今も昔も
今のこと
昔のこと
頭に浮かんだこと
想い出、等…
時々つぶやきます
- 投稿制限
- スレ作成ユーザーのみ投稿可
座ってはいけない
嫁さんパートの共働きで結婚した。
俺は料理が全く出来ないので晩御飯は嫁さんに頼りっきりで、キッチンハンド的な役回りを引き受けてたのだが、料理中は俺は座ってはいけなかった。
ひたすらキッチンハンドをし、何もする事がなかっても立って待機していないと機嫌が悪くなるのである。
嫁さんとは同じ会社で、結婚したら最初が肝心と同僚女性達に言われていたから厳しくしたみたいだ。
しかしいざ食卓に着くと俺だけおかずが一品多い。
聞くと嫁さんの実家はお父さんだけ一品多いのが当たり前だったかららしい。
翌日からは品数は同じにしてもらった。
結婚20年経った今では嫁さんのおかずの方がはるかに多い。
これは米をあまり食べずおかずが多い家庭で育った嫁さんと、農家で米をたくさん食べる環境で育った俺との生活習慣の違いかな。
食に関しては何の衝突もなく来れた。
嫁さん曰く『あんたは食べ物に関してはほんまに楽やわ~。』と言っている。
好き嫌いないし、何でも美味いし、白いご飯と漬け物さえあれば文句ないからかな?
料理は大変
巷でよく言う『簡単なもので良いから。』と手間も暇も掛かる料理を旦那が嫁さんに頼んで嫁さんブチ切れの話。
俺も同じ事やって怒られた。
料理は忘れたがそれからは食べたい物を頼む事が出来なくなってしまった。
もうひたすら嫁さん自らが提案してくれるの待ち。
嫁さんは卵料理が絶品で、どんなレストランも敵わない。
だから大好物のオムライスも外で食べるなんて勿体ない事はしない。
でも食べたい💨
2ヶ月前から食べたくて食べたくてもう我慢の限界になって先週勇気を振り絞ってお願いしてみた。
チキンライスを作るのが大変だろうから最初から『チキンライスが冷凍で売ってたらそれを使って。もし売ってないなら冷凍炒飯でも良いから作ってもらえん?』と言ったらあっさり『そんなんで良いの?』と言ってすぐ作ってくれた。
嫁さんにしか出せない卵の焼き具合が絶品で美味しく大満足の1日だった。
財布落としたら
ラジオで財布落として交番に行ったら届いてた。『さすが日本✨』と大喜びの声を聞いて昔を思い出した。
高校生の頃、朝登校する時に道に財布が落ちてた。
学校の隣が警察署だったので届けたけどその事をコロッと忘れてた。
昼休みに放送で『〇年〇組の〇〇君、至急警察署まで出頭しなさい。』と言われてビックリして出頭した。
財布の落とし主がお礼と共に謝礼を下さったらしい。
確か3000円貰ったと記憶している。
学校では『お前何やらかした。』と噂になってて恥ずかしかったな~。
もうちょっと放送内容考えてくれんか?と思ったけど、俺にとって3000円は大金だったので嬉しい気持ちが勝ってた。
因みに自分が財布を落としたのは2回。
1回は帰って来なかった。
手癖が悪くて無駄遣い
俺の子供の頃の性格。
万引きもしてたし、家族の財布からお金を抜き取ってた。
それに毎日お菓子を買って無駄遣いしてた。
無駄遣いに関しては家族から何度も注意を受けてたし、将来を心配されてたな。
中学生になって無駄遣いは改善され、高校生ではおそらく普通になってたと思う。
大学生になったら最初は仕送り貰ってたけどバイトを始めて仕送りを断った。
社会人になると家族の財布にこっそりお金を返す様にもなった。
結婚してからは自分の為にお金を使う事がほとんどなくなった。
服も下着もほとんど最低限の数しかない。
手癖が悪いのは大人になっても治らない印象が強いけど、何故か自然に完全に治ったのは幸運だった。
ただ過去の万引きに関してはもう店もないし弁済していないので心残りではある。
たぶん2000円くらいだとは思うが、思い出すと情けなく自己嫌悪になる。
不倫
俺には縁のない事だけど、最近YouTubeに上がっている不倫ネタを読むのがマイブーム。
興信所とか弁護士とか慰謝料とか、身近にそういう経験をした人がいないので架空の出来事として楽しんでいた。
しかし、毎日助け合いながら仕事をする同僚がまさかの全てを経験している事が昨日発覚した。
同僚の浮気を奥さんが気付いて1年間も興信所に頼んでいたらしい。
ある日、奥さんから『離婚して。』と言われ、証拠や弁護士との取り決めやらを目の前に出されて『出て行って。』と。
結局は奥さんの気持ちが何故か変化して再構築になったらしい。
浮気相手も既婚者でダブル不倫だったのに慰謝料の請求がなかったのが不思議と言ってた。
たぶん奥さんが浮気相手以外に知らせず慰謝料で解決したのかもしれない。
でも1年間も興信所を頼むなんて何百万円も掛かるだろうに凄いな~。
今は毎週一緒に腕組んで出掛けるおしどり夫婦で、先日それを目撃した。
しかし負い目があるから完全に奥さんの尻に敷かれているらしい。
今、思い出したけど、俺の親父も超高額な慰謝料払ってたんだった。
超身近に経験者おった😅
離婚
不倫や配偶者の言動や態度などで急に愛が冷め、徹底的に復讐する経験談とかをYouTubeで見ている。
しかし俺には何故そんなに簡単に愛する人を憎む事が出来るのか理解不能だ。
俺は嫁さんをこの世で一番愛している。
その嫁さんが急に変わって俺を蔑ろにしようが、不倫しようが、保険金掛けて殺す計画立てようが、北朝鮮のスパイだろうが、愛する気持ちは揺るがない。
俺は嫁さんの幸せを願っている。
その幸せに俺がこれから関われなくても嫁さんさえ幸せに人生を送れたら良いとさえ思う。
俺の嫁さん愛はもう常人の域を越えた別次元のものになっている。
俺は思う。
愛する配偶者を憎める時点で本当に愛していないと。
本当の愛は相手の幸せを常に考えて行動するもの。
『可愛さあまって憎さ100倍』
こんな言葉、俺には通用しない。
好きなCM
https://youtu.be/BZijfvyoprA
男の役者の名前は覚えれんけど、声が良いし以前から好き。
女優の方は知らんけど感じが良い。
本当の夫婦とは驚いた。
世間では気持ち悪いとか言われているみたいだし、嫁さんもあまり好きなCMではないと言ってるけど、俺は何回観ても感動する。
日常
数年前、嫁さんが命に関わる病気で手術する為に入院した。
家に帰って独りぼっちでいる時に、普段特に意識していない日常がどれだけ幸せな事だったのか実感した。
とにかく『また嫁さんと普通に買い出しに行きたい。』と思った。
嫁さんが無事退院し普通の買い出しに行った時、幸せを再確認した。
それなのに人間は時間が経つとその大切な事を忘れがちになる。
土曜日は義母の予約した本を嫁さんと借りに行ってから2人で買い出しに行くの通例。
日曜日は義母を連れて嫁さんと3人で買い出しに行くのが通例。
これが時々心の奥底で少し面倒な時がある。
これを後々から思い出すと絶対幸せな時間のはずなのに。
この土日にもう1回過去を思い出して心を入れ替えた。
日常は幸せの連続だ。
大切にしよう。
昔の曲が…
まともに聴いた事もない38年前の曲が頭をよぎる。
いったい脳はどんな構造をしているのか?
1983年、全米チャート3位の曲。
Stray Cat's
Stray Cat Strut🎵
https://youtu.be/mbAyj1h9vI0
本当に38年目にして初めて1曲丸ごと聴いた。
懐かしい。
タグの意味
1970年放送のイギリスのテレビ番組で、『謎の円盤UFO』に登場する架空の地球防衛組織SHADOの事。
Supreme
Headquarters of
Alien
Defence
Organisation
異星人防衛機構最高司令部
https://youtu.be/mJEkW2rnJQk
1980年が舞台の大人向けとも言える本格的なドラマだった。
懐かしいCM
『昭和の大阪』って番組を観てたら懐かしいシーンと言葉が出て来た。
あべのプールのCM
https://youtu.be/zL6w2OmsFO0
『水中エアーステーション』
この響きはずっと頭の中に懐かしく残っている。
このCMには出て来ないけど、特に覚えているのが『水中エアーステーション10箇所』ってセリフやな~。
『凄いプールやな~。』っていつも思ってた。
休日の食事
コロナで2年近く外食をしていない。
それまでは俺の小遣いで嫁さんと月2回は外食をしていた。
2ヶ月に一度は俺の大好きな回転寿司に行っていたけど今は行けない。
寿司が食べたい。
俺は味にあまり拘りがないのでスーパーの寿司でも何の問題もない。
先日も寿司が食べたくなって嫁さんに買っても良いか?と聞いたら機嫌が悪くなったので諦めた。
俺は自分で言うのも何だが金が掛からない男だ。
この2週間位は嫁さんの歯の調子が悪く、物が食べられないので自炊は殆どなし。
嫁さんが食べられる物を気にせず買う様に言ってある。
俺は家にある物で済ましているので金はあまり掛かってない。
ふりかけ、卵かけご飯、買いだめしているレトルトカレーと袋ラーメンを主食にしている。
この2週間で恐らく1000円は使ってないと思う。
でも寿司は買ってくれない😢
大きい寿司なので1300円位はするけど2ヶ月に一度位だから買って欲しい。
でも結婚して最初の10年程は休日の夕食は自腹で金出していたのを、今は出してもらえる様になっただけでかなり助かっているから仕方ないかもな。
楓
スピッツのこの曲を聴くと、嫁さんが車に乗る度にかけていたスピッツを思い出す。
特に『楓』を思い出すけど、これを聴くと何故か切なくなって嫁さんと話したくなる。
昨日嫁さんにこの曲の事を聞いたら『あまり好きじゃない。』と言ってた😅
https://youtu.be/YapsFDcGe_s
>> 33
悲しき天才怪獣ノーマン
50年前の特撮ヒーロー番組スペクトルマンに登場した怪獣があまりにも恐ろしくてトラウマになった。
知的障害を改善する薬が開発され動物実験で犬が使われて成功し天才犬が誕生した。
知的障害の三吉は人間第一号として被験者になり見事に成功して世界一の天才となる。
しかし先に実験台になった犬が次第に凶暴化し、遂には怪獣となってスペクトルマンに倒される。
三吉は次は自分が怪獣になるかもと怯え、怪獣化を防ぐ研究に没頭するが、もし怪獣化したら殺して欲しいとスペクトルマンこと蒲生譲二と約束する。
そしていつの間にか生肉を食べている自分に気付き一時的に怪獣化してしまう。
夜道を歩く女性を襲い、頭部を食べているシーン、怪獣Gメンが到着した時、ノーマンの横に頭部のない女性が倒れている有様が幼い俺には怖くて怖くてトラウマになった。
と同時に鶴田忍が脳裏に焼き付いてしまった。
最後は巨大化してスペクトルマンと戦うが、人間としての心がまだ残っていて約束通り殺してくれと懇願するがスペクトルマンは躊躇して殺せない。
『最後は人間として死にたい。』と懇願するノーマンに対し覚悟を決めて始末するシーンは悲しかった。
映画『アルジャーノンに花束を』の盗作みたいになってるし、トラウマのドラマだけど名作と言って良いと思う。
- << 36 トラウマになったシーン https://youtu.be/OTbauF9oI04 当時は怖かった。
>> 34
悲しき天才怪獣ノーマン
50年前の特撮ヒーロー番組スペクトルマンに登場した怪獣があまりにも恐ろしくてトラウマになった。
知的障害…
トラウマになったシーン
https://youtu.be/OTbauF9oI04
当時は怖かった。
昔の曲は良いな~
ELOって昔は先進的なサウンドっぽくて好きだったな~。
同僚が『洋楽と言えばELO』と言ってたのを思い出す。
86年の曲 Calling America🎵
https://youtu.be/Tf1alzboEaU
>> 38
Calling America の次は…
俺の中で順番が決まっている。
当然の事ながら次は『トップをねらえ!』のOPの曲に自動的になってしまう。
何故なら冒頭の地上から宇宙へのシーンが良く似ているから。
『トップをねらえ!』は様々な映画のシーンがオマージュされている遊び心満載の作品だから、もしかしたらこれもオマージュかな?
Calling America が86年で『トップをねらえ!』が88年だしね~。
冒頭のシーンをスロー再生して初めて俺の故郷が消えているのに気付いた😓
何かの爆発で吹っ飛んだ設定だったみたいだな😅
https://youtu.be/XLr3b2bDBZg
>> 39
トップをねらえ!
俺野秀明の88年の初監督作品。
努力と根性を全面に出した懐かしのスポ根を基礎に作ったSF作品で、主人公のタカヤ・ノリコ役の声優日高のり子と主題歌のノリピーとでトリプルのり子が売りだったらしい。
主人公の名前は美術スタッフの本名を使い、その他の登場人物も作品の関係者の名前を使ってて、俺野さんらしい遊び心が楽しい。
他にも日本沈没やターミネーター等多くの映画のセリフが散りばめられている。
俺が気付いたのは日本沈没だけ。
6話構成で第1話の前半は観てるのが辛い様な少女マンガ的な展開で『これは俺の好みに合わん💨』と感じて観るの辞めようかとさえ思った😅
タイトルは『トップガン』と『エースをねらえ』の合体版。
ギャグアニメ的な感じで始まり、壮絶ないじめなどがあったりして、それを努力と根性で乗り越えて成長していく王道のパターン。
途中からはかなりシリアスな内容になりその頃には完全に虜になってる。
西暦2015年頃から物語が始まり、最後は西暦14200年代という途方もないスケールで絶対に泣ける。
これ以上のSFアニメは観た事がない。
第4話のクライマックスシーンがこれ。
ちょっと長いけど観た事ある者は絶対に最後まで観てしまうし、感動する。
日高のり子って凄い声優やな~と改めて思う。
https://youtu.be/mioyxqXvhNo
>> 42
トップをねらえ!のラストシーン
トップをねらえ!とその続編のラストシーンが同じなのを比較した動画があった💡
https://youtu.be/_mrgtiNmEOM
こんなラストシーンを考えられるなんて凄いとしか言い様がない💨
最後の任務に出る前、ユングがノリコとカズミに『帰って来たらオカエリナサイと言ってあげる。』と言って送り出した言葉が12000年後に実現する。
設定ではユングは帰還後に地球連邦の初代大統領になってるらしいけど、どこでそれ確認出来るのかな~?
俺には見つけられん💦
このラストシーンはアニメ界の伝説だ✨
日本沈没
今テレビでやってるやつはリメイク映画同様に日本沈没せんパターンかな?
『希望の人』って付いてるからそうなりそうな気がするな~。
『何もせん方が良い。』と言う名ゼリフはちゃんと使ってくれるのか?
『トップをねらえ!』でもオマージュとしてこのセリフがあったし、唯一日本沈没ファンの俺が気付いたオマージュ内容だったから気になった。
田所博士役の香川照之の演技はちょっと大袈裟でわざとらしいのが気になる。
やっぱり小林桂樹の演技の印象があるから違和感がある。
1973年の映画では小栗旬の役が藤岡弘、ドラマの方が村野武憲だった。
どちらも大ファンなんよな~。
パロディ映画の『日本以外全部沈没』も村野武憲が出てて嬉しかった。
さて、放送中のドラマはどうなるのか?
やっぱりタイトル通り沈没せんと意味がない。
2006年の映画は沈没せんかったから大した印象が残らんかった。
ラストに期待しよう。
画像は小林桂樹
大阪市三稜中学校
『トップをねらえ!』アゲが止まらない俺。
関係するものを調べまくってたら、主人公タカヤ・ノリコが中学を卒業する時の進路希望アンケートで上記の中学校出身になっていた。
調べてみたら実在しており、原作者である岡田斗司夫の出身校だった。
他に西川きよし、アホの坂田の相棒の前田五郎、桂雀々、ラウドネスのヴォーカル二井原実もいるなかなか凄い学校😱
ノリコの相棒のお姉様アマノ・カズミは原作者の元妻の本名っていうのを原作者本人が言ってたので驚いたけど、Wikipedia見たら載ってた😅
沖縄女子宇宙高校(通称・沖女)がある沖縄県嘉手納市の住所は、そもそも現在嘉手納町なので架空地名だそうな。
そもそも岡田斗司夫さんて凄い人なんやな~。
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 📺
YouTubeに上記アニメの一部の動画があったので観てみたら面白かった。
2015年~16年に24話で放送されてたみたい。
こんな面白いのがあったなんて迂闊である。
ある日、銀座に突然門が現れ、モンスターを引き連れた軍勢が一般人を殺戮していく。
そこに非番のレンジャー経験のある自衛官伊丹が大活躍し、駆けつけた自衛隊と警察隊が敵を殲滅する。
数ヶ月後、日本は門の向こう側に自衛隊を派遣し物語が動き出す。
自衛隊の圧倒的な強さが心地良い。
主人公の伊丹は仕事より趣味(アニオタ)を優先すると宣言しているが、いざという時頼りになる男。
どこか銀英伝のヤン・ウェンリーを彷彿させる。
声優も富山敬にかなり似た声だし、銀英伝に勝るとも劣らない難しい言葉が飛び交う。
絶対に銀英伝の影響を受けてると思う。
第1話の無料動画が9/3までGyaOでやっている。
YouTubeでも見にくけどまとめた動画があったから24話まで観れた。
面白かった~😆
つぶやき掲示板のスレ一覧
日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
死にてぇや…6レス 128HIT おしゃべり好きさん
-
人のこと言えない0レス 182HIT 匿名さん
-
サイゾウさんを探しています0レス 94HIT テン (10代 ♀)
-
必ず光は当たる2レス 100HIT 匿名さん
-
独り言葉🌵4レス 135HIT 通りすがりさん
-
つぶやき
心に隙あらば魔頼ってくる。 寄って来るんだよ。 解き放たれ…(匿名さん0)
278レス 2200HIT 匿名さん (40代 ♂) -
月に叢雲花に風
半袖なんて出してないよ〜、ひろみちゃん まぁ、なんかあるでしょう…(リコ)
198レス 2504HIT スノースタイル (♂) -
来れる時に。春🌷
こんばんは。 そっかぁ。📱お疲れ様でした。 挨拶、ありがとう。…(美喜)
264レス 6764HIT 美喜 (♀) -
死にてぇや…
教育番組のタマ?ww(通りすがりさん6)
6レス 128HIT おしゃべり好きさん -
🐓日記
ツさんこんばんは😊レス遅くなってごめんなさい💦 昨日、今日にかけて鶏…(匿名さん0)
64レス 5119HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
いやだあ3レス 151HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
春うらら28レス 406HIT 匿名さん
-
閲覧専用
のぞかないでよ~。1レス 107HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
明日に海にいきたい。2レス 169HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
🔊あんさーん【愛かな 毎日…素敵】開けてー🙏15レス 281HIT 通りすがりさん (♀)
-
閲覧専用
いやだあ
エロ系のスレ立てて大丈夫な時と1発アウトな時あるけど何でだろ(匿名さん3)
3レス 151HIT 匿名さん (♀) -
閲覧専用
春うらら
今までありがとう (匿名さん0)
28レス 406HIT 匿名さん -
閲覧専用
たまに呟く⑱
このスレに遊びに来て下さった方々、読んで下さった方々、応援して下さって…(東子)
500レス 26172HIT 東子 (♀) -
閲覧専用
🔊あんさーん【愛かな 毎日…素敵】開けてー🙏
ぁ゙・・・・ 月末の業務を済ませなければ💦(通りすがりさん0)
15レス 281HIT 通りすがりさん (♀) -
閲覧専用
ログイン
あなたはただ 限りなく優しい音がする(匿名さん0)
50レス 990HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
一週間連絡なかった彼に連絡したあと
以前相談した者です やらないでと言われたことを何度かしてしまい彼を怒らせてしまいました なんでこ…
11レス 262HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
図々しい息子夫婦
私は姑の立場です。 息子夫婦なんですが、私の姉が県外に住んでいて、自分達が食べる為のお米を作っ…
10レス 182HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) -
昔の人って何ですぐキレるの?
別に大した事のない些細なたった一つの事でも気に食わないとすぐにキレる 他の人が別にそんな事ぐらいい…
9レス 191HIT 社会人さん -
教えていただきたいです。
先日中学の同窓会に参加した20代半ばの女です。昔から付き合いの友人から、キャバ嬢みたい!と言われまし…
7レス 106HIT おしゃべり好きさん -
職場の話しかけ辛い人
職場の女性(30歳)なのですが、とても話しかけ辛いです。 業務で話したいことがあって声をかけるので…
7レス 128HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) -
2人目について妻と意見が割れています
2人目について妻と意見が割れています。 私は40代前半、妻は30代後半、今年5歳になる子供と3人暮…
27レス 629HIT おしゃべり好きさん - もっと見る