低容量ピルについて教えてください

レス4 HIT数 428 あ+ あ-

相談したいさん( 20代 ♀ )
2022/01/04 18:32(更新日時)

生理痛が酷く先月から
ヤーズ配合錠を服用しています。

生理初日に飲み出して
今休薬期間(プラセボ)を1錠
飲んだところですが
生理はいつから来るのでしょうか??
もし生理が来ていなくても
4つ目のプラセボを飲んだら
次のシートをスタートして
大丈夫でしょうか??

服用してから
ダラダラ生理が続き
その後うっすら血が出てる?
といったような事が何度かあり
体が慣れていない場合
そうなるとは言われていましたが
副作用もなく続けて飲みたいのですが
初めての低容量ピルなので
わからないことが多く
また年末年始で病院も
閉まっているためこちらで
質問させて頂きました。

No.3446681 2022/01/03 19:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2022/01/03 20:04
なし ( 30代 ♀ oybmXd )

飲み始めてどれくらいですか?私はルナベルuldだったかな…一番ホルモン量が少ないピルを最初は処方され飲んだのですが、不正出血が続き2シートくらい飲んで、もう少しホルモン量が多いフリウェルと言うものに変えてもらいました。
しばらく飲み続ければ不正出血も収まるかもしれないので、もう少し同じものを頑張って飲んでみてはどうですか?と提案されましたが、不正出血がダラダラ続くとストレスになるのでお願いしてフリウェルに変えてもらいました。
私はヤーズは飲んだことありませんが、多分始めのうちは主さんと同じようなことが起こる人は多いと思います。
出血しようが、しまいが、生理が来てもこなくても、正月明けて病院に行けるようになるまでは同じ時間にきちんと服用しておいた方が良いと思います。
ホルモン量がもう少し多いピルに変えてもらったら不正出血もおさまるとおもいますし、不正出血がない場合は休薬2日目位で生理が来るようになりました。(飲み始めの時は休薬して3,4日くらい経たないと来なかったです。)

No.2 2022/01/03 20:50
相談したいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 12月8日から生理が始まり
そのタイミングで
飲み始めたので
まだ1ヶ月経ってない
状態です。

そんなにダラダラと
生理が続くんですね…

ある程度覚悟はしていましたが
どのみち初めて飲むので
本来は1シートですが
年末年始があるので
2シートしか貰ってないので
病院が始まったら
薬をもらいに行かないといけないので
とりあえず
生理が来ても、来なくても
同じ時間に飲み続け
病院に行って相談してみます!!

ご丁寧にありがとうございました。

No.3 2022/01/04 10:39
なし ( 30代 ♀ oybmXd )

>> 2 そうなんですよ。結構ストレスですよね
最初はピル飲むの辞めようかと思いました。自分にはホルモン量があってなかっただけで、飲み出したら飲んでた方が体もキツくなくて快適です。飲み始めて3ヶ月位までが血栓が出来やすくなるリスクが一番高いと聞いたような。
お水を沢山飲んだり、食生活に少し気を遣った方がいいかもしれません。ずっと飲んでいると血栓が出来やすくなるリスクも下がると言うか安定するそうです。
あと、カンジタになりやすい副作用もあるのでカンジタ対策の乳酸菌サプリメントも検討してみてください。ネットで調べたら沢山出てきますよ★
あまりにも強引に自分の考えばかり進めてくる産婦人科の先生のところはおすすめしませんきちんとお話を聞いてくれて、色々と提案や解決策を考えてくれる先生のところへ行ってくださいね(^3^)/

No.4 2022/01/04 18:32
相談したいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 とにかく生理痛がマシになるし
で飲み始めたので
色々相談に乗ってくれるところが
よさそうですね!

カンジタになりやすいんですね😳
初めて知りました!
ありがとうございます!
サプリメントも考えてみます!

わかりやすく
ありがとうございます😭

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧