注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
離婚の申し出、無視出来る?
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

一緒に買い物!?

レス134 HIT数 5201 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♂ )
21/08/02 09:04(更新日時)

小さい子供のいる者ですが、妻からみて日用品や食料品の買い物は一緒に行きたいものですか? 行くのが面倒で普通は断わるのですが、時々仕方なく一緒に行くこともあります
なんでわざわざ一緒に行く必要があるのか
ちなみに車で5分くらいの場所で、徒歩で10分から15分くらいのとこに行くことが多いですね

No.3333736 21/07/18 19:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.134 21/08/02 09:04
主婦さん78 ( 30代 ♀ )

母親が買い物中にクーラー付けた車内から火が出て子供重体・・・案の定ネット民は車に残すなとさ。

選択肢は一緒に連れて買い物か家の人に任せるしかないけど、この場合主さんが休みの日は預かってほしいわ。

体力って人によって違うから、主さんは仕事しても体力あるみたいだけど、奥さんは体力が無いのかもしれない。

子供の面倒云々の話を省いても、奥さんはsex自体が沢山出来ない人なのかもしれない。
私は結婚して14年、大体10日に一度の頻度だけど、この頻度も今まで試行錯誤しながらお互いの年齢や体力に合わせて行き着いた結果なんだ。
ここに行き着くまでに出産して性欲が落ちた時、気持ちはあるのになんとなく濡れにくくなって、挿入時が摩擦で痛くて自分自身が辛かったり、旦那がイキにくくなって何気なく言った「(勃ってるか分からない意味で)俺の入ってるよね?」って言葉に傷ついたり、様々な経験を経て自分達の気持ちを言えるようになって行き着いた結果です。
でも、性行為の翌日翌々日は体力の消耗が激しく(因みにこの時期に筋肉痛になる事も言ってます)、だからこの時期には横になってグダグダしてても「ごめんこの前ので腰が崩壊してるw」で許されてます。
更に夏場が苦手な私はこの時期の性行為の後は旦那が更に気を遣って休みの日に旦那が洗濯物した後、外で子供達の相手を引き受けてくれます。(私は昼寝w)

主さんの行動一つですよ。

No.131 21/07/24 19:33
通りすがりさん73 

買い物付いてた程度で恩義せがまじいこの言いぐさ見てたら普段の家族への関わり方がわかるね。

やってるつもりになってるだけの人

No.130 21/07/24 13:36
Ril ( 50代 ♀ yWYQLb )

>> 20 時々なら行ってもいいけど、最近は夜の相手をしないし態度も悪いから、しばらく一人で行かせようと思って。子供はママについて行きたがるから僕は一人… え……

主の返信少し見ましたが、そんな男の夜の相手なんかしたくないな…

自分の妻が体開かないのはなぜなのか、自分を振り返る事もしない既婚の成人男性っているんだね🤔

幼い…。

No.129 21/07/24 13:33
Ril ( 50代 ♀ yWYQLb )

そもそも日用品て妻の私物じゃ無いんだから…

購入には協力しあうのは大前提。
一緒に行く必要ある?って思うなら、旦那である主さんが全て購入してきても良い訳だし。


そうじゃなくても小さな子がいて既にお父さんお母さんになってるわけだから
日々の買い物って時間でもちょっとしたお出かけ気分というか、デート気分。


日用品の買い物帰りに主から
ね、ちょっと休んで行こうか(^-^)
ってカフェに寄ってあげるくらいの気持ちあっても良いくらい。

No.125 21/07/24 07:39
326_Shi.Ashu ( 30代 ♀ 3hSPLb )

>> 124 なんども横レス済みません。私もかつてはそのような大人でした。

15を過ぎてもいっちょまえに胸が膨らみ160あり、

生理もある大人にしか見えないが

内面は小学生以下 幼稚園だった

今でもそのまま 三つ子の魂100でしょう

だからだれでもするんだけど家族を捨てた。

無理矢理色々ブロックしたり辞めるしかなくなった。

仕事 家庭 学校からも(高等学校でも中学校でも) 追われた身ですね。

小学校でもできるちょっとした簡単なことで
それも普段あまりしないのに
ほとんどしないのに たまにすると 褒めて 凄いでしょう!

情けないし残酷だ。反省しま~す。

仕事が嫌いでやる気のない 人に思いやりややさしさや想像力がぜんぜんない

自分しかかわいくない人間の物差し?ですね。

これ学校で友達にいじめられないとなかなか気づかないし理解しようとしない

親は子供にはそだてにくいんだか無関心で仕事にさっさと逃げて

子どもの面倒全然見ないで逃げ回っていたり 鍵っこだったのを推測。

No.124 21/07/24 07:28
匿名さん82 

レスしてる皆さん、この主さん小学生レベルですから もっと目線を下げて言わないと理解できませんよ。

家の換気をしてちょっと片付けして
たまに買い物に付き合うだけで
自分のこと偉いと思ってるんですから。

小学生でも出来る程度で してやった感の人に大人の発言は残酷すぎますよ。

No.123 21/07/24 06:59
326_Shi.Ashu ( 30代 ♀ 3hSPLb )

>> 116 いや、それじゃあもうダメなんだよ それなりに協力しないと、なんとか状況や雰囲気を変化させないとね おはようございます

 は~あ、

そこが、共同生活の、嫌な目につくとか、気になる部分でしょうか

No.122 21/07/24 06:07
匿名さん31 

>> 111 最近は育児や家事に協力してますよ 何もしてないような言い方しないでください やっぱり夫婦の愛情を維持するためには週3くらいが理想ですね … 性の不一致や強制は充分離婚理由になりますよ。
起こしてまで、は強制じゃないですか
つもりつもると多額の慰謝料払うハメになるから、一度向こうから誘ってきてくれるまで待ったら良いですよ。
いつになるか分からない、でも待つんですよ。

したくなったらそういう店行きましょう。
むしろなぜ行きたくないのでしょう。
行ってパパッと解消させて下さい
自分のお小遣いで。
話聞いてるとSEX依存症なのかなと思います。

No.121 21/07/24 05:57
匿名さん31 

>> 99 ずっと働いてたけど、ここ2年くらい専業主婦してる。でも普通、生理以外なら相手してくれるでしょ。明らかに終わってるのに拒否されて悲しい。最近は… え、小さい子供いて月2回とか中学生じゃないんだから多少は我慢しなよ。
月1でもいいでしょ。なくてもいいわ。
もちろん事をする時部屋は別だよね?
子供いる部屋でしてたら尚、地獄。
子育てと仕事なら仕事の方が楽と答えるママさん多いよ。
あなたが何もしないから仕事にまで体力回らなくなったのだろうね。これじゃ当たり前だ。
労ったりしてる?
優しくして欲しいなら優しくしましょう。
奥さんは自分の鏡と思ってつくしましょう
いずれした事は返ってきますよ。
男として人間として相手を労れる人になろう
奥様の気持ちを考えれてたら〇〇してやったなんて言葉は出てきませんよ。
最低限、奥様の気持ちは考えれるようにならないとこのままじゃ大人になったら子供からも見放されるよ。
自分の子供を産み育ててくれてるのだよ?
ちゃんと考えてあげてください。

No.120 21/07/24 00:40
通りすがり ( ♀ JNT4l )

>> 119 お子さん達に読み聞かせしてあげたり、寝かし付けに、一緒にオルゴールでも回してあげて抱っこしてあげてください。

本当に、少しで良いので、奥さんが家事をしていたら、旦那は子守り
奥さんがゆっくり入浴出来る様に、子供達お風呂に入れてあげて、着替えさせて寝かし付けするとか

買い物は、ほんの入り口です

家族として、家事、育児に参加して、奥さんを労り、感謝してください。

No.119 21/07/24 00:16
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 118 そこまで満点は取れないけど、最近は自分としては頑張って協力してるつもりですね
なんとか状況や雰囲気を変化するようにするか、場合によっては大人のお店に行ってみるか考えないと

No.118 21/07/24 00:06
通りすがり ( ♀ JNT4l )

>> 111 最近は育児や家事に協力してますよ 何もしてないような言い方しないでください やっぱり夫婦の愛情を維持するためには週3くらいが理想ですね … 食いつくとこが週3?

有り得ない

家は買い物は一緒に行くし、
子守りもしてくれるし
行けないと行ってくれるし
そもそも帰宅時に足りないものは?って、帰るコール&お買い物コールありますよ

足りないものあると、ササッと買いに行ってくれます

家事もしてくれるし
ゴミまとめてゴミ出しとか


あー、忘れちゃった。って寝てしまっても

洗濯物干してくれてたり
生ゴミ出しておいてくれます

子供大きくなりましたけど、
進路相談とかも熱心に行ってくれます

下の子に手のかかる時は、上の子連れて良く遊びにも行ってくれたし、2人連れて、お母さんは今日はお休みって、テイクアウト持って帰ってくれたりもしました。

今も、今日はデリバリー取るか?とか、
自分がやるよって作ってくれますよ。

今日は娘が全て作ってくれましたけど。

夫婦で買い物行って、夜は2人で家飲みするのが週末の楽しみです。

子供大きくなってからは、ちょっとコンビニまで一緒に散歩なんてしたりしてますよ。

いきなり揺り起こされて、セックスしよう。
なんてあり得ないです。


No.117 21/07/24 00:03
匿名さん55 

>> 112 そんなキレたとかないけど、うちの奥さんの愛情が減ってるのは間違いないですね 結婚当初みたいに戻りたいけど、なかなか思い浮かばない 結婚当初に幼い子供2人もいましたか?
生活環境が変わったんですから一緒のわけないでしょう?

結婚当初はまさか子育てでたいへんな最中にも関わらず買い物すら面倒くさがる夫になるとは思ってなかったんでしょうね。

このままじゃ完全なるレスになるかもしれませんね。
レス以前に夫婦の会話すらなくなるかもしれませんね。

No.116 21/07/24 00:02
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 114 読んだにあたり、横レス すみませんが、 本当に少しやった位で偉そうな鬼の首の態度や、 私、好き?偉い?とか言う。たまにするだけで… いや、それじゃあもうダメなんだよ
それなりに協力しないと、なんとか状況や雰囲気を変化させないとね

  • << 123 おはようございます !  は~あ、 そこが、共同生活の、嫌な目につくとか、気になる部分でしょうか

No.115 21/07/23 23:59
326_Shi.Ashu ( 30代 ♀ 3hSPLb )

>> 114 2.

私がその子の母親なら、こういうふうに言うかもしれないな。

イライラするはなしです。こういう子供によく似てるものがあります。

もともと共同生活に向かないし 色々言われるだけでかなりストレスなんだ。

うるさい!て怒鳴ったり喧嘩をしたり昔は何度もしたんだ 人の揚げ足ばかりを撮り

会社でも注意する人 にもそうして 会社を追われたの。

でも性格上 どうしても 

”やる気がないなら一切やるな 頼まない。
あなたみたいな子には。
外で遊んで来い。別な部屋でゲームでもして何か菓子でも食って待ってろ。

友達の家にでも言って来い。サイクリングでも散歩でもしてこい。

さわるな。(へたくそ。←ここまでは言わないけどね。)”

って感じに言いたくなりますね。

その位で一切参加をしないで不参加、共同 協力はしないよ。

ってノータッチの方が気持ちがいいでしょう。

共同生活の試練ですかね。私なんて、怒っちゃうよ。かなり短気で 癇癪あるのです・・・。

ばちあたりかな。

No.114 21/07/23 23:52
326_Shi.Ashu ( 30代 ♀ 3hSPLb )

>> 111 最近は育児や家事に協力してますよ 何もしてないような言い方しないでください やっぱり夫婦の愛情を維持するためには週3くらいが理想ですね … 読んだにあたり、横レス すみませんが、

本当に少しやった位で偉そうな鬼の首の態度や、

私、好き?偉い?とか言う。たまにするだけで。

これは ちょっと言う事を聞いてみたよ。

てだけでまるで小学生の子供。遊びたい盛りでたまに反抗をしても親を手伝っても

なんだかやる気がない子がたまにしてみたんだってえばっているみたいで感じが悪いので

より気分を悪くするでしょう

から、個人的に何もしないで無視して無関心 手伝わない 協力をしない

気が利かないって感じの方が、少し、気持ちいいのかな。

まとまらないレス すみません

  • << 116 いや、それじゃあもうダメなんだよ それなりに協力しないと、なんとか状況や雰囲気を変化させないとね

No.113 21/07/23 23:50
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 110 ヤることでしか愛情を維持出来ないと思ってるの可哀想な人…自分が原因で拒否られてるの理解出来ないのも可哀想に… 夫婦間の愛情を維持するには夜の生活は必要なんだよ。別にそれだけじゃないけど、激減したから対策を考えないと

No.112 21/07/23 23:48
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 109 愛情があってのセックスじゃないんですか? じゃ奥さんやお子さんが事故等にあったりしてそれどころじゃなくなったら、主さんの愛情は消えちゃうん… そんなキレたとかないけど、うちの奥さんの愛情が減ってるのは間違いないですね
結婚当初みたいに戻りたいけど、なかなか思い浮かばない

  • << 117 結婚当初に幼い子供2人もいましたか? 生活環境が変わったんですから一緒のわけないでしょう? 結婚当初はまさか子育てでたいへんな最中にも関わらず買い物すら面倒くさがる夫になるとは思ってなかったんでしょうね。 このままじゃ完全なるレスになるかもしれませんね。 レス以前に夫婦の会話すらなくなるかもしれませんね。

No.111 21/07/23 23:45
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 108 ここ迄レス者の皆さんが、一緒に家事、子育てして下さい。と言っても、少し買い物行ったくらいで俺偉い。って返しして、言うことはセックスの事ばかり… 最近は育児や家事に協力してますよ
何もしてないような言い方しないでください
やっぱり夫婦の愛情を維持するためには週3くらいが理想ですね
うちは少なすぎるね、最近ホント嫌がったり面倒がるからな。いい対策ないな

  • << 114 読んだにあたり、横レス すみませんが、 本当に少しやった位で偉そうな鬼の首の態度や、 私、好き?偉い?とか言う。たまにするだけで。 これは ちょっと言う事を聞いてみたよ。 てだけでまるで小学生の子供。遊びたい盛りでたまに反抗をしても親を手伝っても なんだかやる気がない子がたまにしてみたんだってえばっているみたいで感じが悪いので より気分を悪くするでしょう から、個人的に何もしないで無視して無関心 手伝わない 協力をしない 気が利かないって感じの方が、少し、気持ちいいのかな。 まとまらないレス すみません
  • << 118 食いつくとこが週3? 有り得ない 家は買い物は一緒に行くし、 子守りもしてくれるし 行けないと行ってくれるし そもそも帰宅時に足りないものは?って、帰るコール&お買い物コールありますよ 足りないものあると、ササッと買いに行ってくれます 家事もしてくれるし ゴミまとめてゴミ出しとか あー、忘れちゃった。って寝てしまっても 洗濯物干してくれてたり 生ゴミ出しておいてくれます 子供大きくなりましたけど、 進路相談とかも熱心に行ってくれます 下の子に手のかかる時は、上の子連れて良く遊びにも行ってくれたし、2人連れて、お母さんは今日はお休みって、テイクアウト持って帰ってくれたりもしました。 今も、今日はデリバリー取るか?とか、 自分がやるよって作ってくれますよ。 今日は娘が全て作ってくれましたけど。 夫婦で買い物行って、夜は2人で家飲みするのが週末の楽しみです。 子供大きくなってからは、ちょっとコンビニまで一緒に散歩なんてしたりしてますよ。 いきなり揺り起こされて、セックスしよう。 なんてあり得ないです。
  • << 122 性の不一致や強制は充分離婚理由になりますよ。 起こしてまで、は強制じゃないですか つもりつもると多額の慰謝料払うハメになるから、一度向こうから誘ってきてくれるまで待ったら良いですよ。 いつになるか分からない、でも待つんですよ。 したくなったらそういう店行きましょう。 むしろなぜ行きたくないのでしょう。 行ってパパッと解消させて下さい 自分のお小遣いで。 話聞いてるとSEX依存症なのかなと思います。

No.110 21/07/23 23:32
通りすがりさん4 

ヤることでしか愛情を維持出来ないと思ってるの可哀想な人…自分が原因で拒否られてるの理解出来ないのも可哀想に…

  • << 113 夫婦間の愛情を維持するには夜の生活は必要なんだよ。別にそれだけじゃないけど、激減したから対策を考えないと

No.109 21/07/23 23:31
匿名さん55 

>> 105 冷たいというか、夫婦の愛情を維持するために必要かなと思い頻繁に誘うのですが、相手してくれるのが激減してしまい悲しいですね。 こんなに減った… 愛情があってのセックスじゃないんですか?
じゃ奥さんやお子さんが事故等にあったりしてそれどころじゃなくなったら、主さんの愛情は消えちゃうんですね。

維持するもなにも主さんより先に奥さんの愛情の方が減って来てるんじゃないんですか?

だいたい幼い子供育ててる最中に頻繁に誘うって、奥さんの身体のこと考えてますか?
まさか1人目産んで慣れない育児で疲れてる最中にも頻繁にセックス誘ってたんじゃないんですか?
2人目産んでも同じだから奥さんキレちゃったのかもしれませんね。

  • << 112 そんなキレたとかないけど、うちの奥さんの愛情が減ってるのは間違いないですね 結婚当初みたいに戻りたいけど、なかなか思い浮かばない

No.108 21/07/23 23:27
通りすがり ( ♀ JNT4l )

>> 107 ここ迄レス者の皆さんが、一緒に家事、子育てして下さい。と言っても、少し買い物行ったくらいで俺偉い。って返しして、言うことはセックスの事ばかりですから…

正直、気持ち悪いと思ってるレス者も多いと思います。

ましてや、奥さんはもっと苦しいでしょう。

今って核家族なので、家の中で大人同士の会話が出来て、助けあえるのって奥さんにしたら、ご主人の主さんだけなんですよ。

それが、横にいても役たたずで、子供は君が良いってさ。って、子守りすらしなくて
やっと家事を済ませて、子供寝かしつけして、寝たところを、セックスしよう。って揺り起こされる、悪夢ですよ。


奥さん可哀想です。


家は、マメで優しい旦那で本当によかったです。
重い荷物なんて持ってたら、寧ろ持つなと持ってくれて叱るくらいの人です。

ずっと週3くらいありますけど、一方的な事もありませんし、体調悪かったり、寝たのを無理に起こすこともありません

酷い旦那さんって最悪だと思います。


  • << 111 最近は育児や家事に協力してますよ 何もしてないような言い方しないでください やっぱり夫婦の愛情を維持するためには週3くらいが理想ですね うちは少なすぎるね、最近ホント嫌がったり面倒がるからな。いい対策ないな

No.107 21/07/23 23:14
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 106 離婚まではしたくないから、少し悩みどこです。 風俗店に行けばみたいな意見あったけど、そんなのバレたらヤバいですね。言わないとバレないと思うけど。
まあ時々あるだけいいのかな、いろんな家庭や夫婦があり全く無い方もいるだろうからね

No.106 21/07/23 23:10
通りすがり ( ♀ JNT4l )

>> 104 うちは2人までだろうから、避妊はしてます。 そもそも相手してくれるのが、激減したからね。悲しいというか複雑だけど、ちょっと考えないと 離婚したら良いと思いますよ

誰と結婚したところで同じだと思いますけどね

No.105 21/07/23 23:07
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 103 生理以外なら相手できるって? 奥さんを性の道具感覚なんでしょうね。 冷たい考え方。 だから子供と一緒に寝てるところをわざわざ起こしてま… 冷たいというか、夫婦の愛情を維持するために必要かなと思い頻繁に誘うのですが、相手してくれるのが激減してしまい悲しいですね。
こんなに減ったら、0になりそうで心配だから少し考えないと

  • << 109 愛情があってのセックスじゃないんですか? じゃ奥さんやお子さんが事故等にあったりしてそれどころじゃなくなったら、主さんの愛情は消えちゃうんですね。 維持するもなにも主さんより先に奥さんの愛情の方が減って来てるんじゃないんですか? だいたい幼い子供育ててる最中に頻繁に誘うって、奥さんの身体のこと考えてますか? まさか1人目産んで慣れない育児で疲れてる最中にも頻繁にセックス誘ってたんじゃないんですか? 2人目産んでも同じだから奥さんキレちゃったのかもしれませんね。

No.104 21/07/23 23:04
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 102 子育て忙しいのに手伝いしない男とセックスしたいわけない 子供2人いたら片方は必ず見てくれるとかないと、セックスして、これ以上産みたくないで… うちは2人までだろうから、避妊はしてます。
そもそも相手してくれるのが、激減したからね。悲しいというか複雑だけど、ちょっと考えないと

  • << 106 離婚したら良いと思いますよ 誰と結婚したところで同じだと思いますけどね

No.103 21/07/23 22:44
匿名さん55 

生理以外なら相手できるって?
奥さんを性の道具感覚なんでしょうね。
冷たい考え方。
だから子供と一緒に寝てるところをわざわざ起こしてまでしようとするのでしょう。
そんな考え方しているから奥さんもするの嫌になるでしょう。

  • << 105 冷たいというか、夫婦の愛情を維持するために必要かなと思い頻繁に誘うのですが、相手してくれるのが激減してしまい悲しいですね。 こんなに減ったら、0になりそうで心配だから少し考えないと

No.102 21/07/23 22:25
通りすがり ( ♀ JNT4l )

>> 99 ずっと働いてたけど、ここ2年くらい専業主婦してる。でも普通、生理以外なら相手してくれるでしょ。明らかに終わってるのに拒否されて悲しい。最近は… 子育て忙しいのに手伝いしない男とセックスしたいわけない
子供2人いたら片方は必ず見てくれるとかないと、セックスして、これ以上産みたくないです。

ちゃんと避妊しないならなおさらです。

  • << 104 うちは2人までだろうから、避妊はしてます。 そもそも相手してくれるのが、激減したからね。悲しいというか複雑だけど、ちょっと考えないと

No.101 21/07/23 22:22
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 97 注文すれば家まで届けてくれます。 お米や、トイレットペーパー、BOXティッシュ、オムツ等かさばるものはかなり楽です。 じゃがいも… へぇ、、そういうのもアリなのかな、考えたことなかったけど。
かさばるものはいいかもしれませんね
返答ありがとうございます

No.100 21/07/23 22:15
匿名さん27 

大丈夫!そのうち頼まれなくなるよ!
何も、頼まれなくなります。
逆に、余計なことしないで。ってなります。

でもそのうち、「ここにサインして印鑑お願い。」って頼まれそうですね。

No.99 21/07/23 22:12
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 93 不機嫌じゃなくて、スレ主さんに笑いかける事が無くなったというかないからじゃない。 疲れてるのに起こされて旦那が性欲発散させようとしてるって… ずっと働いてたけど、ここ2年くらい専業主婦してる。でも普通、生理以外なら相手してくれるでしょ。明らかに終わってるのに拒否されて悲しい。最近は本当に減ってしまった、月に2回とか、それもなんか面倒そうな感じだからやっぱり悲しい。そのうち0にならないか少し心配だね

  • << 102 子育て忙しいのに手伝いしない男とセックスしたいわけない 子供2人いたら片方は必ず見てくれるとかないと、セックスして、これ以上産みたくないです。 ちゃんと避妊しないならなおさらです。
  • << 121 え、小さい子供いて月2回とか中学生じゃないんだから多少は我慢しなよ。 月1でもいいでしょ。なくてもいいわ。 もちろん事をする時部屋は別だよね? 子供いる部屋でしてたら尚、地獄。 子育てと仕事なら仕事の方が楽と答えるママさん多いよ。 あなたが何もしないから仕事にまで体力回らなくなったのだろうね。これじゃ当たり前だ。 労ったりしてる? 優しくして欲しいなら優しくしましょう。 奥さんは自分の鏡と思ってつくしましょう いずれした事は返ってきますよ。 男として人間として相手を労れる人になろう 奥様の気持ちを考えれてたら〇〇してやったなんて言葉は出てきませんよ。 最低限、奥様の気持ちは考えれるようにならないとこのままじゃ大人になったら子供からも見放されるよ。 自分の子供を産み育ててくれてるのだよ? ちゃんと考えてあげてください。

No.98 21/07/23 22:06
326_Shi.Ashu ( 30代 ♀ 3hSPLb )

車圏内なら。一緒に買い物に行くってこと、本当多いよ。

車圏内の東海に、住んでいてよく分かります。

No.97 21/07/23 22:04
通りすがり ( ♀ JNT4l )

>> 92 名前は聞いたことあるけど、生協やネットスーパーは選択肢にないな。車で5分くらいで行けますからね。でもそういうのもあるのですね 注文すれば家まで届けてくれます。

お米や、トイレットペーパー、BOXティッシュ、オムツ等かさばるものはかなり楽です。

じゃがいもや王葱のような根菜類や
お醤油やサラダ油も届くと楽ですよ。

少し手間賃取るところと、金額次第で無料のところもあります。

スーパーも時間により、店舗で買ったものを届けてくれるので、昼間に少し外出の予定の時は配達サービス使います。

お願いしておくとかなり楽です。

家は、品によってはAmazonプライムですよ。


私「あ、〇〇切らした。」

主人「〇〇ね、頼んだから明日の夕方届くよ。」っていう感じです。

  • << 101 へぇ、、そういうのもアリなのかな、考えたことなかったけど。 かさばるものはいいかもしれませんね 返答ありがとうございます

No.96 21/07/23 22:02
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 83 主さん、批判的なレスには一切聞く耳持たず同じこと繰り返してなんか気持ち悪い。 子どもの世話するの嫌なら、離婚してもらって養育費払ってたまに… 別に子供の面倒みるのは嫌じゃないよ。そんな離婚なんて深刻なことはないけど、最近は半強制的に買い物に参加させられて頑張って荷物持ちしてる。自分のお願いもきいてもらえなくなるからね。明らかに以前より冷たくなって、最近は不機嫌だから、悲しいし複雑だね

No.95 21/07/23 21:47
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 84 再レスです。 毎回、買い物するたび大荷物なの? 私は生協を利用していて、米とかは、そこから購入している。 今は、スーパーでも配達してく… 別にそんな大荷物になることはないけど、たぶん3日に一度くらい。お互いあまりお酒も飲まないしね。それでも袋に2〜3くらいになるな。
最近は半強制的に買い物に参加させられて頑張って荷物持ちしてる。協力しないと、自分のお願いも聞いてもらえないからね。結婚当初とだいぶん変わってきて複雑なとこだね

No.94 21/07/23 21:44
通りすがりさん94 

>> 91 別にたいしたことしてないけど換気して少し片付けて後はゴロゴロしてる 少しは協力してるけど、今日は買い物参加してきました。自分でも偉いと思う… 今までの鬱積があるから不機嫌なんだと思いますよ。
主さんの見えないところで奥様は毎日色んなことを頑張っていると思います。
たまの買い物付き添いぐらいで偉いとか言わないように。

レス少し拝見しましたが、
主さんは自分のことばかりで奥様の身になって考えることが全然出来ない人なんだと感じました。

大人なんだし一家の主なんですから
自分を一旦脇に置くことを学んで下さい。

No.93 21/07/23 21:40
匿名さん31 

>> 91 別にたいしたことしてないけど換気して少し片付けて後はゴロゴロしてる 少しは協力してるけど、今日は買い物参加してきました。自分でも偉いと思う… 不機嫌じゃなくて、スレ主さんに笑いかける事が無くなったというかないからじゃない。
疲れてるのに起こされて旦那が性欲発散させようとしてるって嫌ですよ。
ところで奥様、専業主婦?

  • << 99 ずっと働いてたけど、ここ2年くらい専業主婦してる。でも普通、生理以外なら相手してくれるでしょ。明らかに終わってるのに拒否されて悲しい。最近は本当に減ってしまった、月に2回とか、それもなんか面倒そうな感じだからやっぱり悲しい。そのうち0にならないか少し心配だね

No.92 21/07/23 21:38
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 85 まぁ、上の方のレスにあるけど、お子さん2人いるなら、生協とか、ネットスーパーは基本だと思います。 今は、コンビニも配達してくれるし。 … 名前は聞いたことあるけど、生協やネットスーパーは選択肢にないな。車で5分くらいで行けますからね。でもそういうのもあるのですね

  • << 97 注文すれば家まで届けてくれます。 お米や、トイレットペーパー、BOXティッシュ、オムツ等かさばるものはかなり楽です。 じゃがいもや王葱のような根菜類や お醤油やサラダ油も届くと楽ですよ。 少し手間賃取るところと、金額次第で無料のところもあります。 スーパーも時間により、店舗で買ったものを届けてくれるので、昼間に少し外出の予定の時は配達サービス使います。 お願いしておくとかなり楽です。 家は、品によってはAmazonプライムですよ。 私「あ、〇〇切らした。」 主人「〇〇ね、頼んだから明日の夕方届くよ。」っていう感じです。

No.91 21/07/23 21:35
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 86 主さん、自分が面倒な事は皆んな面倒だと思うのですが。 お買い物だけではなく家の事は何もしてないのではないですか? そうであれば育児と家事… 別にたいしたことしてないけど換気して少し片付けて後はゴロゴロしてる
少しは協力してるけど、今日は買い物参加してきました。自分でも偉いと思う。
荷物持って頑張ってるのに、最近なにか不機嫌で困ってる。

  • << 93 不機嫌じゃなくて、スレ主さんに笑いかける事が無くなったというかないからじゃない。 疲れてるのに起こされて旦那が性欲発散させようとしてるって嫌ですよ。 ところで奥様、専業主婦?
  • << 94 今までの鬱積があるから不機嫌なんだと思いますよ。 主さんの見えないところで奥様は毎日色んなことを頑張っていると思います。 たまの買い物付き添いぐらいで偉いとか言わないように。 レス少し拝見しましたが、 主さんは自分のことばかりで奥様の身になって考えることが全然出来ない人なんだと感じました。 大人なんだし一家の主なんですから 自分を一旦脇に置くことを学んで下さい。

No.90 21/07/23 21:22
やりきれないさん75 

ああ言えば、こう言う…離婚されないだけマシと思えば?主に言わないだけで少しずつ離婚に向けて進めていたりするかも?今の主があるのは奥さんの、おかげですよ?

No.89 21/07/23 18:30
匿名さん89 

>> 40 少しは協力しようと思うけどね 子供と一緒に寝た妻を起こしたら、拒否された。徐々に態度が悪くなってきて悔しい バカヤロウ、毎日の子育てに疲れて寝てるのを起こされて不機嫌は当たり前だろう。性欲野郎は自分で慰めとけ
奥さんがあまりにも哀れだ

No.88 21/07/23 18:05
匿名さん31 

>> 85 まぁ、上の方のレスにあるけど、お子さん2人いるなら、生協とか、ネットスーパーは基本だと思います。 今は、コンビニも配達してくれるし。 … 生協もネットスーパーもすこし割高だからね。
節約思考か旦那の稼ぎ悪いと頼むのも躊躇しちゃってるいい奥様なのかも。

No.87 21/07/23 17:46
匿名さん27 

そうそう、86さんと同じところ引っかかった。
家を守るって、、、何をして守ってるんだろう。

No.86 21/07/23 17:04
通りすがりさん86 

主さん、自分が面倒な事は皆んな面倒だと思うのですが。
お買い物だけではなく家の事は何もしてないのではないですか?
そうであれば育児と家事と1人でしている奥さんはかなり疲弊してると思います。
それは体力的だけではなく精神的にも、です。

家を守っている?
その間に掃除をして家の中を整えてるのですか?
テレビを観たりゲームをしながら寝転がってお菓子を食べたりしてませんか?
買い物から帰ってそんな姿を見せられたら苛立ちしか感じません。

幼稚。小さな子供みたい。
夜だけウハウハされても気持ち悪くてムリ。

  • << 91 別にたいしたことしてないけど換気して少し片付けて後はゴロゴロしてる 少しは協力してるけど、今日は買い物参加してきました。自分でも偉いと思う。 荷物持って頑張ってるのに、最近なにか不機嫌で困ってる。

No.85 21/07/23 17:00
通りすがり ( ♀ JNT4l )

まぁ、上の方のレスにあるけど、お子さん2人いるなら、生協とか、ネットスーパーは基本だと思います。

今は、コンビニも配達してくれるし。

登録してあげると随分楽だと思います。

  • << 88 生協もネットスーパーもすこし割高だからね。 節約思考か旦那の稼ぎ悪いと頼むのも躊躇しちゃってるいい奥様なのかも。
  • << 92 名前は聞いたことあるけど、生協やネットスーパーは選択肢にないな。車で5分くらいで行けますからね。でもそういうのもあるのですね

No.84 21/07/23 16:46
通りすがりさん12 ( ♀ )

再レスです。
毎回、買い物するたび大荷物なの?
私は生協を利用していて、米とかは、そこから購入している。
今は、スーパーでも配達してくれるし、買いだめで荷物が多い日だけ夫婦で行けば良いんじゃないの?
車も自分で運転して行けば良いし。

  • << 95 別にそんな大荷物になることはないけど、たぶん3日に一度くらい。お互いあまりお酒も飲まないしね。それでも袋に2〜3くらいになるな。 最近は半強制的に買い物に参加させられて頑張って荷物持ちしてる。協力しないと、自分のお願いも聞いてもらえないからね。結婚当初とだいぶん変わってきて複雑なとこだね

No.83 21/07/23 08:39
匿名さん32 ( 30代 ♀ )

主さん、批判的なレスには一切聞く耳持たず同じこと繰り返してなんか気持ち悪い。
子どもの世話するの嫌なら、離婚してもらって養育費払ってたまに子どもに会わせてもらったらいいんじゃないですか?
そしたら主さんはいつでも誰とでも性処理できるし、奥さんの負担も減るしでウィンウィンですよね。

  • << 96 別に子供の面倒みるのは嫌じゃないよ。そんな離婚なんて深刻なことはないけど、最近は半強制的に買い物に参加させられて頑張って荷物持ちしてる。自分のお願いもきいてもらえなくなるからね。明らかに以前より冷たくなって、最近は不機嫌だから、悲しいし複雑だね

No.82 21/07/23 06:38
匿名さん82 

どんなに大人しい女性でも、主さんと結婚したら 今の状況になりますよ。

何回相手を変えても、結果は同じです。

まぁ、こんなこと言っても理解できませんよね。

No.81 21/07/23 03:19
主婦さん78 ( 30代 ♀ )

>> 79 子供たちに『どうする?』って聞いたら『ママと行く』って言うから、僕は一人で部屋を守るよ。 メモ見て一人で買い物なんてしないよ。 最近は買い… ですから何で貴方が引き止めないの?
じゃあ分かりやすいように聞きます。
もしもですよ?奥さんが入院しても子供達の主張に合わせますか?ママに付いて行かせるんですか?
主さんは実際にそういう事態にならなきゃ動かないの?
今!!子供達みててほしいんですが?

子供達が〜って周りのせいにしないで。
悪者になろうと嫌がられようと貴方が引き止めるとこですよ?

雑用やしんどい行動はやりたくないでSEXの事ばかりってふざけてるよ?

No.80 21/07/23 01:25
匿名さん80 ( 40代 ♀ )

この主はどこまでくだらない事を言ってるのでしょうか?
皆様の意見、ちゃんと読みましたか?

子供がママを選ぶのは当たり前でしょう。子供は普段から優しく面倒を見てくれているのが、ママだと知っているからですよ。
つまり、買い物だけでなく、人生を歩む上で、必要なのがママだと言っているのと同じなのです。
女は、妻は、自分が1番しんどかった時、育児や家事が大変だった時、嫁姑でこじれた時も含めて、助けてくれなかった夫の態度や言葉を決して忘れはしません。
例えそれは、あなたの奥様が今の方でなくて、他の方であったとしてもです。
女って、そういう生き物なんですよ。
だから熟年離婚なんて事が起こるんです。
子供にパパとも一緒に行きたいと言われるような信頼されて愛されるような父親に、あなたがなれるとはとても思えません。
奥様は、世の中の女性は皆、体を張って命をかけて出産し育てています。
その奥様に感謝の気持ちも持てず、1人でゆっくり家で過ごすなんて呑気なあなたと、どうして夜の生活を励もうなんて思えるもんですか!
まかり間違って、また子供でも出来たら、余計にしんどいだけだし、作りたくも産みたくも無いでしょうよ!

No.79 21/07/23 00:48
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 78 子供たちに『どうする?』って聞いたら『ママと行く』って言うから、僕は一人で部屋を守るよ。 メモ見て一人で買い物なんてしないよ。
最近は買い物問題より夜の夫婦問題の方が深刻になってきた。 あまり強くでれないし、あまり下手にでるのも癪だしね。 結婚した頃とだいぶ態度や環境が違うな。 出口のないトンネルに入った感じ

  • << 81 ですから何で貴方が引き止めないの? じゃあ分かりやすいように聞きます。 もしもですよ?奥さんが入院しても子供達の主張に合わせますか?ママに付いて行かせるんですか? 主さんは実際にそういう事態にならなきゃ動かないの? 今!!子供達みててほしいんですが? 子供達が〜って周りのせいにしないで。 悪者になろうと嫌がられようと貴方が引き止めるとこですよ? 雑用やしんどい行動はやりたくないでSEXの事ばかりってふざけてるよ?

No.78 21/07/23 00:10
主婦さん78 ( 30代 ♀ )

>> 72 まあ確かにそうかもしれないけどね 僕にも反省することはあるけどさ、この前買い物付き合ったのに夜の相手を拒否された。 仕事を放棄したみたい… 落ち込んでる時に言うのは酷ですが、◯◯だから〜で済まさないで下さい。

私が奥さんの立場ならこう言います。
子供達が私に付いて行きたいから何?何を簡単にいってらっしゃい言ってんの?そこは叱ってでも家で留守番させるでしょ。
自分の為に簡単に諦めてるよね?都合良い事言って子供達居なければ楽だもんね?
そのつもり無いなら逆の事やってみなよ?
メモ渡すから子供達が泣いて嫌がっても連れて行って、そんな状態で買い物してごらんよ。

主さん父親でしょ?留守番嫌がるならきちんと叱りなよ。
子供の要求ばかりのんでたら奥さんの身が持たないんだよ。
何が子供達行きたがるだよ、だから止めろっての。

因みにメモ渡すとは言ったけど、今後ずっとメモ書きで買い物はしないよ?
買い物はその日の最安を探すから時間がかかるんだから、メモの食材だけ買ってたら割高、無駄遣いもいいとこだからさ。
自分で最安を探し、食材の使い回しと効率を考ええながら子供達見ながら制御しながら・・・

これでSEXの際に主さん動いてくれるんですよね?

出来ます?

No.77 21/07/22 23:44
匿名さん77 

宅配サービス頼もうか?と提案してみては?
スーパーより高いと言う人いるけど、玄関先まで運んでくれるから、高すぎて利用出来ないことはないと思います。

シングルと夫婦比較するなというレスありましたが、夫婦揃ってても、ご主人が多忙とか単身赴任してる人は、奥様がほぼワンオペでされてますよね。

宅配サービスなら、奥様がゆっくりカタログ見てる時間に子供と遊んであげられますよ。子供さんにも、ママの姿も見えるし。

No.76 21/07/22 21:13
やりきれないさん75 

追加です主は結婚に向いてないね

No.75 21/07/22 21:11
やりきれないさん75 

奥さんが体調悪かったりしても、買い物行かせるの?

No.74 21/07/22 08:03
匿名さん56 

家計、家のお財布事情は?
あなたか、奥さんどっちが握ってますか?

子供を保育園に預けて共働きですか?

日頃から奥さんをバカにした言動取ってませんか?
夜の営みは、妻の仕事て
貴方は、家事育児どのくらい手伝っているのか?一度見直して見れば

No.73 21/07/22 01:25
通りすがりさん73 

夫婦の営みを仕事って、、、
奥さんを風俗嬢扱いしてるみたい

病気で寝たきりになった奥さんに無理矢理突っ込んで性処理してた男を思い出した。

愛情が感じられない性処理のセックスじゃしたくもなくなるな。

No.72 21/07/22 01:01
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 52 一緒に来て欲しい理由? 荷物持ち要員&子守要員でしょ。それしかないよね。 主さんが一緒に行きたくないなら、家で子守要員くらい… まあ確かにそうかもしれないけどね
僕にも反省することはあるけどさ、この前買い物付き合ったのに夜の相手を拒否された。
仕事を放棄したみたいで、腹が立って嫌になる

  • << 78 落ち込んでる時に言うのは酷ですが、◯◯だから〜で済まさないで下さい。 私が奥さんの立場ならこう言います。 子供達が私に付いて行きたいから何?何を簡単にいってらっしゃい言ってんの?そこは叱ってでも家で留守番させるでしょ。 自分の為に簡単に諦めてるよね?都合良い事言って子供達居なければ楽だもんね? そのつもり無いなら逆の事やってみなよ? メモ渡すから子供達が泣いて嫌がっても連れて行って、そんな状態で買い物してごらんよ。 主さん父親でしょ?留守番嫌がるならきちんと叱りなよ。 子供の要求ばかりのんでたら奥さんの身が持たないんだよ。 何が子供達行きたがるだよ、だから止めろっての。 因みにメモ渡すとは言ったけど、今後ずっとメモ書きで買い物はしないよ? 買い物はその日の最安を探すから時間がかかるんだから、メモの食材だけ買ってたら割高、無駄遣いもいいとこだからさ。 自分で最安を探し、食材の使い回しと効率を考ええながら子供達見ながら制御しながら・・・ これでSEXの際に主さん動いてくれるんですよね? 出来ます?

No.71 21/07/22 00:56
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 53 既出だと思いますが、 買い物って重いし、子供の相手もしなくちゃだし 産後って骨盤歪んでるし、腕は腱鞘炎になりやすいので、一緒に来… この前、半強制的に買い物につきあわされた。
なんか徐々に少しずつ主導権を握られてる感じです。 もう少し大人しい女性と結婚した方が良かったのか考えるね
まあ、できるだけ頑張って買い物参加します

No.70 21/07/22 00:50
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 57 一緒に行きたい気持ちもわかるが、子供は何歳なのか、マスクつけれる子なのかわからないけど、コロナで子供を旦那さんが見れる人いるなら、私なら一人… 子供を部屋で面倒みるのは構わないけど、子供が妻について行きたがるので、やっぱり僕は一人で留守番だね!

No.69 21/07/22 00:49
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 59 主婦が多いミクルでこんなこというと叩かれますよ。 風俗とかで性欲発散したら奥さんに優しくなれますか? 高いなら今はマッチングアプリとかあ… マッチングしたことないです
最近はあまり行ってないけど、風俗店は昔行ったことあります。そう言えば女の子に凄く優しくしてもらった記憶あるな。
でもまた拒否されたら、久しぶりに行こうかな。言わなきゃバレないだろうけど、そんなのバレたらヤバいだろうな。
でも今後の妻の対応次第で、風俗行って発散するのも考えよう
返答ありがとうございます

No.68 21/07/22 00:44
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 60 シンママは一人で何でもこなしてます。 だから奥さんもやろうと思えばやれるんです。甘えてます。 稼いできてくれる人がいるだけで幸せです! … シングルの方は頭が下がりますね
いろいろと大変だろうけど、やっぱり自分がやらないとで強くなれるのかな
子供と仲良ければ良いけどね

No.67 21/07/22 00:41
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 63 そうですか?主のおかげで可愛い子どももできたし、稼いできてくれるし、たまに買い物いってくれるし、良い旦那さんだと思います。 レスって離婚の… そうだよね、批判ばかりされて少し気分が滅入ってたから理解してくれる人がいて嬉しいです。 確かに家事、育児の協力は少ないかもしれないけど自分なりにはやってるつもりだけどね。妻は2人目産まれてから、夜も面倒そうな感じで、徐々に冷たくなって、この前拒否されたのはショックだったからね
返答ありがとうございます

No.66 21/07/21 20:26
匿名さん55 

>> 63 そうですか?主のおかげで可愛い子どももできたし、稼いできてくれるし、たまに買い物いってくれるし、良い旦那さんだと思います。 レスって離婚の… また酷いことを言ってますよ。
夫は子供をつくる道具じゃないです。
一緒に育てていくパートナーです。

たまの買い物と性行為が同系列?
夫婦の性行為って対価を払ってするものでしたけ?
じゃ面倒くさがってたまにしか買い物一緒に行かないから性行為もたまにで良いんじゃないんですか?
主さんが買い物行かなかった回数分、奥さんも断る権利ありますね。

No.65 21/07/21 20:20
匿名さん49 

>> 64 この例えの共通点が見つけられないんですかね?

『飯が毎日食える環境の人と、そうじゃない人を同列に考える』
『旦那がいる環境の人と、いない人を同列に考える』

どちらも、それぞれの生活条件が違うのに同列に考えてるって事ですよ。

スレ主がただ可哀想ってんなら、シングルとか全く違う環境の人を引き合いに出すな。

奥さんが甘えてるとか何様だ。
シングルの人だって一人でこなすのは大変だしキツいんだよ。本来なら助けが必要なとこなんとか頑張ってんだ。

『頑張れば出来るのに出来ないのは甘え』なんてなぁ、奥さんだけじゃなくて必死で頑張ってるシングルの人にも失礼なんだよ。

No.64 21/07/21 19:40
匿名さん58 ( ♀ )

>> 62 シングルと夫婦揃ってる家庭比べる意味が分からん。 条件違うやろ。 シングルは一人しかいないから、一人でやらざるを得ないんだよ。 … あなたの例えも変ですよ。
とにかく私は主が可哀想だなと思ってるだけです。

No.63 21/07/21 19:38
匿名さん58 ( ♀ )

>> 61 それでは夫の存在意義はATMと言い放ってるのと一緒です。 夫婦で暮らしているのに何故シンママが基準? 夫・父親ってその程度? そこまで… そうですか?主のおかげで可愛い子どももできたし、稼いできてくれるし、たまに買い物いってくれるし、良い旦那さんだと思います。
レスって離婚の理由にもなりますし、買い物付き合ってるのに夜を断るなんて奥さんからの愛情を感じられません

  • << 66 また酷いことを言ってますよ。 夫は子供をつくる道具じゃないです。 一緒に育てていくパートナーです。 たまの買い物と性行為が同系列? 夫婦の性行為って対価を払ってするものでしたけ? じゃ面倒くさがってたまにしか買い物一緒に行かないから性行為もたまにで良いんじゃないんですか? 主さんが買い物行かなかった回数分、奥さんも断る権利ありますね。
  • << 67 そうだよね、批判ばかりされて少し気分が滅入ってたから理解してくれる人がいて嬉しいです。 確かに家事、育児の協力は少ないかもしれないけど自分なりにはやってるつもりだけどね。妻は2人目産まれてから、夜も面倒そうな感じで、徐々に冷たくなって、この前拒否されたのはショックだったからね 返答ありがとうございます

No.62 21/07/21 18:56
匿名さん49 

>> 60 シンママは一人で何でもこなしてます。 だから奥さんもやろうと思えばやれるんです。甘えてます。 稼いできてくれる人がいるだけで幸せです! … シングルと夫婦揃ってる家庭比べる意味が分からん。
条件違うやろ。

シングルは一人しかいないから、一人でやらざるを得ないんだよ。

夫婦は二人いるんだから分担して、物事の負担を軽減できるんだよ。

『じゃあお前今日から食事は1日1回で、パン1個な。
世界には毎日ろくにご飯も食べられない人達がいるんだから。
お前も同じ人間なんだから我慢できるよな。』

って言われたらどう思う?

全く条件の違う生活環境の話持ち込むのは論点ずれまくってるし、理不尽の極み。

  • << 64 あなたの例えも変ですよ。 とにかく私は主が可哀想だなと思ってるだけです。

No.61 21/07/21 18:25
匿名さん55 

>> 60 それでは夫の存在意義はATMと言い放ってるのと一緒です。
夫婦で暮らしているのに何故シンママが基準?
夫・父親ってその程度?
そこまで言い放つと主さんに失礼です。

  • << 63 そうですか?主のおかげで可愛い子どももできたし、稼いできてくれるし、たまに買い物いってくれるし、良い旦那さんだと思います。 レスって離婚の理由にもなりますし、買い物付き合ってるのに夜を断るなんて奥さんからの愛情を感じられません

No.60 21/07/21 18:13
匿名さん58 ( ♀ )

シンママは一人で何でもこなしてます。
だから奥さんもやろうと思えばやれるんです。甘えてます。
稼いできてくれる人がいるだけで幸せです!
しかもたまには一緒に買い物にもいってくれてるみたいだし

  • << 62 シングルと夫婦揃ってる家庭比べる意味が分からん。 条件違うやろ。 シングルは一人しかいないから、一人でやらざるを得ないんだよ。 夫婦は二人いるんだから分担して、物事の負担を軽減できるんだよ。 『じゃあお前今日から食事は1日1回で、パン1個な。 世界には毎日ろくにご飯も食べられない人達がいるんだから。 お前も同じ人間なんだから我慢できるよな。』 って言われたらどう思う? 全く条件の違う生活環境の話持ち込むのは論点ずれまくってるし、理不尽の極み。
  • << 68 シングルの方は頭が下がりますね いろいろと大変だろうけど、やっぱり自分がやらないとで強くなれるのかな 子供と仲良ければ良いけどね

No.59 21/07/21 18:07
匿名さん58 ( ♀ )

>> 23 違うよ、最近妻がいうこときかんし態度が悪くなってるよ 僕が一人で買い物はないな 二人目産まれてどうもうまくいかないな 主婦が多いミクルでこんなこというと叩かれますよ。
風俗とかで性欲発散したら奥さんに優しくなれますか?
高いなら今はマッチングアプリとかありますよ

  • << 69 マッチングしたことないです 最近はあまり行ってないけど、風俗店は昔行ったことあります。そう言えば女の子に凄く優しくしてもらった記憶あるな。 でもまた拒否されたら、久しぶりに行こうかな。言わなきゃバレないだろうけど、そんなのバレたらヤバいだろうな。 でも今後の妻の対応次第で、風俗行って発散するのも考えよう 返答ありがとうございます

No.58 21/07/21 18:05
匿名さん58 ( ♀ )

>> 21 少しは協力しようと思うけど、最近妻が夜の相手を協力しないし態度も悪いから、しばらくは一人で行かせようと思って 子供はママについて行きたがる… 夜の相手してくれないのは淋しいですね。可哀想

No.57 21/07/21 18:00
匿名さん57 ( 40代 ♀ )

一緒に行きたい気持ちもわかるが、子供は何歳なのか、マスクつけれる子なのかわからないけど、コロナで子供を旦那さんが見れる人いるなら、私なら一人でいく。

  • << 70 子供を部屋で面倒みるのは構わないけど、子供が妻について行きたがるので、やっぱり僕は一人で留守番だね!

No.56 21/07/21 17:30
匿名さん56 

>> 16 子供の面倒みとくから、一人で勝手に行ってじゃダメかな 私的にコロナ禍だから小さなお子さんの連れの夫婦見ると

旦那さんが家で子供見てて
奥さんだけ買い物に来たら良いのにと思います
複数で外出て感染リスク広げるし
小さいお子さんならマスク嫌がるの解る

無理に買い物に連れ出さなくても
人が込み合うスーパー何かで夫婦で幼い子供連れ見ると思う

シンママで幼児を預けるところ無いとか
既婚者で旦那さんが仕事多忙で
奥さんだけで幼児を、、
買い物に連れてくる人なら子供連れも解る


小学生高学年、中学生なら留守番だって出来るし

No.55 21/07/21 16:54
匿名さん55 

育児と気のきかない夫の世話で疲れてるんでしょう。
夫婦の営みしたくないほど疲れてるんでしょう。

まさか性行為する為に結婚したんですか?
それなら何故子供作ったんですか?
パイプカットして性行為だけで満足する奥さんを貰えば良かったのに。

子供が幼い時の不満は後々まで引きずりやすいので、熟年離婚されないように気を付けて下さいね。
子育てで大変な時に非協力的な態度の不満は忘れないですよ。

主さんがこんなスレ立てること無く買い物面倒くさがらず協力的になった
ら、奥さんの疲れも減って夜の拒否も経るんじゃないんですか?
主さんの今の態度じゃ更にする気が起きなくなります。

No.54 21/07/21 14:09
匿名さん54 

>> 16 子供の面倒みとくから、一人で勝手に行ってじゃダメかな 子供はママに付いて行きたがるんじゃ、面倒見るどころの話しじゃないじゃん。
使えない情け無い父親&旦那だね。

No.53 21/07/21 12:55
通りすがり ( ♀ JNT4l )

既出だと思いますが、

買い物って重いし、子供の相手もしなくちゃだし

産後って骨盤歪んでるし、腕は腱鞘炎になりやすいので、一緒に来てくれるとスゴく助かります。


たった、車で5分でもです。

レジ済んでから袋詰めして、車迄運んでも、積み下ろしと子守りを1人でするのは、結構なハードモードだからです。

夫婦の基本ですよ?


一緒に行くと、余計な買い物増えるので多少予算増えますが


牛乳に、じゃが芋、小麦粉買うだけで3kg越えます

お米だと、家族なら5Kgからです

お醤油切らして、オレンジジュースと、ビール買ったら
下手したら5Kg越えます

他に細々と洗剤やら、ごみ袋やら

買い物って、何気に時間もかかるし、買ってきたら、おろして、運んで、片付けたら、今度は調理です、見えない家事の1つですよ。

  • << 71 この前、半強制的に買い物につきあわされた。 なんか徐々に少しずつ主導権を握られてる感じです。 もう少し大人しい女性と結婚した方が良かったのか考えるね まあ、できるだけ頑張って買い物参加します

No.52 21/07/21 12:48
匿名さん52 ( 40代 ♀ )

一緒に来て欲しい理由?
荷物持ち要員&子守要員でしょ。それしかないよね。

主さんが一緒に行きたくないなら、家で子守要員くらい買って出なさいよ。もちろん子供全員まとめて面倒を見るんだよ?じゃなきゃ奥さん1人で大変じゃん。それくらいわからない?

主さんさ、子供連れで1人で買い物した事ないんじゃない?だから大変さがわからないんだよ。日頃から子育てに関わっている人なら、それくらいは普通に想像出来るし、呑気に家で1人で留守番なんて選択にはならないもの。主さん、日頃から奥さんに丸投げなんじゃない?

そういうのが理由で、夜の相手をも断られるのよ。だから断られた報復に、買い物の同行を拒否ったり、意地悪するのは不毛な行為で逆効果。余計に嫌われるだけだよ。

父親なんだから、自分ファーストも程々にしないと、家族全員から相手にされなくなっちゃうよ。気をつけてー





  • << 72 まあ確かにそうかもしれないけどね 僕にも反省することはあるけどさ、この前買い物付き合ったのに夜の相手を拒否された。 仕事を放棄したみたいで、腹が立って嫌になる

No.51 21/07/21 07:56
匿名さん51 

もうATMでいいじゃん。

あんた自体家庭のことができないならせめて外で稼いでくるくらいしか役に立てないよね〜

No.50 21/07/20 22:57
匿名さん50 

>> 10 2人目を出産してから夜の相手をしてくれないからデート気分はないですね 時々行った方がいいですね 夜の相手とデート気分は別物でしょう…
なぜいきなり「夜の相手」というワードが出てきたのか意味分からん

No.49 21/07/20 21:44
匿名さん49 

何この不快な男。

お前、嫁さんの親の前でも同じこと言えるんか。

嫁が夜の相手してくれないから仕返しに買い物も行かねぇし子供の面倒も見ねぇってか。

逆だろ。

お前が子供の面倒も見ねぇし買い物も行かねぇから夜の相手されなくなったんだよ。

原因分かりきってんじゃねぇか。
都合の良いとこだけ見て見ぬふりしてんじゃねぇよ。

No.48 21/07/20 17:17
なし ( ♀ IboQLb )

>> 42 最近は時々付き合って協力してるよ それなのに最近、夜の相手を連続して拒否してきた。なんか冷たくて態度が悪いし、ちょっと考えよう 協力するのは当たり前で、子供を出産して身体の状態が変わったことなどをきちんと理解しましょう
女性の身体のことを勉強しなさすぎです
きちんと身体を理解することも思いやりの1つです

No.47 21/07/20 11:50
通りすがりさん47 

皆さんの意見に賛同します。
子供が主さんと一緒にいたがらないなら、買い物は男のあなたが担当して下さい。
そのぐらいやらないと、夜の相手どころか、そのうち奥さんに離婚言い渡されると思います。

No.46 21/07/20 10:54
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 44 もうこの主、なに言っても駄目だ。 自己中で笑うわ。 自己中じゃないよ
最近は買い物協力してるのに、夜の相手を拒否してきたから悔しい。もう少し大人しい人にするべきだった。困ったね

No.45 21/07/20 10:50
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 43 中には、子どもを自分の親・義理の親に預けてたまには二人でデートしてみたらどうでしょうか。 中には、ホテルに行ったりした人もいます。 … そうですね
レスになりかかってヤバいです。そういうとこに誘うのはちょっと抵抗ありますね
でもこのままではいけないから、考えます

No.44 21/07/20 10:10
匿名さん24 

もうこの主、なに言っても駄目だ。
自己中で笑うわ。

  • << 46 自己中じゃないよ 最近は買い物協力してるのに、夜の相手を拒否してきたから悔しい。もう少し大人しい人にするべきだった。困ったね

No.43 21/07/20 09:33
匿名さん35 

>> 40 少しは協力しようと思うけどね 子供と一緒に寝た妻を起こしたら、拒否された。徐々に態度が悪くなってきて悔しい 中には、子どもを自分の親・義理の親に預けてたまには二人でデートしてみたらどうでしょうか。

中には、ホテルに行ったりした人もいます。

気分変えてみたら久しぶりに燃えた人もいるみたいです。

ご夫婦末長くお幸せに。

  • << 45 そうですね レスになりかかってヤバいです。そういうとこに誘うのはちょっと抵抗ありますね でもこのままではいけないから、考えます

No.42 21/07/20 09:31
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 36 奥さん一人で重たいもの持たせるのは可哀想です 旦那さんも買いものに付き合って家事を手伝うのが当たり前かと思います 夜の相手をしてくれない… 最近は時々付き合って協力してるよ
それなのに最近、夜の相手を連続して拒否してきた。なんか冷たくて態度が悪いし、ちょっと考えよう

  • << 48 協力するのは当たり前で、子供を出産して身体の状態が変わったことなどをきちんと理解しましょう 女性の身体のことを勉強しなさすぎです きちんと身体を理解することも思いやりの1つです

No.41 21/07/20 09:29
匿名さん31 

>> 39 せいぜい1時間だからね ちょっとのんびりしてるだけだよ その1時間、奥様からしたらちょっととは言えないよ。
改心しないと捨てられるよ。

拒否されるに決まってるよ、あなたとなんかする価値ないやん。

No.40 21/07/20 09:26
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 37 車で5分、歩いても15分の近距離なら主さんが毎回、自分から率先して買い物に行くべきです! 嵩張る日用品や重い荷物は主さん担当するくらいの優… 少しは協力しようと思うけどね
子供と一緒に寝た妻を起こしたら、拒否された。徐々に態度が悪くなってきて悔しい

  • << 43 中には、子どもを自分の親・義理の親に預けてたまには二人でデートしてみたらどうでしょうか。 中には、ホテルに行ったりした人もいます。 気分変えてみたら久しぶりに燃えた人もいるみたいです。 ご夫婦末長くお幸せに。
  • << 89 バカヤロウ、毎日の子育てに疲れて寝てるのを起こされて不機嫌は当たり前だろう。性欲野郎は自分で慰めとけ 奥さんがあまりにも哀れだ

No.39 21/07/20 09:22
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 38 せいぜい1時間だからね
ちょっとのんびりしてるだけだよ

  • << 41 その1時間、奥様からしたらちょっととは言えないよ。 改心しないと捨てられるよ。 拒否されるに決まってるよ、あなたとなんかする価値ないやん。

No.38 21/07/20 08:43
匿名さん38 

大の大人がお留守番に笑ってしまった。
それは1人の自由時間でしょ。
主さんは子供かペットなの?
奥さんにも1人の自由時間をあげてください。
買い物ついて行かなくていいので子供達のお守りをしましょう。

No.37 21/07/20 07:33
匿名さん37 

車で5分、歩いても15分の近距離なら主さんが毎回、自分から率先して買い物に行くべきです!
嵩張る日用品や重い荷物は主さん担当するくらいの優しさや思いやりもないのですか?
そんなことも面倒がる夫の要求がどれほど嫌か分かります?
それに応えることほど面倒で嫌なことは他にないくらい無理な相談です。

主さんが今どれほど協力して家族を守り助けるか、それによって将来の家族像が決まります。
駄々こねて意地張ってる場合じゃないですよ?家族が壊れて行く原因を主さんは作っています。

  • << 40 少しは協力しようと思うけどね 子供と一緒に寝た妻を起こしたら、拒否された。徐々に態度が悪くなってきて悔しい

No.36 21/07/20 07:31
なし ( ♀ IboQLb )

奥さん一人で重たいもの持たせるのは可哀想です
旦那さんも買いものに付き合って家事を手伝うのが当たり前かと思います
夜の相手をしてくれないから行かないなんて男の人はバカなのかなと思いました
こちらから言わせればそんなに優しくない旦那と夜の営みだれがしてやるか❗と言いたいです
思いやりがない旦那は嫌ですね
それにもう少し女性のからだ、ホルモンに関して勉強してください
子供が居たらセックスどころじゃ有りません
ネットで調べて女性の気持ちを理解してください

  • << 42 最近は時々付き合って協力してるよ それなのに最近、夜の相手を連続して拒否してきた。なんか冷たくて態度が悪いし、ちょっと考えよう

No.35 21/07/20 06:59
匿名さん35 

おはようございます。

男の人、アルアルですね。

コロナで1日中子どもと一緒の奥さんですよね。
できたら、なるべく家族で買い物に行って子どもを見てくれたり、一緒に商品を選んでくれたら、奥さんのストレス発散に少しはなると思います。

主さん、面倒くさいかも知れませんが、子育て・家事も大変です。

週一回、奥さんのお休み日を作ってあげて欲しいです。

デシャバリ婆さんより

No.33 21/07/19 22:50
通りすがりさん4 

>> 23 違うよ、最近妻がいうこときかんし態度が悪くなってるよ 僕が一人で買い物はないな 二人目産まれてどうもうまくいかないな 妻が言うこと聞かないって何様?
態度が悪いのも夜の相手しないのも、上手くいかないのも自分が悪いところがあるって分からないの?
これだけレス貰ってても全然分かってない。脳みそ下半身に付いてるの?

No.31 21/07/19 21:44
匿名さん31 

甲斐性もなければ先のこと考えて行動できない男だね。
子供2人いて買い物なんて大変なの分かるでしょ、それをお留守番って。
せめて子供2人見てるから1人で買い物してきなよ くらい言えませんかね。
ついて行きたがるのは一緒にいる時に構ってない証拠ですよ。
微々たる時間でも楽しいと思わせる事ができていればパパとお留守番してくれますよ。
ATMにでもなればいいけど気が回らない男はもれなく所得も低い傾向なんだよね。
家でくらい役立つ男でありなよ。

とすみません、思ってしまいました。

No.30 21/07/19 21:03
匿名さん30 

場所が近いところだろうと私は一緒に行きたいです!
何故かといったら子供は勝手にどっか行っちゃうし、お菓子売り場から離れないからなかなか買い物が進まない。
一瞬目を離しただけですぐ迷子になったり買い物に集中できないからです。

そりゃ、子供はママに付いて行きたがるのは当たり前。
それでも子供を納得させるのが親の努めでは?
形だけのパパなんて邪魔なだけ(笑)

奥さん優しいね。
私なら付いてきたがる子供はを旦那に任せて買い物行っちゃう。泣いていても関係ない、だってパパだって子供の親なんだから、泣き止ませるように努力すればいいし、説得だってやればいいじゃん。

主さんの場合は、ママに付いていくからとかじゃなくて、ただやりたくないだけでしょ。
子供だって常日頃、パパがきちんと向きあっていればパパにも身を預けるんだよ。
子供のせいにしないで。

No.29 21/07/19 20:38
通りすがりさん29 

もらうレスによってコロコロと気が変わるのね。

奥様の態度だなんだと言ってるけど不満あるのはお互い様。

考え方変えなきゃ貴方そのうち本当の意味で家に一人になるよ。

No.28 21/07/19 10:19
匿名さん28 

主さん
奥様の態度が悪くなるのはお互い様なんですよ
主さんにも原因があると思います
それを奥様が悪いから僕は○○しないとか余計上手くいきません
ここは主さんが賢くなって
奥様に優しくされれは如何ですか?
一回二回でいきなり奥様も優しくはなりませんが
ちょっと頑張ってみて下さい
誰だって仲良し夫婦のほうがいいですよ
でもそれも努力あってですから

No.27 21/07/19 07:13
匿名さん27 

子供がついて行きたがるのを、上手く家で遊ばせるのがあなたの役目だよ。
それが一番助かるから。

正直スーパーにいる家族連れは大迷惑。
荷物持ち?スーパー内はカートでいけるし自転車でもある程度は持って帰れる。
ただし、子連れではちょっと無理です!

だから、車があるなら子供と一緒に駐車場で待ってるのが正解。

家で一人で留守番、、、これは一番最低なやつですね。

No.26 21/07/19 04:25
匿名さん14 

>> 19 できれば一人で行って欲しいけど、子供2人がママについて行きたがるから、僕は一人で留守番が多いね それが一番かも 俺が言ったのは奥さんの気持ち読めないのかなって書いたんだけど理解出来てなさそうだね。

25レスまで読ませてもらったけど主って何様のつもりなんだろ。

夜の生活を拒否られるか1人で行かせる?いや悪ふざけでも度が越えてるは。まあそんな考え方してるから拒否られるんだろうけど。子育てに家事に疲れ果てて相手してられないだろうね。奥さんお気の毒だわ。

そういう考えがSEXレスを生み出す1番多い原因でもあるんだけどね。

男ながら25のレスに同感だよ。妻は奴隷じゃ無いよ。家族の明るくて温かな太陽なんだよ。

子供産んだのは奥様だろうけどその種つけたのは誰なんだい?自分じゃないのか?だった産まれ成人するまでの20年同等の責任持とうよ。

男が働くなんて当然の事で育児から逃げる言い訳にもなんないよ。

収入を得る事、家事をこなす事、これは同じ重さがあるよ、そしてその倍の重さが育児だよ。だから2つ分はこなすべきだよ。

その責務を果たさないから夜断られてるのわからないのかな。

まあそういう考えなら相手してもらえなくて当然だと思うよ。男として父親としての魅力も信頼も無いんだから。

俺は妻の手が空かなかったら深夜のスーパーに生理用品でも買いに走ってたけどね。それぐらいしても当たり前だと思ってるよ。

うまく行かなくなってるのは自分のせいだと気が付かなきゃいずれ破綻する夫婦になっていくだろうね。

No.25 21/07/19 02:34
通りすがりさん25 

>> 21 少しは協力しようと思うけど、最近妻が夜の相手を協力しないし態度も悪いから、しばらくは一人で行かせようと思って 子供はママについて行きたがる…
育児をさせて
重たい買い出しをさせて
夜の相手もさせて
奥さんは奴隷ですか?

No.24 21/07/19 02:14
匿名さん24 

自分が正しいとでも?
返信見てても、奥さんに対する労いなんか1ミリも感じない。
奥さんの態度が悪いのは主が悪いからでしょ?
買い物もその1つ。
普段から面倒だとか言ってるからじゃないの?
育児は24時間、休みなんかないんだから、少しは動きなよ。

No.23 21/07/18 23:59
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 22 違うよ、最近妻がいうこときかんし態度が悪くなってるよ
僕が一人で買い物はないな
二人目産まれてどうもうまくいかないな

  • << 33 妻が言うこと聞かないって何様? 態度が悪いのも夜の相手しないのも、上手くいかないのも自分が悪いところがあるって分からないの? これだけレス貰ってても全然分かってない。脳みそ下半身に付いてるの?
  • << 59 主婦が多いミクルでこんなこというと叩かれますよ。 風俗とかで性欲発散したら奥さんに優しくなれますか? 高いなら今はマッチングアプリとかありますよ

No.22 21/07/18 23:52
匿名さん22 

>> 21 夜の相手も嫌になるような旦那って事でしょ?
日頃の行いと態度改めないと。

子供が着いて行きたがるなら着いて行くべき。もしくは公園にでも連れて行く。
それが無理なら日頃から旦那一人で買い出しに行ってもらうかな。

No.21 21/07/18 23:11
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 7 まさにみなさんの言う通りです。 荷物持って欲しいし子供みててほしい。一人で子供連れてると荷物もあまり持てないから少量しか買えなかったりしま… 少しは協力しようと思うけど、最近妻が夜の相手を協力しないし態度も悪いから、しばらくは一人で行かせようと思って
子供はママについて行きたがるから僕は一人で留守番すること多いですね

  • << 25 育児をさせて 重たい買い出しをさせて 夜の相手もさせて 奥さんは奴隷ですか?
  • << 58 夜の相手してくれないのは淋しいですね。可哀想

No.20 21/07/18 23:05
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 8 削除されたレス 時々なら行ってもいいけど、最近は夜の相手をしないし態度も悪いから、しばらく一人で行かせようと思って。子供はママについて行きたがるから僕は一人で留守番が多くなってる^ ^

  • << 130 え…… 主の返信少し見ましたが、そんな男の夜の相手なんかしたくないな… 自分の妻が体開かないのはなぜなのか、自分を振り返る事もしない既婚の成人男性っているんだね🤔 幼い…。

No.19 21/07/18 23:01
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 14 一緒に行く必要性を考えてるからお願いされてるんだと思いますが、主はそういう気が読めないのかな? 男って荷物持ちとか、寝かけた子供抱っこ… できれば一人で行って欲しいけど、子供2人がママについて行きたがるから、僕は一人で留守番が多いね
それが一番かも

  • << 26 俺が言ったのは奥さんの気持ち読めないのかなって書いたんだけど理解出来てなさそうだね。 25レスまで読ませてもらったけど主って何様のつもりなんだろ。 夜の生活を拒否られるか1人で行かせる?いや悪ふざけでも度が越えてるは。まあそんな考え方してるから拒否られるんだろうけど。子育てに家事に疲れ果てて相手してられないだろうね。奥さんお気の毒だわ。 そういう考えがSEXレスを生み出す1番多い原因でもあるんだけどね。 男ながら25のレスに同感だよ。妻は奴隷じゃ無いよ。家族の明るくて温かな太陽なんだよ。 子供産んだのは奥様だろうけどその種つけたのは誰なんだい?自分じゃないのか?だった産まれ成人するまでの20年同等の責任持とうよ。 男が働くなんて当然の事で育児から逃げる言い訳にもなんないよ。 収入を得る事、家事をこなす事、これは同じ重さがあるよ、そしてその倍の重さが育児だよ。だから2つ分はこなすべきだよ。 その責務を果たさないから夜断られてるのわからないのかな。 まあそういう考えなら相手してもらえなくて当然だと思うよ。男として父親としての魅力も信頼も無いんだから。 俺は妻の手が空かなかったら深夜のスーパーに生理用品でも買いに走ってたけどね。それぐらいしても当たり前だと思ってるよ。 うまく行かなくなってるのは自分のせいだと気が付かなきゃいずれ破綻する夫婦になっていくだろうね。

No.18 21/07/18 22:59
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 12 旦那さんは家で子守で良いです。コロナで密になるなと言ってるのに何故家族で来なきゃならないんですかね?荷物だって昔ならともかく今はカートもある… そうだよね、一人で行けばいいと思うけど子供がママについて行きたがるから、家で一人で留守番するのが多いかも

No.17 21/07/18 22:58
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 13 コロナがはやってるんだし、スーパーに家族複数で来られるのホントに迷惑。ゾロゾロと道は塞ぐし密になるし。なるべく少数で来いってアナウンスしてる… そうだよね、一人で行けばいいと思うんだ

No.16 21/07/18 22:57
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 15 子供の面倒みとくから、一人で勝手に行ってじゃダメかな

  • << 54 子供はママに付いて行きたがるんじゃ、面倒見るどころの話しじゃないじゃん。 使えない情け無い父親&旦那だね。
  • << 56 私的にコロナ禍だから小さなお子さんの連れの夫婦見ると 旦那さんが家で子供見てて 奥さんだけ買い物に来たら良いのにと思います 複数で外出て感染リスク広げるし 小さいお子さんならマスク嫌がるの解る 無理に買い物に連れ出さなくても 人が込み合うスーパー何かで夫婦で幼い子供連れ見ると思う シンママで幼児を預けるところ無いとか 既婚者で旦那さんが仕事多忙で 奥さんだけで幼児を、、 買い物に連れてくる人なら子供連れも解る 小学生高学年、中学生なら留守番だって出来るし

No.15 21/07/18 22:50
匿名さん15 

ほんとだよね、メモ書いて旦那さんに行かせたらいいのに、うちはそうしてるよ

No.14 21/07/18 22:42
匿名さん14 

一緒に行く必要性を考えてるからお願いされてるんだと思いますが、主はそういう気が読めないのかな?

男って荷物持ちとか、寝かけた子供抱っことか色々役目あるんだけどな。

下の子って言うぐらいだから複数なんだろうけどだったら余計必要だと思うけど。

ましてや車も使うから、運転手と子供見る側としても絶対必要だと思うよ。

奥様の意見を聞くって家事協力や育児協力でもあるって思うけどなぁ。

  • << 19 できれば一人で行って欲しいけど、子供2人がママについて行きたがるから、僕は一人で留守番が多いね それが一番かも

No.13 21/07/18 22:17
匿名さん13 ( ♀ )

コロナがはやってるんだし、スーパーに家族複数で来られるのホントに迷惑。ゾロゾロと道は塞ぐし密になるし。なるべく少数で来いってアナウンスしてるのにね。
大人二人いるなら、小さな子がいる場合、大人が1人子どもと留守番して、もう1人の大人が買い物いくかして分担行動したほうが効率いいよ。
重たい荷物だって、スーパーによって置き配してくれるサービスがあったり、生協利用するなりすればいいのに。

  • << 17 そうだよね、一人で行けばいいと思うんだ

No.12 21/07/18 22:17
通りすがりさん12 ( ♀ )

旦那さんは家で子守で良いです。コロナで密になるなと言ってるのに何故家族で来なきゃならないんですかね?荷物だって昔ならともかく今はカートもあるでしょ?
子どもを野放しにして買い物に夢中になってる家族はウザいです。
女性だってビールケース持てるのにね。

  • << 18 そうだよね、一人で行けばいいと思うけど子供がママについて行きたがるから、家で一人で留守番するのが多いかも

No.11 21/07/18 21:46
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 3 子どもは何歳?何人ですかね? 小さい子連れて買い物って大変ですよ。赤ちゃんなら抱っこ紐したり、カートに乗せてもギャンギャン泣く子もいますし… 下の子はもう抱っこ紐の歳ではないですね
時々行った方がいいですね

No.10 21/07/18 21:44
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 2 買い物に出る間、旦那さんが家で小さい子供のお世話をきちんとしてくれるなら一人で買い物に行きたいです。 旦那さんが面倒と思うことを奥さん一人… 2人目を出産してから夜の相手をしてくれないからデート気分はないですね
時々行った方がいいですね

  • << 50 夜の相手とデート気分は別物でしょう… なぜいきなり「夜の相手」というワードが出てきたのか意味分からん

No.9 21/07/18 21:41
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 1 その食料や日用品を、奥様1人で持たせるのですか? 小さいお子さんいるなら子供連れて買い物行くの大変だから、男手があるときにある程度買いだめ… なるほど、たまには行ったほうがいいですね

No.7 21/07/18 21:12
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

まさにみなさんの言う通りです。
荷物持って欲しいし子供みててほしい。一人で子供連れてると荷物もあまり持てないから少量しか買えなかったりします。一度一人でお子さん連れて買い物行ってみるとわかるかも。

  • << 21 少しは協力しようと思うけど、最近妻が夜の相手を協力しないし態度も悪いから、しばらくは一人で行かせようと思って 子供はママについて行きたがるから僕は一人で留守番すること多いですね

No.6 21/07/18 20:13
匿名さん6 

小さい子を連れての買い物なら荷物持ち、子供の見守りに人手が欲しいです。

No.5 21/07/18 20:06
匿名さん5 

私は一緒に行きたいです。買い物がある日はレジャーのお出かけできないので気分転換を兼ねて家族で行きます。
夫が上の子だけ連れてドラストやスーパーへ行ってくれることもあります。

No.4 21/07/18 20:05
通りすがりさん4 

何で一緒に行く必要があるのか?って本気で分からないんですかね。恋人同士のラブラブなお買い物とは違うんですよ。

No.3 21/07/18 19:33
匿名さん3 

子どもは何歳?何人ですかね?
小さい子連れて買い物って大変ですよ。赤ちゃんなら抱っこ紐したり、カートに乗せてもギャンギャン泣く子もいますし、もう少し大きくなるとカート嫌がってスーパーを走って逃げるなんて普通にあります。それを追いかけ嫌がられながら手を繋いで、その中を洗濯洗剤とか大根とか重たいの買い物するのってどう思います??楽そうに思えます?
食材や商品を吟味してる余裕なんて皆無ですよね。
車だって乗せおろし大変ですし、徒歩なんて子どもと手を繋いで重たい荷物もって…家まで帰る。中々に重労働ですよ。
それが1人大人が増えるだけで余裕ができます。

面倒なら全てネットスーパーで買えば良いと思いますよ。便利ですよね。

家の主人は一緒に行ってくれたり、家で子ども見ていてくれて一人で買い物行かせてくれます。本当に助かってます。

  • << 11 下の子はもう抱っこ紐の歳ではないですね 時々行った方がいいですね

No.2 21/07/18 19:30
匿名さん2 

買い物に出る間、旦那さんが家で小さい子供のお世話をきちんとしてくれるなら一人で買い物に行きたいです。
旦那さんが面倒と思うことを奥さん一人にやらせているとのことですから、ちゃんと家庭と向き合ってほしくて一緒に来てと言っているのかもしれません。
あるいは、ちょっとしたデート気分を味わいたいのかもしれません。

  • << 10 2人目を出産してから夜の相手をしてくれないからデート気分はないですね 時々行った方がいいですね

No.1 21/07/18 19:29
匿名さん1 ( ♀ )

その食料や日用品を、奥様1人で持たせるのですか?
小さいお子さんいるなら子供連れて買い物行くの大変だから、男手があるときにある程度買いだめしたいはずですよね…

行くのが面倒って…

甲斐性なしの夫と思ってしまいました。

  • << 9 なるほど、たまには行ったほうがいいですね
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧