注目の話題
昭和時代の方々に質問!
子どもができたら
マッチングアプリで知り合っていきなりお泊まりを誘われました

心配してもらえない嫁

レス5 HIT数 528 あ+ あ-

しりとり好きさん
21/11/15 21:16(更新日時)

実家にいたときは親がかなり心配とかしてくれたけど、結婚して旦那いてもあんまり具合悪くても心配とかしてくれないし、頼んでもめんどくせーなーって顔されたりする。割とこういう旦那多いけど男って共感能力とか察知能力低いよね?
あと私のダンナは自分に得しない行動(他人を思いやる行動)をしたがらない

No.3415080 21/11/14 22:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/11/14 22:27
匿名さん1 

親>子の関係と、夫=妻の関係を一緒にしない方がいいよ。
民法上、未成年であっても結婚すれば成年扱いされる位、結婚=自分のことは自分で責任とれる一人前の人間と見做される。
共感だの察知だの、第六感に頼って他人任せの愚痴する暇があるなら、きちんと言葉に出して報連相しようね。いい大人なんだからさ。

No.2 21/11/14 22:37
おしゃべり好きさん2 

じゃあ実家に帰って親御さんに存分に心配してもらえばいいじゃないの。
主さんは主さんで察してちゃんというか、心配してもらって当たり前、察してくれて当たり前って考えが根付いちゃってる感じがする。独立して結婚したいい大人なんだからさ
これ男女逆ならいつまでも親離れできない自立できないクソ男マザコン死ねよってボロクソ言われてるような案件だよ。

No.3 21/11/14 23:12
匿名さん3 

私は実家親の方が心配してくれなかった。
私の体調不良なんか、親にとって面倒なことでしかなかったみたい。
実家は18で出たけどね。

旦那は優しくてびっくりした。
大したことじゃないのに、寝てなさい、と休ませてくれて、家事も変わってくれた。
こんなに心配してもらえるなんて、結婚って幸せだなーとつくづく思った。
今もね。

No.4 21/11/14 23:24
匿名さん4 

悲しいね。

うちの夫は心配してくれるし、頼みごとしても嫌な顔しません。
性別も多少あるかもしれないけど(女性は母性本能あるからか世話好きが多い)
男性でも心配してくれる人はいるから、結局は性格だなと思う。

No.5 21/11/15 21:16
匿名さん5 ( ♀ )

私の両親もかなりの心配性です。今も変わらず心配してくれています。旦那は、というと昔は私が体調崩すと不機嫌になっていました。今は不機嫌にはならず用事はしてくれるようになりました。特別優しくはありませんが。
世の中には子ども時代も結婚してからも心配してもらえない人もいると思うのでご両親には感謝ですね。
余談ですが、私自身も両親に似てしまって心配性な性格になりました。旦那は子ども時代に心配されずに育ち、私に心配されることがとても嫌なようで怒鳴られます。なので心配しないようにしています。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧