産後のメンタルについて。
産後うつについて聞きたいことがあります。
4キロ超えた巨大児を、正常分娩で出産しました。難産で、出血多量(輸血なし)、看護師さんから押されて押されてして産まれました。
推定体重は3.5キロ程でしたので先生も誤算だったと思います。
特に運動もせずに食べては寝ての繰り返しで、つわりの期間だけ体重は増えたり減ったりしていました。
つわりが終われば爆食いで、14キロ太りました。46キロから60キロです。
ずっと助産師さんや先生、私の母にも「運動しなさい」と言われていたのにやらなかった自分が全て悪いと反省しています。
赤ちゃんも結果はどうであれ、無事に産まれてくれたことが本当に嬉しくて、産後は涙が何度も溢れてきました。
それから7ヶ月経ちましたが、今でも産まれてくれた奇跡に感謝しています。
でも、赤ちゃんが新生児だった頃、実家に帰って母を頼っているにも関わらず、何度も暗い気持ちにもなりました。
こんなにも大変で、寝不足が続くなんて、想像以上でした。
しかも難産だったので、会陰切開の傷が会陰裂傷までになってしまい、まともに歩けない状態でした。ずっと今でも下痢が続いています。(汚い話ですみません。)
だから余計になのかもしれないですが、あまりにもしんどくて一旦家に帰ったけど、また実家に帰り・・また家に戻ったりしました。
生後2ヶ月くらいからは、自宅に戻りましたが、やはり平日はほとんど毎日実家に帰っています。
夕方には自宅に帰って、家の用事を終わらせます。赤ちゃんのお風呂や夕食などで終わる頃には、もう夜遅い時間になります。
赤ちゃんが寝たら、夫婦2人の時間を過ごしています。テレビ見たりします。
書ききれないので1に、書きます。
タグ
続きです。
夜中になると、「いつになったらお腹の不調は治るのか?もう一生このままなんじゃないかな」とか、「こんな母でごめんね」とか、「いっそのこと倒れたふりして入院したい」とか最低なことばかり考えてしまいます。
主人も母も協力的ですごく助かってるのに、私はいつまでたっても甘えまくりの最低な人です。
母は仕事を在宅でしているので、仕事があまりないときは、赤ちゃんを預けて買い物行ったりして、気分転換はさせてもらっています。
時々みんなでショッピングセンターも行きます。
完全に甘えてしまっています。
世の中たくさんのママさん達が、ワンオペ育児をしているのにも関わらず、私はダメダメです。
そんな生活をしているのにも関わらず、夜になると、不安で眠れません。
不安な要素は、「明日母の仕事が忙しくて実家に帰れなかった場合は赤ちゃんと2人きりだしどうしよう」とか、「主人が残業で遅くなったらどうしよう」とか、「お腹いたくてトイレ行きたいときに赤ちゃんがグズグズいったらどうしよう」とかです。
酷いときは吐き気もします。
ただの甘ったれですが、本気で悩んでいます。
こんな親は産むべきではなかったのかとさえ思います。
でも、我が子の笑い声聞いたり見たりすると、
とても癒されて嫌な気持ちは吹っ飛びます。
これは産後うつに入るのでしょうか?
出産おめでとうございます。
4000g超えで経膣分娩!想像しただけで反り返ってしまいます…本当にお疲れさまでした。
甘えまくりの最低な人なんかじゃないですよ。
産後しばらくは体のダメージは交通事故にで重傷を負った状態と同じ、ホルモンバランスの乱れで一度気が狂うとも言われています。
誰だって周りの協力が必要な時期です。
私は実家が遠方で、実家や義両親のサポートの申し出も、夫が全て断ってしまいました。
実家の母からは「赤ちゃんのお世話したかったのに!私赤ちゃん大好きなの!孫に沐浴させるの楽しみにしてたのに!ひどい!」と泣かれました…
身近で赤ちゃんのお世話を出来る日々は、お祖母ちゃんにとってもの幸せでもあると思うんです…
周りが快く協力してくれるなら、頼っていいんですよ。
主さんは周りに感謝しながら「しっかりしなきゃ」という気持ちもあるし、どんなに気持ちが沈んでも赤ちゃんを可愛いと思える気持ちがあるので、きっと大丈夫です。
徐々に体も心も元気になっていくはずです。
お知らせ
育児ストレス掲示板のスレ一覧
育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
子供のためになってるの?12レス 113HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
疲れました4レス 125HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない9レス 179HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
お菓子やめさせたいけど、、5レス 169HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
産後の情緒不安定11レス 264HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
子供のためになってるの?
子供だ楽しいならそれでもいい気がする。ピアノはしょうらいに役立って聞い…(匿名さん12)
12レス 113HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
疲れました
お疲れ様です。こどもも色んな子がいるけど、やはり走り回ってしまう頃って…(匿名さん4)
4レス 125HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない
(続きです) 単純に知らないので無理もない部分もあるっちゃーある…(匿名さん8)
9レス 179HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
お菓子やめさせたいけど、、
親次第 うちは 義母家では食べてましたが 家では食べさせ…(匿名さん5)
5レス 169HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
産後の情緒不安定
そんな答え出させちゃ話し合った意味ないですね。 親には子を育てる…(匿名さん4)
11レス 264HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?25レス 442HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。19レス 401HIT sayaa (30代 ♀)
-
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です22レス 754HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
息子にイライラする31レス 884HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
育児を楽しめない13レス 568HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?
いやいや、私が親から当たり前に暴力があったので、あまりに日常すぎて(一…(育児の話題好きさん0)
25レス 442HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。
すいません スレ主さんのお子さんは 発達障害もなく知能もむしろ…(通りすがり)
19レス 401HIT sayaa (30代 ♀) -
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です
ずいぶん失礼な人 ことを言う人ですね、友達にそんなこといわれる筋合いな…(匿名さん22)
22レス 754HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
育児を楽しめない
経験者だから言ってるんですよ笑 憶測でもの言う程頭悪い事はないですね(匿名さん1)
13レス 568HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
息子にイライラする
本当ですよね…なんでも楽しんだほうがいいに決まっているんですけどね。 …(匿名さん0)
31レス 884HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
これはどう思われているのでしょうか。
職場の同期の女性に片思いしているのですが、相手の言動に振り回され、どう思われているのか分からず悩んで…
9レス 378HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
友達との旅行トラブル
友達3人との旅行トラブル。 Aさんとbさんとディズニーに新幹線でいってきました。 最初3人で寝坊…
6レス 239HIT おしゃべり好きさん -
幼稚園教員になる価値ありますか?
幼稚園教諭になるためには学費を払って大学や専門学校に行って卒業しなければ取れなさそうだけど、幼稚園教…
12レス 281HIT おしゃべり好きさん -
自己肯定感が低い人は推し活にハマりやすい
と思いませんか? 自信がなく他者の目が気になる=自意識過剰な人ほど依存傾向が強いと感じます。 具…
15レス 292HIT 好奇心旺盛パンダさん -
子供が多いと月曜休みが多くなる?
職場の2歳と3歳の子持ちの人の事です。 月曜は高確率で休みます。金曜日は普通に来てるので、金曜の夜…
18レス 338HIT おしゃべり好きさん -
フって別れた人は、フった人から声を掛けられたらどうしますか?
自分はフラれた側の者です。 もう別れて5年強くらい経ちます。 たまたま先日街中の店で見かけ相手…
7レス 165HIT 社会人さん (50代 男性 ) - もっと見る