注目の話題
真剣に悩んでいます。
年収400〜600の男性
家の鍵をかけない人いますか?

新人教育で起きたトラブル

レス4 HIT数 401 あ+ あ-

社会人さん
22/04/14 14:51(更新日時)

レジに並んでいた時、2人いて新人教育中でした。手前にベテランさん、会計に新人さんで前に客が居たので待っていたらカゴから品を出す時にやたらとカゴが動き落ちそうと思っていたらカゴと品が床に落ちました。

床に落としたのはベテランの店員さんで最初に発した言葉は(重いものが奥にあったから落ちちゃったのね)と言った後、軽くすいませんと言っていました。その後、私の番が来た時、普通何事もなくカゴに入りましたが、前の人の時はカードか現金またレジはセルフのため番号を言いましたが私の時は全て無言でした。

セルフ台は二つあり見ればわかると言えば分かりますが、無言は無いのでは?って思いました。


タグ

No.3518133 22/04/12 22:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/04/12 22:30
匿名さん1 

きっと動揺してて頭の中
真っ白だったんだよ。
新人の前での出来事だったみたいだし。

ありえん事だけど同情してあげたら?

  • << 3 レスありがとうございます。 動揺していたにしても新人の前でああいう態度はないと思います。

No.2 22/04/13 12:26
通りすがりさん2 

きっとその先輩レジさんはプライドが高かったんだよ( ̄▽ ̄;)
プライドの高い人は、赤の他人より、この先も関わる人に目先を向けがち。

私なら意地悪的に外れの場所で袋詰めして待機しておく。
最終的には『レジに二人も居て見逃すとは、どういう事ですか?』と、新人だからチェックを怠るとか知らぬ振りするとか、それで良いの⁉️と両人に責任感を持たす事を言っちゃうかも。

世の中には『言われなかったから知らない😃』をやる人がマジ居るから。

  • << 4 レスありがとうございます。 常識だとしても言われないと分からない人結構います。幸い卵やら割れやすい物がなかったので目の前の出来事によかったなぁと思いました。

No.3 22/04/14 14:49
社会人さん0 

>> 1 きっと動揺してて頭の中 真っ白だったんだよ。 新人の前での出来事だったみたいだし。 ありえん事だけど同情してあげたら? レスありがとうございます。

動揺していたにしても新人の前でああいう態度はないと思います。

No.4 22/04/14 14:51
社会人さん0 

>> 2 きっとその先輩レジさんはプライドが高かったんだよ( ̄▽ ̄;) プライドの高い人は、赤の他人より、この先も関わる人に目先を向けがち。 … レスありがとうございます。

常識だとしても言われないと分からない人結構います。幸い卵やら割れやすい物がなかったので目の前の出来事によかったなぁと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧