注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
全員和食にしてと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

婚活中 結婚したい!

レス9 HIT数 666 あ+ あ-

婚活中さん( 30代 ♀ )
21/08/08 07:25(更新日時)

コロナで1年近く婚活をお休みしていましたが、年齢的に危機感を感じて最近再開しました。

主にマッチングアプリを利用し活動していますが、いつもキープ要因にされてしまいます。
1ヶ月ほど前に出会った方とは4回ほど会っていい感じだと思っていたのですが他にもやり取りしている子がいるようで先日切られました。

いつも本命になれません。
一生結婚できないんじゃないかと悲しくなってきます。

コロナで仕事後は会いにくくなっている中、皆さんどのように婚活されているのでしょうか?

No.3343991 21/08/02 23:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/08/02 23:25
匿名さん1 

マッチングアプリはいいねがたくさん来てモテてる感覚にはなりますが、実際のところは既婚者、浮気、やりもくの巣窟で、真面目な男性は彼らのコミュ力に埋もれてしまい出会っても魅力に感じないという魔窟です。
あえてモテなさそうな男性を狙う度胸がないならやめたほうがいいです。

度胸がないひとは結婚相談所のほうがマトモな男性が多くオススメです。

No.2 21/08/02 23:41
婚活中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 いいねが少ない人の方が安心なのでそんな方を選んでいます。
けどなかなか合う人に出会えないし、真面目そうに見えて意外に軽い人もいたりするんですよね。

結婚相談所も考えていますが金銭面が気になり手を出せずにいます💦

  • << 4 いわゆる自然な恋愛は十分に相手を知る機会があって好きになりますが、マッチングアプリは相手を知る期間が短いです。不快でなければですが、何度も会ってはじめて合うかどうかがわかってきます。2時間のデートを5回しても、学校の2日分以下の時間にしかなりません。合わないと判断するのが早いんだと思います。

No.3 21/08/02 23:43
通りすがり ( ♀ JNT4l )

マッチングアプリで相手を探すのは難しいですよ?

知り合いに紹介頼むとか、
保険の外交員のおばちゃんに頼むとか、
自分で料理教室とか、社会人サークルとか参加したりする方が良いですよ。

  • << 5 嘘も多いと聞きますよね。 知り合いには手当たり次第声をかけましたが、落ち着いてしまいました。 社会人サークルは考えていました! もともと運動が好きなので運動系に入りたいなと思っていましたが、運動好きな友人がいないので1人で参加することに抵抗があって💦

No.4 21/08/02 23:48
匿名さん1 

>> 2 いいねが少ない人の方が安心なのでそんな方を選んでいます。 けどなかなか合う人に出会えないし、真面目そうに見えて意外に軽い人もいたりするんで… いわゆる自然な恋愛は十分に相手を知る機会があって好きになりますが、マッチングアプリは相手を知る期間が短いです。不快でなければですが、何度も会ってはじめて合うかどうかがわかってきます。2時間のデートを5回しても、学校の2日分以下の時間にしかなりません。合わないと判断するのが早いんだと思います。

  • << 6 それはあるかもしれません。 興味が無い人と連絡取るのが億劫になってしまうんですよね。 時間をかけたい気持ちもあり、告白して頂いた方がいましたがもう少し知りたくて保留にして頂きました。 そしたらその間に別にいい感じの子を作っていて。 受けていたら良かったという気持ちと失敗したくない気持ちとで葛藤しています。

No.5 21/08/02 23:48
婚活中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 マッチングアプリで相手を探すのは難しいですよ? 知り合いに紹介頼むとか、 保険の外交員のおばちゃんに頼むとか、 自分で料理教室とか…
嘘も多いと聞きますよね。
知り合いには手当たり次第声をかけましたが、落ち着いてしまいました。

社会人サークルは考えていました!
もともと運動が好きなので運動系に入りたいなと思っていましたが、運動好きな友人がいないので1人で参加することに抵抗があって💦

  • << 7 社会人サークルとか良いですよ。 友達いる必要ありません、ソコで皆さんと知り合うので メインに楽しむものがあるので、婚活やマッチングアプリのように人を選別したり、選別されたりでなく、楽しめて知り合うので やっぱりリアルで定期的に会って、横繋がりや背景見えるのは大きいですよ

No.6 21/08/02 23:54
婚活中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 いわゆる自然な恋愛は十分に相手を知る機会があって好きになりますが、マッチングアプリは相手を知る期間が短いです。不快でなければですが、何度も会… それはあるかもしれません。
興味が無い人と連絡取るのが億劫になってしまうんですよね。
時間をかけたい気持ちもあり、告白して頂いた方がいましたがもう少し知りたくて保留にして頂きました。
そしたらその間に別にいい感じの子を作っていて。
受けていたら良かったという気持ちと失敗したくない気持ちとで葛藤しています。

No.7 21/08/03 00:07
通りすがり ( ♀ JNT4l )

>> 5 嘘も多いと聞きますよね。 知り合いには手当たり次第声をかけましたが、落ち着いてしまいました。 社会人サークルは考えていました! … 社会人サークルとか良いですよ。
友達いる必要ありません、ソコで皆さんと知り合うので

メインに楽しむものがあるので、婚活やマッチングアプリのように人を選別したり、選別されたりでなく、楽しめて知り合うので

やっぱりリアルで定期的に会って、横繋がりや背景見えるのは大きいですよ

No.8 21/08/03 10:08
婚活中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 7 そうなんですか!
好きな運動もできていろんな方と出会えるのはいいですね!
沢山サークルがある中どんな基準で皆さん決めているのでしょうか?

アプリって横の繋がりも分からないので不安もやはり大きいですよね。

プライベートも充実していないのでサークルは本当にいいかもしれません!
探してみます^ ^

No.9 21/08/08 07:25
結婚の話題好きさん9 ( 30代 ♀ )

恋人を探すのならアプリやサークルで良いかもしれませんが、恋人になってから結婚に対する意識や感覚ののズレを修正する必要が出てきますよ。

結婚相手を探すのなら結婚相談所か親族からの紹介でお見合いです。
お相手も結婚に対して真剣な方しか見えないので、意識や感覚のズレが生じません。

他の方も仰っているように、相談所やお見合い以外の出会いは遊び目的の方もみえますので、非効率的です。時間も要しますし。

金銭的な面を心配されているのなら、短期間で結婚までいくつもりで活動してみては?相談所のペースは早いですよ。お見合いから付き合うまで、付き合ってから結婚を決めるまで、だいたい半年で目処がつきます。
良い人が居たら…とダラダラ活動していると1年経ってもお相手が絞れず会費だけがかさむことはザラです。
それはアプリでも同じことですが、具体的な目標があるのとないのとでは、自分の結婚に対する覚悟が異なってきます。

先ずは、いつまでに結婚を決めると具体的な目標を立て、お相手の条件を定めつつ、本気で結婚したいのなら相談所の資金を貯めてみては。
最近では、成婚料を取らない相談所(ゼクシィ縁結びエージェントなど)などもあります。
短期間で結果を出すと目標を立て、それまでにかかる会費の見積りを立て、いつ入会するのがベストなのか計画してみてはいかがでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧