反抗期にイライラ

レス14 HIT数 589 あ+ あ-

♀ママさん( 30代 ♀ )
21/12/10 07:31(更新日時)

中学生の子供と一緒にいるとイライラしませんか?私だけですかね。
塾に行っても成績はそんなに上がるわけではないし、先生に聞いたら?と言っても質問せずに携帯で調べて何とかしようとして時間ばかり過ぎて。見ててイライラします。課題が多いのも子供の学校の特徴ですが、さっさと終わらせろって思います。いちいち、休憩せずに進めろよって。横こら口を出すと反発するので言いたくないですが、頭が悪いのかな⁉️

ムカつく。私の子供時代は、もっと勉強してたのに、やってるフリにしか見えない。コツコツ毎日なぜできない!

悲撃のヒロインみたいな顔して、自分だけがかわいそうみたいな。受験生は、みんなやってる事です。できる問題をすぐ間違える癖が直らない。テストを見るとイライラします。いつまで経っても成長しない。幼い。いつになったら進歩するの?って。3年間同じ事の繰り返しで、投げやりになります。

高校になったら塾には行かせないと宣言しました。そうしたら、塾に行く気はない。と返答。生意気です。

大学行きたいなら、自力で勉強しろって言いました。大学なんて行かなくてもいいです。

No.3427683 21/12/04 17:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/12/04 19:33
子育てパンダさん1 

主さん自身がもっと勉強して来てるのならなんで勉強教えてあげないのでしょう?
主さんは人からアレしろコレしろと言われたら素直に従って出来るのでしょうか?

>悲撃のヒロインみたいな顔して、自分だけがかわいそうみたいな。

まさに今主さんも形変えて我が子が見えなくて悲劇のヒロインしてますよ。

>高校になったら塾には行かせないと宣言しました。
>大学行きたいなら、自力で勉強しろって言いました、大学なんて行かなくてもいいです。

これは子供の選択肢を奪うことです。親なら言ってはいけない事ですよ。主さんの認識間違ってると思います。

親だからって頭ごなしに命令するだけで我が子の気持ちや思いを理解出来て無いのだと思います。だからどう接していいのかわからない。子の言葉を真摯に聞いてこなかった結果だと思います。子には子なりの意見も気持ちもあります。親とは子にとって唯一の味方であるべきだと思います。だけど子供がわからなくなったからそこから逃げて自身を正当化してるのだと思います。

反抗期の時期の売り言葉に買い言葉はそれが普通です。でもそれを脱却させてあげるのもまた親なのです。何故それがダメなのか親が教えなくて誰から学ぶのですか?

うちの子は塾なんて行ったことないです。そのかわり俺が理系、妻が文系を教えて来ました。それで上は大学出て公務員、次は大学出て来春大手企業に就職します。末っ子は今高校生です

  • << 3 時代が古い。
  • << 5 夫婦そろって、子供の勉強を教えるって素晴らしいことですね‼️と言われたいのですか?そんな家庭が一般的ではないですよ。自慢にしか聞こえない。 親が教えたぐらいで大学に行けるのなら地頭が良いって言われるだけですね。私の知り合いで子供の受験勉強で教えて合格させた人はいませんね。 本当に行きたい大学が見つかれば、やるでしょうけど。大学行かなくてもいいとか塾代払わないと言うしかない子供だっています。 反抗期がない子供さんを育てたんですね。親の言う通りに生きてきたってことでしょ。

No.2 21/12/05 19:58
子育てパンダさん2 

うちも子供も反抗期真っただ中ですが、基本的には、一時のことなので、仕方ないとあきらめています。
親としては我慢比べですよ。きっと。
今、何言ってもしょうがないんだろうなーと、反抗期が過ぎるのを待っています。
でもたまに、イライラの限界を超えることもありますけどね^^;

No.3 21/12/06 09:12
♀ママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 主さん自身がもっと勉強して来てるのならなんで勉強教えてあげないのでしょう? 主さんは人からアレしろコレしろと言われたら素直に従って出来るの… 時代が古い。

No.4 21/12/06 09:23
通りすがりさん4 

あー、うちもそんな感じです。
イライラもするし呆れを通り越して感心したり。

時代が恵まれ過ぎているのですかね
物に囲まれ、情報はすぐ手に入り、教育の現場も変化し、。

そんな中でも真面目に懸命に勉学に励んでる子もいるのでしょうが、
今の子達は全体的に緩い感じが否めません。

No.5 21/12/06 20:04
♀ママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 主さん自身がもっと勉強して来てるのならなんで勉強教えてあげないのでしょう? 主さんは人からアレしろコレしろと言われたら素直に従って出来るの… 夫婦そろって、子供の勉強を教えるって素晴らしいことですね‼️と言われたいのですか?そんな家庭が一般的ではないですよ。自慢にしか聞こえない。

親が教えたぐらいで大学に行けるのなら地頭が良いって言われるだけですね。私の知り合いで子供の受験勉強で教えて合格させた人はいませんね。

本当に行きたい大学が見つかれば、やるでしょうけど。大学行かなくてもいいとか塾代払わないと言うしかない子供だっています。

反抗期がない子供さんを育てたんですね。親の言う通りに生きてきたってことでしょ。

No.6 21/12/07 21:33
子育てパンダさん1 

>> 5 >親が教えたぐらいで大学に行けるのなら地頭が良いって言われるだけですね。
>私の知り合いで子供の受験勉強で教えて合格させた人はいませんね。

そう言われるとは思いましたよ。

残念ながら俺は高校中退ですし妻は高卒です。そして国立大に合格しましたね。親が偉ぶったところで子には何も伝わりません。親がそのために子と一緒に勉強したからです。

自慢にしか聞こえないのは自身が何もせず言うだけの親をしてるからだと思いますよ。

主さん自身が

>私の子供時代は、もっと勉強してたのに

と書いているのですから教えられるんじゃないですか?

反発されるのはご自由ですが、親がすべきことを放棄して子に当たるのは違う気がします。

うちの子にも反抗期はありましたよ。その反抗期に対してだって対応の仕方はありますよ。それを上手く乗り越えさせてあげるのも、過去に反抗期を自身も経験してるのですからその方法もわかるのではないですか?

>親の言う通りに生きてきたってことでしょ。

言うに事欠いて理解出来ないからと憶測で語られるのはどうなのでしょうね。

  • << 8 だから、親が頭悪いけど子供は、国公立大学に合格したって言ってるけど、それは、親が教えたから合格した訳じゃないと思う。それあなたの自己満足。高校卒業しなかった人に何を習ったんだろうね。じゃあなぜ塾が繁盛して予備校も無くならないんだろうね。 あなたの身の上話は聞かなくて良いです。 中卒で上場企業の社長してるとここで自慢してる人と変わらない。 何もしない親なんていないし。 親に言わないだけで、子供達が親みたいになりたくないと思って頑張っただけでは?私は、高卒ではないけど共通テスト受けずに進学した人間だから、何が語れる?両親が教えて合格させたと思い込んでるだけでしょ。
  • << 10 それから、塾から親が教えるのは止めた方が良いと言われたし。塾行かせた事ない人には、塾の面談経験もないから分からないか。 確かに、私の親戚にも親は高卒だけど、子供は有名な国公立大学に塾に行かずに合格した人いるから、あなたの子供もその人と一緒。別に高卒の親が教えなくても合格できる人はいる。 進学校を中退したならまだ分かるけど、 高校ぐらい卒業してから偉そうに人に説教しようよ。今は通信制もありますよ。 それから親がすべき事って、高校生の子供に自ら勉強教えること?学校の先生なら子供に教えてるみたいだけどね。塾代浮かせるために。 それから、高校中退で大学の理系を教えてるって、うちの学校の先生に言ったら笑われますよ。あなたの子供さんはきっと学校の先生の指導が良かったのだと思います。家では、ちくわ耳。多分、あなたが出した問題を解けたから自分が教えて分かるようになったと思い込んでますね。あなたの上を行ってるお子さんです。じゃああなたの知識がどこまで通用するか大検合格して国公立大学に合格してからレスしてください。
  • << 11 きっと子供さんは、ある程度レベルの高い高校に行ってたと思うけど、家に帰ったら、お父さんとお母さんに意味のない家庭内塾を開かれて、疲れたと思いますよ。 何がなんでも国公立大学に合格して家を出てやる!と誓ったのではないでしょうか。 私も一応、中学受験の時は、塾代浮かせるために子供と学校から帰ってきたら、ご飯と風呂以外は、ずっと勉強教えて、英検も4級を5年生の1回目で1発合格させたけど、それって親の自己満足にしかならないんだよね。 それで中学からは、勉強教えてないし、英語は中3までは余裕で教えれるけど、教えない。自力でやって欲しいから。 だから、全く教えない訳じゃない。何もしない訳じゃない。 結局、あなたも自分は高校中退だけど子供を国公立大学に合格させた❗️と言いたいだけ。 私だったらもっと勉強してた❗️ってイライラするのはやってたからだよ❗️ お金に困らない限り普通中退しないでしょ。あなたは、勉強やってない親だから、しない子供を見てもイライラしないかもね。

No.7 21/12/07 22:29
匿名さん7 

あなたが老人になった時、子供から同じような態度を取られることを覚えておきましょう。

ボケ老人がダラダラダラダラ動きやがって、イライラする!って言われてると思いますよ。

  • << 9 大丈夫。子供と一緒に暮らすつもりないし、私は、ガンで早めに死ぬことになってるから、介護とか必要もない。 ご心配なく。緩和ケア病棟に入るための保険だけはしっかりしてるから。

No.8 21/12/09 15:48
♀ママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 >親が教えたぐらいで大学に行けるのなら地頭が良いって言われるだけですね。 >私の知り合いで子供の受験勉強で教えて合格させた人はいませんね。… だから、親が頭悪いけど子供は、国公立大学に合格したって言ってるけど、それは、親が教えたから合格した訳じゃないと思う。それあなたの自己満足。高校卒業しなかった人に何を習ったんだろうね。じゃあなぜ塾が繁盛して予備校も無くならないんだろうね。
あなたの身の上話は聞かなくて良いです。
中卒で上場企業の社長してるとここで自慢してる人と変わらない。

何もしない親なんていないし。
親に言わないだけで、子供達が親みたいになりたくないと思って頑張っただけでは?私は、高卒ではないけど共通テスト受けずに進学した人間だから、何が語れる?両親が教えて合格させたと思い込んでるだけでしょ。

No.9 21/12/09 15:50
♀ママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 7 あなたが老人になった時、子供から同じような態度を取られることを覚えておきましょう。 ボケ老人がダラダラダラダラ動きやがって、イライラす… 大丈夫。子供と一緒に暮らすつもりないし、私は、ガンで早めに死ぬことになってるから、介護とか必要もない。
ご心配なく。緩和ケア病棟に入るための保険だけはしっかりしてるから。

No.10 21/12/09 16:05
♀ママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 >親が教えたぐらいで大学に行けるのなら地頭が良いって言われるだけですね。 >私の知り合いで子供の受験勉強で教えて合格させた人はいませんね。… それから、塾から親が教えるのは止めた方が良いと言われたし。塾行かせた事ない人には、塾の面談経験もないから分からないか。
確かに、私の親戚にも親は高卒だけど、子供は有名な国公立大学に塾に行かずに合格した人いるから、あなたの子供もその人と一緒。別に高卒の親が教えなくても合格できる人はいる。

進学校を中退したならまだ分かるけど、
高校ぐらい卒業してから偉そうに人に説教しようよ。今は通信制もありますよ。

それから親がすべき事って、高校生の子供に自ら勉強教えること?学校の先生なら子供に教えてるみたいだけどね。塾代浮かせるために。

それから、高校中退で大学の理系を教えてるって、うちの学校の先生に言ったら笑われますよ。あなたの子供さんはきっと学校の先生の指導が良かったのだと思います。家では、ちくわ耳。多分、あなたが出した問題を解けたから自分が教えて分かるようになったと思い込んでますね。あなたの上を行ってるお子さんです。じゃああなたの知識がどこまで通用するか大検合格して国公立大学に合格してからレスしてください。

No.11 21/12/09 16:23
♀ママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 >親が教えたぐらいで大学に行けるのなら地頭が良いって言われるだけですね。 >私の知り合いで子供の受験勉強で教えて合格させた人はいませんね。… きっと子供さんは、ある程度レベルの高い高校に行ってたと思うけど、家に帰ったら、お父さんとお母さんに意味のない家庭内塾を開かれて、疲れたと思いますよ。
何がなんでも国公立大学に合格して家を出てやる!と誓ったのではないでしょうか。
私も一応、中学受験の時は、塾代浮かせるために子供と学校から帰ってきたら、ご飯と風呂以外は、ずっと勉強教えて、英検も4級を5年生の1回目で1発合格させたけど、それって親の自己満足にしかならないんだよね。
それで中学からは、勉強教えてないし、英語は中3までは余裕で教えれるけど、教えない。自力でやって欲しいから。

だから、全く教えない訳じゃない。何もしない訳じゃない。
結局、あなたも自分は高校中退だけど子供を国公立大学に合格させた❗️と言いたいだけ。

私だったらもっと勉強してた❗️ってイライラするのはやってたからだよ❗️
お金に困らない限り普通中退しないでしょ。あなたは、勉強やってない親だから、しない子供を見てもイライラしないかもね。

No.12 21/12/09 20:35
子育てパンダさん1 

この主さん怖いのでもう書かない方が良さそうですね。

ちなみに自身が高校中退した理由は家業を営んでいた父親が倒れたからなんですけどね。

前レスにはこの主さんが妄想満載でしたので書きませんでしたが辞めた高校は高知にあるカタカナ名の高校です。中学の恩師に数学を習って以降数学が好きでその高校に行ったぐらいなので。

まあそれだけ執拗に捨て台詞吐きながら人を見下す人が普通だとは思わないし話しが妄想飛躍しすぎて人を決め付けてまで卑下したい人に何を言ったとこで仕方ないでしょうね。

  • << 14 だから、あなたの話聞いてないし、参考にならないと遠回しに言ってるのに。

No.13 21/12/09 21:34
♀ママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 12 あなたの個人情報興味ないから。

No.14 21/12/09 21:36
♀ママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 12 この主さん怖いのでもう書かない方が良さそうですね。 ちなみに自身が高校中退した理由は家業を営んでいた父親が倒れたからなんですけどね。 … だから、あなたの話聞いてないし、参考にならないと遠回しに言ってるのに。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧