注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
足の匂いがコンプレックス
不倫旦那に一言いってやりたい

家庭環境の違い

レス21 HIT数 2475 あ+ あ-

♂♀ママ( 20代 ♀ )
09/09/20 06:42(更新日時)

私と旦那は全く違う家庭環境で育ちました。
現在子供もいて幸せなはずが…旦那の言葉で離婚も考えます。
私の親は孫にオムツやミルク、生まれる前にはほとんどの子供に使うものを買ってくれました。
今も遊びにくると米など食料や手作りのおかずを持ってきます。
旦那もうちの親が持ってきたものをすべて食べてます。
旦那は両親はいますが田舎の農家に生まれ、ほとんど祖父に育てられたので両親と旦那の間には距離があります。
あまり会話もなく何かあれば私の携帯に電話がきます。
今まで買ってもらったものは服1着、ガラガラ1つ。
別にそれがどうとかではありませんがうちの旦那は私の両親があまりに過保護❓だと怒ります。
喧嘩した時にお前のくそばばあが…と言われました。
うちの両親って皆さんから見てそんなにうざいですか?
好きでやってるんだからいいと思うんですが⤵
あと孫が元気にしてるか~❓という電話が4日に1回くらいきます。
お母さんと話してたら切った後、マザコンと言われました…電話してただけでマザコンですか?

普段はきちんと自分で家事、育児してます💦
なんだかやってく自信ありません💦

No.341602 09/09/19 23:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/09/20 00:09
ベテラン主婦1 

こんばんは🌙

御両親は別におかしくないですよ。
あなたやお孫さんがかわいいからね😊

でも旦那様からすればなぜだかおもしろくないんです😔
うちの主人もそうゆうとこあります…
私の両親兄弟がうちへ来てもいい顔しませんしね😠
実家に帰る事も…

旦那様はあなたがいつまでも御両親に甘えてるって苛立ちを感じているのでは⁉😔

私は実家に帰っても両親に買ってもらっても主人には言わないよう、わからないようにしています💦

お子さんがいらっしゃるならそんな事でっていうのは失礼かもしれませんが、離婚なんて考えちゃダメですよ☝

No.2 09/09/20 00:23
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 ありがとうございます。
それってやっぱり甘えてるってなるんでしょうか💦
もう少ししたら子供を保育園に入れて私もパートしますが、旦那の給料だけじゃ生活できない状態で、それをわかって食料をもらったりしてるのに…
こんな旦那なら将来も不安なんですよね💦
うちの旦那は私の弟が頭を下げた時も後から、お前の弟は挨拶なかったなーとか言うんです💦
うちにきてもほとんど黙ってるんで弟も付き合いにくいみたいで😫
ホント嫌になります⤵⤵

友達の家庭は自分も旦那の両親も食料や孫のものをお互いにもらってて、よく実家を行き来したり、気軽になんでもできていいなぁと思います💦

  • << 6 あまり深く考えちゃいけませんよ❗ 私もあなたと同じような経験はしてきました 旦那様は男が強い⁉亭主関白のような感じの方なのかな… 旦那様のお給料じゃやっていけなくてもやっていけないなんて旦那様に言っちゃダメですよ🙅 私が働いてるんだから私の好きなようにお金使ってもいいじゃん…なんて事も 私は結婚15年してやっと主人がわかるようになりました… 考えは亭主関白です😠結婚したての頃はお互いの両親の事で毎日喧嘩していましたよ😔 まぁ今はお互い両親よりも子どもの事でいっぱいいっぱいです😠 旦那様に気付かれず、生活していかれたら?と思います😉 旦那様は自分に頼ってほしい、あなたが自分だけをみてほしいって思う気持の表れかもしれませんよ❗

No.3 09/09/20 00:28
♂ママ3 ( ♀ )

旦那様は、どこか引け目感じてるのかも知れませんね😥
それを隠そうとして、逆に苛立ってるのかも知れません💧

No.4 09/09/20 00:39
匿名さん4 

4日に1回の電話はうざいかな💦
嫁さんも姑から4日に1回電話きたら嫌でしょ?
逆の立場だったら世間では旦那がマザコンと言われるから、主さんがマザコン言われてもしょうがないかなと思う。
後の事は、普通じゃないかなぁ?
娘の所とはいえ、人様の家に遊び行く時手ぶらで行く人の方が非常識だと思うのが、日本人ってもんだから問題ないと思いますよ。
これ位で離婚なんてしたら、我慢足りないと思いますよ。

  • << 10 4日に1回ってそんなうざいですか❓ 私にはわかりません⤵ 母親も子育ての先輩だし何かあれば聞くことあって電話しますし😫 やっぱり価値観の違いですね💦 マザコンとか…マジ疲れます😫😫😫😫

No.5 09/09/20 00:47
♂ママ3 ( ♀ )

気になったのがあるのですけど😣
主さんの📱にかけて来るのは、旦那様の祖父の方?それとも、旦那様の御両親ですか?

No.6 09/09/20 00:49
ベテラン主婦1 

>> 2 ありがとうございます。 それってやっぱり甘えてるってなるんでしょうか💦 もう少ししたら子供を保育園に入れて私もパートしますが、旦那の給料だけ… あまり深く考えちゃいけませんよ❗

私もあなたと同じような経験はしてきました
旦那様は男が強い⁉亭主関白のような感じの方なのかな…

旦那様のお給料じゃやっていけなくてもやっていけないなんて旦那様に言っちゃダメですよ🙅
私が働いてるんだから私の好きなようにお金使ってもいいじゃん…なんて事も

私は結婚15年してやっと主人がわかるようになりました…
考えは亭主関白です😠結婚したての頃はお互いの両親の事で毎日喧嘩していましたよ😔

まぁ今はお互い両親よりも子どもの事でいっぱいいっぱいです😠

旦那様に気付かれず、生活していかれたら?と思います😉

旦那様は自分に頼ってほしい、あなたが自分だけをみてほしいって思う気持の表れかもしれませんよ❗

No.7 09/09/20 00:53
ベテラン主婦7 ( 30代 ♀ )

旦那さんのヤキモチじゃないかな?(笑)
旦那さんがいない時間に、実家のご両親と電話でお話してはいかがでしょうか?私も毎日の様に昼間ですが、実家にかけたりしてました。

No.8 09/09/20 01:08
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

電話は旦那の両親からです。
頼みたいことや孫が元気か❓とか、田舎のお祭りがあるから来ないか❓とかです。
祖父からもたまにきますが旦那にかける方が多いですね。

離婚を考える理由は他にも多々あるんです⤵
うちは私が意見を言っただけで不機嫌になり、子供が寝てるのにドアを蹴って八つ当たりしたり💦

亭主関白な上にプライドも高く、束縛もすごいです😫

旦那がいない時間に友達が訪ねてきたので数時間家にあげたんですが、コップやお菓子で来客があったことに気付き相手が男だと決めつけられ毎日お昼に電話がきたり…いろいろあって疲れました😫

No.9 09/09/20 01:10
ひろ407 ( 30代 ♀ i9VYk )

私の所と逆ですね😚
私の実家は便りのないのは元気な証拠…な考えみたいで余り音沙汰ありません😂
…初孫なのに😱💧

対して主人のご両親には何かと世話になってます☺
だから私は主人の実家に帰るのも苦になりません😚むしろもうそろそろ顔出さなくて良いの?💦と聞くことがある位です😚

因みに、以前、主人に私の両親は孫(私たちの子供)が可愛くないのか😣みたいな事を言われましたが、私の育った環境や実家の今の経済状況(自営なので💧)を話し、かつ盆に帰省した時、私の両親が喜んで遊んでくれたのを見たら、それから何も言わなくなりましたよ😚

いうなれば育った環境は大きいと思います。
お互いにある程度の割り切りも必要かと思います😃

  • << 11 ありがとうございます。 私も旦那の実家は車で2時間ですが1ヶ月に1回は行きます。 初孫ですからね…でも義父は孫を抱こうともしません。 義母は可愛がりますが💦 義父はあきらかに孫を可愛いと思ってないですね😫 旦那の祖父は溺愛してますが… あまり両親から愛情を受けずに育った旦那なのでうちがムカツクのでしょう…最近は私にムカツクようでもう終わりかなと思います💦

No.10 09/09/20 01:11
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 4 4日に1回の電話はうざいかな💦 嫁さんも姑から4日に1回電話きたら嫌でしょ? 逆の立場だったら世間では旦那がマザコンと言われるから、主さんが… 4日に1回ってそんなうざいですか❓
私にはわかりません⤵
母親も子育ての先輩だし何かあれば聞くことあって電話しますし😫
やっぱり価値観の違いですね💦
マザコンとか…マジ疲れます😫😫😫😫

  • << 13 4日に1回電話はうざいよ💦 1ヶ月に1回位が妥当でしょう。 最近は親離れ子離れが出来てない親子が増えたなぁ💦 子供が子供作ってちゃ~世話ないな💦 だから簡単に離婚するんだろうな。 いつまで親に甘えていたいんですか? 親としての自覚なさすぎですよ。 ちなみに愛情ある家で育ちましたよ✋あなた方の短い物差しで計らないで頂きたい‼ 根性と忍耐力のレベルの高さが違うだけだと思うんですが💦 結婚してからも、親に甘えるのは恥ずかしいと思います。もうさ、大人なんだから💦分かろうよ? いつまで子供気分何だろう?
  • << 16 では、あなた方女性陣はどうでしょうか? もし旦那が4日に1回母親と電話してたら、マザコンって言うでしょ?その辺はどうなんでしょうか? 自分の事棚に上げて、旦那に対してマザコンって言うのではありませんか? なのに、主が同じ事したら主はマザコンと言われたくない…小学生かお前は⁉と思う言い訳ですな✋

No.11 09/09/20 01:17
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 9 私の所と逆ですね😚 私の実家は便りのないのは元気な証拠…な考えみたいで余り音沙汰ありません😂 …初孫なのに😱💧 対して主人のご両親には何か… ありがとうございます。
私も旦那の実家は車で2時間ですが1ヶ月に1回は行きます。
初孫ですからね…でも義父は孫を抱こうともしません。
義母は可愛がりますが💦
義父はあきらかに孫を可愛いと思ってないですね😫

旦那の祖父は溺愛してますが…

あまり両親から愛情を受けずに育った旦那なのでうちがムカツクのでしょう…最近は私にムカツクようでもう終わりかなと思います💦

No.12 09/09/20 02:33
♂ママ12 

うちの親も、あれこれくれるタイプです。
電話も、週1あるし。


ただ、旦那の事も大事にしてくれて、私の実家に帰る時は、旦那の好物を作ってくれるし、息子のように気に掛けてます。

うちの旦那も、昔は警戒心が強く、やりにくいタイプでしたが、交際期間含め、8年間で、変わりましたよ。

きっと、旦那さんは、母性や、親の愛情に飢えてるんだと思います。ベタベタ仲いいのが、理解出来ないけど、羨ましいとこもあるはずです…もしかしたら、そういう自分すらわかってないかもしれません。
旦那さんは、孤独なんです。

主さんは、愛情に恵まれたんですから、それを旦那さんに理解という形で与えて欲しいです。
当たり前とか普通って、人によって違うんですから…旦那さんの立場を想像してあげて下さい。


暴言に関しては、そういう言葉は使わないように、冷静に諭してあげましょう。愛情不足な人って、表現力も乏しいし、素直じゃないし、頑ななんで、難しいですが…

  • << 14 あのぉ…どこに暴言あった? 詳しく聞かせて欲しいのですが。

No.13 09/09/20 03:41
匿名さん4 

>> 10 4日に1回ってそんなうざいですか❓ 私にはわかりません⤵ 母親も子育ての先輩だし何かあれば聞くことあって電話しますし😫 やっぱり価値観の違い… 4日に1回電話はうざいよ💦
1ヶ月に1回位が妥当でしょう。
最近は親離れ子離れが出来てない親子が増えたなぁ💦
子供が子供作ってちゃ~世話ないな💦

だから簡単に離婚するんだろうな。

いつまで親に甘えていたいんですか?
親としての自覚なさすぎですよ。

ちなみに愛情ある家で育ちましたよ✋あなた方の短い物差しで計らないで頂きたい‼

根性と忍耐力のレベルの高さが違うだけだと思うんですが💦
結婚してからも、親に甘えるのは恥ずかしいと思います。もうさ、大人なんだから💦分かろうよ?
いつまで子供気分何だろう?

  • << 18 あなた文章からして結構年齢高いですよね❓ 物差しで計らないでいただきたいとか…あんまり使わない表現ですよね😃 私は同世代の方に聞きたいです。 年齢も性別も出せないあなたに子供扱いされたくない😁

No.14 09/09/20 03:43
匿名さん4 

>> 12 うちの親も、あれこれくれるタイプです。 電話も、週1あるし。 ただ、旦那の事も大事にしてくれて、私の実家に帰る時は、旦那の好物を作って… あのぉ…どこに暴言あった?

詳しく聞かせて欲しいのですが。

No.15 09/09/20 03:50
プレママ15 ( 20代 ♀ )

ご両親は別におかしくないと思います。
お孫さんがホントに可愛いんだろうなぁ☺ってほほえましいです✨

けど、主さんの年で自分の母親のことを「お母さん」とスレに書くあたり、普段から人前でそうなのかな?と思うと、ご主人が言う過保護は主さんが親離れできてない、大人になりきれてないことを意味するのかな…と思いました🙇

  • << 19 あなたは母親をお母さんと書かないのですか? そんな書き方ひとつでそういうなんて…頭かたすぎ😃

No.16 09/09/20 03:54
匿名さん4 

>> 10 4日に1回ってそんなうざいですか❓ 私にはわかりません⤵ 母親も子育ての先輩だし何かあれば聞くことあって電話しますし😫 やっぱり価値観の違い… では、あなた方女性陣はどうでしょうか?
もし旦那が4日に1回母親と電話してたら、マザコンって言うでしょ?その辺はどうなんでしょうか?
自分の事棚に上げて、旦那に対してマザコンって言うのではありませんか?
なのに、主が同じ事したら主はマザコンと言われたくない…小学生かお前は⁉と思う言い訳ですな✋

  • << 20 だからまずはあなたも自分の性別や年齢出して⁉ 別に4日に1度旦那が親と電話してても私はなんとも思いません😃 義母から私にそのペースで電話きてたしね😃 棚に上げてマザコンと言うのは旦那ですが😥 義母はなにを言っても自分の息子が聞かないからしょっちゅう電話きてましたよ✋

No.17 09/09/20 05:17
ベテラン主婦17 ( 40代 ♀ )

こんばんは😸

主さん気にしないで😉👍甘えられる時は…甘えていいのでは?

我が家は…主人の方は既に二人共に亡くなっているので…私の母のみ健在です😃毎年、キャンプはもちろん1泊の旅行でも一緒に行きます。私は一人っ子でもなく、兄弟姉妹がいますが、なぜか我が家だけです。子ども達も…どこに行くのも祖母付きが当たり前になっています。そういう主人は、出張でどこかに行っても…私には無くても母には必ずお土産があります。母は母で…主人には、ビールやツマミを持たせたり、私とは違って高待遇です😃✌

結局は…お互いに気を遣いながらも楽しく過ごすのに尽きるのでは❓😁👍

ご主人に感謝の気持ちがあると主さんも違うのでは❓

頑張ってくださいね。

No.18 09/09/20 06:33
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 13 4日に1回電話はうざいよ💦 1ヶ月に1回位が妥当でしょう。 最近は親離れ子離れが出来てない親子が増えたなぁ💦 子供が子供作ってちゃ~世話ない… あなた文章からして結構年齢高いですよね❓
物差しで計らないでいただきたいとか…あんまり使わない表現ですよね😃

私は同世代の方に聞きたいです。

年齢も性別も出せないあなたに子供扱いされたくない😁

No.19 09/09/20 06:35
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 15 ご両親は別におかしくないと思います。 お孫さんがホントに可愛いんだろうなぁ☺ってほほえましいです✨ けど、主さんの年で自分の母親のことを「… あなたは母親をお母さんと書かないのですか?
そんな書き方ひとつでそういうなんて…頭かたすぎ😃

No.20 09/09/20 06:38
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 16 では、あなた方女性陣はどうでしょうか? もし旦那が4日に1回母親と電話してたら、マザコンって言うでしょ?その辺はどうなんでしょうか? 自分の… だからまずはあなたも自分の性別や年齢出して⁉

別に4日に1度旦那が親と電話してても私はなんとも思いません😃

義母から私にそのペースで電話きてたしね😃

棚に上げてマザコンと言うのは旦那ですが😥
義母はなにを言っても自分の息子が聞かないからしょっちゅう電話きてましたよ✋

No.21 09/09/20 06:42
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

ありがとうございます✨
意見がある方には個人的に返事させていただきました✋


ミクルって偏屈な人多いですよね⤵
みんなどんな育ち方したのかな❓

人の書き込みの一語一語を見て揚げ足取ったりムキになったり💦
子供はあなたですよ‼ってかんじ😁

ネットでしか強くいられないんでしょーね😁😁

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧