注目の話題
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか
スカートの丈が床につきます
おばさんイジリされる職場

義父介護で離婚検討中

レス33 HIT数 2500 あ+ あ-

離婚検討中さん( 30代 ♀ )
22/09/11 18:59(更新日時)

結婚して半年後から義父と同居が始まりました。義父は障害を持っており、要介護です。結婚当初は同居する予定はありませんでしたが、義父が同居人の姉に追い出されたため引き取りました。同居当時から何度も私は同居は嫌だという意志を示していましたが、旦那は施設は可哀想だからと断ります。しかし、旦那と義父の関係は良いとは言えず、ほぼ毎日のように喧嘩をしたり、旦那がストレスでイライラしています。現在は義父の障害も進行しており、車椅子を自分で操作することもままならず食事以外の全てに付き添いが必要な状態です。旦那が家にいる時は旦那が介護をし、旦那が仕事でいない時は私がし、お互い仕事でいない時は介護補助員を雇っています。先日旦那が義父が寝たきり状態になっても同居を続けるという意思表示をしたため離婚を考えています。介護が嫌で離婚というのは冷たいでしょうか?正直私の意志を汲み取ってくれない旦那に幻滅しますし、今の生活はストレスが溜まります。義父と別居するか離婚を選んでくれと旦那に言おうと考えています。

タグ

No.3508933 22/03/31 04:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/03/31 06:12
通りすがりさん1 

どっぷり介護は無理かも…

食事トイレが自分で出来なくなったら施設でお世話になる。
せめて昼間はデイなどを利用する事は出来ないのですか?

主さんの親が介護になったらご主人さんは引き取る覚悟があるのでしょうか?

結婚してすぐからの同居は辛かっただろうな~と思います。
主さんに介護を手伝って貰わないといけないのに主さんの意見を聞いてくれないのは酷いと思います。
離婚になっても冷たいとは思わないです。

No.2 22/03/31 06:46
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 コメントありがとうございます。
トイレは既に自力でできない状況です。デイは旦那が仕事の日のみ朝の起床から昼までの数時間ですが利用しています。デイの費用は約半分は実費となっているので私が仕事をしないと赤字です。元々お互い働いていたのでそこに不満はないですが、金銭的にも負担的にも子供は望めないと考えてます。
旦那は私の家族が介護が必要になっても受け入れると言います。旦那は楽天家なところがありますので家族への金銭的補助なども厭わないです。
介護のせいで離婚したいと思うことに罪悪感を持ってしまいますが、同意を頂けて少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

  • << 4 お義父さんの年齢がわかりませんが 費用って半分も負担しないといけないですか? 介護の負担額は一割負担だと思ってましたけど後期高齢の人だけたのかな? 障がい者年金の申請は? お義父さんが無収入って事無いですよね? ご主人が仕事の日のみって…週5回は行ってるって事ですか? 主さんが子供が欲しいのに子供が持てない事を考えても離婚を決意してもいいと思います。

No.3 22/03/31 07:04
匿名さん3 

結婚する前に、同居はしないとハッキリ言ってあったのなら離婚する理由になるんじゃないですか?障害持ちの親がいれば、こういう問題が来るのは想定出来たはずで。

話し合いをしても平行線のままでしょうし、冷たいとかより、嫌なら離婚すれば良い訳で。そんな気持ちで介護される障害持ちの親もかわいそう。主さんのイライラが高まれば、介護されている方にも伝わります。

旦那さんも再婚となると婚活大変ですよ。旦那さんに介護をしてくれる理解のあるパートナーが見つかると良いですね。主さんも、介護おつかれさまでした。

  • << 12 お恥ずかしいことに、結婚前に義父についての話し合いをしていませんでした。私としては障害が進行したら介護施設に入れるんだろうという思い込みをしていました。 夫婦共々イライラが溜まってしまうので義父にもイライラが溜まってしまっていると思います。障害で不自由な思いもたくさんしていますし。 旦那をサポートしたい気持ちもあるんですが、介護に縛られるのも嫌で葛藤しています。

No.4 22/03/31 07:09
通りすがりさん1 

>> 2 コメントありがとうございます。 トイレは既に自力でできない状況です。デイは旦那が仕事の日のみ朝の起床から昼までの数時間ですが利用しています… お義父さんの年齢がわかりませんが

費用って半分も負担しないといけないですか?
介護の負担額は一割負担だと思ってましたけど後期高齢の人だけたのかな?

障がい者年金の申請は?

お義父さんが無収入って事無いですよね?

ご主人が仕事の日のみって…週5回は行ってるって事ですか?


主さんが子供が欲しいのに子供が持てない事を考えても離婚を決意してもいいと思います。

  • << 11 海外在住なので日本とは政府援助が異なります。ですので特定額の生活保護を受けているだけです。介護費用はそこから捻出しています。もっと都市部に住んでいれば政府認定の介護施設から介護士を安価で雇えるのですが、現在の住まいでは不可能です。旦那の仕事の関係で半年後に引越し予定がありますので、その時に少し状況は変わると思います。 旦那の仕事は不定休なので私の担当日は3~4日です。

No.5 22/03/31 07:20
通りすがりさん5 

私なら速攻逃げますね。
新婚から同居&介護生活なんてその時点で離婚考える程無理。
何のために結婚したのか、無料で介護して、お金を稼ぐ家政婦になるためじゃありません。

自分の中で結婚=子どもを作る(欲しい)なので、冷血女と思われても結構です。欲しいのに子どもも作れず、酷い言い方ですが、世話にもなってきてないほぼ他人の爺様の為に子ども諦めるなんて無理。自分の人生無駄にしたくないです。

それ程私の中で子どもは重要。
それが出来ない結婚生活に意味等ありません。
因みに嫁に義家族に対する介護義務はありませんよ。義務があるのは実子のみです。

  • << 10 結婚当初から離婚は考えていましたが、旦那をサポートしたいという気持ちや折角結婚という関係を築けたのだから努力してみよう、という思いで3年経ちました。しかし金銭負担も介護負担も増えたのに、私の意見が尊重されず限界が来たという感じです。 旦那には幾度も義父は他人なので下の世話はもちろん介護もしたくない、私に責任はなくあくまでもあなたを手伝っているだけ、という風には伝えています。冷たい女と思われているんだろうな...

No.6 22/03/31 07:22
匿名さん6 

施設の何がかわいそうなんだろう?
私は施設や病院で働いてるけど、逆だと思う。

  • << 13 ごもっともです。プロにお世話してもらった方がお互い安全ですし、義父のリハビリなどももっと受けれるのではないかと思います。

No.7 22/03/31 08:16
匿名さん7 

出ていく準備を進めてから、
お父さんは可哀想で私は可哀想じゃないんだね。じゃあ在宅介護を決めたあなたが頑張ってね。私はもう無理。さよなら。って言います。

  • << 15 女は度胸だ!!ですね。旦那と話し合いの機会を設けようと思っていますが、旦那の同居意志が固ければ出ていくつもりです。

No.8 22/03/31 08:30
匿名さん8 ( 50代 ♂ )

30代で義父の介護は辛いですね。
旦那がかなり年上ならある程度は見えてた結婚ではありますよね。
旦那さんはいくつなんですか?
お義父さんはまだ若いんですか?
若ければ先は長いですね

  • << 16 実は旦那は年下でまだ20代です。義父も60代です。持っている障害で命を落とすことはないですが、合併症の危険性はあるそうです。ただその可能性はあまり高くないので長い介護生活になってしまうと思います。 結婚前は義父は1人で杖を使って歩けていました。障害の進行が早すぎて、正直ここまで介護が必要になるとは予想していませんでした。

No.9 22/03/31 08:44
通りすがりさん9 

私も介護はプロの手を借りた方が良いと思う派です。頻繁に施設に逢いに行ってあげればいいと思う。喧嘩ばかりなら尚更。
旦那さんが理解しないなら離婚も有りと思います。

  • << 17 旦那にその意見を理解して貰いたいのですが、なかなか頑固です。このまま意見が割れたままであれば、いがみ合いになってしまうだけですよね。

No.10 22/03/31 08:56
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 私なら速攻逃げますね。 新婚から同居&介護生活なんてその時点で離婚考える程無理。 何のために結婚したのか、無料で介護して、お金を稼ぐ家政… 結婚当初から離婚は考えていましたが、旦那をサポートしたいという気持ちや折角結婚という関係を築けたのだから努力してみよう、という思いで3年経ちました。しかし金銭負担も介護負担も増えたのに、私の意見が尊重されず限界が来たという感じです。
旦那には幾度も義父は他人なので下の世話はもちろん介護もしたくない、私に責任はなくあくまでもあなたを手伝っているだけ、という風には伝えています。冷たい女と思われているんだろうな...

No.11 22/03/31 08:56
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 お義父さんの年齢がわかりませんが 費用って半分も負担しないといけないですか? 介護の負担額は一割負担だと思ってましたけど後期高齢の人… 海外在住なので日本とは政府援助が異なります。ですので特定額の生活保護を受けているだけです。介護費用はそこから捻出しています。もっと都市部に住んでいれば政府認定の介護施設から介護士を安価で雇えるのですが、現在の住まいでは不可能です。旦那の仕事の関係で半年後に引越し予定がありますので、その時に少し状況は変わると思います。
旦那の仕事は不定休なので私の担当日は3~4日です。

  • << 14 そうなんですね。 主さんの年齢を考えても決断は早い方がいいですよ。

No.12 22/03/31 08:56
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 結婚する前に、同居はしないとハッキリ言ってあったのなら離婚する理由になるんじゃないですか?障害持ちの親がいれば、こういう問題が来るのは想定出… お恥ずかしいことに、結婚前に義父についての話し合いをしていませんでした。私としては障害が進行したら介護施設に入れるんだろうという思い込みをしていました。
夫婦共々イライラが溜まってしまうので義父にもイライラが溜まってしまっていると思います。障害で不自由な思いもたくさんしていますし。
旦那をサポートしたい気持ちもあるんですが、介護に縛られるのも嫌で葛藤しています。

No.13 22/03/31 08:58
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 施設の何がかわいそうなんだろう? 私は施設や病院で働いてるけど、逆だと思う。 ごもっともです。プロにお世話してもらった方がお互い安全ですし、義父のリハビリなどももっと受けれるのではないかと思います。

No.14 22/03/31 08:59
通りすがりさん1 

>> 11 海外在住なので日本とは政府援助が異なります。ですので特定額の生活保護を受けているだけです。介護費用はそこから捻出しています。もっと都市部に住… そうなんですね。
主さんの年齢を考えても決断は早い方がいいですよ。

No.15 22/03/31 08:59
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 7 出ていく準備を進めてから、 お父さんは可哀想で私は可哀想じゃないんだね。じゃあ在宅介護を決めたあなたが頑張ってね。私はもう無理。さよなら。… 女は度胸だ!!ですね。旦那と話し合いの機会を設けようと思っていますが、旦那の同居意志が固ければ出ていくつもりです。

No.16 22/03/31 09:03
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 8 30代で義父の介護は辛いですね。 旦那がかなり年上ならある程度は見えてた結婚ではありますよね。 旦那さんはいくつなんですか? お義父さ… 実は旦那は年下でまだ20代です。義父も60代です。持っている障害で命を落とすことはないですが、合併症の危険性はあるそうです。ただその可能性はあまり高くないので長い介護生活になってしまうと思います。
結婚前は義父は1人で杖を使って歩けていました。障害の進行が早すぎて、正直ここまで介護が必要になるとは予想していませんでした。

No.17 22/03/31 09:06
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 9 私も介護はプロの手を借りた方が良いと思う派です。頻繁に施設に逢いに行ってあげればいいと思う。喧嘩ばかりなら尚更。 旦那さんが理解しないなら… 旦那にその意見を理解して貰いたいのですが、なかなか頑固です。このまま意見が割れたままであれば、いがみ合いになってしまうだけですよね。

No.18 22/03/31 22:32
匿名さん18 

主様、日々お疲れ様です

私は介護士をしております。

主様のお考え通り、介護のことはプロにお任せください。

旦那様が仰るような『かわいそうなこと』はなにもありません。

それどころか、手厚くみてもらえるので安心だとおもいます。

私どもの施設にも主様の旦那様のようなお考えの方がみえましたが、やはり、奥様が疲れ切っており、奥様が倒れてから慌てて旦那様が動く、というかんじでした。

実際粗悪な施設もあるのでかわいそう、と思われるのかもしれませんが、今は色々厳しくなっているので粗悪な施設も減ったとおもいます。

離婚まで考える程自分は疲れていることを伝え、まずショートステイから利用したいと、ゆくゆくは長期入所して欲しいと真剣に伝え
てはどうですか?

施設も直ぐに入所できるわけでなく、順番がありますので思うように入れるわけではないですし、、、、

真剣に伝えてから、その結果ダメなら離婚となっても、冷たい女とは思いません。

費用も旦那様と、旦那さまのお姉様と折半したらいいと思います。お二人のお父様ですからね。

同居は嫌だと伝えていたのに、半年で同居、介護、随分我慢しましたね。
そんな主さんを誰が責めることできますか?

もう一度話して結果で決めて良いと思いますよ

  • << 25 介護はプロにしてもらう方が安心ですし、こちらの心も楽になってより良い関係をお義父さんと築けるのではないかな、と思っています。施設が悪いと思うなら施設を変えればいいだけですよね。もちろん簡単なプロセスではないと思いますが、全部夫婦で背負うよりはストレスがないと思っています。旦那が同意してくれることを願うばかりです。

No.19 22/04/01 01:30
匿名さん19 

まだ30代旦那や義父にどう思われても自分の人生を大切にしてください。
主さんは優しいです。
結婚して1番楽しい時を介護で過ごせないなんて可哀想です。
私が主さんなら同居プラス介護になった時点でおさらばしてますよ。
子育ても手伝ってくれて良好な関係で何十年と経っていれば尊敬と感謝で介護も進んでしますが、たった半年では無理です。

  • << 26 ありがとうございます。同居中もお義父さんの気遣いがあれば良かったのですが、結構なワガママ頑固野郎で(笑)私とも喧嘩することがよくあります。日本人ではないので言葉の壁もありますし、障害で話すのも支障がでてるので更にコミュニケーションが難しいです。今は大分慣れましたがストレスなのはストレスですから...積もり積もって限界を感じます

No.20 22/04/01 23:28
匿名さん20 

旦那さん、やさしいですね。単純に一緒にいたいし、亡くなってからなにもできなかったと後悔したくないんだと思います。

別居してみては? 主さんだけひとり。

子どもはほしいのですか? 旦那さんとの子?

旦那さんは親と、主さんは子どもと生活してみれば?

旦那さんをもう嫌ならば仕方ないけれど。介護が嫌だから、と離婚している人はまだ知らないです。親の年代だと当たり前だから。

  • << 27 そうですね、息子としての責任感は強いんだと思います。ただその責任=同居介護というのが理解できないのです。施設に入れるのも経済的、精神的な責任は背負っていることになるのではと考えます。 正直別居は考えてます。中途半端になればズルズルと引きずってしまいそうなので。

No.21 22/04/02 06:27
匿名さん21 

おはようございます。

私は、主さんの意思に賛成です。
私も、主さんと同じ立場なら、離婚をします。

私の意見ですが、私も介護が嫌じゃ無くて、夫のストレスがこれ以上貯まってほしく無いからです。

お互い仕事をしていて、休みの時は義父の介護を1日使い。
仕事で疲れて帰って着ても、介護が待っています。
お互い息抜き出来無い生活を、義父が亡くなるまで続けられません。

お互いの時間が欲しいですよね。

主さん、お疲れ様です。

  • << 28 ありがとうございます。介護があっても2人で楽しい生活を過ごせていれば気持ちは違ったかもしれません。お互いストレスでピリピリしてしまうので夫婦生活の意義を見いだせません。

No.22 22/04/02 11:07
結婚の話題好きさん22 

数年前まで訪問介護をしていて、実際に母の介護をしていてノイローゼになった者です。

3年間よく頑張りましたね。
賞賛物ですよ!
実の娘さんが追い出すくらいですから、他人の主さんはもっと大変だと思います。

介護って自立支援なんです。
今現在、車椅子で食事以外はほぼ全介助なんですよね。
もうこれ、施設とか病院行きレベルですよ。

結婚する前から主さんは同居は嫌だと意思表示をしているのですよね。
でしたら離婚理由になりますよ。

例えば旦那さんがお父様を施設なり病院なりに入れるよ。家族が大変だからと言ってくれるならまだしも、施設に入れるのが可哀想だからと言ってるんですよね。
お父様に対しては優しいかもしれませんが、主さんの事全然考えていないですよね。

施設というのは家族で看れないからあるわけで。

私は主さんを冷たい人間だとは思いません。このままでは主さんが壊れてしまいます。ご自身を大事にしてください。


もし冷たい人間だと言う人は、道徳心がない、想像力が無い、自分も家族が健康体で何不自由なく生きられてそれが当たり前だと思っているノータリンだと思いますよ。

  • << 29 ありがとうございます。そして、お母様の介護お疲れ様でした。私は実母でも介護は無理だと思いますし、母自身も何かあれば施設を考えている人です。ですので、根本的に旦那の気持ちが理解できないです。わたしにも介護の責任が出来ているのに、私の意見を聞いてくれないのは理不尽に感じます。 今回のスレッドでみなさんに私の気持ちを理解頂けたので本当に気が楽になりました。

No.23 22/04/02 11:35
匿名さん20 

>> 22 もっと長い年月、介護をこなした人なら言うかも。その方たちならノータリンではないのではないかな。母や親戚やら。

でも、その世代はネット見てない。

  • << 30 昔は今と違って老後のために子を産むという考えがありましたから...私はよく祖母に子供を産まないと老後大変になるよ!とよく言われます。笑

No.24 22/04/03 16:44
結婚の話題好きさん22 

>> 23 レス者同士で意見を言うとスレが荒れる原因にもなるので、あなた様にお返事しようか考えましたが一つだけ言わせてください。

主様、他のレス者様、スレ汚しを失礼致します。

長い年月介護をこなしていた人こそ、ほとんどの方が何も言わないと思います。

私は母の介護を20代の時に10年程していました。家族の介護歴は主さんの倍以上です。私の場合は腎臓が悪く透析間近で母の介護をしていました。

体もかなりしんどく、インフルエンザの状態で母の介護をしているといった方が分かりやすいでしょうか。
家族に父と妹がいますが、父と妹は協力どころか思いやりもありませんでした。主さんの旦那様のような人達です。

介護が必要な方の家族はその家庭によって違うんです
家族がいてみんなで協力しあう家庭もあれば、家族が沢山いようとみんな協力性なしだったり
身寄りのない方もいれば、子供達が遠くに住んでいて全然来れないとか、家族がいても家族も高齢だったり病気を持っていて他人の介護どころではなかったり


でも、思いやりという気持ちは大事だと思います。
主さんの旦那様だって家庭を持った以上主さんの気持ちを考えて行動するべきです。旦那様には申し訳ないけど、旦那様は家庭を持つ資格ないと思います
親の介護が必要だからではなく思いやりがないから。

ネット見てる見てない関係ありません。
心の問題です。

私はこれで失礼致します。

  • << 31 一人一人のキャパシティも違うので、この人ができたからあなたも同じことができる、という訳にはなりませんよね。介護する相手の性格も違いますし、合う合わないもありますし...。 22さん、暖かいお言葉ありがとうございました。そして介護お疲れ様でした。

No.25 22/04/04 11:20
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 18 主様、日々お疲れ様です 私は介護士をしております。 主様のお考え通り、介護のことはプロにお任せください。 旦那様が仰るよう… 介護はプロにしてもらう方が安心ですし、こちらの心も楽になってより良い関係をお義父さんと築けるのではないかな、と思っています。施設が悪いと思うなら施設を変えればいいだけですよね。もちろん簡単なプロセスではないと思いますが、全部夫婦で背負うよりはストレスがないと思っています。旦那が同意してくれることを願うばかりです。

No.26 22/04/04 11:23
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 19 まだ30代旦那や義父にどう思われても自分の人生を大切にしてください。 主さんは優しいです。 結婚して1番楽しい時を介護で過ごせないなんて… ありがとうございます。同居中もお義父さんの気遣いがあれば良かったのですが、結構なワガママ頑固野郎で(笑)私とも喧嘩することがよくあります。日本人ではないので言葉の壁もありますし、障害で話すのも支障がでてるので更にコミュニケーションが難しいです。今は大分慣れましたがストレスなのはストレスですから...積もり積もって限界を感じます

No.27 22/04/04 11:26
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 20 旦那さん、やさしいですね。単純に一緒にいたいし、亡くなってからなにもできなかったと後悔したくないんだと思います。 別居してみては? 主… そうですね、息子としての責任感は強いんだと思います。ただその責任=同居介護というのが理解できないのです。施設に入れるのも経済的、精神的な責任は背負っていることになるのではと考えます。
正直別居は考えてます。中途半端になればズルズルと引きずってしまいそうなので。

No.28 22/04/04 11:27
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 21 おはようございます。 私は、主さんの意思に賛成です。 私も、主さんと同じ立場なら、離婚をします。 私の意見ですが、私も介護が嫌… ありがとうございます。介護があっても2人で楽しい生活を過ごせていれば気持ちは違ったかもしれません。お互いストレスでピリピリしてしまうので夫婦生活の意義を見いだせません。

No.29 22/04/04 11:31
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 22 数年前まで訪問介護をしていて、実際に母の介護をしていてノイローゼになった者です。 3年間よく頑張りましたね。 賞賛物ですよ! 実の… ありがとうございます。そして、お母様の介護お疲れ様でした。私は実母でも介護は無理だと思いますし、母自身も何かあれば施設を考えている人です。ですので、根本的に旦那の気持ちが理解できないです。わたしにも介護の責任が出来ているのに、私の意見を聞いてくれないのは理不尽に感じます。
今回のスレッドでみなさんに私の気持ちを理解頂けたので本当に気が楽になりました。

No.30 22/04/04 11:32
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 23 もっと長い年月、介護をこなした人なら言うかも。その方たちならノータリンではないのではないかな。母や親戚やら。 でも、その世代はネット見… 昔は今と違って老後のために子を産むという考えがありましたから...私はよく祖母に子供を産まないと老後大変になるよ!とよく言われます。笑

No.31 22/04/04 11:35
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 24 レス者同士で意見を言うとスレが荒れる原因にもなるので、あなた様にお返事しようか考えましたが一つだけ言わせてください。 主様、他のレス者… 一人一人のキャパシティも違うので、この人ができたからあなたも同じことができる、という訳にはなりませんよね。介護する相手の性格も違いますし、合う合わないもありますし...。
22さん、暖かいお言葉ありがとうございました。そして介護お疲れ様でした。

No.32 22/06/07 20:21
匿名さん32 

プロの手を借りるべきです。
相談して下さい、まず、市に。
要支援1か2,か要介護1から5
のどれに当てはまるのか認定員が来宅し、本人に質問し、約1ヶ月後に通知きます。
ケアマネージャーを紹介してくれ、レベルによって受けられるサービスの説明や手配のお手伝いをしてくれます。
家族だけではない、自分たちのこの事情を知ってくれていてサポートしてくれる人達がいる、それだけでどれほど支えになるか。
悲しい事件が起きる前に、無理をせず、プロに相談して下さい。
素人では無理です。

No.33 22/09/11 18:59
匿名さん33 

外国に居るのなら 子どもだけは作らないようにしてください

離婚の際に 旦那の国に置いていかなないと駄目になります

コロナで 帰国も たいへんな中 よく 頑張って来ましたね

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧