注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
旦那の取扱いが分からない
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

着脱

レス2 HIT数 269 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん
21/12/09 22:32(更新日時)

片麻痺の利用者の服を着せる時、利用者自ら、健側から手を通そうとする場合、そのまま健側から着せるのが正しいですか?

No.3430943 21/12/09 20:22(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/12/09 22:07
匿名さん1 ( ♀ )

そうですね、健側からいれたがりますね。
でも私は「ごめんね、こっちから入れさせてね」て言います。

No.2 21/12/09 22:32
匿名さん2 

自分で着られる場合、健側から通すのも正しいです。

健側の袖をしっかり通してから、その腕で反対の袖を頑張って引っ張って、患側に通す。
それだと介助なしで着られる人がいました。
健側を先に通すことで、服が固定されて扱いやすくなるという感じでした。

介助する場合は基本、患側からですけどね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧