注目の話題
美人や可愛い子は恋愛で苦労しない
母親は子どもを健康に産んだだけでも素晴らしいし偉い?
婚約者と別れました

ブラック校則をやめたいっていってるのは何故?

レス33 HIT数 747 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
22/03/20 17:46(更新日時)

ブラック校則をやめたいっていうのが総意みたいになってるのは何故?
残したい人の意見は?

タグ

No.3498329 22/03/15 19:07(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/03/15 19:18
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ k3W41b )

残したい人の意見があるから、すんなりすぐに改定されないのですよ。
ニュースの中身を見ましょう。

No.2 22/03/15 19:26
おしゃべり好きさん0 

>> 1 残したい人の意見で語ろうとしないのは何故?

No.3 22/03/15 19:27
おしゃべり好きさん0 

変えたい人の方が正義みたいに見える

No.4 22/03/15 19:28
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ k3W41b )

>> 3 実際、多数決の正義ですよ

No.5 22/03/15 19:31
おしゃべり好きさん0 

>> 4 反対してる人のが多数だから変えられないのでは?

No.6 22/03/15 19:31
匿名さん6 

賛否両論でキリがないから最終的に多数派の意見が採用されるんでしょうね。

No.7 22/03/15 19:33
おしゃべり好きさん0 

>> 6 でも変えたい人の声や目線でニュースは語るのは何故?

No.8 22/03/15 19:34
おしゃべり好きさん0 

これだと学生たちが校則を変えたがってるように聞こえるけど

No.9 22/03/15 19:35
おしゃべり好きさん0 

本当は学生がこのままでいて欲しい

No.10 22/03/15 19:45
匿名さん10 

学生達にとってより良い方に向かうのならば、良い事だと思うのですが。
主さんに直接関係がないなら尚更。

No.11 22/03/15 19:47
おしゃべり好きさん0 

>> 10 校則が残った方が学生達にとってより良い方だと思う

No.12 22/03/15 19:48
匿名さん10 

>> 11 全校則をなくせとは言っていません。

No.13 22/03/15 19:52
おしゃべり好きさん0 

学生達の中で校則がブラックって言っている人たちは若者的な思考の人たちですよね
髪を好きにしたいとか、好きな服を着たいとか

でも真面目で校則を守りたい人たちには結局真面目にしてた自分たちが間違いで
違反したりふざけてた人たちや軽い気持ちでそんな真剣に考えないで生きてる人たちが正しかった事にされる・・・

No.14 22/03/15 20:07
おしゃべり好きさん0 

校則を守ってた真面目な人達は校則がないのに真面目だったらやっていいのにやらないだけの陰キャになってしまいます
校則が今まで守っていたのにこれからはどんどん若者的なスタイルについていけない人はただ置き去りにされるだけ

No.15 22/03/15 20:14
おしゃべり好きさん0 

好きにやりたい、自由にやりたいって人の声だけが採用されて
大人の言う事を聞いてきた人たちは守られない

No.16 22/03/15 20:22
自由なパンダさん16 

ある程度服装だの持ち物だのは
くくってくれた方が楽だった
完全に自由だと毎日考えるのは
凄く面倒

No.17 22/03/15 20:46
通りすがりさん17 

主さんの主張はなんか的外れだな

本当の意味で真面目な人は校則の内容に関係なく真面目

幾つかの校則が無くなって自由になるとハメを外すような奴は、所詮その程度の人間

No.18 22/03/15 22:42
匿名さん18 

「ブラック」校則をなくしたいのと、校則をなくして自由にしたいのとでは、話が全然違うよね。

ブラック校則ってのは、例えば「下着は白限定」とか「元から茶色い髪も黒く染めろ」とかの事でしょ?

No.19 22/03/15 22:48
おしゃべり好きさん0 

>> 18 別の校則を代りに作るならいいけど、ただ取り去ってしまうだけならその部分の校則を消して自由にしたのと同じ事だと思います

No.20 22/03/16 09:04
匿名さん20 

ブラック校則って、意味のない校則が多いのでは?
たとえば下着や靴下の色は白の1点のみ。どうして白だけなんですか?と先生に聞いても答えられない。首を傾げて口ごもる。
思想も理論もない、そこに意図を感じない。そんな規則、必要ですか?

  • << 24 逆に靴下の色が指定されたら何が困るの? 制服だってどうしてこの服着なきゃいけないの?ってなる 社会に出たら使えなそうな数学をやる意味

No.21 22/03/16 09:17
匿名さん21 

バカが集まる学校ほど、縛りきついからね。
「勉強しなかったあなたの自業自得でしょ?」としか。

No.22 22/03/16 11:11
自由なパンダさん16 

服装や髪型をある程度縛らないと
貧富の差やセンスの良し悪しで
虐めや差別に繋がる気がする

No.23 22/03/16 15:30
匿名さん23 

ツーブロック禁止がブラック校則?
ツーブロックが禁止されたら何か困るの?

No.24 22/03/16 18:38
匿名さん23 

>> 20 ブラック校則って、意味のない校則が多いのでは? たとえば下着や靴下の色は白の1点のみ。どうして白だけなんですか?と先生に聞いても答えられな… 逆に靴下の色が指定されたら何が困るの?
制服だってどうしてこの服着なきゃいけないの?ってなる

社会に出たら使えなそうな数学をやる意味

  • << 26 困る事はないですよ。 総意になりつつある風潮についての私の意見です。 時代錯誤になってきているのだと思います。 時代遅れということです。 学校教育が規則を守り集団に従い乱さない人間を目的としているのなら、校則をこと細かに決める意味はあると思います。けれど、今の学校教育は、個性を大事にとか、自ら考え行動できる人間を良しとしています。 その中で、校則に疑問を持ち、変えてもいいのではないかと声を上げる人が出てきた。 それに応えるべき、全部を変えるのはさすがに無理だし出来ないけれど、ブラック校則だったら変えてもいいのではないかという風潮になったのでは? 大人も子供も考えても意味分からないし、何より学校側に聞いてもちゃんとした答えは返ってきませんからね。学校側にも理由がないわけです。 確かにこと細かな校則があったほうが便利といえば便利ですよね。自分で考えなくていいもの。 緩くなる分、自分で考えないといけなくなりますから。
  • << 31 横ですが。 白靴下だと汚れやすいし、ハイソックスは少ないし困ることはあります。

No.25 22/03/16 23:42
自由なパンダさん16 

どの辺りまでかは難しいけど、実際社会に出たら清潔感や職場のイメージで色々と
縛られるけどね

No.26 22/03/17 11:58
匿名さん20 

>> 24 逆に靴下の色が指定されたら何が困るの? 制服だってどうしてこの服着なきゃいけないの?ってなる 社会に出たら使えなそうな数学をやる意味… 困る事はないですよ。


総意になりつつある風潮についての私の意見です。
時代錯誤になってきているのだと思います。
時代遅れということです。

学校教育が規則を守り集団に従い乱さない人間を目的としているのなら、校則をこと細かに決める意味はあると思います。けれど、今の学校教育は、個性を大事にとか、自ら考え行動できる人間を良しとしています。
その中で、校則に疑問を持ち、変えてもいいのではないかと声を上げる人が出てきた。
それに応えるべき、全部を変えるのはさすがに無理だし出来ないけれど、ブラック校則だったら変えてもいいのではないかという風潮になったのでは?
大人も子供も考えても意味分からないし、何より学校側に聞いてもちゃんとした答えは返ってきませんからね。学校側にも理由がないわけです。

確かにこと細かな校則があったほうが便利といえば便利ですよね。自分で考えなくていいもの。
緩くなる分、自分で考えないといけなくなりますから。


  • << 28 むしろ逆に靴下の色が指定されては困るちゃんとした答え・理由は? 髪型やその他の件も 自ら考え行動できる人の行動って善悪で一つにまとまって来る 怪我している人を見かけたら? 理想が助ける事だったらみんな同じ行動を取るけど 人それぞれだったら助ける人も助けない人も個性 こと細かな校則があっても自分で考えるのは一緒 余計な考える事が増えて、今まで考えられてた事が余裕が消えて考えを先延ばししたり考えないようになるだけ 靴下の色を自分で考える事がどれだけ大切? 本当に大切な事をむしろ自分で考えない みんなに合わせてるだけで みんなに必死についていこうとするだけで精一杯の人 ついていけないので落ちぶれてしまう人 自分で考えた結果着ていったものがみんなからバカにされる人 ツーブロックにする事やポニーテールにする事が自分で考える事?

No.27 22/03/18 03:32
匿名さん27 

>> 26 その時の世間の空気感や主流意見によって正しい事が決まるって方がおかしいような
みんなの意見が変って来たら手のひらを返すって事ですよね
その時の世間の感覚によって言ってる事が正反対にもなる
個人を大事にって人から孤立してる人はより孤立しますよね
自分のしたい事に規則が天井だった一部の人にとって天井が開放されるだけ
それに多分誰かがルールを敷いてる状態は変らないと思う
学校がルールを敷いていたところから代って学生の中の上にいる人たちがルールを敷いて弱い人達は従うだけ
従えない人は集団にも入って行けず一人でいるだけ

大事にされる個性って言うのは、自己主張をしたい人たちの個性
自己主張が強い人程、大事にされる
控えめで規則を守ってきた人たちは無視される

No.28 22/03/18 03:55
匿名さん27 

>> 26 困る事はないですよ。 総意になりつつある風潮についての私の意見です。 時代錯誤になってきているのだと思います。 時代遅れという… むしろ逆に靴下の色が指定されては困るちゃんとした答え・理由は?
髪型やその他の件も

自ら考え行動できる人の行動って善悪で一つにまとまって来る
怪我している人を見かけたら?
理想が助ける事だったらみんな同じ行動を取るけど
人それぞれだったら助ける人も助けない人も個性


こと細かな校則があっても自分で考えるのは一緒
余計な考える事が増えて、今まで考えられてた事が余裕が消えて考えを先延ばししたり考えないようになるだけ

靴下の色を自分で考える事がどれだけ大切?

本当に大切な事をむしろ自分で考えない

みんなに合わせてるだけで
みんなに必死についていこうとするだけで精一杯の人
ついていけないので落ちぶれてしまう人

自分で考えた結果着ていったものがみんなからバカにされる人

ツーブロックにする事やポニーテールにする事が自分で考える事?

  • << 30 >>むしろ逆に靴下の色が指定されては困るちゃんとした答え・理由は? 困る事はないですね。私は疑問が発端だと言っています。 逆に聞くけれど、どうして靴下の色は白しかダメなの? 疑問を抱いた人に納得ができるちゃんとした答えは? >>自ら考え行動できる人の行動って善悪で一つにまとまって来る これって、校則と関係あります? 校則の話をしてますよね? >>靴下の色を自分で考える事がどれだけ大切? 小さな事すら自分で考えられない人が大きな事を考えられると思えません。 >>ツーブロックにする事やポニーテールにする事が自分で考える事? 自分で思考することが考える事だから、なるのでは。どんなに小さな事でも自分はどうしたいのか、何を望むのか。それを思う事が考える事でしょう。 では主さんが思う考える事とは? 小さい事は考えることにならないと? ちなみに場所バレになるので中学校だけといっておきます。ブラック校則の一部が変わりました。 靴下と下着の色は無地白のみ→白、黒、ベージュ。 通学靴白のみ→白、黒。 ヘアーゴムは黒のみ→黒、紺に変わりました。 この程度です。 これで、ブラック校則を失くしたら派手になるの? 好き勝手にしていいってことになるの? 制服がなくなるの? 校則全体をできるだけ減らして自由にしようという動きならまだしも、主さんがいっているのはあくまでも「ブラック」ですよね?

No.29 22/03/18 03:57
匿名さん27 

地味な子が一層いじめられる様になる未来

No.30 22/03/18 23:20
匿名さん20 

>> 28 むしろ逆に靴下の色が指定されては困るちゃんとした答え・理由は? 髪型やその他の件も 自ら考え行動できる人の行動って善悪で一つにまとま… >>むしろ逆に靴下の色が指定されては困るちゃんとした答え・理由は?

困る事はないですね。私は疑問が発端だと言っています。
逆に聞くけれど、どうして靴下の色は白しかダメなの? 疑問を抱いた人に納得ができるちゃんとした答えは?

>>自ら考え行動できる人の行動って善悪で一つにまとまって来る
これって、校則と関係あります? 校則の話をしてますよね?

>>靴下の色を自分で考える事がどれだけ大切?
小さな事すら自分で考えられない人が大きな事を考えられると思えません。

>>ツーブロックにする事やポニーテールにする事が自分で考える事?

自分で思考することが考える事だから、なるのでは。どんなに小さな事でも自分はどうしたいのか、何を望むのか。それを思う事が考える事でしょう。
では主さんが思う考える事とは? 小さい事は考えることにならないと?

ちなみに場所バレになるので中学校だけといっておきます。ブラック校則の一部が変わりました。
靴下と下着の色は無地白のみ→白、黒、ベージュ。
通学靴白のみ→白、黒。
ヘアーゴムは黒のみ→黒、紺に変わりました。
この程度です。

これで、ブラック校則を失くしたら派手になるの? 好き勝手にしていいってことになるの?
制服がなくなるの?

校則全体をできるだけ減らして自由にしようという動きならまだしも、主さんがいっているのはあくまでも「ブラック」ですよね?

  • << 32 逆じゃないかな? どうして白しかだめじゃいけないの?ヘアーゴムは黒のみじゃなんでいけないのか分からない 制服は黙って着るのに そこまで困る事でもないはず 何かの理由でどうしても困る人だけはどんな学校でも校則でも例外として認められるはず 校則で決まっていれば、自分で自分をアピールする以外の本当に大切な事を自分で考えられるはず

No.31 22/03/19 02:49
匿名さん31 ( 10代 ♀ )

>> 24 逆に靴下の色が指定されたら何が困るの? 制服だってどうしてこの服着なきゃいけないの?ってなる 社会に出たら使えなそうな数学をやる意味… 横ですが。

白靴下だと汚れやすいし、ハイソックスは少ないし困ることはあります。

  • << 33 白靴下でなくても汚れるのは一緒だと思います ただ汚れたら汚れが目立つだけ 汚れたら汚れが目立つ方が清潔 目立たなかったら汚れがいっぱいついていても目立たない

No.32 22/03/20 17:44
匿名さん27 

>> 30 >>むしろ逆に靴下の色が指定されては困るちゃんとした答え・理由は? 困る事はないですね。私は疑問が発端だと言っています。 … 逆じゃないかな?
どうして白しかだめじゃいけないの?ヘアーゴムは黒のみじゃなんでいけないのか分からない
制服は黙って着るのに

そこまで困る事でもないはず

何かの理由でどうしても困る人だけはどんな学校でも校則でも例外として認められるはず

校則で決まっていれば、自分で自分をアピールする以外の本当に大切な事を自分で考えられるはず

No.33 22/03/20 17:46
匿名さん27 

>> 31 横ですが。 白靴下だと汚れやすいし、ハイソックスは少ないし困ることはあります。 白靴下でなくても汚れるのは一緒だと思います
ただ汚れたら汚れが目立つだけ

汚れたら汚れが目立つ方が清潔
目立たなかったら汚れがいっぱいついていても目立たない

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧