悪口言わない人は嫌われますか?

レス9 HIT数 391 あ+ あ-

匿名さん
22/02/12 07:55(更新日時)

悪口を全く言わない人は嫌われますか?
多少悪口を言うような人のほうが人間らしいですか?

たとえばあなたが誰かに嫌なことをされてその愚痴を言ったとして、
なにそれ!ひどいね!それはむかつくよね!と同意してくれる人のほうが
心地いいですか?
そんなことがあったんだねーとだけ言う人は面白くないですか?

No.3474052 22/02/11 22:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/02/11 22:59
通りすがりさん1 

私も悪口が苦手です。人の事を悪く言うのも、聞くのも苦手です。悪口の中でも、その人の主観で言ってくるやつは、大嫌いです。

ただ、愚痴は言っちゃう。

悪口を言わない人の方が信用あるし、居心地がいいけどなぁ。
ポジティブに捉えられて、昇華できる人の方が魅力的だと思います。

No.2 22/02/11 22:59
匿名さん2 

自分は悪口は言わない方だな~
言ってて虚しくなるだけだし
自分が言われるのも嫌だから…

No.3 22/02/11 23:10
匿名さん3 

人が悪口を言っていても、人間だからそういう時もあるかな~と思って気にせず聞き流します。
日々、理不尽な事ってあるし、誰だって喜怒哀楽あるし。

No.4 22/02/11 23:11
匿名さん4 

そんなことあったんだねーでも、充分聞いてくれてる方だと思いますよ。

No.5 22/02/11 23:12
匿名さん5 

悪口言わない人が好かれますよ。

あと、日頃から悪口ばかり話してる人がいると、その悪口言ってる人が
まともな人同士で批判されますね。

日頃から常に悪口や批判や嘘や信頼感
無い人か、
日頃から悪口言わず信頼感ある人かは
分かりますから。

No.6 22/02/11 23:39
教えてほしいさん6 

そんなことあったんだねー
くらいならいいけど、そんなこというのやめなよ!とか、それはあなたにも非があるよ!みたいな正義感ゆえの制止とか説教する人は嫌だ。

No.7 22/02/11 23:46
匿名さん7 

悪口なのか事実なのか。ネガティブな話がすべて悪口みたいに捉えられるのはどうなのかなと思います。

本性を見抜くのが早くて、あとからあの人の言ってたことは本当だったんだ、となることがありますから。


No.8 22/02/12 00:15
匿名さん8 

悪口言うよ、そして良い所も言うし。
本人の前でもいう、でお互いに言い合うけど喧嘩にはならず笑いになる。
そんな付き合いの人ばかりだから悪口も楽しんでる。

No.9 22/02/12 07:55
社会人さん9 ( ♂ )

ディスり(悪口)は悪いものとは俺だけは思わないけどなぁ。
悪口や不満がこぼれるのはそれだけ真剣だからだと思う。なんとも感心なかったら悪口は生まれないような気がする。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧