注目の話題
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない

母子家庭は…

レス234 HIT数 17450 あ+ あ-

♀ママ( 30代 ♀ )
09/07/05 08:55(更新日時)

初めまして。
私は2歳の女の子がいます。
離婚し、シングルです。

13日の土曜日に仕事の休みを取り
子供と動物園に行きました。

私の職場は、シフト制なので、固定の休みはありません。

金曜日に、最近入ったパートさんに「明日、休み取ったの?」と言われ
「はい。子供と出かけるので😃」と言うと
パート「え…遊びに?」
私「動物園に行きたいと言ったので😊」
パート「…母子家庭なのに遊びに行く余裕あるんだ?前も白浜に旅行行ってたのに…大丈夫?ちゃんと今後を考えての行動?」
と言われました。

母子家庭は遊びに行ったらダメなのか⁉と思いました。

もちろん余裕なんてありません。

やりくりして、子供の貯金もちゃんとしてますし、
旅行は5月に初めて行きました。
その時も500円貯金をコツコツしたお金で行きました。
来年も行きたいから今500円貯金しています。

毎日、仕事で、遊びに連れて行ってあげれない分 月に1回ぐらいは(毎月は無理でも)動物園やテーマパークに連れて行ってやりたいと思っているのですが

私は母子家庭という自覚がないのでしょうか?

なんか、ショックでまとまりない文ですみません。

No.345429 09/06/15 01:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 09/07/01 14:15
♂ママ34 ( 20代 ♀ )

手当のお話をされる方が目立っていますね💦

母子手当のお話でしたら、ご自分でスレを立ててそちらでお話してくださいね😊
ここは、主さんのスレですよ。

主さん、お久しぶりです✨
こんな世の中だから、いろいろ言う人はいますが、主さんはなにも悪いことしてないし、恥ずかしいことなんてしていないんですから、周りで言う人のことを気にしないほうがいいですよ😊✨

それに、主さんのことを理解してくれる方がいるんだもん☺✨
そういう人たちを大事にしてけば、いいんじゃないかな❤❤

偉そうに、ごめんなさい💦

ただ、あまりにも、母子だからって、つっかかるレスが多くてひどいなって思ってしまって💦

  • << 206 ♂ママ34さん レスありがとうございます😃 お久しぶりですね😊 そうですね。理解してくれている方もいますし、 悪いこともしていませんし、これからも自分なりに努力してがんばります😊 来年から幼稚園ですし、がんばらないと💪 毎日暑いですが、お子さんは元気ですか⁉ 熱中症など気をつけましょうね😊

No.202 09/07/01 14:31
♂ママ34 ( 20代 ♀ )

>> 93 58番に同意見かなぁ✋ 不況で旦那の給料削減されて、主婦パートで一生懸命働いてる立場としては。 国からの援助結構な額ですよね💧10万前後税… 私も母子家庭ですが、
10万なんて、でませんよ😲

満額でも一月4万ちょっとで、収入によっては全額もらえず、何割か減額されますよ。

No.203 09/07/01 15:44
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 198 まさに母子家庭イジメですね 不況が人の心を貧しくさせる 最近まであたしが結婚してた時は別に税金が何に使われようが何も思いませんでしたよ… ♂ママ198さん
レスありがとうございます✨
不正している人と同じに見られるのは確かにつらいですね💧

でも不正していただいてる方も多いのでそう思われても仕方ないんですかね⤵
ありがとうございます。

No.204 09/07/01 15:56
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 199 いいと思います😃 子供に寂しい思いは可愛いそうですし☝頑張ってやっているのだから 他人にどうこう言われる筋合いはありませんよ そんな奴には… お父さん199さん
レスありがとうございます。
寂しい思いはできるだけさせたくないですね💧
ありがとうございます😊
がんばります。

No.205 09/07/01 16:26
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 200 初めまして全レス読んでいないのですが片親家庭でお出かけしちゃいけないって事ありませんよ。私も片親(父子)で育ったのですが母がいたときは家族で… ♂♀ママ200さん
レスありがとうございます。
お体は大丈夫ですか⁉
子供さんとても親孝行ですね😊

パートさんの事はスルーしつつ、適当にあしらってがんばります😊

No.206 09/07/01 16:33
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 201 手当のお話をされる方が目立っていますね💦 母子手当のお話でしたら、ご自分でスレを立ててそちらでお話してくださいね😊 ここは、主さんのスレで… ♂ママ34さん
レスありがとうございます😃
お久しぶりですね😊
そうですね。理解してくれている方もいますし、
悪いこともしていませんし、これからも自分なりに努力してがんばります😊
来年から幼稚園ですし、がんばらないと💪

毎日暑いですが、お子さんは元気ですか⁉
熱中症など気をつけましょうね😊

No.207 09/07/02 10:31
匿名さん207 

気にするな!
人は自分の価値観でモノを言うものだから。「余計なお世話ですわ。ホホホ…」と思っておくくらいでいいですよ。
だって、実際に助けてくれない人ほど余計な口出しはするものだから。
単に遊びで休むなよ、自分は休んでないんだからっていうのを、そういう形でぶつけてきただけの事ですよ。
私も土日は仕事してますが、ただでさえ忙しいから、ホントはみんな休みたいんですよ。だからイラッとしただけだと思います。
単に相手の人が心が狭いだけです。
気にしなくていいと思います。
元気出して下さい。
お子さんと楽しめたなら良かったですね。

  • << 215 匿名207さん レスありがとうございます。 パートさんは、イラっとしたのかもしれませんね😠 よく、「今日は18時までだから嫌ッ!もう帰りたい」とかグチってますから⤵ でもその方…いつも2、3時間しか働いてないんですがね。 気にしないで、なに言われても聞き流してます😊 おかげで、最近は、うちの家庭には口出してきませんよ✌

No.208 09/07/02 15:39
匿名さん208 

自営してて、かなり税金払ってるので、訳のわからない給付金や、天下り先への補助金は、イラッとしますが、主さんの様に頑張られてる方々に給付されるなら、払った甲斐があると思います。

生活保護などは、悪用する人のせいで、本当に必要な人に行き当たらないほど審査が厳しくなってるようですね。

補助金は普通の生活が送れる為に支給されるハズです。
旅行したり、動物園行ったりは普通の生活の範囲だと思います。
他人の生活を覗き見する様な品の悪い人の言うことを真に受けず、胸を張って生きて下さい。

  • << 218 匿名208さん レスありがとうございます。 本当に、不正する方もたくさんいますよね⤵ 頂いてる身分ですが、私も不正する人は許せません😣 私の知り合いにも7年付き合ってる人がいて、手当がもらえなくなるから同棲だけしてブランド品や高価なアクセサリーをたくさん買ってる方がいます。 ほしい物を何でも買えて、うらやましくも思いますが、私は物より子供との触れ合い、思い出の方が大切ですね😊

No.209 09/07/02 19:29
匿名さん209 ( 20代 ♂ )

なんか泣けてきました。

いいお母さんですね。

生活が出来てるなら行っても問題ないとおもいますよ。

  • << 219 匿名209さん レスありがとうございます。 今の所はどうにか生活できてますので、 今のうちにコツコツと貯めて行きます😊 その中で、子供とのお出かけ分もやりくりしていきます😊 ありがとうございます。

No.210 09/07/02 22:32
匿名さん155 ( ♂ )

>209さん
ホントに泣けてきますよね炅こういう優しいお母さんで、母子家庭だって子供は幸せだなって思いますよ炅
主さんがコツコツ五百円玉貯金して、そのお金で行ったっつてんのに、いつまでも「手当てが~」って言ってる、ここの意地悪ババァ共とか、そのパートのババァとか、ホントに余計なお世話だよ俺も働いて税金を払ってるけど、ホントに困ってる生活保護受給者とか、こういう健気な母子家庭の人達に使ってくれるなら、大歓迎だよ垬だって俺もいつどうなるかわからないし、お互い様だもの。
そのパートのババァも、ここの意地悪ババァ共も、自分は大丈夫だと思ってるんだろうなでもね、人間なんて、いつどうなるかわからないんだよ。こうして今はある意味幸せに暮らしていたとしても、明日はわからない。だからこそ、日本という国の「福祉」という部分に疑問があったとしても、税金や年金を納めているんだから。
スレの主旨から外れてしまって申し訳ありません。
主さん、今のまま、子供さんにたくさん愛情を注いであげてくださいね垬頑張って俉俉

  • << 220 匿名155さん レスありがとうございます。 そう言っていただけると救われます🙏 私は優しいママではありません⤵ まだ2歳ですが、子供は寂しい思いしてるだろうからその分、休みの日は1日中 触れ合って遊んでいたいんです。 子供の為じゃなく自分の為かもしれません。 私が子供とたくさん遊んで触れ合って、たくさん笑顔がみたいんです。 これからも、無駄使いせず500円貯金しながらがんばります😊 旅行は毎年は無理だろうけど、3年に1回行きたいなーって…理想です😊

No.211 09/07/03 01:16
匿名さん159 ( 40代 ♀ )

こんばんは。あたしはリアルにいじめられました💧
役所に国民健康保険が払えないと相談に行った時は、30万稼げって言われたり、男作ったらって言われたり…😢
あたしはコツコツお金を何年か貯めて去年やっとの思いで介護士の資格を取得しました。何年もかかってやっとです。資格をとるにもお金かなりかかりますから…母子手当は子供3人で4万9千円頂いてますが、期間が5年たってしまってるので、減額対象者です。いずれは廃止されるって噂もあります。不正受給者が多いからだそうです。廃止されない様にボランティアで運動している方達も沢山いらっしゃるそうです。沢山いじめられ、それでも沢山の人に支えられ3人の子供と必死になって生きて来ました。主さん、あたしは後悔してます。子供達寂しかっただろうなって…たぶん今でも。何書いてるかわからなくなって来ました。ごめんなさい。

  • << 213 横レスすいません💦 あたしも今 母子家庭で保険証でゎないんですが役所からイジメにあってますよ💧 生活出来ないから💰を貸してと頼みに行ったら保証人出せやら役所の中をたらい回しにしながら身寄りがどっかないかパソコン打ちまくり💧 形だけの母子支援センターはどこまで汚いやら💧 母子手当てもグチグチ言われあげく親権捨てたら?と…あきれたお役所… 保育園もネチネチ 市役所はあら探し 民生委員にあたしのあら探しを頼んだり 何もないから堂々としてますが愛人で何十🈵貰いながら役所行くときだけ髪をボサボサ服はわざとヨレヨレですが高級マンション住まいなのに母子手当て不正してる友達と働いてスーツ着るあたしと態度違います 身寄りがないため頭下げ 仕事しながら学校です そんなあたしに役所は次 どんな仕打ちをしてくるやら… 世の中おかしいです ほんとに頑張ってる母子家庭います 横レスすいませんでした
  • << 221 匿名159さん レスありがとうございます。 ひどいですね😢 30万稼げとか…男作れとか😢 私は、離婚して、児童手当が旦那に振り込まれるので、振込先変更とか、母子手当の申請に行った時、とても親切でした。 逆に役所の方から生活保護の相談もされてみますか?と言われましたよ。 親切に言われたので、話だけしましたが、 私は車(免許)も持っていない、援助できる身内がいないなどの事で審査用の用紙など、頂きました。 もちろん私は健康ですし、働けるので生活保護の申し込み?はしませんでしたけど。 ひどい役所もあるんですね😢 悲しいです😢
  • << 232 手当廃止は噂ではないです。 10年近く前から段階的に減額し、廃止する方向で法案が出てます。 手当出ないと人死にが出ます、と言ったところで、一度“廃止する”と官僚が決めたらやめられない、とのこと。 あと1、2年で母子福祉法人も無くなりそうですし。(これは公益法人法改正のため) 男作ったくらいで乗り越えられるかっつうの、なんです。 サラリーマン家庭の専業主婦、パート主婦は無税、年金保険料払わなくても旦那様が受給資格満たしていれば自分も受給できる… 日本は家庭婦人には非常に優しく、バツイチ子持ち女には厳しい…。ついでにバツイチ子持ち男にはもっと厳しい(数が少なくて鼻に引っ掛けても貰えない…) そういう国なんです。

No.212 09/07/03 01:41
のんびりママ ( ♀ 1ygse )

初めまして😊
夜中にごめんなさい💦

主さん、素敵なママさんですね☺
一生懸命やりくりして、子供のことを考えて本当に尊敬しちゃいます✨

きっとスレに書いてあった事を言った職場の方は、子育てだけではなく、いろんな事にあまり苦労されなかったんでしょうね😔
周りにも苦労された方が少なく、視野が狭い方なのかも💦

私の母も私が幼少の頃に離婚したけど、主さんと同じように500円玉貯金で、私や祖父母を旅行に連れて行ってくれたり、動物園・テーマパークに連れて行ってくれたりしましたよ😊

今は自慢の母です☺

きっと主さんのお子さんも、主さんの事を自慢の母って思ってますよ✨

これからも大変なことがあると思うけど、お子さんと素敵な想い出作りしながら楽しんでくださいね❤

私は主さんの職場の方にはガッカリだけど、主さんみたいに素敵なママさんのスレみつけられて幸せ感じました☺

  • << 224 のんびりママさん レスありがとうございます。 私も母にいろんな所につれて行ってもらってとても嬉しかったし、今でもキャンプに行った事や、みんなで海に行った事なと思い出したりしますよ😊 今はうちの子2歳ですから大きくなった時、動物園に行った事とか覚えていないでしょうけどね。 でもだからと言ってまったくおでかけしないのも寂しいですし、今は公園での遊びが多いですけど😊 やりくりして、がんばります😊

No.213 09/07/03 21:19
♂ママ198 ( 20代 ♀ )

>> 211 こんばんは。あたしはリアルにいじめられました💧 役所に国民健康保険が払えないと相談に行った時は、30万稼げって言われたり、男作ったらって言わ… 横レスすいません💦
あたしも今 母子家庭で保険証でゎないんですが役所からイジメにあってますよ💧
生活出来ないから💰を貸してと頼みに行ったら保証人出せやら役所の中をたらい回しにしながら身寄りがどっかないかパソコン打ちまくり💧 形だけの母子支援センターはどこまで汚いやら💧
母子手当てもグチグチ言われあげく親権捨てたら?と…あきれたお役所…
保育園もネチネチ
市役所はあら探し
民生委員にあたしのあら探しを頼んだり

何もないから堂々としてますが愛人で何十🈵貰いながら役所行くときだけ髪をボサボサ服はわざとヨレヨレですが高級マンション住まいなのに母子手当て不正してる友達と働いてスーツ着るあたしと態度違います
身寄りがないため頭下げ 仕事しながら学校です そんなあたしに役所は次 どんな仕打ちをしてくるやら…
世の中おかしいです
ほんとに頑張ってる母子家庭います
横レスすいませんでした

No.214 09/07/03 23:28
匿名さん6 

>> 213 その話が本当なら、行政に対して非常に腹立たしく思います。

しかし、あら探しされたくなければ先ず正しい日本語使う努力しませんか?

あたし→わたし(私)
保険証でゎ→保険証では

29才にもなってこんなデタラメな日本語使う母親が真面目に仕事して頑張ってると思ってもらえるほど、世間は甘くないですよ。

  • << 222 すいません💦こんなおいぼれな年齢でデタラメな人間で😔 本当に行政はこんな感じですよ💦 甘くないのはわかってます 身内がいませんので…親は亡くなりました 育ての親から虐待うけ疎遠です。不利な離婚だと重々承知です 別れた旦那の借金も背負ってます 働くのに子供を児童施設利用です 幼い命2つ預かってます 毎日 将来不安です

No.215 09/07/03 23:32
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 207 気にするな! 人は自分の価値観でモノを言うものだから。「余計なお世話ですわ。ホホホ…」と思っておくくらいでいいですよ。 だって、実際に助けて… 匿名207さん
レスありがとうございます。
パートさんは、イラっとしたのかもしれませんね😠
よく、「今日は18時までだから嫌ッ!もう帰りたい」とかグチってますから⤵
でもその方…いつも2、3時間しか働いてないんですがね。

気にしないで、なに言われても聞き流してます😊
おかげで、最近は、うちの家庭には口出してきませんよ✌

No.217 09/07/03 23:38
♂ママ216 

パートの人は無神経にもほどがありますね。
別に母子家庭だろうが、いいじゃないか。💢って思いますけど。
うちの叔母も離婚して子供2人を立派に育ててきましたが。
結構旅行とかにもでかけてましたし。うちのおばあちゃんの妹がアメリカに住んでるんで宇が。
ちょくちょく行ってました‼
おかげでいとこのお姉ちゃんは英語ペラペラ🎵
おばさんも結構頑張って連れて行ってたと思います。
私たちには頑張ってなんて一言も言わなかったけど。
いとこのお姉ちゃんはおばさんのことを誰よりも信頼をして友達みたいですごい楽しそうですよ!
だから主さんも頑張って🙋

  • << 225 ♂ママ216さん レスありがとうございます。 私も、母と友達みたいな親子なので、 私と母のような親子が理想ですね😊 何言われても気にしないで私は私なりにがんばります😃

No.218 09/07/03 23:39
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 208 自営してて、かなり税金払ってるので、訳のわからない給付金や、天下り先への補助金は、イラッとしますが、主さんの様に頑張られてる方々に給付される… 匿名208さん
レスありがとうございます。
本当に、不正する方もたくさんいますよね⤵
頂いてる身分ですが、私も不正する人は許せません😣
私の知り合いにも7年付き合ってる人がいて、手当がもらえなくなるから同棲だけしてブランド品や高価なアクセサリーをたくさん買ってる方がいます。


ほしい物を何でも買えて、うらやましくも思いますが、私は物より子供との触れ合い、思い出の方が大切ですね😊

No.219 09/07/03 23:42
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 209 なんか泣けてきました。 いいお母さんですね。 生活が出来てるなら行っても問題ないとおもいますよ。 匿名209さん
レスありがとうございます。
今の所はどうにか生活できてますので、
今のうちにコツコツと貯めて行きます😊
その中で、子供とのお出かけ分もやりくりしていきます😊
ありがとうございます。

No.220 09/07/03 23:50
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 210 >209さん ホントに泣けてきますよね炅こういう優しいお母さんで、母子家庭だって子供は幸せだなって思いますよ炅 主さんがコツコツ五百円玉貯金… 匿名155さん
レスありがとうございます。
そう言っていただけると救われます🙏

私は優しいママではありません⤵
まだ2歳ですが、子供は寂しい思いしてるだろうからその分、休みの日は1日中 触れ合って遊んでいたいんです。
子供の為じゃなく自分の為かもしれません。
私が子供とたくさん遊んで触れ合って、たくさん笑顔がみたいんです。

これからも、無駄使いせず500円貯金しながらがんばります😊
旅行は毎年は無理だろうけど、3年に1回行きたいなーって…理想です😊

No.221 09/07/04 00:00
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 211 こんばんは。あたしはリアルにいじめられました💧 役所に国民健康保険が払えないと相談に行った時は、30万稼げって言われたり、男作ったらって言わ… 匿名159さん
レスありがとうございます。
ひどいですね😢
30万稼げとか…男作れとか😢

私は、離婚して、児童手当が旦那に振り込まれるので、振込先変更とか、母子手当の申請に行った時、とても親切でした。
逆に役所の方から生活保護の相談もされてみますか?と言われましたよ。
親切に言われたので、話だけしましたが、
私は車(免許)も持っていない、援助できる身内がいないなどの事で審査用の用紙など、頂きました。

もちろん私は健康ですし、働けるので生活保護の申し込み?はしませんでしたけど。

ひどい役所もあるんですね😢
悲しいです😢

  • << 223 住んでる所にもよりますが公共交通機関の整ってる都会なら車はいらないでしょう。私は北海道の田舎なので私の周りはほとんどみんな18歳で普通免許取ります。北海道のほとんどは普通免許なしだと就職も満足に出来ないですね。でも主さんの住んでる所が都会なら普通免許より違う資格の方がいいと思います。話しそれてすみません。余計なお節介でしたら二重にすみません。

No.222 09/07/04 07:45
♂ママ198 ( 20代 ♀ )

>> 214 その話が本当なら、行政に対して非常に腹立たしく思います。 しかし、あら探しされたくなければ先ず正しい日本語使う努力しませんか? あたし→… すいません💦こんなおいぼれな年齢でデタラメな人間で😔

本当に行政はこんな感じですよ💦

甘くないのはわかってます
身内がいませんので…親は亡くなりました
育ての親から虐待うけ疎遠です。不利な離婚だと重々承知です
別れた旦那の借金も背負ってます
働くのに子供を児童施設利用です

幼い命2つ預かってます

毎日 将来不安です

  • << 226 差し出がましいかと思ったんですが、 いくら真実を述べて正当な主張をしていても、 基本ができていなかったら結果的に損をするのはご自身やお子さんだと思ったので😥 本当に腹立たしいですね!その役所の担当者たち💢 未来の日本を支える子ども達を守らなかったら、将来どうなるのか💨

No.223 09/07/04 11:50
匿名さん74 ( ♂ )

>> 221 匿名159さん レスありがとうございます。 ひどいですね😢 30万稼げとか…男作れとか😢 私は、離婚して、児童手当が旦那に振り込まれるので… 住んでる所にもよりますが公共交通機関の整ってる都会なら車はいらないでしょう。私は北海道の田舎なので私の周りはほとんどみんな18歳で普通免許取ります。北海道のほとんどは普通免許なしだと就職も満足に出来ないですね。でも主さんの住んでる所が都会なら普通免許より違う資格の方がいいと思います。話しそれてすみません。余計なお節介でしたら二重にすみません。

  • << 227 匿名74さん レスありがとうございます。 私は別に車の免許はいらないですが、 子供が夜中に熱を出したり、吐くのが止まらなくなったりなどした時、車がないため そういうときは車があればなーって思いますけどね💦

No.224 09/07/04 12:01
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 212 初めまして😊 夜中にごめんなさい💦 主さん、素敵なママさんですね☺ 一生懸命やりくりして、子供のことを考えて本当に尊敬しちゃいます✨ き… のんびりママさん
レスありがとうございます。

私も母にいろんな所につれて行ってもらってとても嬉しかったし、今でもキャンプに行った事や、みんなで海に行った事なと思い出したりしますよ😊
今はうちの子2歳ですから大きくなった時、動物園に行った事とか覚えていないでしょうけどね。
でもだからと言ってまったくおでかけしないのも寂しいですし、今は公園での遊びが多いですけど😊
やりくりして、がんばります😊

No.225 09/07/04 12:10
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 217 パートの人は無神経にもほどがありますね。 別に母子家庭だろうが、いいじゃないか。💢って思いますけど。 うちの叔母も離婚して子供2人を立派に育… ♂ママ216さん
レスありがとうございます。
私も、母と友達みたいな親子なので、
私と母のような親子が理想ですね😊

何言われても気にしないで私は私なりにがんばります😃

No.226 09/07/04 12:15
匿名さん6 

>> 222 すいません💦こんなおいぼれな年齢でデタラメな人間で😔 本当に行政はこんな感じですよ💦 甘くないのはわかってます 身内がいませんので… 差し出がましいかと思ったんですが、

いくら真実を述べて正当な主張をしていても、
基本ができていなかったら結果的に損をするのはご自身やお子さんだと思ったので😥

本当に腹立たしいですね!その役所の担当者たち💢

未来の日本を支える子ども達を守らなかったら、将来どうなるのか💨

  • << 228 心配してくださりありがとうございます✨ 役所は所詮 母子家庭は不正が多いから厳しいのかな❓ 人は自分に甘く他人に厳しいものです

No.227 09/07/04 14:59
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 223 住んでる所にもよりますが公共交通機関の整ってる都会なら車はいらないでしょう。私は北海道の田舎なので私の周りはほとんどみんな18歳で普通免許取… 匿名74さん
レスありがとうございます。
私は別に車の免許はいらないですが、
子供が夜中に熱を出したり、吐くのが止まらなくなったりなどした時、車がないため そういうときは車があればなーって思いますけどね💦

  • << 229 緊急なら救急車あるしね。

No.228 09/07/04 15:11
♂ママ198 ( 20代 ♀ )

>> 226 差し出がましいかと思ったんですが、 いくら真実を述べて正当な主張をしていても、 基本ができていなかったら結果的に損をするのはご自身やお子さ… 心配してくださりありがとうございます✨

役所は所詮 母子家庭は不正が多いから厳しいのかな❓

人は自分に甘く他人に厳しいものです

No.229 09/07/04 15:21
匿名さん74 ( ♂ )

>> 227 匿名74さん レスありがとうございます。 私は別に車の免許はいらないですが、 子供が夜中に熱を出したり、吐くのが止まらなくなったりなどした時… 緊急なら救急車あるしね。

No.230 09/07/04 15:27
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 229 匿名74さん
レスありがとうございます。
救急車は高熱などで呼ぶのはダメでしょう?

夜中に自転車で連れて行けませんし、
私は母か姉の旦那さんが連れて行ってくれますけどね😊

No.231 09/07/04 19:25
匿名さん74 ( ♂ )

>> 230 いいと思いますよ。私の父は高熱で救急車で運びましたが病院に着いて30分後に心肺停止になりました。たかだか熱と甘く見たら命にかかわりますよ。

No.232 09/07/05 05:58
匿名さん145 ( 40代 ♀ )

>> 211 こんばんは。あたしはリアルにいじめられました💧 役所に国民健康保険が払えないと相談に行った時は、30万稼げって言われたり、男作ったらって言わ… 手当廃止は噂ではないです。

10年近く前から段階的に減額し、廃止する方向で法案が出てます。

手当出ないと人死にが出ます、と言ったところで、一度“廃止する”と官僚が決めたらやめられない、とのこと。

あと1、2年で母子福祉法人も無くなりそうですし。(これは公益法人法改正のため)


男作ったくらいで乗り越えられるかっつうの、なんです。


サラリーマン家庭の専業主婦、パート主婦は無税、年金保険料払わなくても旦那様が受給資格満たしていれば自分も受給できる…

日本は家庭婦人には非常に優しく、バツイチ子持ち女には厳しい…。ついでにバツイチ子持ち男にはもっと厳しい(数が少なくて鼻に引っ掛けても貰えない…)

そういう国なんです。

  • << 234 おっしゃる通りです。母子手当を五年受給した者は毎年の現況届けの他に自立して働いているかどうか確認する為、事業主の証明が必要になり、全額か減額かの審査が行われます。今現在廃止は延期になっていますが、いずれは全面廃止の方向になるでしょう。 私に三十万稼げ、男作れって言った役所の男は、「俺の意見ではないから。国が言ってるんだ。」とわざわざ付け足して言った… 頼る親もなく病弱なわたしは発作と戦いながら毎日朝から晩まで働いて、三人の息子から代わる代わる「おなかすいた」コール…泣きながら仕事しました。 それでも残業手当てもつかず生活は苦しくて、やっと介護士の資格を取得、前の仕事しながら介護の仕事に就きました。自分の体や子供達の精神面を考えてもこれ以上仕事増やすのは無理ですね… 悲しい世の中です。

No.233 09/07/05 08:48
匿名さん74 ( ♂ )

>> 232 官僚どもを年収150万以下に出来れば分かるだろう。今はバカな官僚や公務員の量産で参るよ。

No.234 09/07/05 08:55
匿名さん159 ( 40代 ♀ )

>> 232 手当廃止は噂ではないです。 10年近く前から段階的に減額し、廃止する方向で法案が出てます。 手当出ないと人死にが出ます、と言ったところで… おっしゃる通りです。母子手当を五年受給した者は毎年の現況届けの他に自立して働いているかどうか確認する為、事業主の証明が必要になり、全額か減額かの審査が行われます。今現在廃止は延期になっていますが、いずれは全面廃止の方向になるでしょう。

私に三十万稼げ、男作れって言った役所の男は、「俺の意見ではないから。国が言ってるんだ。」とわざわざ付け足して言った…

頼る親もなく病弱なわたしは発作と戦いながら毎日朝から晩まで働いて、三人の息子から代わる代わる「おなかすいた」コール…泣きながら仕事しました。

それでも残業手当てもつかず生活は苦しくて、やっと介護士の資格を取得、前の仕事しながら介護の仕事に就きました。自分の体や子供達の精神面を考えてもこれ以上仕事増やすのは無理ですね…

悲しい世の中です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧