男だ」って思いたいんでしょうけど、今のあなたは外見しか見ていませんよ。
そもそも163㎝で60㎏なら健康的なんですよ。
モデルの体系は痩せすぎで不健康だって思ってくださいね。
彼女の心と体が健康ならいいと思えないのなら、あなたは外見を気にする男なので、外見がぴったり合う人と付き合った方がいいですよ。
あなたのわがままに彼女を突き合わせる必要はありません。
そもそも、体重じゃないしね。そして本当に太ってるのかな?
もう一つ言えば「彼女はそれ以上痩せられない可能性がある」んですが、その場合はどうするの?
なまけとかではなく、体が健康を維持するために痩せるのを拒否することもありますよ。
- << 9 元々内面に惹かれて付き合ったのは事実です。しかし、長く付き合って欲が出てきているのも事実です。付き合う前は54kgくらいだったので、それくらいまでなら努力次第で痩せられるかと思っています。
見た目ではなく内面に惹かれて付き合ったのに、付き合ってから見た目が気に入らないから痩せろと言われたらモラハラや暴力に感じてしまいます。
それでも主さんの気持ちを大切にしてダイエットしてくれるなら、素敵な彼女だと思いますよ。
それなのに内面までだらしないって言える主さんが腹が立ちます。
別れる覚悟があるなら、別れた方がお互いのためでは?
ダイエットって体質ややり方で結果の出方も変わったりしますよ。
独学でうまくいかないなら、パーソナルトレーナーの指導を受けた方がいいかもしれませんね。
主さんが痩せてほしいとお願いする立場だし、その費用は全額主さんが負担すると言えば本気が伝わると思います。
もともと内面が素敵な女性が男受けする外見になったら、きっとたくさんの男性から声がかかるでしょうから、主さん捨てられちゃうかもしれませんね。
- << 8 最後に痩せてくれと伝えて、断られたら別れるつもりです。ですが、積極的に別れたいわけではないので、別れずに済む方法を尋ねています。今更体型に口出しする行為の是非は問うていません。パーソナルトレーナーは検討してみます。
関連する話題
-
不倫相手がストーカー
-
乳を吸いながら「ママ〜」と呟く40代の彼
-
彼氏を作ろうと思って行動してますが
-
私30、彼60、付き合いたいけど、変な奴と思われたくない
-
手放せない男性心理
-
彼女のしていることは結婚詐欺なのか知りたいです
-
気になる相手は8歳年下
-
同棲中の彼女の酒癖が悪い。関係を続けるべきか別れるべきか。
-
ニコチン中毒の婚約者
-
彼氏はケチ?
-
恋愛、婚活に特化したタロット占いモニター募集
-
女性に特にお伺いしたいです。
-
浪費癖のある彼氏
-
歳の差カップル、年の差婚
-
どういうつもりなのか?
-
付き合うタイプのヤリモク?
-
高学歴で人を馬鹿にする彼氏と今後付き合っていくべきか
-
復縁したかった元カレが結婚してつらい
-
タロット占いします
-
将来の事を考えてくれているのか不安です
恋愛相談掲示板のスレ一覧
恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩❤️💋👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
落ち着くとは?1レス 13HIT OLさん (30代 ♀)
-
希望あり?諦めるべき??1レス 31HIT 一途な恋心さん (10代 ♀)
-
OKなのか気まずいのかどっち?2レス 47HIT 恋愛好きさん (20代 ♂)
-
追いラインしてくる心理10レス 71HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
彼氏と別れるべきか相談に乗ってください8レス 116HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
落ち着くとは?
彼に聞いてみれば?どっちにもとれるから。(匿名さん1)
1レス 13HIT OLさん (30代 ♀) -
希望あり?諦めるべき??
私だったら好かれていないと判断します。次はありません。しつこいと嫌われ…(匿名さん1)
1レス 31HIT 一途な恋心さん (10代 ♀) -
価値観の違いってなんなの
価値観の違い・相性が悪いということではないでしょうか?(匿名さん15)
15レス 384HIT 社会人さん (30代 ♀) -
彼氏と別れるべきか相談に乗ってください
別れる。無理。気持ち悪い。(匿名さん8)
8レス 116HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
追いラインしてくる心理
人は人私は私なので、どういう心理なのか気になるじゃないですか?(匿名さん0)
10レス 71HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
脈なしでは無い?6レス 58HIT 片思い中さん (20代 ♂)
-
閲覧専用
気持ち悪がられますかね…?1レス 30HIT 恋わずらいさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
付き合うタイプのヤリモク?22レス 297HIT 通りすがりさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
同レベル?9レス 192HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
私の購入したマンションで彼と同棲16レス 256HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
気持ち悪がられますかね…?
誰にわかるというの(匿名さん1)
1レス 30HIT 恋わずらいさん (20代 ♂) -
閲覧専用
脈なしでは無い?
失礼いたしました。(片思い中さん0)
6レス 58HIT 片思い中さん (20代 ♂) -
閲覧専用
付き合うタイプのヤリモク?
まだ付き合ってないってことですよね。 手を繋ぐはまだギリ許せると思う…(匿名さん22)
22レス 297HIT 通りすがりさん (20代 ♀) -
閲覧専用
同レベル?
このネタいつまで擦るの?(匿名さん9)
9レス 192HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
私の購入したマンションで彼と同棲
>前の彼女と付き合っていた時は、彼女の家にほぼ住んでいたので、自…(匿名さん16)
16レス 256HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
容姿褒められるけど…婚活全滅
自分で言うのも何ですが私は電車、バス、スーパー、様々なお店で他人(男女)から「あなた綺麗ね」「美人で…
110レス 2763HIT 匿名さん (30代 女性 ) 年性必 -
結局は選ばれない
今35歳の独身女です。過去に交際経験はありますが、あんまり長続きしたことがありません。釣った魚にエサ…
17レス 383HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
離婚を切り出した方がいいですか?
5歳の女の子を育てています。 ようやく手がかからなくなってきたため、第二子について前向きに考えられ…
8レス 182HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) -
一般的な仕事の悩み、というか、人間関係の愚痴になりますが、
仕事をサラッと流れだけ説明され、細かい事は分からなかったら誰かに聞いてね、というスタンスの職場で、自…
9レス 175HIT 困ってるさん -
子供の話を聞けない旦那
うちの旦那は、私が子供を褒めたり、学校で頑張った事を話したりしても、途中から話を聞かなくなります。最…
7レス 151HIT ♀ママさん (40代 女性 ) -
生活保護って犯罪を予防するためにあるの?
生保がなければ強盗やさつじんが増えてしまうからあるんじゃないの?
10レス 144HIT おしゃべり好きさん - もっと見る