夜泣き娘が旦那に代わると泣き止むの。
1歳半にもなって夜泣き赤ちゃんが、
夜中に旦那の布団に入ったら泣き止むので死ぬほど凹みました。
こちらはミルクさえ拒否するから、単に私の寝かしつけが下手ってこと!
毎日育児を頑張っている私より、ほぼ関与しない旦那が寝かしつけうまいとか、私が無能のクズでしないって証拠。
なんで?どうして?
どうしたら娘をうまく育てられますか?
私は育児に向かない、母親なんかせずにそもそも生きない方がいい命ですからね。
悔しいよう!!!
母親ならもっとどっしり構えてればいいのに
ペットって普段お世話してる飼い主よりもたまにしか可愛がらない家族にやたらなつくとかあるでしょ。人間とペットを一緒にしてたとえるのは失礼きわまりなくて申し訳ないけど、でも人間もそんなもん。
私の場合、うち息子は私の姉が大好きで姉が遊びに来るとずっとべったり、帰ると本気で大泣きしてこれが大変だった。
三歳頃は絵をよく描いてたけど、姉の絵はやたら可愛く書いてるのに、私の絵はどこのクリーチャーだよっていうような絵だったし笑
でも嫉妬はなかったし悔しいとも思わなかったよ
姉のみならず人見知りしないで誰にでも人懐っこいから色々な大人に可愛がられてたし、親からしたらそっちのほうが安心。
私は母親として時に嫌われ役になって厳しく叱ったりもしたけど、これができるのも母子って信頼関係が構築されてのこと。
お母さんにはワガママ言えるし、きらーいとも言えるんだよ。
たまに見てくるお父さんは大好きーってのもあるある
でもなにがあったって母子の信頼関係が崩れることはないし平気平気。
人見知りしすぎて100%お母さんに依存してお母さんじゃなきゃダメ、お母さんが○○してくれないと嫌、そんなお母さんべったりなのも可愛いかも知れないけど、そっちのほうが疲れるし、この先が心配になるよ。
主さんは今までどおり子育てしてれば大丈夫。信頼関係は築けてるから。
- << 9 ありがとうございます☆ パパの方に懐くこと自体より、育児経験ある私の方があやすのが下手くそなのが悔しいのです… 何やっても人よりうまくできないクズ女を発揮しました。 それでも母子の信頼関係はあると信じたいです。 他人に懐くのは上の娘の方です。下はパパママべったりなんですが、仰る通りべったりは疲れますね(笑)。 ただ自分は頑張ってるママでありたい。わがままでしょうか?
気持ちは分かりますが、そんなに苛ついてはダメですよ。
もう開き直って、これからは旦那に任せる。私は寝れるからラッキーと思ったほうがいいですよ。
悔しいのも、何これ?って思うのも、ショック受けるもの分かります。面白くないですよね。
でも、助かるのも事実。
ボジティブにいきましょう!
- << 12 すみません。 自分は何やっても人より出来ないので、自分は情けなくて情けない! なんか家事育児は父親の方が下手くそなイメージがあるため。 でも助かるのは事実だし、今後は旦那に担当してもらおうと考えています。 そもそも問題は娘の方だと。 1歳半にもなって未だに夜泣きが激しいのは異常でしょうか?
>> 8
助産師さんに聞いたんですが、お母さんはどうしてもおっぱいの匂いがして、眠いのに飲みたくなって興奮して眠れない、ていうことがあるらしいですよ。…
そうなんですね(笑)!
ただわたしは早いうちにミルク(完ミ)だったけど関係ありますか?
最近はミルク以外で夜泣きするようになりました。
そもそも1歳半にもなって夜泣きが激しいのは異常ですかね?
いつになったら朝まで寝てくれるようになるのでしょう。
- << 16 うちも全然夜泣きありましたよー。 嫌になって、何歳まで続くんだろう…と悩んだんですけど、周りの上の子のいるお母さんに聞いたら 「おっぱいやめたら寝た」 「うち小2くらい」 「うち小5だけどまだ夜中一回は起きる」 てな話を聞いて「…小5!」と絶望して(笑)。 もー付き合うしかないのね、と覚悟を決めて、むしろ私が昼寝する方向に決めました。 実際は、ウチの場合は3歳で母乳ミルクをやめたら、一晩寝るようにはなりました。 乳栄養をやめたら、というパターンは多いようです。 いま5歳。 一緒に寝れば朝まで寝ますが、でもまだ一人で別部屋で寝かすと途中で夜泣きしますね。 私自身は2歳で別部屋だったのですが、幼稚園のとき、腹痛で起きても気づかれず、廊下で泣きながら絶望して人間不信になった経験があるので、まぁ小学校半ば〜高学年くらいまでは、添い寝と半々くらいでいこうかな、と考えてます。
>> 14
そうなんですね(笑)!
ただわたしは早いうちにミルク(完ミ)だったけど関係ありますか?
最近はミルク以外で夜泣きするようになりました。
…
うちも全然夜泣きありましたよー。
嫌になって、何歳まで続くんだろう…と悩んだんですけど、周りの上の子のいるお母さんに聞いたら
「おっぱいやめたら寝た」
「うち小2くらい」
「うち小5だけどまだ夜中一回は起きる」
てな話を聞いて「…小5!」と絶望して(笑)。
もー付き合うしかないのね、と覚悟を決めて、むしろ私が昼寝する方向に決めました。
実際は、ウチの場合は3歳で母乳ミルクをやめたら、一晩寝るようにはなりました。
乳栄養をやめたら、というパターンは多いようです。
いま5歳。
一緒に寝れば朝まで寝ますが、でもまだ一人で別部屋で寝かすと途中で夜泣きしますね。
私自身は2歳で別部屋だったのですが、幼稚園のとき、腹痛で起きても気づかれず、廊下で泣きながら絶望して人間不信になった経験があるので、まぁ小学校半ば〜高学年くらいまでは、添い寝と半々くらいでいこうかな、と考えてます。
下手とか上手いとか関係ないですよ〜
夜泣きなんて、人間が生きてるうちのほんの一部の事。一瞬の可愛い思い出。
赤ちゃんは泣くもんだわ〜って適当にするくらいで良いですよ。
夜泣きで命が危険になる赤ちゃんはいませんからね。
パパで寝るならラッキー!しなくていい苦労はしない!
パパに任せて寝ちゃえばいいのです。
なぜ寝るか…
ママは焦っちゃうけど、パパは気にしないからそこが寝やすいとかかな?
あとは匂いとか。
毛布でぐるぐる巻きにしたり、布団で大きく包むと、胎内に似てるのか普段よりも暖かいのか理由は分かりませんが寝やすかったので、パパの大きさ?が安心するとか。
うちの高校生の娘も幼い頃はパパの布団でよく寝たので朝聞いてみたのですが、
「パパの枕の臭いが安心して好きだった。今はただの加齢臭。普通に吐く。」
と言っていました。
幼い頃は保護者に保護してもらう為に父の臭いを近く感じ、思春期(生き物として受精可能な時期)になると遺伝子の遠い異性を選ぶ為に父の臭いが臭く感じるらしいです。
お知らせ
育児ストレス掲示板のスレ一覧
育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
子供のためになってるの?15レス 365HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
疲れました4レス 162HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない9レス 185HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
お菓子やめさせたいけど、、5レス 192HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
産後の情緒不安定11レス 268HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
子供のためになってるの?
それだけ打ち込めるものがある、というのは素晴らしい事ですよ! それを…(育児の話題好きさん15)
15レス 365HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
疲れました
お疲れ様です。こどもも色んな子がいるけど、やはり走り回ってしまう頃って…(匿名さん4)
4レス 162HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない
(続きです) 単純に知らないので無理もない部分もあるっちゃーある…(匿名さん8)
9レス 185HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
お菓子やめさせたいけど、、
親次第 うちは 義母家では食べてましたが 家では食べさせ…(匿名さん5)
5レス 192HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
産後の情緒不安定
そんな答え出させちゃ話し合った意味ないですね。 親には子を育てる…(匿名さん4)
11レス 268HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
旦那と育児8レス 180HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?25レス 459HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。19レス 410HIT sayaa (30代 ♀)
-
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です22レス 764HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
息子にイライラする31レス 887HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
旦那と育児
ご意見有り難うございます! 老後を支えたいかどうかはまだ解りませ…(匿名さん0)
8レス 180HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?
いやいや、私が親から当たり前に暴力があったので、あまりに日常すぎて(一…(育児の話題好きさん0)
25レス 459HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。
すいません スレ主さんのお子さんは 発達障害もなく知能もむしろ…(通りすがり)
19レス 410HIT sayaa (30代 ♀) -
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です
ずいぶん失礼な人 ことを言う人ですね、友達にそんなこといわれる筋合いな…(匿名さん22)
22レス 764HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
育児を楽しめない
経験者だから言ってるんですよ笑 憶測でもの言う程頭悪い事はないですね(匿名さん1)
13レス 573HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
5日寝なかったら5億円あなたはやりますか
5日寝なかったら5億円貰えます。 もし寝てしまったら100万円払う事になり チャレンジ終了です。…
16レス 327HIT おしゃべり好きさん -
きつい指摘をした側が泣く。この心理わかる方いませんか?
厳しいことを言ったり、キツイ指摘をした側が泣く。この気持ちわかる方いますか? 職場にて、男…
12レス 227HIT 通りすがりさん -
離婚後の面会交流を父親が拒否する
現在離婚前提の別居中で、別居期間は1年と少しです。 夫婦間の子どもはひとりで娘5歳は私とふたりで暮…
10レス 241HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
兄が豹変してしまって兄が怖い、自分の居場所が無いと感じる
自分含めてきょうだいは三人とも三十代です。 兄が二人いるのですが、下の兄が少しミスをしただけなのに…
14レス 243HIT 教えてほしいさん (30代 女性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
20レス 353HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) -
真夏の海のアバンチュール〜ひと夏の経験
昔の沖縄ふたり旅をベースに創作を加えてまた書いてみたくなりました。いとこは私と同い年で梨乃。おひつじ…
344レス 1367HIT 流行作家さん - もっと見る