注目の話題
年収400〜600の男性
真剣に悩んでいます。
離婚後の手当について教えてください

なんて言ってあげればいいのか分からない

レス2 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
21/12/31 13:16(更新日時)

LINEの事です
自分いつも話している、あるグループがあってその中の1人にRちゃんと言う子がいます。(その子は若干障害を持っています。)その子は障害を持ってはいますが普通の子とほぼ変わらないのでいつも話しています。
Rちゃんは絵が好きで、よくグループに自分が書いた絵を送ってくるのですが、別に送ってくるのはいいのです。普通に上手いので「うま」とかグループのみんなで反応しているのですが、そこから別の話題に変わった時、しばらくするとまた先程送られて来た絵をまた送ってきます。それが5、6回ほど続きます。
もう慣れてはきているのですが普通にしつこいです。もっと反応してほしいのでしょうか。そしたらなんて言ってあげれば良いのでしょうか?


No.3444659 21/12/31 11:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/12/31 11:47
匿名さん1 

「何回見てもうまーい、保存させてもらうね」
とかで良いと思いますよ

障害があるとわかっていて既に主さんは
しつこい、と感じちゃってますよね

本人に

しつこい
それさっき貼ってた
それ見るの何回め

的な事を伝えても障害がある方と心身共に健康な方では受け取り方も感じ方も違いますし

エンドレスな同じ繰り返しに
イラついたりウザッしつこッと感じるのは
こればかりは致し方ないとして

問題は

どうしたらやらなくなるか
何と言えばわかってくれるか



もう既に主さんが考えはじめちゃってるとこではないでしょうか

その子は変わらないというより、変われないのです。

その子を変えようとするのは一旦やめよう


幸い主さんは若干の障害ありと理解してるので

何度でも
上手いねーいい絵だねーと付き合うよりほかない気がします

これまで同様でっかい心で優しくしてあげてね

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧