注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた
旦那の取扱いが分からない

色々拗らせている50歳

レス21 HIT数 980 あ+ あ-

OLさん
21/11/26 21:40(更新日時)

50歳の知人が働こうとしません。
無職歴12年で資格も免許も無し。
ずっと親の家に住み続けています。
本人は若い気でいますが無理です。
老後も近いのにどうするつもりでしょうか。

No.3419668 21/11/22 13:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/11/22 13:57
教えてほしいさん1 

どうすることもできないと思います。

No.2 21/11/22 14:08
聞いてほしいさん2 ( ♀ )

5080問題ですね。
だいたい、餓え死にとか、親が亡くなって遺体の放置で見つかってニュースになってます。
このままだと思いますよ。


そのうち、運が良かったら5080問題対策委員会とかが手を差し伸べてくれるかも?くらいに考えておきましょう。

No.3 21/11/22 14:46
OLさん0 

親の家と言っても賃貸です。
親の死後も住めるんでしょうか?
一人で住むには広すぎるし高いでしょう。
警戒心が強くて変わった人なので、
家賃や間取りまでは分かりません。

  • << 10 親の遺産があれば、それを支払いに充てることで住めると思います。 でも、あなたが気にすることなんですか?

No.4 21/11/22 14:55
聞いてほしいさん2 ( ♀ )

>> 3 どうにも出来ません
住めなくなれば追い出されるだけです

運が良ければ
生活保護等受けられるでしょうけど
役所等が把握してなければそれまでです


どうしても、気になるなら、その人の住んでいる住所の管轄の役所の5080問題対策してるところに連絡入れて把握して貰ってください。

No.5 21/11/22 15:11
OLさん0 

>> 4 貯金があるうちは生活保護は無理でしょう。
自分と親の貯金を喰い潰した後かな。

No.6 21/11/22 15:15
OLさん0 

家事もしない人なので介護もしなさそう。

No.9 21/11/22 16:16
通りすがりさん9 ( 40代 ♂ )

第三者が何をするよりも、その家族や身内に促すようにする方が良いと思います。

身内が、動か無いと何も成らないと思います。

何処か?施設でも、入れないと将来は、刑事事件になると思います。
それと働くスタミナも気力も無いと思います。

  • << 12 趣味用品や菓子類や雑貨を買いには出掛けてますが、仕事も家事も地域活動も言い訳並べて逃げてるので社会との接点はゼロです。 本人は外出してたら引き籠もりじゃないと言いますが、精神的な引き籠もりではと周りは距離開けてます。 都合の悪い時だけコロナを引き合いに出すけど、県境も越えて遊び回ってるし。
  • << 15 ご両親から「頼むから働いてくれ、ここに住むなら働いてくれ」と普段から言われてると愚痴ってました。ご両親は生活のため会社に頼み込んで年齢限界まで働かれてました。 ▫️ 本人はコネで社員になったのに連絡遮断して無連絡の出社拒否という辞め方をしてて、本人は何処吹く風ながら、会社が受けた迷惑や苦情も、ご両親の悩みも察するに余りあります。 ▫️ ハローワークに誘いましたがコロナを理由に拒否されました。県境越えて遊びに行ってる人が自粛とかロックダウンとか言うので矛盾してて訳分かりません。コロナが無かった時でもハローワークを拒否してましたが、どうしてそこまで働きたくないのか・・・もうお手上げ・・・お手上げ状態です。

No.10 21/11/22 17:52
匿名さん10 

>> 3 親の家と言っても賃貸です。 親の死後も住めるんでしょうか? 一人で住むには広すぎるし高いでしょう。 警戒心が強くて変わった人なので、 … 親の遺産があれば、それを支払いに充てることで住めると思います。

でも、あなたが気にすることなんですか?

  • << 13 本人から相談されたので気になります。

No.11 21/11/22 22:57
おしゃべり好きさん11 ( ♂ )

私の同僚のお兄さんは、55歳の引きこもりで10年近く働いていないようです。主さんの心配わかります。簡単に言うと「何やってんだよ、まったく」という気持ちになりますよね。
この問題は奥が深いようなので、これから社会の問題になりますね(もう既に問題)。
でも私が思うところでは「ご両親が亡くなる→引きこもりの人は生活保護で細々暮らせる→孤独死→無縁仏(引き取り手がない)」
結局こんなところなのかな?と感じますけど。働かず楽してるように感じますけど、悲しい人生だと思います。

  • << 14 10年以上で本人に焦りが無いなんて身近な人には恐怖ですよね。自分の後始末を自分でつけられない人なので過去にも私含む大勢が迷惑しました。 本人がくだを巻くように相談してくるんですが、警戒心の強すぎる性格なので情報が少なく、本人の志望も定まらないため要領を得ません。本人からグチっぽく話し始めたのに、喋りすぎたと思ったのか突然NGでお蔵入りされる単語も沢山あります。変わってます。 生活保護なんて健康体で受けられるんでしょうか。親の死後は兄弟や親戚や甥姪にも迷惑がかかるでしょうね。死後は実家のお墓に入ると思いますが、それまでどうして生きていくのやら。私達も富豪じゃないので助けられません。

No.12 21/11/23 04:29
OLさん0 

>> 9 第三者が何をするよりも、その家族や身内に促すようにする方が良いと思います。 身内が、動か無いと何も成らないと思います。 何処か?… 趣味用品や菓子類や雑貨を買いには出掛けてますが、仕事も家事も地域活動も言い訳並べて逃げてるので社会との接点はゼロです。

本人は外出してたら引き籠もりじゃないと言いますが、精神的な引き籠もりではと周りは距離開けてます。
都合の悪い時だけコロナを引き合いに出すけど、県境も越えて遊び回ってるし。

No.13 21/11/23 04:31
OLさん0 

>> 10 親の遺産があれば、それを支払いに充てることで住めると思います。 でも、あなたが気にすることなんですか? 本人から相談されたので気になります。

  • << 17 知り合いの破産が目に見えてたら気になりますよね。 自分も主の立場ならほっとく気にはなれません。 5080問題とはいえ勝手に役所へ通報ってどうなんですか? 内情も分からず他人へ丸投げってそれこそ無責任では? まわりが危機感を煽って辛抱強く話を聞くのが大切だと思います。

No.14 21/11/23 04:45
OLさん0 

>> 11 私の同僚のお兄さんは、55歳の引きこもりで10年近く働いていないようです。主さんの心配わかります。簡単に言うと「何やってんだよ、まったく」と… 10年以上で本人に焦りが無いなんて身近な人には恐怖ですよね。自分の後始末を自分でつけられない人なので過去にも私含む大勢が迷惑しました。

本人がくだを巻くように相談してくるんですが、警戒心の強すぎる性格なので情報が少なく、本人の志望も定まらないため要領を得ません。本人からグチっぽく話し始めたのに、喋りすぎたと思ったのか突然NGでお蔵入りされる単語も沢山あります。変わってます。

生活保護なんて健康体で受けられるんでしょうか。親の死後は兄弟や親戚や甥姪にも迷惑がかかるでしょうね。死後は実家のお墓に入ると思いますが、それまでどうして生きていくのやら。私達も富豪じゃないので助けられません。

No.15 21/11/23 05:13
OLさん0 

>> 9 第三者が何をするよりも、その家族や身内に促すようにする方が良いと思います。 身内が、動か無いと何も成らないと思います。 何処か?… ご両親から「頼むから働いてくれ、ここに住むなら働いてくれ」と普段から言われてると愚痴ってました。ご両親は生活のため会社に頼み込んで年齢限界まで働かれてました。
▫️
本人はコネで社員になったのに連絡遮断して無連絡の出社拒否という辞め方をしてて、本人は何処吹く風ながら、会社が受けた迷惑や苦情も、ご両親の悩みも察するに余りあります。
▫️
ハローワークに誘いましたがコロナを理由に拒否されました。県境越えて遊びに行ってる人が自粛とかロックダウンとか言うので矛盾してて訳分かりません。コロナが無かった時でもハローワークを拒否してましたが、どうしてそこまで働きたくないのか・・・もうお手上げ・・・お手上げ状態です。

No.16 21/11/23 09:33
匿名さん10 

>> 15 本人に働く気が無いのに何故貴女に相談するのでしょうね?

理由が解りませんね?

本人に働く意思が無い以上は放置するしかありませんよ!

当人の親が亡くなったら、遺産があればそれを生活費に充てて、遺産が無くなったら死ぬか、路上生活者になるかしかないでしょうね?

No.17 21/11/23 09:50
匿名さん17 

>> 13 本人から相談されたので気になります。 知り合いの破産が目に見えてたら気になりますよね。
自分も主の立場ならほっとく気にはなれません。
5080問題とはいえ勝手に役所へ通報ってどうなんですか?
内情も分からず他人へ丸投げってそれこそ無責任では?
まわりが危機感を煽って辛抱強く話を聞くのが大切だと思います。

No.18 21/11/23 11:42
おしゃべり好きさん18 

今更働く事も出来ないんやろ
ホンマ親が気の毒や。。。
50で上向いてしっかり生きてる人は
人として魅力あるけど。
ただのニートは終わってる。

No.19 21/11/23 13:06
匿名さん19 

生活保護受けるんだと思います。

No.20 21/11/24 06:03
通りすがりさん20 

コロナで仕事できない理由?
こんな時代だから仕事に必死な人が大勢ですが。
家事しないなら食料買い出しも親でしょうか?
趣味や菓子の買い出しこそ不要不急の外出です。
その人の言ってること滅茶苦茶ですよ。

No.21 21/11/26 21:40
匿名さん21 

その人とスレ主はどれぐらいの仲ですか?
今後も付き合っていくなら覚悟が必要かも。。。
その人が落ちぶれて余裕なくなるにつれ性格変わると思います。
その時にハッと気付いてサッと逃げられますか?
ぐうたらでお金の無い人が犯罪に走ることよくありますよ。
今から気を付けててください!
危ないと思う。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧