注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
赤ちゃんの名前について
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

公道を横切る歩行者は

レス17 HIT数 339 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( 30代 ♂ )
22/04/07 06:24(更新日時)

轢いても良くない?法律変えてほしいわー。
あんな馬鹿共、轢かれて当然だろ?

ドライバーの過失0にしてほしい

No.3513771 22/04/06 23:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/04/07 00:03
おせっかいやきさん1 

0は無理だよ~

だって前見てるの?
法定速度守って!
って思うもん。

物の分別が分からない小さな子だったら?
親が見てないのが悪いと言って平気でひけるかな?って思う。

主さんの怒りはごもっともだけど気をつけるしか無いと思う。


昔に比べて歩行者の過失も言われる様になったからお互い安全を心がけるしか無いです。

No.2 22/04/07 00:06
おしゃべり好きさん0 ( 30代 ♂ )

>> 1 > 物の分別が分からない小さな子だったら?

物の分別が分からない小さな子供が公道を横切った所を見た事がないんだが?おたくさん、見たことある?

  • << 4 交通事故で死んでる子供さんは居ますよ。 小学生だから分別つくと思うのは勝手ですけど…
  • << 9 そんなのいくらだっているよ。だから最高速度ってのが決まってるんじゃないのかい。 前を向いて走ってりゃ止まれる速度で決まってるはずだが。 道路の最高速度って走るための速度じゃなくて止まれる速度って事で決められてるんだよ。 そんなのも知らないなら免許返納してハンドル握らない方がいいよ。

No.3 22/04/07 00:07
匿名さん3 

歩行者はともかくとして、道交法を守らないで走っている自転車については、厳しい対処や取り締まりを警察官にやって貰いたいね?


自転車が関係する交通事故の約8割が、自転車の道交法違反によるものらしいです。


自転車の道交法違反にかかる違反金も決められているのだから、警察官は取り締まって違反金を払わせてほしいですね?

そうすれば、自転車の道交法違反者も減るでしょ?

No.4 22/04/07 00:17
おせっかいやきさん1 

>> 2 > 物の分別が分からない小さな子だったら? 物の分別が分からない小さな子供が公道を横切った所を見た事がないんだが?おたくさん、見… 交通事故で死んでる子供さんは居ますよ。

小学生だから分別つくと思うのは勝手ですけど…

  • << 10 交通事故で亡くなる子供はたくさんいるのは知ってるが、その全てが公道を横切ってる子供かって話なんだが? あなた自身も仰ってるけど『物の分別がつかない子供』って何歳くらいの子供さんを想像しましたか? 俺はスーパーなどで親がダメだよと諭してるのにも関わらず、お菓子を持って泣きじゃくる3〜4才くらいの子供を想像したけど? そのくらいの年齢の子供が時短の為に公道を横切る姿を見た事無いって話してる。

No.5 22/04/07 00:23
匿名さん5 

じゃ~お前が歩行者の立場ならどうするんだよ

  • << 11 は?そもそも公道を横切らないっつーの。笑 横断歩道や、道幅が広けりゃ陸橋などがあるだろ?頭大丈夫か? お前みたいな奴がいるから事故が減らねーんだよ。 頼むからドライバーの身にもなってくれ!

No.6 22/04/07 01:18
匿名さん6 

人の命を軽視しないでください

  • << 12 軽視してんのは公道を横切る馬鹿の方だろ?あいつら、自分の命をなんだと思ってんの? しいては、車側だってその馬鹿共のせいで急ブレーキ、多重事故の可能性で命の危険さえある。

No.7 22/04/07 01:23
匿名さん7 

主さんがたまたま歩道を歩いてて、何かの拍子にとか、誰かに押されて、本人の意思とはまったく関係なく車道に飛び出てしまった…

って、ところまでは想像できました

で、その後、どうなるんですかね

やっぱりソッコーひかれちゃうんですかね

車のブレーキ踏む手間おしむような、言ってみれば主さんのようなドライバーに



  • << 14 >主さんがたまたま歩道を歩いてて、何かの拍子にとか、誰かに押されて、本人の意思とはまったく関係なく車道に飛び出てしまった… どんな畦道を想像しているのか知らないが、なぜここにいる連中は極めて稀なケースを例に挙げるのか謎。 ニュースで流れる事故で、何かの拍子で?押されて?道路に飛び出した人が轢かれた人の報道見たことある?俺はねーわ。 もし、そんか事故があったとするなら、その押したって人物が殺人未遂になるよな。 それからさ、いくら過失無しになるからって公道を横切ってる奴を狙って轢きにいくドライバーは居ないっつーの。笑

No.8 22/04/07 02:35
匿名さん8 ( 70代 ♂ )

例えば国道と交わる細い十字路信号機は無い、信号機ある交差点までは左右とも目測でもゆうに150mはある
この場合でも歩行者は渡っては駄目か?車は平気で右左折しているが。

  • << 15 あのさ、車が右左折するから歩行者は公道を横切ってもいいなんて交通ルールはねー訳。わかる? 横断歩道の意味わかりますか? 読んでそのまま、道を歩いて横切る為のゾーンがあるんだからそこを使えっつーの。 警察が目の前に居ても、車は自由にやってて、横断歩道まで150mもあるから俺は横切るんだ!って言い訳して渡るの?

No.9 22/04/07 03:17
おしゃべり好きさん9 

>> 2 > 物の分別が分からない小さな子だったら? 物の分別が分からない小さな子供が公道を横切った所を見た事がないんだが?おたくさん、見… そんなのいくらだっているよ。だから最高速度ってのが決まってるんじゃないのかい。

前を向いて走ってりゃ止まれる速度で決まってるはずだが。

道路の最高速度って走るための速度じゃなくて止まれる速度って事で決められてるんだよ。

そんなのも知らないなら免許返納してハンドル握らない方がいいよ。

  • << 16 おいおいおい… 最高速度は公道を横切る歩行者を避ける為だけの道交法じゃねーだろ?笑 最高速度の上限は車種や道幅によって決められているもので、公道を横切る歩行者を避ける為に作られてんじゃねーんだよ。 分別のつかない子供については過去レス読め! 本当、お前みたいな考えで公道を横切る奴は一回轢かれてほしいわー。

No.10 22/04/07 05:47
おしゃべり好きさん0 ( 30代 ♂ )

>> 4 交通事故で死んでる子供さんは居ますよ。 小学生だから分別つくと思うのは勝手ですけど… 交通事故で亡くなる子供はたくさんいるのは知ってるが、その全てが公道を横切ってる子供かって話なんだが?
あなた自身も仰ってるけど『物の分別がつかない子供』って何歳くらいの子供さんを想像しましたか?

俺はスーパーなどで親がダメだよと諭してるのにも関わらず、お菓子を持って泣きじゃくる3〜4才くらいの子供を想像したけど?
そのくらいの年齢の子供が時短の為に公道を横切る姿を見た事無いって話してる。

No.11 22/04/07 05:50
おしゃべり好きさん0 ( 30代 ♂ )

>> 5 じゃ~お前が歩行者の立場ならどうするんだよ は?そもそも公道を横切らないっつーの。笑
横断歩道や、道幅が広けりゃ陸橋などがあるだろ?頭大丈夫か?
お前みたいな奴がいるから事故が減らねーんだよ。
頼むからドライバーの身にもなってくれ!

No.12 22/04/07 05:53
おしゃべり好きさん0 ( 30代 ♂ )

>> 6 人の命を軽視しないでください 軽視してんのは公道を横切る馬鹿の方だろ?あいつら、自分の命をなんだと思ってんの?

しいては、車側だってその馬鹿共のせいで急ブレーキ、多重事故の可能性で命の危険さえある。

No.13 22/04/07 05:59
匿名さん13 

道路交通法第38条の2
車両等は、交差点又はその直近で横断歩道の設けられていない場所において歩行者が道路を横断しているときは、その歩行者の通行を妨げてはならない

残念だねw

  • << 17 うん、だからその極めて稀なケースを引き合いに出す君はクラスの嫌われ者だったろ?笑 俺が言ってんのは時短で渡ってる馬鹿な連中を指してる訳。 横断歩道も陸橋も信号も無いどこの糞あぜ道の話はしてねーよ!

No.14 22/04/07 05:59
おしゃべり好きさん0 ( 30代 ♂ )

>> 7 主さんがたまたま歩道を歩いてて、何かの拍子にとか、誰かに押されて、本人の意思とはまったく関係なく車道に飛び出てしまった… って、ところ… >主さんがたまたま歩道を歩いてて、何かの拍子にとか、誰かに押されて、本人の意思とはまったく関係なく車道に飛び出てしまった…

どんな畦道を想像しているのか知らないが、なぜここにいる連中は極めて稀なケースを例に挙げるのか謎。
ニュースで流れる事故で、何かの拍子で?押されて?道路に飛び出した人が轢かれた人の報道見たことある?俺はねーわ。
もし、そんか事故があったとするなら、その押したって人物が殺人未遂になるよな。

それからさ、いくら過失無しになるからって公道を横切ってる奴を狙って轢きにいくドライバーは居ないっつーの。笑

No.15 22/04/07 06:04
おしゃべり好きさん0 ( 30代 ♂ )

>> 8 例えば国道と交わる細い十字路信号機は無い、信号機ある交差点までは左右とも目測でもゆうに150mはある この場合でも歩行者は渡っては駄目か?… あのさ、車が右左折するから歩行者は公道を横切ってもいいなんて交通ルールはねー訳。わかる?
横断歩道の意味わかりますか?
読んでそのまま、道を歩いて横切る為のゾーンがあるんだからそこを使えっつーの。
警察が目の前に居ても、車は自由にやってて、横断歩道まで150mもあるから俺は横切るんだ!って言い訳して渡るの?

No.16 22/04/07 06:18
おしゃべり好きさん0 ( 30代 ♂ )

>> 9 そんなのいくらだっているよ。だから最高速度ってのが決まってるんじゃないのかい。 前を向いて走ってりゃ止まれる速度で決まってるはずだが。… おいおいおい…

最高速度は公道を横切る歩行者を避ける為だけの道交法じゃねーだろ?笑
最高速度の上限は車種や道幅によって決められているもので、公道を横切る歩行者を避ける為に作られてんじゃねーんだよ。
分別のつかない子供については過去レス読め!
本当、お前みたいな考えで公道を横切る奴は一回轢かれてほしいわー。

No.17 22/04/07 06:23
おしゃべり好きさん0 ( 30代 ♂ )

>> 13 道路交通法第38条の2 車両等は、交差点又はその直近で横断歩道の設けられていない場所において歩行者が道路を横断しているときは、その歩行者の… うん、だからその極めて稀なケースを引き合いに出す君はクラスの嫌われ者だったろ?笑
俺が言ってんのは時短で渡ってる馬鹿な連中を指してる訳。
横断歩道も陸橋も信号も無いどこの糞あぜ道の話はしてねーよ!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧