旦那さん奥さん教えて

レス9 HIT数 576 あ+ あ-

結婚の話題好きさん( 40代 ♀ )
21/12/22 17:34(更新日時)

旦那が頼んでと言われて、頼んだネットショッピング、発送しましたのメールがきて、宅急便屋さんがきて、荷物が多いかもとなり、玄関にでてきた旦那
荷物が少ないことにキレて不機嫌
だったら自分で恃めばいいのにと思った私が悪いですか?


No.3438048 21/12/20 22:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/12/20 22:45
匿名さん1 

旦那さんに頼まれた品を主さんが誤って少なく発注したからキレられた、で合ってます?

自分で注文すれば良いは確かにその通りですが、頼んだ通り発注出来なかった方も悪いと思いますよ?

No.2 21/12/20 22:48
結婚の話題好きさん0 ( 40代 ♀ )

>> 1 注文はちゃんとしました、
届くのが違っただけです

No.3 21/12/20 23:11
匿名さん1 

>> 2 発送された事を伝えたので、宅配便が自分の頼んだ品だと思いこんだ旦那が玄関まで受け取りに来たが自分が頼んだ品じゃなかったので、キレられた。
って意味ですか?

キレる意味も分からないけど(正直、キレるような内容じゃないよね?)主さんは何かしたんですか?

到着日時を知っているのに伝えなかった、とか到着日時を間違えて教えた、とか。
この日までに必要なのに、間に合わないように注文したとか。


主さんが間違えて注文したりしてないなら、普通に次から自分で頼めで良いと思いますし、主さんが何か勘違いさせたり、ミスをしているならそこは悪かったな、思うところなんじゃないですかね?

No.4 21/12/20 23:45
匿名さん4 

①旦那さんが言った注文数が間違えていての?
②注文を受けた店が間違えて少なく送ったの?

①なら、旦那さんのミスだから、キレられても自分のせい。ちゃんとやれよと思うでしょうね。
②なら、誰が注文しても同じじゃない? 店側の責任でしょう。

No.5 21/12/21 06:07
結婚の話題好きさん0 ( 40代 ♀ )

>> 4 注文はたのまれた通りに正確にしました
お店側が遅れたのかは解りませんが
4こあって、4ことも発送通知がきていて、3こだったので、キレていました
お前が、悪いと

No.6 21/12/21 10:01
匿名さん4 

>> 5 言われたとおりに注文。 
発送通知は正しく届いていて、でも実際に届いた荷物は3つで間違っていた。
荷物を受け取ってサインしたのは旦那さん。

それで、悪いのは主さんという旦那さんですか?

………すみません、旦那さん、頭大丈夫?と思ってしまいました。

No.7 21/12/21 10:15
匿名さん7 

4個注文してそれぞれに発送通知が来ているのに、実際は3個のお届け。

キレる場合じゃなく、速やかに、注文先なり配達会社に確認に移行すべきでは、、。
3個だけよこさせた主さんが悪いとな?

ダンナさんって…キレ症?🙄

No.8 21/12/21 10:26
結婚してよかったさん8 ( ♀ )

たとえ夫婦でもネットショッピングは請け負いするのは要注意。
支払いが発生しますし、間違いがあると返品やらで時間も取られ、内容次第ではショップに迷惑がかかる事も。
自身が責任を持って注文をして下さい。

No.9 21/12/22 17:34
匿名さん9 

あなたは悪くありません。
それなら旦那さんがご自分で注文すればいいだけの話です。
次回からは頼まれたら断るようにしましょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧