家まで迎えにきてくれなくなった

レス26 HIT数 7422 あ+ あ-

恋愛好きさん( 20代 ♀ )
2022/01/24 19:56(更新日時)

付き合って一年半ぐらい経ちましたが、
彼が一人暮らしをし始めてから送り迎えしてくれなくなりました。
前よりも家に来るのが時間が掛かるようになったため、面倒くさいと言う気持ちはわかるのですが、これってどうなんですか?

ちなみに「ちゃんと迎えにきて欲しい」という趣旨を彼氏に伝えたら、「俺は車を出してる方」「車を出してもらって当たり前って思うは違う」と言われてしまいました。
前までも、全部車を出してもらってたわけではなく、彼の家まで行ってたりもしました。

No.3460596 2022/01/24 06:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2022/01/24 06:50
通りすがりさん1 

当たり前ともう何全てがあると思う。
私も車出す方だけど、そこに感謝が見られないと嫌になる。

No.2 2022/01/24 06:52
通りすがりさん1 

そして一言言えば、なぜ迎えに行かないと朝ないの?そこかな。行かなきゃいけない理由教えてほしい。

No.3 2022/01/24 07:01
匿名さん3 

貴女は女王様なんですか?

彼氏さんに車を出して貰っているなら、ガソリン代は払っていますか?

高速道路を走ったなら高速料金を出していますか?

男が全て出して当たり前だと思っているなら、いずれ破局になるでしょうし、女王様が好きな男以外とは結婚できませんよ?

  • << 5 ガソリン代ではなく食事や飲み物を奢ったりはします。 全部車を出してもらってるわけではなく、私もちゃんと運転してますよ。 ただ最近は「こっちに来て」って言われる割合が高くなったので不満に思ってるだけです。

No.4 2022/01/24 07:10
匿名さん4 

>全部車を出してもらってたわけではなく、彼の家まで行ってたりもしました。

割合は?
うるさく言いたくはないがスレ立てるくらいだから言わなきゃ。

  • << 6 彼が実家にいた時は6:4ぐらい 一人暮らし始めてからは5:5ぐらいです

No.5 2022/01/24 07:20
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 貴女は女王様なんですか? 彼氏さんに車を出して貰っているなら、ガソリン代は払っていますか? 高速道路を走ったなら高速料金を出して… ガソリン代ではなく食事や飲み物を奢ったりはします。
全部車を出してもらってるわけではなく、私もちゃんと運転してますよ。
ただ最近は「こっちに来て」って言われる割合が高くなったので不満に思ってるだけです。

No.6 2022/01/24 07:22
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 >全部車を出してもらってたわけではなく、彼の家まで行ってたりもしました。 割合は? うるさく言いたくはないがスレ立てるくらいだ… 彼が実家にいた時は6:4ぐらい
一人暮らし始めてからは5:5ぐらいです

No.7 2022/01/24 07:42
匿名さん7 

彼から主さんに「家に来て」と頼まれたり誘われた時は、迎えに来てってお願いして良いと思うよ。
招かれる立場だから、お迎えありきで招待を受けるかどうか決めたら良いと思う。

主さんから彼の家に行きたいと頼んだりお願いした時は迎を頼らず自分で行く。
自分が行きたい、会いたい場所を提供していただく立場なんだから、部屋の主人に負担をかけないよう、お部屋にお邪魔して良い?とお伺いを立てて、手土産でも持って訪ねるのが丁寧だと思う。


主さんが行きたいのか、彼が来て欲しいのか。
お迎えはその状況に応じで頼むか頼まないか決めてお願いするようにしたら良いと思うよ。

  • << 10 なるほどそれはいいですね! ちゃんと車を出す基準を決めて行きたいと思います

No.8 2022/01/24 07:56
匿名さん8 ( 30代 ♀ )

6対4が5対5になった
そこになんの不満が?

No.9 2022/01/24 08:05
通りすがりさん9 ( 20代 ♀ )

迎えに行く割合が5:5になったのなら対等ということで酷い扱いになったとは思いません。

これがもし部屋に呼びつけてセックスの相手や家事労働をさせて後はダラダラ過ごすだけなら自分で車を出して行きたくないですが。
お迎え半々で外デートもしているんですよね?
ちょっと前より労を惜しみ出したのかも知れませんが、
対等の範囲内なので雑には扱われるようになった訳ではないと思います。
そこは安心して良いかと。

ただ、もっとレディーファースト的にサービスして欲しいって話なら彼にその気がなさそうなので御愁傷様ですとしか。

  • << 11 最近はそんなに外にも行かなくなりましたね。 この間は部屋に行ってえっちしただけでした まだ彼が一人暮らしをして間もないので、もう少し様子を見ていこうと思います。

No.10 2022/01/24 08:13
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 彼から主さんに「家に来て」と頼まれたり誘われた時は、迎えに来てってお願いして良いと思うよ。 招かれる立場だから、お迎えありきで招待を受ける… なるほどそれはいいですね!
ちゃんと車を出す基準を決めて行きたいと思います

No.11 2022/01/24 08:20
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 迎えに行く割合が5:5になったのなら対等ということで酷い扱いになったとは思いません。 これがもし部屋に呼びつけてセックスの相手や家事労… 最近はそんなに外にも行かなくなりましたね。
この間は部屋に行ってえっちしただけでした

まだ彼が一人暮らしをして間もないので、もう少し様子を見ていこうと思います。

No.12 2022/01/24 08:21
通りすがりさん12 ( 30代 ♀ )

主さんも「運転する」とありますが、車を所有しているということですか?
それであれば、5:5の割合は妥当だと思いますし、仮に車を所有していないなら、それでも彼の負担の方が大きいと感じます。
私はずっと自家用車持ってましたが、ずっと送り迎えさせられた人とは嫌になってすぐ別れました。損得勘定とは違いますが割に合いません。
今はガソリンも高騰していますし、車の維持費もバカになりませんよ。
1年程お付き合いしているのに迎えに来る、来ないで揉めるくらいなら中間地点で会うようにしては?

No.13 2022/01/24 08:44
匿名さん13 ( ♀ )

5:5ですよね。

明らかに2:8、3:7になった頃なら分かる。
お互い面倒なら会う頻度を下げましょう。
やりたくなったらじゃなくて。
会いたくなるまで。

  • << 18 それはありますね やりたくなるまでじゃなくて会いたくなるまでって確かにって思います。 もうちょっと様子見します

No.14 2022/01/24 09:32
知りたがりさん14 

車なしの彼と付き合ってます。いつも彼の所まで送り迎え。家を通りこして送ってまた戻るをしてるけど、好きでしてることだし文句なし。

またコロナの関係で、家で過ごすことが多いのは仕方ないと思います。

ただ、不思議なのが彼の家で過ごすために車を持っている(交通手段がある)主をどうして送り迎えをしなきゃいけないのか?です。
交通手段があれば、彼の家まで自分が行けばいい。

>ただ最近は「こっちに来て」って言われる割合が高くなったので不満に思ってるだけです。
彼の家に行きたくないのですか?ならば、断ればいいですよ。
来てに応じたならば、文句は言わない。応じた自分が悪い。

外で会いたい、何処に行きたい。それをどうして言わずに文句を言うのだろう?

来てに不満があるならば、行く自分が悪いだけと気が付いてます?

  • << 17 駐車場がなくて止める場所がないと言うのが不満です その辺に停めて置けと言われても摘発されるのはこっちじゃないですか だから毎度毎度行けって言うのはこっちとしても負担です

No.15 2022/01/24 09:58
恋愛好きさん15 ( ♀ )

お姫様意識ですね。
まぁみんなそうして欲しいかもしれないけど、それがいつもじゃ男は疲れるだけ。
お付きの人じゃないんだから。

No.16 2022/01/24 10:02
恋愛好きさん16 

彼氏さんは独り暮らしを始めたんですよね?
実家暮らしの時よりお金も生活にかかる労力も増えたので、彼女に使う金も時間も労力も減って当たり前だと思えませんか?

あなたは一人暮らしですか?
もしそうなら、一人暮らしを始めてした頃はどうだったかを思い出してみてはいかがでしょうか?

  • << 19 確かに一人暮らし始めた時は大変ですよね そう言った点もしっかり考えなければなりませんね。 お互い車が出し合えるのがベストなんですね

No.17 2022/01/24 10:17
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 14 車なしの彼と付き合ってます。いつも彼の所まで送り迎え。家を通りこして送ってまた戻るをしてるけど、好きでしてることだし文句なし。 またコ… 駐車場がなくて止める場所がないと言うのが不満です
その辺に停めて置けと言われても摘発されるのはこっちじゃないですか
だから毎度毎度行けって言うのはこっちとしても負担です

  • << 20 止めるところがないのに来てはどうかと思いますね。 駐禁切られたらどうするって聞きました? 罰金だけじゃなく何度も繰り返されたら、最終的に免取だから車校行かなきゃいけない。 そこは彼としっかり話しました?黙ってなくて言って良いことだよ。 不満があるなら言わない方が悪い、になっちゃうからね。不満ならば不満を伝えて下さい。大体不満がある方が何も言わない、それが原因で喧嘩になったりするわけだから。 一言、駐車場がない所に車で行けれない。それでいいじゃないですか。ならば、これからどうするか?を話し合えるし。

No.18 2022/01/24 10:19
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 13 5:5ですよね。 明らかに2:8、3:7になった頃なら分かる。 お互い面倒なら会う頻度を下げましょう。 やりたくなったらじゃなくて… それはありますね
やりたくなるまでじゃなくて会いたくなるまでって確かにって思います。
もうちょっと様子見します

No.19 2022/01/24 10:20
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 16 彼氏さんは独り暮らしを始めたんですよね? 実家暮らしの時よりお金も生活にかかる労力も増えたので、彼女に使う金も時間も労力も減って当たり前だ… 確かに一人暮らし始めた時は大変ですよね
そう言った点もしっかり考えなければなりませんね。
お互い車が出し合えるのがベストなんですね

  • << 22 ええ、その通りです。 現状5:5ならちょうどいいんじゃないですか? 彼の家の一番近くのパーキングはそんなに遠いのでしょうか? まずは彼の家まで自分が歩ける範囲で、一番安いパーキングを検索してみることをお勧めします。

No.20 2022/01/24 10:27
知りたがりさん14 

>> 17 駐車場がなくて止める場所がないと言うのが不満です その辺に停めて置けと言われても摘発されるのはこっちじゃないですか だから毎度毎度行けっ… 止めるところがないのに来てはどうかと思いますね。
駐禁切られたらどうするって聞きました?
罰金だけじゃなく何度も繰り返されたら、最終的に免取だから車校行かなきゃいけない。
そこは彼としっかり話しました?黙ってなくて言って良いことだよ。

不満があるなら言わない方が悪い、になっちゃうからね。不満ならば不満を伝えて下さい。大体不満がある方が何も言わない、それが原因で喧嘩になったりするわけだから。

一言、駐車場がない所に車で行けれない。それでいいじゃないですか。ならば、これからどうするか?を話し合えるし。

  • << 23 切符切られたらどうするのかはちょっとだけ話ましたが、しっかり話し合った事はないですね。 その辺踏まえて相談してみます

No.21 2022/01/24 11:02
匿名さん21 

車でしか彼の所に行く手段が無しならば、自分が行きたければタクシーで。
自分が行きたければ、何かしら自分で考えて行くようにして迎えに来ては言わない。電車、バスでも使うとか。
ただ、彼が好意的に迎えに行くと言えば「ありがとう」の感謝をしなければいけない。

でもここが話し合いになるところで、相手に負担をかけることをしないのが鉄則。お互いに会いたい気持ちがあれば、お互いが負担になる(車を出す、お金がかかる)をどう折り合いをつけるかですね。

何事も、車で送迎当たり前、お金かけてくるのが当たり前にならないようにね。

No.22 2022/01/24 12:56
恋愛好きさん16 

>> 19 確かに一人暮らし始めた時は大変ですよね そう言った点もしっかり考えなければなりませんね。 お互い車が出し合えるのがベストなんですね ええ、その通りです。
現状5:5ならちょうどいいんじゃないですか?

彼の家の一番近くのパーキングはそんなに遠いのでしょうか?
まずは彼の家まで自分が歩ける範囲で、一番安いパーキングを検索してみることをお勧めします。

No.23 2022/01/24 14:26
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 20 止めるところがないのに来てはどうかと思いますね。 駐禁切られたらどうするって聞きました? 罰金だけじゃなく何度も繰り返されたら、最終的に… 切符切られたらどうするのかはちょっとだけ話ましたが、しっかり話し合った事はないですね。
その辺踏まえて相談してみます

No.24 2022/01/24 19:12
匿名さん24 

これまでのレスを読んで、主さんは自分がすごくワガママな事を言っているという自覚はある?

No.25 2022/01/24 19:49
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 24 我儘だったとは思います
そこは反省してますが、これから自分ばかり車を出すハメになりそうなのが嫌なんです。
そこは話し合って決めます。

No.26 2022/01/24 19:56
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

とりあえず彼も一人暮らし始めて1ヶ月しか経ってないので、これから車をどう出していくかはまた話あってお互い納得いくようにしていきます。
たくさんの意見ありがとうございました。
私のことを我儘だとかお姫様気分の女王様だとか色々言ってくれてましたが、私もちゃんと車を出してます。
最近になって、彼がこっちに来てほしいと言う回数が増えて、これから毎度私が車を向こうの家まで往復一時間かけて行かなきゃ行けないと思うと不安だったんです。
距離が遠くなった分お互い行き来が大変なのはわかってるので、その辺の黒白をハッキリしたいと思います。


投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧